教えて掲示板の質問

「姉に私ができること」に関する質問

  • 受付終了

でいじーさん

私は通信制大学に通っています。
私自身高校生の時に不登校になり,それを乗り越えるまで時間がかかりました。
でも,不登校になったおかげで自分とも家族とも向き合い
自分の感情を表せるようになって
好きなものを堂々と好きだと言えるようになりました

私が明るくなっていくのと反対に姉が変わっていきました

前までは明るくてリーダーみたいに人を引っ張ていく人だったのですが,
よく病気になったり痩せてきちゃったり悲観的になったりして
病院に行ったら,病状とストレスだと言われるそうです
最近はお母さんと私と3人で出かけたら
独りで,ふらふらっとどこか居なくなって連絡も付かなくなることがあって
絶対にそんなことしない人だったので,もしそのままどこかへ行ってしまったらと思うと不安です

姉はバイトをしてるのですが,そこでは普通みたいです
学校でも,そんなことはないみたいで

お母さんは
居なくなったら探しに行き,色んな病院に連れていったり
お姉ちゃんの為に考えています

でも,お姉ちゃんと2人で話したら
心配してくれなんて頼んでないのに勝手にするお母さんは心配症が過ぎるから嫌だと言っていて
何だか悲しくなりました

最近は私に敬語を使うようになり,全然家族と話をしなくなりました

私も似たような経験はありましたが,私の時は誰も心配してくれなかったので
好き勝手に怒って泣いてました
でも,お母さんもおばあちゃんも私も心配してて何かできることはないか考えているのに
少しだけ贅沢だなと思います

私はお姉ちゃんが大好きです
いまのままかそれよりもっとおかしくなってしまったら怖いです
無視をしたり,そっとしておくことは出来る限りしたくないです

姉に私ができることは何かあるでしょうか

違反報告

2014年7月28日 14時07分

教えて掲示板の回答

心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ

でいじーさん

内容を拝見しました。
大好きなお姉さんですから
今は見ること自体、お辛いでしょう。

あなた自身が以前の状態から
今日に至ったことも辛い経験でしたね。
でも、ご自分の力で回復でき、素晴らしいですよ。

さて、現在あなたがお姉さんに出来ることは・・・
あなた自身、お姉さんに対して、今まで対応してきたように
そのママでいいでしょう。
変な気遣いや腫れ物に触るようにすることもなく
普通でいいでしょう。

わたしが心配なのは
もしかすると、ご家族それぞれが
順次そのマイナスのスパイラルに絡まってしまうのでは・・
だけです。
同じ屋根の下です。
あなたやお母様がマイナス因子に振り回されないよう
しっかり自分軸をもって
お姉さんに対応してください。

お姉さんはいつか
必ず、改善できます。
何がしかの策を練らなくてはいけない時は
タイミングを見計らって
適切なところで診ていただく
この時くらいでしょう。
第3者が客観的にいつも見守ることが
大事でしょう。

お辛いでしょうが
傍観してください。

望ましいおねえさんになることを
願っています!


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ  心理セラピスト さとう まみよ
〒060-0807 
札幌市北区北7条西5丁目6-1 ストークマンション札幌1003号
JR札幌駅西口徒歩2分 ヨドバシカメラ店北向 1Fにイタリアン「ミアボッカ」有
TEL・FAX 011-664-1482
HP http://heartful-lifu.biz  http://www.shopnet.ne.jp/shop/heartful-lifu/
動画HP http://youtu.be/sgNkhngsQa8  http://youtu.be/Pf8AC39jvh8
連絡先 mail sss-success@bell.ocn.ne.jp  又は電話090-9513-9181
★sykpeでのご相談も承っています★
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

違反報告

2014年7月31日 12時34分


お礼コメント

回答ありがとうございます
前よりもひと皮もふた皮も向けたキラキラしたお姉ちゃんになれるように
信じて見守ります(*^^*)

2014年7月31日 17時52分

はじめまして 喜美子と申します。 不登校を乗り越えたとのこと 本当に良かったですね! どんなに時間がかかったとしても 自分の気持ちに素直になれたことは素晴らしいです。この不登校を乗り越えた経験は、これからの人生に生かせることでしょう。

さて お姉さんのこと心配されているようですね・・・とても明るくリーダー的存在だったお姉さんが、まるで別人のようになられて お母さんやお婆ちゃんそして妹さんを不安にしている様子が伺われます。
こう考えてみてはいかがでしょう 妹さんが、不登校で暗いトンネルの中に入り込んでしまっている時、お姉さんは家族が暗くならないように そして妹さんが安心して自分の問題と向き合えるように 頑張って支えてくれていたのだとしたら
そして妹さんが、元気になられたことで安心して 空気の抜けた風船のように力が抜けている状態かもしれません。 お姉さんは、家族のために無理して明るく振舞っていたことにさえ自身も気が付いていなかったのかもしれません。
本来の明るい元気なお姉さんが大好きなのでしょうね。でもその反対の暗くて弱いお姉さんも大好きでいてあげて下さい。 妹さんのできることは、あなたが辛かったときにお姉さんにされて嬉しかったことだとおもいます。

