教えて掲示板の質問

「生き辛くて苦しい。」に関する質問

  • 受付終了

ぽちさん

おはようございます。
今年で37歳になるのですが、これまでずっと抱えてきた苦しみを自分で解消できなくなり、生きる気力がなくなってきてしまいました。
これからどうするべきかご相談したく、メールを送らせていただいております。
かなり長くなるかもしれません。ご多用中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

家族、特に親との関係で悩んでおります。
子供の頃から親が怖く、今でも恐怖心が取り除けません。

小さい頃はかなり病弱で、いつも病院で過ごしていたため、親と一緒にいた記憶はほとんどなく、いつも看護師さんやお医者さんにいろいろと教えてもらって大きくなりました。
親と一緒にいる記憶があるのは幼稚園くらいからですが、怒られている記憶のほうが多いです。

病弱だった私はかなり育てにくかったようで、親にとって負担だったようです。
自分の意見を言うことは許されず、親の言うことに従わなければ怒られて叩かれていました。
常に他の人と比べられ劣っているといわれ続け、親が何もしたくないときには、私が家事をしないと叩かれて怒られました。
物に当たったりもするので、それが飛んできたり、蹴られたりすることもありました。
外にも頻繁に出され、父親がいない日は、食事を取り上げられたこともあります。
また、物心ついたときから弟を育ててきました。
身の回りのことをすべてし、おそらくしつけも私がしました。
親は弟が体調を壊しても家において出かけたりするので、必死に看病したりもしました。
弟が泣くと、それを泣き止ませるのも私の仕事で、すぐに泣き止ませられなければ私が怒られ、叩かれていました。

父親は子育てにはほとんど関与しませんでした。
じっとしているのが嫌いな人だったので、外に遊びに連れて行ってくれてはいましたがそれくらいで、後は母親任せでした。

もっとも禁じられていたのは泣くことです。
泣くと怒られるのはもちろん、普段の数倍叩かれるので、それが怖くてどんなに苦しくても泣くのを我慢するようになりました。
今のように苦しくて辛くて消えたいと思っている極限の状態でも、泣くことができません。
心の中にたまって、あふれてくる苦しみを外に出せず気が狂いそうになります。

体が弱かったためか、私の行動への干渉も厳しく、日常生活の細かいことから自分の進路のような人生の決断まで、親の言うとおりにしなくてはなりませんでした。
それも、周囲に強制していると気づかれないよう、誰もいないときに怒られて強制されていたので、止めてもらえる人もいませんでした。
門限も厳しく(これは父親の機嫌が悪くなるからだそうですが)学生時代も、働き出してからも友達や恋人を作ったりできませんでした。

自分に都合の悪いことを私に言われると怒り出すので、自分の意見や要求を言うことは今でもできません。
大人になった今でも、ちょっとでも機嫌が悪くなった様子を見るだけで体が固まって頭が真っ白になり、何も言えなくなります。
とにかく親が怖いです。

弟は働かずに家にいますが、親に平気で自分の言いたいことを言ったり逆らったりでき、比較的自由に生きています。
そうできないのは兄弟では私だけです。

私自身にも、子供の頃病弱だったり、就職活動がうまくいっていないという両親への後ろめたさや申し訳なさがあって、こんなことに苦しむのは私のわがままなのではないかという気持ちもあります。

ですが、最近夜になるととても怖く、寂しく、悲しく、辛く、苦しい、深くて黒い感情で胸がいっぱいになります。
心に苦しみがたまるのですが、それを吐き出すことができません。
苦しくておかしくなりそうな自分に気づいて、何とか正常な精神状態を保とうと努力していますが、仕事中にも不安感が襲ってくるようになり、日常生活に支障をきたすようになりました。
この状態を脱するにはどうしたらよいでしょうか?

