教えて掲示板の質問

「自傷行為をやめたいです。」に関する質問

  • 受付終了

るるさん

現在高校に通っている学生です。
高校での出来事から、自傷行為がやめられません。

入学してからずっと、1人の女子に好かれてしまい、その子がいつもついてきます。
ですが、その子は自慢したがりで、自分の話ばかりしてきてクラスの子達も嫌っているし、私に話すだけ話して私から話すことは毎日毎日ほぼありません。
さらに、私が違う子と話していると近づいてきて、そこでもまた自分の話を始めて、私と話していた子はそっと離れていき、今では部活の数名以外は私と関わろうともしなくなってしまいました。

でも、その子自身はクラスのみんなに嫌われてるのがわかってないのでたまに話しかけにいきますが相手にされないので、そのときはいつも私のことをバカだとか頭おかしいだとか勉強が全然できないとか笑いながら言って、他の子の気を引こうとしてます。
それが入学してからほぼ毎日続き、5月ぐらいから耐えきれなくなりリストカットをしてました。
でもリストカットを始めてしばらくしたら彼氏ができ、一旦は落ち着き、普通に学校に通っていました。


ですがここ1ヶ月の間に学校の宿泊行事があり、そこでその子が結構きついハイキングのときに、体調不良の子がいるのにも関わらず一番につきたいからと急ぎ、途中にいる先生のところについた途端にリタイアした方がいいよ、と気遣うフリをしてとことん早くいくということを見て、自分の中で何かが崩れ、さらに最近彼氏からも八つ当たりを受けたり嘘つかれたりと色々されていたのもあり、今度はレッグカットを始めました。

前は切ったら落ち着いたのに、切っても切っても胸のしびれや手足のしびれが止まらず、傷がどんどん深くなっていきます。
自分の顔を叩いたりもしますが、それでも落ち着きません。

親にその子のことについて真剣に相談したこともありますが、大人の世界はもっと大変だから、今のうちにそういう体験しとくのも大事、甘ったれないで、といわれ、もうどうしたらいいのかもわかりません。

切るたびに自分の体がどんどん醜くなっていき、誰にも話せないしどうしようもなくて質問させてもらいました。

私の今の願いは、自傷行為をやめれるようにしたいことと、胃痛やしびれをとること、何かをしようと思うやる気をどうにか出したいことです。

自分に甘えてることも頭ではわかってます。でももうどうしたらいいかわかりません。

違反報告

2014年7月31日 12時00分

教えて掲示板の回答

るるさん。こんにちは。

るるさんが、その嫌われている子を近くにおいておく理由は、
同じ心の傷を持っているからです。

普段いっしょにいる人には、気をつけないと
高めあえる仲と傷をなめあい、悪化させる仲もあります。

今回の相談されている文章の中で
「気遣うフリをしてとことん早くいくということ」
で自分の中で何かが崩れたとされています。

これは、あなたの母親があなたへの対応ではないでしょうか?