※良い子の下に悪い子がいて悪い子の下に本当の自分(素直な自分)お姉さんは、良い子から 悪い子になっているところで、もう少し時間がかかるかもしれないけど本当の自分になろうとしているのだと思ってみてはいかがでしょうか。

違反報告

2014年7月31日 00時33分


お礼コメント

回答ありがとうございます
私がお姉ちゃんにされて嬉しかったことは話を聞いてもらって怒られて,肯定してもらったことです。
同じことが出来るか分かりませんが,私が時間がかかったのと一緒で
ゆっくりあせらず精一杯お姉ちゃんの助けになれるように頑張ります!

2014年7月31日 17時07分

初めまして、こんにちは。

お姉さんが「大好き」と、胸をはって言える優しい貴女はとても素晴らしいです!

是非是非、その思いをそのまま素直にお姉さんに「大好きよ」と、言葉で伝えて
差し上げて下さいね。
もしかしたら、照れかくしで「何言ってんの!」とか、軽い拒否みたな事をされる
かもしれないけど・・・それはお姉さんの照れであって、内心は嬉しいはずです。

時には、小さい子供が後ろから抱きついたりするように、お姉さんにも抱きつい
たりしながら「お姉ちゃん、大好き」と伝えてみて下さい。

あとは、お母さん、お父さん、おばあちゃん・・・ご家族の方々とお姉ちゃんの事
を素直に話し合ったり、お姉ちゃんともじっくりお話しを心がけて下さい。
ヘンにお姉ちゃんに気を遣う必要は全くないけれど、コミュニケーションはとても
重要なので、優しくお話しをしてみて下さい。

それにしても貴女は本当に心優しい方ですね・・・私にも複数の姉が居ますが、
貴女の様に「大好き」とは言えないかもしれません、残念ながら。

だから、その素直な気持ちを大切にされて、そして是非お姉さんにもご家族にも
その「お姉ちゃん大好き」をどんどん伝えて下さいね!!みんなハッピーですよ。

違反報告

2014年7月30日 18時49分


お礼コメント

回答ありがとうございます
読んでいて,とっても勇気が湧いてきました!
難しく考えていましたが,
自分の気持ちを伝えたり話しをすることなら私にも出来る!と思いました
いっぱい伝えて,みんなをハッピーいっぱいに出来るように頑張ります!
本当にありがとうございました(*^^*)

2014年7月30日 19時24分

追加コメント

☆オマケの補足なので、サラッと読んでもらえれば・・・と思います。

でぃじーさん【自分で自分に愛情を沢山かけて愛して下さい】

まず「私を幸せにするのは私自身」と、しっかりと理解して下さいね!
先々では、素敵なパートナーがきっとでぃじーさんを幸せにして下さる
とは思いますが、誰でもそうですが「まずは私を幸せにするのは私」
なのです。

いろんな迷いや、悩む出来事があったとしても、まずは自分自身と
しっかりと向き合い【自分とじっくり対話】をして、自分の気持ちや
考えや感情を、良い・悪いとかジャッジせずに「私ってこう思ってたんだ
こう感じてるんだ」と、ただ見つめて、感じてみて下さい。

自分に愛情をかけるのは、自分が好きな事をして自分を楽しませる、
とかそんな小さな事からで良いと思います。
かなり大人になってから、初めて【自愛】を実践するのは中々難しい
と言われる方も居ます・・・何十年、自分自身を構ってあげなかったん
だろうと後悔する、と涙される方も居ます。

でぃじーさんは若い今から【自愛】を是非、されて下さい!!

「私、自分自身が嫌いでコンプレックスも強いですけど、貴方は私を
好きになって大事にして下さいね」って相手に言ったとして、それは
無理な話しですよね。

だから、自分を1番好きなのはまず自分自身、そしていつか素敵な
パートナーと「いいや、オレの方がでぃじーを愛してるよ、世界で1番」
と言われながら幸せになって下さい。

泣きたい時には思い切り泣いて下さいね・・・私は古雑誌等をビリビリ
破ったり、お菓子の入ってた箱をボコボコにパンチしたりしながら泣き
ましたよ。思い切り泣いたり、文句言ったら、スッキリしますよ。

最後に【罪悪感】は要注意です・・・持たないようにして下さいね。

なんだか思いついたまま書きましたが、自分を愛する事で、自信もつき
自己肯定感も上がってきます。
そして、自分との対話(決してジャッジしたり責める事なく)する事で、
客観性や感情のコントロール、ストレスコントロールもできてきます。

どうか、これからも心優しいでぃじーさんで幸せに暮らして下さいね☆

2014年7月30日 21時16分