教えて掲示板の質問

「ねちっこい性格で人が離れる?」に関する質問

  • 受付終了

あいさん

ずっと続く友達が居なくて、心が不安定になる時があります。

けっこういい感じで定期的に飲み友だった人から連絡が来なくなり、三週間後にその理由を求める長文のメールを送ったら、そういう突き詰めるようなところがその人には負担だったようで、最後に話し合いでお会いしたら、「マジこわいってー」とおちゃらけた感じで言われました。相手は29歳の女性です。

私は真面目な話を二人でしているのに、どうして笑えないジョークを混ぜて来るんだろう。
とか思い、内心、私の真面目に相手に何をしたか心配していた気持ちをバカにされたような気がしてすごく怒りがこみ上げて来ました。

正直、私も彼女に不満はありました。自宅へ遊びに行って、3時間リビングで放置されたんです。
彼女は自分の部屋で出かける準備などをして居ました。
その不満は相手には言わず、相手とどうやったら溝が浅くなるか、話しを聞きましたが、
一時間くらい会食しても、相手はなかなか笑わず仏頂面で、(気まずいらいく)、どういうつもりで来たんだと言いました。
結局、私への不満をブチまけに来ただけで、いろいろいろんなことを言われて、二人で退席しました。
帰りに(時間を作ってくれて)ありがとう、と言いましたが、相手には睨まれました。
その中で、「ネチネチしてて…マジこわいってー」という言葉が腹立たしいけど、心に残りました。

私は友達ができても長続きしません。
ネチネチはしてるんだと思いますが、どこまでやったら相手にとってネチネチとなるのか距離を掴むのが下手みたいなんです。
それに一人暮らしで孤独な気持ちも拍車をかけていると思います。

今回の場合、連絡が途絶えて、送ったたった300〜500文字程度長文のメールだけで、ねちっこいと言われました。
いままでは、ちゃんと話し合ってくれる友達も居たので、自分の気持ちをメールで伝え、話し合うことはありました。


自分がどうして他人に依存してしまうのか、病気なのか、と思う時もあり、精神科の病院へ行ったこともありますが、鬱とかではなく、不安な気持ちを持ちやすい傾向がある、と言われました。
あととても神経質です。
たった一人の飲み友達にここまで執着してしまうんです。


仕事漬けになれば気持ちが仕事に向かい楽だし楽しいので、仕事漬けになる方法は良いのですが、ワークホリックと言われるようになりました。
それに休日は、プライベートで友達が居なくて、趣味も大したものがないので、やっぱり自分はダメだなぁと思ってしまいます。仕事も大きな仕事を成し遂げているわけではないですし。

人との距離の取り方や安定した関係性をキープすることが私にはとても難しいです。

どうやったら、安定した依存しない気持ちで、友達にも負担にならず、嫌われないような関係性を保てるのでしょうか?

心が不安定なのが一番苦しいです。性格か、何か原因を改善し、友達から嫌われないようになりたいです。

アドバイスや気づきがありましたら、お教えください。宜しくお願いします。



違反報告

2014年5月24日 21時05分

教えて掲示板の回答

ことゆめ心理カウンセリング

「ねちっこい」
なんて言葉で誤魔化す人は
お友達として付き合っていくには合わないんですよ。

疑問に感じたことでも、キチンと話し合うことが出来ない人なんでしょう。

お付き合いには相性が重要なんです。

思うに、彼女は関係を深めたい人ではないんだと思います。

表面的に時々ちょこちょこっと話すぐらいの軽い関係を求めているんだと思います。

それに比べてあなたはしっかり話し合う付き合いが希望です。

二人の方向性は合っていないのです。

あいさんは悪くありません。

でも、きっと相手の方が悪いというわけでもないのでしょうね。

合わないだけです。

方向性の合う相手を探していくといいと思います。

最近は浅い関係を求める方が多いので、合う方は少なく感じられるかも知れませんが、根気よく探し続ければ居るものですよ。

ちなみに私も親から「ねちっこい」「もっとサッパリと」と言われてきました。

なので、お気持ちを理解出来る自信はバッチリです。
気が向いたらホームページを見てみてください。

   ことゆめ

違反報告

2014年5月27日 08時19分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

はじめまして

お悩み拝読いたしました。

>どうやったら、安定した依存しない気持ちで、友達にも負担にならず、嫌われないような関係性を保てるのでしょうか?