仕事をし始めてからは私への金銭的な依存が激しくなり、これまでに得た収入はすべて家に入れ、親に頼まれて借金もしています。
また、もともと一人暮らしは認めてもらえずにここまできたのですが、これからさきずっと家にいて、家族の面倒を見ることを親から期待されるようになってきたことから自分の人生がもうこのままになってしまうのかという悲しみに襲われ、このようなことを思い出すようになってきました。

私も、就職活動がうまくいっていないことなどから、家族の面倒を見ることに逃げてきた部分があるので、自分に非があることは十分承知しております。
まず第一に、大人としての責任を果たせなかった自分を反省しなくてはなりません。
両親には本当に申し訳ないと思っています。

ですが、やはりこのままではみんなだめになってしまいそうなので、遅いスタートですが、家族との依存から離れたいと考えております。
その際には、家族と真っ向からぶつかることになると思うので、少しでも、親への恐怖心をなくしておきたいのです。
自分の気持ちや意見をはっきりと言えるようになっておきたいのですが、この恐怖心とどう向き合えばよいでしょうか?

子供の頃、病弱だった私を育ててくれて両親には感謝しています。
大人として、きちんと独り立ちできなかったことについては本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私にかかった費用は、これからずっと返して生きたいと思っていますし、家計のことも理解しているので、せめて、自分を癒す場所へ開放してもらえれば、外からでも精一杯のことはするつもりでいます。
このことも含め、家族と話ができるようになりたいのですが、今感じている苦しさや恐怖心がある限り難しいと思われるので、何とかしたいんです。
自分ひとりで、解消していけるものでしょうか?カウンセリングなどを受けるべきでしょうか?
どのようにしていくのがよいか、アドバイスをいただけましたら幸甚です。
かなり長い文章になってしまい恐縮でございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

違反報告

2014年7月22日 10時18分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム・エンパシー

お礼とお返事ありがとうございました。あなたの心の奥底の、苛立ちや不安、自身への嫌悪感、、お母さんへの憎悪、未来への諦めなどを感じます。あなたは幼少期から、自分の感情に蓋をしてしまう癖が付いているようです。依存的な母親は、自分の子供を巧みに自分の思い通りに動かそうとします。あなたの文章から、お母さんの支配や依存を感じます。既にあなたは気付いているようですが、お母さんは気づいていないと思います。

あなたは、幼い頃から無意識にお母さんの望む自分になるように努めてきたのだと思います。あなたが幼い頃に、お母さんからのメッセー゛を受け取って、無意識の内に生き延びる方法を悟ったのだと思います。いつもどこかで、お母さんの顔色を伺う癖がついてしまったのです。でも、その裏腹にはお母様に対する怒り、悲しみ、不安、空虚感などが合ったのだと思います。あなたの

心の洗い出しをしてみてください。あなたはお母さんに見捨てられたくなくて、本当の自分を抑えてお母さんの機嫌を損ねないように生きてきたのではないですか?
今のままだと、あなたの人生話題なしにされたお母さんへの恨みや怒りが爆発する事にもなりかねません。お母さんを敵にしないためには、自分自身を取り戻すことです。お母さんの台本通りに芝居を演じる必要はないのです。

よかったら、一緒に整理しませんか?無料の幅を広げてお手伝いさせて頂きますので、是非ご連絡ください。お待ちしております。

違反報告

2014年7月27日 08時03分


お礼コメント

お忙しい中、再度のご回答、誠にありがとうございます。
お気遣いいただき恐縮です。
最近少し、親に対して苛立ってしまうことがあります。その感情を表に出すことは一切ありませんが、理不尽に感じたり、衝動的な怒りが湧いてきたり、自分でも不安になることがあります。
このままでは、家を出るときに大変なことになりそうで心配でもあります。
できれば、外からでも家族の生活をサポートしていける関係ではいたいと思うので、感情がコントロールできなくなってしまう前に何とかしたいと考えています。
お言葉に甘えて、後日改めてご連絡させていただこうと思っております。
その際にはどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございます。

2014年7月27日 16時05分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。あなたは幼少期に、親からのメッセージを受けて生き方を決断したようですね。自分自身に禁止令を掛けたままでは生き辛いでしょう。、もう大人のあなたには、その禁止令は必要ありません。一刻も早く、足かせを外しましょう。まず、本音を抑圧した内なる子どもを癒すことです。無料でご提供致しますので、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。そろそろ、仮面の下の素の自分を出してください。

