教えて掲示板の質問
「普通の友人関係が築けません」に関する質問
- 受付終了
ぽぴいさん
こんばんは。いきなりですがとても悩んでいます。
タイトルにあるように普通の友人関係が築けません。
全力で依存してしまうか表面上の付き合いだけで終わってしまうかの二択なのです。
表面上の付き合いだけで終わってしまう時は自分から無意識に相手に対して緊張してしまい、
相手もそれを感じ取るようでなかなか仲良くなれません。
それ以前に私は自分からのアプローチ以外で人と仲良くなったことがありません。
いつも自分から声を掛け約束をして友情関係を作り上げます。
そしてだんだんと自分の悩みを打ち明けることで仲良くなったと思うようになるのです。
一度仲良くなったと考えた相手には下記のことを要求してしまいます。
友人に対しどんなことでも言いたいし言ってもらいたい。
そして出来る限り誠意を持って接したいし誠意を持って接してもらいたいと考えてしまいます。
これはやはり依存関係を求めているのでしょうか…。
ですが最近簡単に友人関係が壊れることが続いてしまい精神的に参っています。
特に就職活動で悩んでいる時期である友達にあなたといても利益にならないというニュアンスのことを言われてショックでした。
自分から声を掛けるのをやめればほとんどの関係は全部終わってしまうことにも気づき
虚しくなっています。
どうすれば友人に好かれるように人間関係を作れるのでしょうか。
2014年7月11日 02時58分
教えて掲示板の回答
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
>これはやはり依存関係を求めているのでしょうか…。
人にはそれぞれ、安心できる距離感があります。
それが、近すぎたり、べったりとくっつかれていては、
あなたが、そのような関係を求められたら息苦しくありませんか。
>どうすれば友人に好かれるように人間関係を作れるのでしょうか。
適切な距離感というのは客観的に自分を見なければ発見できないと思います。
心理カウンセラーは、あなたの中にある問題の原因を共に探し、
あなた自身の奥底にある「答え」を見つけ、
ご自身のかかえる問題点を腑に落とし、心の変化や、
行動を起こす為のサポーターです。
他人の言葉では、頭では分かったつもりでも、
根本原因が自覚できていない為(腑に落ちていいない為)、
心の持ち方の変化や行動につながらない=問題の解決や改善はしません。
カウンセラーを通して、ご自分を客観視し問題は何かを発見し、居心地の良い人間関係を築けるようにしてみてはいかがでしょうか。
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
2014年7月12日 05時30分
ぽぴぃさん、はじめまして。藤川と申します。
友人関係で、表面上の付き合いか全力で依存してしまうかの二択になるのですね。
自分からのアプローチ、つまり自分から積極的に声をかけて友情のきっかけを作り仲良くなったことしかない、ということなのですね。
だんだんと自分の悩みを打ち明けることで仲良くなると、友人に対しどんなことでも言いいたいし言ってもらいたい。お互いに誠意をもって接したいと考える。
このことは、依存関係を求めているのだろうか・・・と悩んでおられる感じでしょうか。
これは依存関係だという方もおられますし、そうではないと思われる方もいらっしゃるのではないかなと思いますが、わたし個人の考えとしては自然に任せられたら、ぽぴぃさんは楽かもしれないのかな?と感じました。
就職活動で悩んでいる時期である友達に、あなたといても利益にならないというニュアンスのことを言われたのですね・・・
自分から声をかけるのをやめると、ほとんどの関係は全部終わってしまうことに気づいて虚しくなる・・・。
どうすれば友人に好かれるように人間関係を作れるか・・
ぽぴぃさんは、友達がほしいのですね。友達との時間はぽぴぃさんにとって、とても価値のあるものなのかなと思いました。
だとしたら、友達ほしいですね。
ちょっとお聞きしたいのですが、友人に好かれるように人間関係を・・・とは、
友人に好かれる人間になりたい、ということでしょうか。
それとも、ほんとうはお互い良いところも悪いところも受け入れあえる関係、つまり
ぽぴぃさんはぽぴぃさんらしくしていて、その上で友人に好かれる人間関係を作りたいと思ってらっしゃるのか、どんな意味で書かれたのか、うかがってもいいですか?
2014年7月12日 01時33分
Counseling Room ROSEMARY
ぽぴいさん、はじめまして。ヒーリングルーム ローズマリー と申します。よろしくお願いいたします。
人は、「群れ」をつくって生きていく生き物ですので、孤独には耐えられないのです。
孤独が好き、と言う人でも、何年間もたった一人で、会話もなく、人との交流もなく生活することは、まず不可能ですよね。
人は、他の人と関わり合いを持ち、関係を築きながら生きていきます。
けれど、その「関係」を構築することが難しいのです。
そして、ぽぴいさんさんが経験したように、いとも簡単に関係が崩れてしまうこともありますよね。
そのように、誰でもみんな、人との関わり方には悩んだり、苦労しているのではないでしょうか。
ぽぴいさんが最近受けたショックは、相手がたまたまそういう人だったのでしょう。
その人は、自分に利益をもたらしてくれる人としか付き合わない主義の人だったのでしょうね。
ですから、ぽぴいさんが悪いわけではありません。「自分とは元々合わない人だったんだ」と思えばそれで良いのです。
さて、ぽぴいさんさんはどんな人とお友達になりたいですか?