コミュニケーションとは相互理解です。

1.相手の望んでいる事は何か。

2.相手の望む居心地の良い距離感。

は相手のお話を良く聴き、相手の立場に立てばわかる事ですよね。

自分を分かってもらいたいという気持ちが強すぎるように感じます。

相手の立場に立って、想像すれば今自分がしていることの不自然さが

分かる筈です。

相手を理解できないから、不安になります。

ご自分を客観視できないから、心が不安定になります。

人とのコミュニケーションは、

1.2を実行するだけでかなり改善すると思います。

どうしても、やり方が分からない。

どうしても、相手の気持ちが分からないと言った場合は、ご相談ください。

http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2014年5月27日 01時33分


こころのオアシス・みちしるべ

とても真面目な性格のように思います。

嫌われないように無意識に自分に厳しくされておられるのではないかと思います。

ねちっこい性格と思っておられるようですがそれは自分自身に自信を持つことによって解決できるのではないでしょうか。

人に依存されているのではなく自身を大切に考えていくことによって周りの環境もか変わるのではないでしょうか。

周りに気を使いすぎる必要はないと思います。



違反報告

2014年5月26日 22時34分


初めまして、プランツの青木と申します。

内容を拝見しました。

友達の存在って大切ですよね。

でも、どんな理由があったとしても3時間放置する方の気持ちは理解しがたいです。

それならば会う約束などをOKしなくてもいいのにね…。

あいさんは友達が出来ても長続きしない原因が全て自分にあるって考えてしまって

いるようですけれど、そうとも言えません。

簡単に言えば、友達というのはある程度人としての価値観が同じであるか、似てい

ることが最大のポイントなんですね。

私自身も遊び友達とは長続きはしませんでした。

その時に色々と分析してみたところ寂しい時に一緒にいるのが友達ではないし、

そういう友達では長続きしないものなのかも…と思いました。

そして何よりも大事なのは、一人で寂しさと戦うことなんですね。

何時も一緒にいることを求めれば、相手にとっても都合もあって窮屈になってしまいますよね?

一人で楽しむ時間を今以上に作ることを考えてみませんか?

時代的にも「お一人様」を有難いと考えているシステムも多いですから、一人で温泉旅行をしてみる、一人で世界遺産を巡ってみる、一人でバスツアーに参加してみる、ボランティアに参加してみる…

考えている段階では「え~」っと思ってみても、やってみると「意外と楽しい」って思えることもあります。

私自身も寂しさをどうコントロールすればいいのか分からないときは、一人でドライブを沢山しました。

それは仕事でお客様と応対するときの会話のきっかけになったりして役にも立ちましたしね。

それに慣れてくると一人で家にいることも楽しく感じてくるものです。

一人の経験を色々としておくと彼氏が出来たり、結婚したりした時に本心から

「誰かと一緒に居て食事できる楽しさ、面白さ、有り難さ」を感じることも出来ます。

あいさん一人ではありません。

友達を作るポイントさえ分かれば又新たに価値観の合う友達を作ることは出来ます。



違反報告

2014年5月26日 21時49分


ひだまり保健室

はじめまして、こんにちは。
ひだまり保健室のクーさんです。


う~ん、私はあいさんの性格を「ねちっこい」とは感じませんでしたけどね。
きっとその飲み友達の方がさっぱりしすぎている・・ちょっと悪く言うと大雑把なのでは?と思いました。



頻繁に連絡を取っていた人から急に連絡が来なくなったら大半の人は不安になると思いますよ。
「この前合った時、何かまずいこと言ったかな?」とか。
不安にならない人は「忙しいのかな?」と捉えるでしょうね。