違反報告

2014年7月25日 14時59分


お礼コメント

お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。
今まで生きてきた中で、興味を持ったことなどはあったのですが、親の反対に遭うとあきらめていました。
これは、私自身がうまくできなかったときの言い訳にもなっているかもしれないのですが、親の考えと違うときに怒られるのが怖くて自分を押し通せなかったこともあります。
今でも、本当なら勝手に決めて自分で好きに生きればいいのでしょうが、後で何か言われたらと思うと怖くてできず、ここまで来ました。
自立するという強い覚悟が足りなかったのも悔しいですが、「親の意思を聞かないと後が怖い」という恐怖心から開放されたいです。
いろいろとありがとうございます。
一日も早く押さえ込んでしまった自分を出せるよう、頑張りたいと思います。

2014年7月25日 15時19分

カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

過去のこと、両親が愛情をこめてご両親にできうる形で子育ては、立派にできている印象がします。
病弱は、いろいろ弱くもろいところがあり、世間体を吹き込むようにしているはずです。厳しいことは愛情が、特に相談者(Aさん)には強かったように理解したところです。
簡単に子供達は考えがちですが、壮絶な人生が普通だと思います。
外からの過剰ストレスを、家族だから無意識に出す場合場合もお互いにあると、思います。

そのようなことが、育ちからできにくい場合もよくあると思います。
外には、鬱憤や弱みは見せられませんし・・・。
本当の暴力を大人がすると、子どもは死亡することも考えられることも必要です。
相当な痛さをわきまえてのことも家族により起こることは多いと思います。

私などは、餓鬼大将と4才上の姉などには、暴力とほうきで追いかけてで制覇や威厳をみせる行為を子供の頃したことを思いだします。
棒を持って集団でとなりの○○と喧嘩など、昔はほどありました。
しかし、そのことが痛さがわっかり加減できる人生勉強にもなってるように実感します。弟の反抗期には、私におとなしかった弟が中学校の時、適わないで怖いので、包丁手にし殺してやるといい私に向かってきたことを、思い出します。どんなときにも命がけ、ひるんではいけません。

不安定なAさんのようですが、
全部社会に出てお分かりのようです。


今のAさんのいろいろな不安や夢を解決するのは、不調・不安定の解消です。
健康になればいい訳です。小さいことなどや多過ぎる仕事や過剰ストレスを跳ね除け、夢を実現するのは体力と安定です。

不健康なので、小さいことで悩むようなことになるのが現状です。
スバルタ式会社では、できるものに入れ替え先輩なども関係ないと云うようなプロジェクトもあります。まさに毎日が命がけ、剃刀の刃の上を24時間わたり、わき目も振れないような所もあるということを、知ってほしいと思います。特別なそのようなことが数年ですが、24時間は時折ですけど。できないと許されず、30代40代の先輩でもなんども出来る20代にとられるという結果で国家的、世界的プロジェクトは何度も完結するということも目の当たりにしています。

健康管理、体力管理は、自己管理、自己知識です。いろいろな努力が大切だと思います。
Aさんはいろいろな過去からの育ちと会社での総合過剰ストレスの清算が必要です。跳ね上がった枯渇する特定栄養素が不安など無くし、持久力を付け、健康で中な表現のできるAさんに変えるはずですし、仕事のできない弟さんや家族も変えるはずです。

当院のHPやそのリンクなど参考にしてください。
「治癒ネット1番とどろき院」では、ネットからの不調改善へのアプローチが可能です。

                         カウンセリングとどろき院
                                 竹本 豊

違反報告

2014年7月25日 01時47分


お礼コメント

お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
確かに、子供の頃体が弱かったため、より厳しく管理されていたのだろうとは推測していましたが、キャパシティを超えることを要求されていたため、ストレスを感じていました。
家族の中には、何かしら健康面で問題があり、不適応になっているのではないかと思われる部分もあるので、この点については自分なりに考えてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

2014年7月25日 08時52分

総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

>どんなに苦しくても泣くのを我慢するようになりました。
>今のように苦しくて辛くて消えたいと思っている極限の状態でも、泣
>くことができません。

幼少期~現在に至るまで抑圧された環境におられるということですね。

>心の中にたまって、あふれてくる苦しみを外に出せず気が狂いそうになります。
>カウンセリングなどを受けるべきでしょうか?