苦手な人はどんなタイプですか?
もしここに、20人のひとがいたとして、その20人全員とお友達になりたいのか、それとも、その中にお友達になりたい人が2~3人、いえ、一人でも良い、と思うのか、その辺りはどうでしょうか。
お友達というのは、お互いに相手に好意を抱いたりして自然に関係が成り立っていくものですよね。
うまくいかない人というのは、自分とは合わない人なんだ、と認めると楽ですよ。
合わないけれど何かしらのコンタクトを取りたければ、「知り合い」という範囲でかかわりを持てば良いですね。
そして、1番だいじなことは、あなたはあなたであり、人は人であってあなたではない、ということです。
考え方も感じ方も、人それぞれ違います。共通部分もあるでしょうけれど、そうでない部分も多いと思います。
その共通部分がお互いに心地よければ、良い人間関係が築けると思います。
人に対して「役割」を求めすぎると、人は重たく感じ、居心地が悪くなってしまいます。
家族でもお友達でも、程よい「距離」が大切です。
どんなことでも言いたい・・・
相手にとって聴きたくないことでも言いたいですか?
そんなことでも言ってもらいたい・・・
相手はあなたのことを思って言わない事もあるのかもしれませんね。
出来る限り誠意を持って接したい・・・
とても素晴らしいですね。
誠意をもって接しているあなたは、人からはとてもステキに見えると思いますよ。
あなたがステキな人であれば、周りから声をかけてもらえるでしょう。
そして、ステキな人であれば、好感をもってもらえると思います。
「お友達を作りたい」「お友達から好かれたい」
そう思うのであれば、自分磨きをしましょう。
内面を磨くことによってその輝きは外に表れるのです。
内面を磨くためには、心を磨くことです。
心にたくさんの栄養をあげましょう。
見るもの、聴くもの、触れるもの、味わうもの、全てが心の栄養になりますよ。
2014年7月12日 01時18分
こんにちは。NPO法人認定心理カウンセラーの高安といいます。
全力で依存してしまうか
表面上の付き合いだけで終わってしまうかの二択でしか
人間関係を作れないということですね。
だんだんと自分の悩みを打ち明けることで仲良くなることで
心理的距離を縮めて誠意を持って接してもらいたいと考えてしまうとのことですが
あなたはとてもまじめな人なんでしょうけど
依存関係を求めているというよりも、あなた自身が心を開き
努力されているのは自分の悩みを打ち明けることでされているのかもしれませんが
それだけでは、相手よっては困惑したり、重荷に感じたりすることも
ありえると思います。
「あなたといても利益にならないという」のは、社会では、どちらかいえば
その考え方のほうが正解ですね。ギブ&テイクで成り立っていますから
友人に好かれるような人間関係を作るには、
どんな相手なのかを決めないとうまくはいきません。
よろしかったらわたしの話をくわしく聴いてみませんか?
2014年7月12日 01時07分
心理カウンセリング らしんばん座
ぽぴいさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
最近、簡単に友人関係が壊れる事があって、精神的に参っているのですね。
それで、表面上の付き合いだけで終わってしまう友人と、全力で依存してしまう友人のどちらかの関係しか出来ていないと、お思いなのですね。
まず当然のことながら、他人は他人、ぽぴいさんはぽぴいさんで、それぞれ全く別の人格です。
だから、「友人」に対して求めているものも違っていて、「友人関係にある」という定義も、人それぞれに違います。
他人とぽぴいさんは一心同体では無いので、一緒にいても別々の事を考えていて、別々の事を要求するのは、当然の事です。
これはぽぴいさんも、頭では理解できていると思います。
ぽぴいさんが「依存関係」とおっしゃっているのは、友人は「ぽぴいさんと一心同体のようにふるまって、ぽぴいさんと同じ時に同じことを考えている」関係と言う事でしょうか?
確かにこれは、相手にとって窮屈で、かなり大変な負荷を相手に掛ける事になります。
人間関係の基本は、「Give(与える)」と「Take(もらう)」だと思います。
他人との関係を長く続けるためには、「Take」ばかりしようとするのではなく、もらったものと同じくらいを「Give」することが必要です。
ただ「与える」と言っても、与えるものは金品だけではありません。
情報とか、気遣いとか、「楽しい」と思える事とか。もらったら、与える。与えた分だけ、また新しい物がぽぴいさんの元に入ってきます。
すなわち、「良い気持ち」の収支バランスを取るという事だと思います。
ぽぴいさんが良い気持ちになったのなら、相手も同じくらい良い気持ちになれるようにする。
もっとも、2人とも良い気持ちになれるのなら、この上無く良い事ですが、どちらかが無理をしないと相手を気持ちよく出来ない事が続くと、この収支バランスが崩れてしまいます。
おそらく「あなたといても利益にならない」と伝えてきた人も、おそらく、このぽぴいさんとの収支バランスが崩れていたという意味だったのではないかと、思います。
ぽぴいさんが「普通の友人関係」とおっしゃっているのも、この「良い気持ちの収支バランスが取れている」という事ではないのでしょうか?
2014年7月11日 19時32分