文面を拝見しましたところあいさんは「楽しむ事」と「真剣に向き合う事」をしっかり使い分けている方なのではないかなと思いました。 ちゃんとした大人ですね。

なぜそう感じたかと言いますと、今回のお友達は「飲み」友達なのですよね。
と言う事は
「飲む」ということを共有して楽しむお仲間さんです。
おそらくあいさんは普段はこの方と同じような「ノリ」で楽しく飲んでいらっしゃるんじゃないでしょうか? まあ、女子トークですのでその中に恋愛だったり、愚痴だったり、場合によっては後々「しまった」と思う様な内容もお話になっているかと思います。
これはあくまでわたしの推測ですので、的外れでしたらすみません。
そんなトークをする友達から急に連絡が来なくなったのであいさんは上記の様な不安感に襲われたのではないでしょうか?
それで誠意を込めた長文を彼女へ送った・・と。

でも、彼女の方は本当にただ忙しかったとか、飲みに行くお金がなかったとか、他の趣味が出来て飲みの回数が減ったとか・・・あいさんに関係のない理由で連絡をよこさなかっただけかもしれませんよね。
ちなみ途中で「探り」はいれましたか? 「最近連絡ないけど元気?」とか「近々飲みに行かない?」とか。
もしこう言った相手の様子を見るメールがなく、いきなり真剣な内容の長文が送られてくると、相手としてはあいさんの事を友達だと思っていても急に責められている感覚に陥るので距離を置きます。
それを空気をピリつかせないよう「マジこわいってー」とちゃかしたか、もしくはその時すでに腹を立てていて「マジこわいってー」っと火の粉を払いのけるよう逃げたかではないでしょうか・・・。

どちらにしても、この方には真剣に向き合う気がなかったのだと思います。
彼女の身支度に3時間待たされたともありましたように、彼女としては悪気があるとかではなく、気持ちが軽いのでしょう。相手への配慮が欠けているのでしょう。若しくは、あいさんには家族のように心許していて待たせても平気なのか・・。
おそらく自然とあいさんの方が彼女のペースに合わせる形を取るお付き合いではなかったでしょうか? 
もしそうであるとしたら、相手にとってはあいさんの今回の行動は予想外で自分のペースを崩されたような気持になったのかも知れません。

彼女といてあいさんは楽しかったですか? 彼女の「楽しさ」に楽しみを感じていませんでしたか?

もし心当たりがあるようでしたら、他の友達とも長続きしないのはこの辺りに原因があるかと思います。
あいさんのように友達の事を真剣に考え気遣っている人は意外と少ないのです。(悲しいですけどね)
でもその優しさを保ちつつ、自分の主張はその場で言えるようになると良いですね。

違反報告

2014年5月26日 19時30分


心理カウンセリング らしんばん座

あいさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

私も経験があります。
私が感じたこと考えている事を、長文で包み隠さず書いて、友達にメールしたところ、アクセス拒否にあってしまいました。
どうやら友人には、私から長文で責められていると受け取られてしまったようです。
私としては、理路整然と理屈を説いただけのつもりでしたが・・・

「ネチネチしている」と思われるのは、文章の長さもさることながら、理路整然と相手に詰め寄るような文体が、相手にとって「マジこわい」と思われるのではないかと思います。
若い人には、メールのような"書き言葉"のメディアでも、ため口のような"話し言葉"で文章を書き込む人が多いので、そのような人に書き言葉でメールを送ると、それだけでも「引かれる」事になるかもしれません。
書き言葉は、それだけでも相手に詰め寄るような、硬い印象を与えてしまう可能性もありますので。

もっとも、この相手をして「怖い」と思わしめるような文章力も、あいさんの一つの才能かもしれません。
それだけ、"迫力"の有る文章を作る事が出来るのですから。

一人暮らしで孤独、ということではないと思います。
もともとあいさんは、あいさんと同じように"書き言葉で考え、書き言葉でコミュニケーションを取る"友達を探しているのだと思います。
平たく言うと、あいさんから長文のメールを受け取っても、「マジこわい」などと言わない人です。
そのような人と出会うには・・