カウンセリングを受けて、
苦しみを吐出し、「本来の自分」を取り戻してください。

トラウマ治療には催眠療法がおすすめです。

http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2014年7月24日 22時13分


お礼コメント

お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
いまだに親は何かあると高圧的な態度をとるので、それが怖くて現在も状態はあまり変わっていないと思います。
自分で何とかこの恐怖心を克服しよう、泣いたり苦しみを出せるようになろうと努力するのですが、無意識にその作業をやめてしまいます。アドバイスいただいたように、できるだけ早く専門の方のお力をお借りしたいと思います。
怒られたり叩かれたりなど、痛みを伴うものが多く、同じようになったとき身体がすくむので、やはりトラウマになっているのでしょうか?
この恐怖心を克服するための自分にとっての最良の方法を探したいと思います。
本当にありがとうございました。

2014年7月25日 00時09分

ことゆめ心理カウンセリング

なんて健気で立派な方なのでしょう。
そして余りに献身的過ぎました。
長い長い苦難の道のりでしたね。
人に捧げ尽くす日々でしたね。

あなたにはこれから先は絶対に幸せになってもらいたいです!

今後、ご自分の心と向かいっていくと、おそらく沢山の感情が湧き上がってくると思います。
それは複雑で良い感情もそうでないものも入り混じっているでしょう。

でもそれは前へ進む為に必要なものです。

その先の人生へ進み出す為に起こるべくして起こるのです。

戸惑うことも持て余すこともあると思います。

そんな時、真の理解者は必要になると思います。

この先、必要を感じた時に、私を思い出して頂きたいと思います。

人と人は相性が重要です。
カウンセリングにおいてもそれは同じです。
私の人間性については私のホームページを参考にして頂けたらありがたく思います。

私はあなたを 力一杯応援します。

   ことゆめ

違反報告

2014年7月24日 22時05分


お礼コメント

お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
私にとって、この問題は長年かかえてきたとても大きな問題なのですが、実はただのわがままなのではないかという不安もあり、今まで誰にも相談できずにいました。
家族と生活するためにこの恐怖心を無理に押さえ続けてしまい、感情がよくわからなくなりました。
自分で何とかしようとしても、無意識に止めてしまってよけい苦しくなってしまうので、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。やはり専門の方のお力をお借りした方がいいのですね。
実は私も、この恐怖心が外から見るとわがままにも見えてしまうような感じなので、カウンセラーの方にご理解いただけるか少し心配です。
カウンセラーさんとの相性には十分気をつけて探したいと思います。
もし、周囲で合うカウンセラーの方にお会いできなかった場合また、こちらなどでご相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。

2014年7月25日 00時01分

追加コメント

とても丁寧なお返事をどうもありがとうございます。

>私にとって、この問題は長年かかえてきたとても大きな問題なのですが、実はただのわがままなのではないかという不安もあり、今まで誰にも相談できずにいました。

Co:ご自身に多大な我慢を強制し続けてこられた方は、その様な感覚になってしまうのです。
わがままなどでは断じてありません。

>家族と生活するためにこの恐怖心を無理に押さえ続けてしまい、感情がよくわからなくなりました。

Co:その通りです。
そういうものなのです。

>自分で何とかしようとしても、無意識に止めてしまってよけい苦しくなってしまうので、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。

Co:その様子がよく理解出来ます。

>やはり専門の方のお力をお借りした方がいいのですね。

Co:そして、出来れば経験者であることも大事な要素になります。
他人事の様に受け止められると、心にセーブが掛かってしまいます。
共感も必要です。

>実は私も、この恐怖心が外から見るとわがままにも見えてしまうような感じなので、カウンセラーの方にご理解いただけるか少し心配です。

Co:よくわかります。
私にもその経験がありますから。

>カウンセラーさんとの相性には十分気をつけて探したいと思います。
もし、周囲で合うカウンセラーの方にお会いできなかった場合また、こちらなどでご相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

Co:そうですね。
あなたにとっていい相談の仕方が一番だと思います。

>本当にありがとうございました。

Co:こちはこそ、どうもありがとうございました。

   ことゆめ

2014年7月25日 08時16分

心理カウンセリング らしんばん座

ぽちさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

ご相談、拝見しました。
ここまで良く、ご家族のため生きて来られましたね。
そして、良く辛抱して来られましたね。
しかし、これからのぽちさん人生は、ぽちさんご自身のために生きていく事が出来ます。
家族の呪縛から離れて、ぽちさんは一人立ちしないといけません。
ぽちさんは、幸せにならなければいけません。