親から「甘ったれないで」といわれたことで
親に甘えないでと無意識は理解しているはずです。

いいかえれば、子供として認めない、愛情を与えるつもりはない、
子供としての愛情をうける権利はないといわれているようなものなんですね。

さて、どうしたらいいかですが、
カウンセリングを受けていくほかはないと思います。

メールでしたら、無料で相談にはのれるのでよろしかったらどうぞ。

違反報告

2014年8月4日 14時48分


メンタルケアルームBeーハート

るるさん、はじめまして。
Be-ハートの瀧口です。
文面を拝見させていただきました。
文章のみからの判断になりますので、誤解や勘違いなどありましたらお許しください。
ご友人のことで悩まれ、とてもつらい状態かと感じました。
るるさんはいま困った友人に振りまわされてしまい、ほかの友人関係やご自分の心理面などをひどくかき乱されているように思いました。
これは自分の境界線をきちんと守れていないことから起こることだと思います。
人は誰にでも境界線があります。家族のように親しい者ほど近く、赤の他人ほど遠くに設定すべきものです。
るるさんにとって、問題になっているご友人は本来、かなり遠くに設定すべき人物かと思います。
おそらくはるるさん以外のクラスメートはそのようにしているかと推測されます。
しかし、るるさんは人一倍優しいのか、あるいは気弱で他人のごり押しに弱いのか、その境界設定を誤ってしまっています。
話しかけられて困るのならば、毅然と「あなたと今は話したくない」などと宣言するのも一方法ですが、カドが立つということならば、
「ちょっとごめんね」
などと言って、トイレに行ってしまう。ついてくるようならば職員室やスクールカウンセラーの部屋などに逃げ込むという方法もあるでしょう。
ときに話し合いよりも、単純に時間や空間をコントロールしてしまう方法のほうが有効だったりもします。
もしも、その子がかわいそうだからという優しさからそんなことはできないと思っていたとしたら、そこには勘違いがあるでしょう。
その子のコミュニケーションの問題は、その子自身がどうにかすべきものです。その責任は誰かが負うべきものではありません。るるさんが負う責任ではないのです。
そして、リストカットやレッグカットなどの自傷行為はすでにるるさんの心が悲鳴をあげているという証です。
ときに自傷行為を甘えととらえることがありますが、これはとんでもない勘違いです。そうするしか方法がないと、心が必死に悲鳴をあげているのです。
るるさんはいま、ご自分の心の声を聴き、その心を大事にすべきでしょう。
その子はクラスメートからも疎んじられているとのことですから、仮に露骨に距離をとっても友人関係で複雑な問題にはなりづらいように思います。
まずは、るるさんはその子ときちんと距離をとることです。
その子も、そのことに気づけば無理にるるさんの境界に踏み込んではこないでしょう。もしも、踏み込んできたら、さらに距離をとればよいのです。
残酷なことですが、この世のすべての人と仲良くはできません。冷酷な人、ズルい人など、いろいろな人間がいるからです。
もしも、その子が原因ならば、きちんと距離が確保できて、るるさんが安心した段階で、リストカットなどの自傷行為や胃痛やしびれなどの身体症状も改善されるでしょう。もしも、なくならないのならば他にも原因があるということです。
その場合にはカウンセラーなどに助力を求めることも必要かもしれません。
私は可能ならば、るるさんもその子も、お互いが納得できる良い状態になるのが一番だとは思います。
しかし、それにはその子自身が自分の問題を見つめて改善しようと強く思わないと無理です。るるさんのことをばかだとか頭おかしいなどと言って他の子の気をひこうとしていることに、るるさんは気づいたのですから、そういった人とは距離をおくべきでしょう。
るるさんは今はご自分の心を守ることを一番に考えてください。
手厳しい表現になりますが、もしも、優しさからその子も救いたいと思っていても、今のるるさんには無理です。他人を救うためには、「自分」をしっかりと確立し、ときにそれを侵す人には毅然と対処ができる強さが必要なのです。
それは、困った友人だけでなく、彼氏についてもいえることです。
八つ当たりについては「自分の問題を関係ない私にぶつけないで、そんなことをされるとひどく傷つくから」と言えるかどうかです。通じない相手には毅然と距離をとる(最終的には別れる)。
最初にお話ししたきちんと境界線をひくということです。
社会のなかで生きていく以上は、必要なスキルです。今現在の問題、ご友人、彼氏双方の問題はるるさんの他人との距離のとり方の改善がカギとなりますが、それはそのまま将来のるるさんの人間関係にも反映されるでしょう。
境界線は相手によってはもちろん、同じ相手でも状況によって近くしたり、遠くしたりして構いません。少しずつでもよいですから、試してみてください。
基準は自分が傷つかない距離、安心できる距離です。
わずかでもるるさんの一助になれば、幸いです。

違反報告

2014年8月1日 15時06分


じねんや

はじめまして。准メンタル心理専門士の林と申します。
るるさん、毎日、大変な思いをされていますね。
決して、甘えているだけではないと感じます。

たしかに、問題のお友達・・・どの社会でも問題となる人は存在するので
ここを乗り越えることは、いい経験になると思いますが、今は乗り越える
パワーがまったくありませんよね。

段階を踏んでいかなければいけないと思います。

自傷行為がエスカレートしているとのことですが、まずはストレスを感じて
いることを整理していきましょう。

お友達に対するストレス・・・・もちろん言動や行動にいらだつことは十分
理解できます。
ご自分の態度はいかがですか?
本音は「私に話しかけないで」「私のこと友達とおもってないでしょう?」
と言いたいのを、我慢してませんか?
言いたいことを言えない自分に腹が立っていませんか?

お母さんに・・・「ただ、話をきてほしいだけなのに」「私のこと大事に思って
ないの?」と言いたいのでは?

彼氏に「私の存在はあなたにとって何なの?」「本当に思ってくれているの?」

心の叫びを抑えていれば、それがどんどん複雑になれば、訳がわからなくなり
自傷行為という、ストレス発散につながってしまいます。

性格上、他人に本音を言えないタイプなら、言おうとすることが、さらにストレス
に結び付いてしまうので、無理をすることはありません。

ただ、何となくの気持ちをよく見つめ、何がいやなのか、どうしたいのか
を感じてみてください。
そして、どの気持ちも本音を否定したり、こうすべき・・・と思ったりせず、
当然なものとして受け入れてください。

私はお友達の話をきいてあげてえらいよね・・・
ひとりでがんばってすごいよね・・・
と自分の態度や行動を認めてあげるのです。

今、必要なのは、甘えてはだめ!という命令ではなく、自分のことを
大切にして甘えさせてあげる(自分自身で)ことだと思います。

自傷行為については10分間ルールはどうでしょう?
行為をしてくなったら、上記の内容で、気持ちを紙にどんどんかきなぐる。
その間10分間だけ待ってもらう。
それでもすっきりしなかったら、行為をしてもいいと自分を許す。
少し気持ちがおさまっていたら、その日はがまんする。

という感じです。
少しでもいい方向に進めるよう、祈っております。

違反報告

2014年8月1日 14時27分