一つには、ブログのようなものを書いて見るのはいかがでしょうか?
これなら、いくら長文を書いても、鬱陶しがられることはありません。
また、あいさんが持っている文章の才能を、磨く事が出来るかもしれません。
そのような、あいさんのブログを通じて出会うことのできる友達が、真にあいさんが求めている友達だと思います。

違反報告

2014年5月26日 17時25分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。武道でも相手との間合いは大事です。
自分の距離感を掴むことが出来ないのは、自分に自信が持てないからだと思います。相手に近づきすぎたり、わざと離れたりして、一定しないと心もぶれます。
自分の立ち位置をしっかり決めておくことが大切です。他人に振り回されない自分になるためには、あるがままの自分を受け入れることが出来ていないと駄目です。
あなたにはあなたの枠があるように、相手にも相手の枠があります。なので、どちらの枠も尊重し合うことが大事です。このコミュニケーションスキルを身につけることで、相手とのトラブルはなくなります。興味がありましたなら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。回答フォローさせていただきます。

違反報告

2014年5月26日 17時24分


澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 あいさん、ご自身の性格について友人が離れてしまう傾向があり不安な
お気持ちが募りお悩みかと拝見させて頂きました。

 文章から、あいさんご自身の性格について
> 、「ネチネチしてて…マジこわいってー」という言葉が腹立たしいけど、
> 心に残りました。①
> 相手にとってネチネチとなるのか距離を掴むのが下手みたいなんです。②
> 送ったたった300〜500文字程度長文のメールだけで、ねちっこいと
> 言われました。③
> 私の真面目に相手に何をしたか心配していた気持ちをバカにされたような
> 気がしてすごく怒りがこみ上げて来ました。④
> 不安な気持ちを持ちやすい傾向がある、と言われました⑤
> あととても神経質です。⑥
> ワークホリックと言われるようになりました。⑦
> たった一人の飲み友達にここまで執着してしまうんです⑧
 
 重複しているところもございますが、あいさんご自身がなぜ【なぜ】という言葉が
キーワードになりますが上記の様な状況になられてみえるのか根本的な要因・
背景について探究させて頂きたいと思います。

 あいさんが、神経質であり「ねちっこい」と言われる背景には・・・あいさんご自身の
中でどこか自信を見失ってみえるご様子も窺えますがいかがでしょうか?

 この様な主な要因・背景について・・・
飽くまでも一例になりますが、幼少期の家庭環境にて親が大きく過干渉であった事
必要以上に細かい躾けや、細かい指示・命令を受けた事、親自身も大きく神経質
であいさんに接して来られた事などが考えれますが・・・思い当たる部分はいかが
でしょうか?

 この様な因果関係での結び付きが考えられますと、改善策としまして専門の
心理カウンセリングを受けられる事も選択肢とお考え頂けたら幸いかと存じます。

 心理カウンセリングでは、親などから受けた影響からの脱却療法がございます。
お話をあいさんからお聴きする中で、あいさんにお合いする打開策・解決策にて
改善に導いていく療法になります。

 この根本的な要因・背景を解決する事で改善に導いていく療法になります。

 この様な因果関係について、ご自身の中で整理整頓に難を生じる事が
ございましたら心理カウンセリングについてご検討頂けましたら幸いです。

 あいさんご自身の中で、どこか大きく執着してしまうご様子や大きく抱えてみえる
不安について改善される事を心から応援させて頂きます。

 宜しければ、どんな事でもお答えさせて頂きますのでご遠慮なくご質問下さい。
宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2014年5月26日 15時06分


コミュニケーションサロンSpring

あいさん

初めまして、こんにちは。心理カウンセラーの浦野いずみです。

相手から連絡がこなくなって3週間後、どのような感情でどんなメッセージを送信されましたか?