ぽちさんが、今まで育ててくれた家族に感謝する事は、問題ありません。
しかし、ぽちさんの全てを家族に吸い取られるような生き方は、感心できません。
給料を家に入れるのは、ごく普通の事ですが、親のために借金までするというのは、考えられません。
就職活動がうまくいかないのと、家族の世話をするのとは別の問題です。それだけで、申し訳なく思う必要はありません。
大人としての責任と言う事がどういう事は、ここだけでは分かりかねますが、まだ37歳で、どうこう言うほどの事は無いはずです。
子育てにかかった費用を、子供が返す必要などありません。

ぽちさんは、全て上手く行かない事を、ご自分のせいだと思って、自分を責めています。
これはおそらく、今までご両親から、そう考えるように刷り込まれて生きてきたせいだと、思います。

心の苦しみを吐き出す事が出来ないのも、同じ理由です。
全てのことで、ぽちさん自信がぽちさんを責めるようになってしまっています。

この考え方のパターンを、まず変える事が必要です。
そして、感情や思った事を吐き出す事が出来るようなる必要があります。

一人で、あれこれ考えているだけでは、どうしても限界があります。
ぽちさんの心に掛けられている、呪縛を解く必要があるからです。

考え方の癖や、こころの呪縛を解くには、カウンセリングを受ける事をお勧めします。
ぽちさんのこころに、どうしてもブレーキをかけてしまうものを見つけ出して、それを解きほぐす必要があるからです。

違反報告

2014年7月24日 19時50分


お礼コメント

お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
いい歳なのにまだ就職が決まらないことがどうしても後ろめたく、自分の要求を家族にしたことがほとんどありませんでした。
それをすることも怖い状態です。
また、親に怒られることはあっても誉められらことはあまりなく、今でも自分について自分なんて、と否定的です。
誰と話してもネガティブで、そんな自分が辛くもあります。
確かに怒られるときあなたのせいでこうなったと言われていた気がします。
今、過去のことを整理しようとしても、何かが引っ掛かったようになり無意識に止めてしまってよけい苦しくなっていました。
やはり専門の方のお力をお借りした方が早く自分の人生を生きられるようになりそうなので、そうしたいと思います。
一日でも早く少しでもいいので普通になっていけるよう頑張ります。
本当にありがとうございました。

2014年7月24日 23時40分

追加コメント

ご返事、ありがとうございました。

ぽちさんは、親御さんから、その他の人から、いろいろな"評価"というものをもらってきたと思います。
その評価は、むしろネガティブなものが多かったのですね。
しかし、"評価"とぽちさんの"存在"は、別物です。
評価は何であっても、ぽちさんは存在しています。
それによって、決して存在価値が減るような事はありません。

だから、これからの人生を、堂々と生きて下さい。

2014年7月25日 19時37分

澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 ぽちさん、ご自身の生い立ちについて両親への恐怖心から不安が解消できず
お悩みになってみえる事と拝見させて頂きました。

 ぽちさん、幼少期からずっーと両親(特に母親)に恐怖心を抱き続け本当に
怖かったですね。悲しかったですね。辛かったですね。この様なお気持ちを誰にも
相談する事も出来ず、相談や捌け口となるものが無かった事でぽちさんお一人で
お悩みを抱え込んでみえた精神的ショックは図り知れない程の思いだと存じます。

 ご相談者の方々の傾向で多く存在しております、お悩みの根源をご自身のせいだ
とお考えになる事で悪循環の様にお悩みが深刻になっているご様子が、ぽちさん
にも垣間見る事が出来ます。
> 病弱だった私はかなり育てにくかったようで、親にとって負担だったようです。①

> 私自身にも、子供の頃病弱だったり、就職活動がうまくいっていないという
> 両親への後ろめたさや申し訳なさがあって、こんなことに苦しむのは私の
> わがままなのではないかという気持ちもあります。②

> 私も、就職活動がうまくいっていないことなどから、家族の面倒を見ることに
> 逃げてきた部分があるので、自分に非があることは十分承知しております。③

> まず第一に、大人としての責任を果たせなかった自分を反省しなくては
> なりません。 両親には本当に申し訳ないと思っています。④

> 子供の頃、病弱だった私を育ててくれて両親には感謝しています。
> 大人として、きちんと独り立ちできなかったことについては本当に申し訳ない
> 気持ちでいっぱいです。⑤

> 私にかかった費用は、これからずっと返して生きたいと思っていますし、⑥

 これら①~⑥までの事柄を挙げさせて頂きましたが、これらは決してぽちさんに
落ち度がない事であり ぽちさんのせいである確率も0%です。その様な内容の
お話を根拠付けてお伝えさせて頂きたいと存じます。

 ぽちさんがお悩みの両親への恐怖心についてですが、アダルトチルドレンと
呼ばれます典型とも言えます。アダルトチルドレンとは・・・親(両親の場合も含み)
からの異常なまでの過干渉や、親独自の指示・命令にて知らず知らずの間に
それが抑圧されている事やストレスを抱えている事に気が付かずして

言わば、親のいう事が全て正しい様に洗脳されてしまった事から本来の自分が
全くに近い程表現できなくなる状態が主な状態になります。ぽちさんご自身の
お話(文章を熟読させて頂きまして)をお聴きしまして、ずばりこちらに該当されて
みえるお悩みだと感じております。

 ぽちさんは、病弱だった事で悲観されてみえるところが多く窺えますが
それはぽちさんの落ち度でしょうか?ぽちさんの責任問題でしょうか?

 これを正しく認識して活かれますと、小学校前のお子さんにご自身で自己管理
能力がある年齢では絶対ない事と・・・親がお子さんの面倒をみる事が義務であり
それを怠る親に問題がある・・・というのが正しい認識になります。

 これは、地球が誕生したのが約46億年目と言われております中で その後
生命が誕生して以来、親が子を育てる事は順送りの原則としまして今後も継続
されていく確かな事実です。

 ぽちさんの親(両親)については、過干渉の域を遥かに越えてみえる事実です。
本来、小学校時代というのは のびのびと泣いたり笑ったり親にやんちゃを
言ったり我がままを聴いて貰ったりと子供らしく育つ非常に重要で大切な時期です

 ぽちさんの両親にどの様な事情があったのかは解りかねますが、ぽちさんを
恐怖心へ追い込み のびのびとした子供時代を奪った親の影響が及んでいる事は
確かな事実だと考えらえます。

 怒られだけに留まらず、叩かれたり弟の面倒まで世話をされたり・・・成人になって
も成人として尊重されず、今まで堪えて来られた事が不思議な程お辛い心境だと
いうことが窺えます。

 ぽちさんが結論的にお望みの事に関しまして
> ですが、やはりこのままではみんなだめになってしまいそうなので、
> 遅いスタートですが、家族との依存から離れたいと考えております。
> その際には、家族と真っ向からぶつかることになると思うので、少しでも、
> 親への恐怖心をなくしておきたいのです。
> 自分の気持ちや意見をはっきりと言えるようになっておきたいのですが、
> この恐怖心とどう向き合えばよいでしょうか?

 ぽちさんが幼少期の頃からの体験とありまして、約30年以上の思いを
上記の因果関係について ご自身で紐解いて活かれるには非常に無理難題だと
感じております。

 解決方法としましては、専門の心理カウンセリングを受けられる事をお薦め
させて頂きます。心理カウンセリングでは、ぽちさんからお話をお聴きする中から
ぽちさんにお合いする解決策・打開策にて改善に導いていく療法になります。

 又幼少期からの30年以上という長い年月は、非常に根深いお気持ちが存在
してみえる事が考えられますので・・・複数回の心理カウンセリングでじっくりと
お時間をかけらえる事も想像されます。万が一、思い出したくないお気持ちに
なられましても敢えて触れて活ける療法になりますのでご安心下さい。

 そして、心理カウンセリング療法にて親からの脱却に結び付いて活きます。
子供時代の感情処理療法や、具体的な親からへの脱却療法などが主流に
なってくると考えられます。

 心理カウンセリングについて、社会認知度が高い先進国アメリカ合衆国などとは
違って日本ではまだ社会への浸透性が低い事で疑問に感じられるかも知れません
がここ近年で 心理カウンセリングの技術が進歩しているのも確かな事実です。

 又カウンセラーとの相性や、複数回という事でお財布との相談も出てくる現状
だと感じますますのでお値段にも具体的にご相談に乗って頂ける事も事前の
お問い合わせの際に確認される事も懸命かと感じます。

 どうか、ぽちさんが親からの恐怖心から解放され・・・今後は自信を回復され
ご自身への癒しの場所へ開放されて活かれる事を心より応援させて頂きます。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。宜しくお願い致します

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2014年7月24日 17時57分


お礼コメント

お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
子供の頃から親が怖くてずっといい子でいたのですが、親が怖いと考えるなんて自分がどうかしてると思っていました。
大人になって、自分が少しおかしいのかもと気づいてからはこの恐怖心との戦いでした。初めて自分の内にある子供の自分と向き合います。
お話させていただき本当にありがとうございます。
自分が悪いからこうなったとずっと考えてきたので、私だけが悪いわけではないと思えただけでも少し気持ちが落ち着きます。
この歳になっても親が怖いのが情けなくて誰にも相談できず、自分の性格の問題かと思っていたのですが、そうではないとわかって安心しました。
やはりカウンセリングを受けて、専門の方のお力をお借りしたいと思いました。
その際金額がどうしても問題になるので、アドバイスいただいたように先にご相談してみたいと思います。
いろいろとアドバイスいただき本当にありがとうございました。

2014年7月24日 23時20分

追加コメント

 ぽちさん、コメントありがとうございます。
ぽちさんに取って、ご自身のせいでは無い事にお気
付きになって頂き・・・心から感謝しております。
> 自分が悪いからこうなったとずっと考えてきたので、
> 私だけが悪いわけではないと思えただけでも少し
> 気持ちが落ち着きます。

> この歳になっても親が怖いのが情けなくて誰にも
> 相談できず、自分の性格の問題かと思っていたの
> ですが、そうではないとわかって安心しました。
この様に幼少期からの親からの影響で、成人になってから
40代前後になってからもお悩みになる事は少なからず
この世の中に存在する事実ですので、ぽちさんだけが
特別な訳ではございませんので・・・よりご安心下さい。
> 初めて自分の内にある子供の自分と向き合います
心理カウンセリングでは、こちらのお気持ちが非常に
大切になって来ますので・・・この思いをどうぞ大切に
なさって下さい。
> やはりカウンセリングを受けて、専門の方のお力を
> お借りしたいと思いました。
こちらの前向きになって頂いておりますお気持ちと同様に
ご自身を大切になさって頂く事を心から願っております。

2014年7月25日 09時27分

はじめまして。
澤井と申します。


苦しいお気持ちよくわかります。


まず、ぽちさんは悪くないので、
自分を責めないでくださいね。
就職がなかなか決まらなかったようなことは、
悪いことでも何でもありません。


感情を感じること、
まずは泣くことがとても大切で、

けれど、感情を感じることが怖いのでしょうから、
支えてくれる人を持ったほうが賢明だと思います。


感情の流れは、生命エネルギーの流れと関係していて、
感情を止めることは、生きるエネルギーも止めてしまうことになります。
とても苦しいことです。

安心できる場所を提供してもらえるところを探して、
(直接会えるところのほうがよいと思います)
安心して、感情を感じていくこと。

それから、ご両親や弟さんとの間に、
どのような反応パターンができているのか
距離を置いてみていけるようになると
よいのですが、

まずは、ご両親と距離を置ける自分になること、
そのためには、
抑圧している感情を感じていくこと、
だと思います。


怒りや憎悪の感情を表現することは、
悪いことではありません。
憎悪とともに、愛もある。
両方あるものだから。

対象者に向けて表現するのではなく、
カウンセリングやセラピーの、
安心できる場所で、感じていけるとよいと思います。


感情を感じることで、死ぬことはありません。

けれど、感じる怖さのために蓋をしたわけなので、
死ぬほどこわいことのように感じられるかもしれないですね。
たくさんの、抑え込んだ感情がありますよね。


それから、
親子関係の中で、親からこうあるべきと、
言語や言語以外の雰囲気で伝えられたことが、
一般にはそうではないのに、
ぽちさんの中では、そうしなければと
思い込んでいるようなこともあるように感じられます。

親子関係のからまりを、ほどいていけるといいですね。


根底にあるのは、ぽちさんの深い愛なのです。
それによって動けなくなってしまうのですが、
思い違いをしてしまっているところがほどけていくと、
また、かたちを変えた愛が、表現できるようになっていくと思います。
必ず、そこへたどり着きますから。

違反報告

2014年7月24日 16時24分


お礼コメント

お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
就職について、同じキャリアの人たちが普通にできているのを見て、自分の能力不足に自己嫌悪してしまいます。
自分に自信がなく先行きも不安ですが、就職が決まらないことが悪いことではないとおっしゃっていただけて、少し気持ちが軽くなりました。
泣けないのが本当に苦しいので、カウンセリングを受けてみたいと思います。
家族には今持っている苦しい感情は見せないでおこうと思っています。
自分では泣きそうになるのをどうしても無意識に抑えてしまうので、カウンセラーの方のお力を借りたいと思います。
カウンセリングを受けるべきかどうか判断できなかったので、アドバイスいただけて助かりました。
カウンセリングを受けて、両親との関係をいい形にできればと思っております。
本当にありがとうございました。

2014年7月24日 22時51分

オフィスオオヤマ

ぽちさん

はじめまして!
カウンセラーの大山智之と申します。

37年間ずっとこういう思いで生きてこられたこと
本当に大変でしたね。

大丈夫!
ぽちさんはきっと自立できます。
家庭内でご両親に代わって様々な役割を果たしてきたのですね。

ご両親にもその思いは伝わっているのではないでしょうか?
そして、ご両親も育てられた過程で
同じような思いをされてきたのかもしれませんね。
そんなご両親を心底許してあげてください。

過去を変えることはできませんが
ぽちさんが独り立ちをして
ご両親から自立するという
今考えれば果てしなく高く感じられるハードルを越えることを
時間がかかってもあきらめないと決めることができたら
それは、新たな人生の出発になると思います。

ピンチはチャンスなのです!
失敗をすればまたやり直せばいい。

今までお金のこと弟さんのことやご家族のことを理由に
あきらめていた様々な自由を手に入れるために
本気でやるかどうか?
今試されています。

過去も未来の不安も
年齢も性別も関係ないですよ!

がんばらないでできる
大好きなことを今から探して見つけて
そういう生き方をしている人を見つけて
一緒に学びながら
今だけを一所懸命に生きる人生にシフトしてみませんか?

今のぽちさんに決断できますか?

違反報告

2014年7月24日 16時16分


お礼コメント

お忙しい中早速のご回答ありがとうございます。
両親も苦しかったかもしれないというご意見にはっとしました。
確かに家庭環境が複雑な人同士みたいなので、きちんと親の愛を受けていないかもしれません。
私も、一人立ちすることに今までいろいろと言い訳をしていたと思います。
今回ばかりは、自分を守らないといけないと思っております。
明日から、自分にもできることから調べてみようと思います。
将来について不安があって踏み切れずにいた部分もあり、甘えもあったと反省しております。
まずは行動してみようと思います。
一点だけ質問を追加させていただきたいのですが、1年前に一度、独り暮らしを願い出たときに母親と弟からかなりなじられ怖くて最後まで説得できず実現しなかったのですが、今回同じようになったとき、私はどのように対処すればいいでしょうか?
どうしてもきつく言われると怖くてすくんでしまうのですが、これだけは今すぐできないといけないので、よろしければアドバイスをお願いいたします。

2014年7月24日 22時36分

追加コメント

補足質問へのお返事です。

ぽちさんがどれくらい本気であるか?

もし、本気であれば
お母様やご兄弟に話さずに
家を出て自立をはじめるはずです。

厳しい言い方に聞こえるかもしれませんが
なじられたりするということは
ぽちさんが出て行かないことを正当化するための言い訳です。

ぽちさんの代わりに誰も生きてくれませんよ。

失敗を恐れず
失敗を重ねることが
自分の生きている証。

それくらいの気持ちを持てるかどうかです。

2014年7月25日 12時05分