3週間も連絡がないので、体調を崩していないか心配?だとか。。。

もしそうなら「最近連絡がないので、心配しています。元気ですか?」だけで良かったかもしれません。

「なぜ、連絡がないか」その答えは相手が持っています。

もしかしたら、あいさんはこのようなメールを既に送られていたかもしれませんね。
それでも返事かなかったのかも。

「沈黙」とは言語的メッセージは発していませんが、何も発信していないわけではありません。
「沈黙」という行為もコミュニケーションの一つです。

しかし、その「沈黙」にどのような意味を持つのかは、基本的に相手にしかわかりません。

例えば、ご近所の人に朝会って「おはようございます」と挨拶をしました。
ところが、その人は黙って通り過ぎて行きました。
この時、「聞こえなかったのかな?」「心配ごとがあって考えごとをしていたのかな?ご機嫌斜めだったのかな?」
「私のこと嫌ってるのかな?」と、いろいろ想像してしまいます。

人は、自分の過去の体験や価値観、思い込みを通して、相手のことを自分なりに解釈してしまいます。
そして人は、「普通は、こうあるべきだ。こうすべきだ。」という信念に基いて、感情が動いたり行動します。

挨拶をして挨拶が返って来なかったときに、瞬時に「無視された!ムカつく!」という感情になる人は、
「私が挨拶したら、相手はどんな状況であっても私に挨拶を返すべき」
という信念を持っているのかもしません。

あいさんは、話し合いの時
「私が真剣に話をしてるのだから、相手も真剣に私の話を聴くべき。そして真摯に対応すべき。」
という信念が働いたのかもしれません。

この信念は、ご自身では気づいていない無意識的なものがあります。
なので、気が付かない間に相手に詰め寄っていたり、攻撃していたりしてしまっているのかも。

相手の人も自分の信念を持っています。

このズレが、人間関係を悪化させたり、問題を大きくしてしていきます。

解決方法は、あいさんのコミュニケーションの取り方のパターンを変えていくことです。

それと並行して、あいさんの潜在的に持っている信念を書き換える必要もあるでしょう。

まずは、相手と自分はどんな違いがあるのか?を
「善・悪」や「正しい・間違い」といったジャッジを外し、フラットに観察することから初めてみて下さい。
これを継続することで、フッっとご自身で気づくことが出てくると思います。

心の問題と対人関係の早い解決をお考えでしたら、
私のカウンセリングは、問題解決という関わり方をしています。

Skypeでも対応させて頂いていますので、気が向かれましたら一度ホームページをご覧ください。
こちらです。→ http://www.cs-spring.jp/

違反報告

2014年5月26日 15時02分


HAREL

こんにちは。 happy lifeの先生の提案と 同じで メールは 1つの文も短く 全体も短い方が好まれるようです。 
 私も おばさんですが 友達できにくい性格でしたよ。 ほんとうにつらい時期も多く 今も 孤独に悩むこともあります。でも だれかに依存するのもできない年齢なので ひとりの時間を有意義に過ごすように つとめて 対処してきたように思います。 趣味を持つのは いいことですよ。
 なんでもいいんで 私は 編み物 料理 お菓子作り 今は 紙コップで野菜 はつか大根を育てています。 ブログも楽しいですよ。今は 無料で どこでも ブログできますし ブログとおして 必ず 友人できますよ。 
 まだ 若いので 悩むことより 行動してみては?
自分の世界が広がれば よき友人がみつかりますよ。 応援してますからね。

違反報告

2014年5月26日 14時06分


郷家カウンセリングルーム

あいさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

あいさんはきっと、一人暮らしをする前…子どもの頃から、ご両親に「十分に話を聞いてもらい、存分に受け止めてもらう」という経験ができず、寂しかったのではないでしょうか。

普段は鎮まっているものの心の中には「わかってほしいこと」「受け止めてほしいこと」がいっぱいあるのだと思います。

だから、すごく努力されているのだと思いますが、あいさんからのお友達へのアプローチが実際には "相手にとって心地いい良い加減の交流" になっていないことで、相手が引いたり拒絶したりすることになってしまうのかもしれません。

子どもの頃の「わかってもらえない不満や悲しみ」「自分はどう思われているのかわからないことや見捨てられることへの不安、恐ろしさ」が未完のままおとなになると、それはその後出会う人に向かってしまいます。『投影』というものですね。

ですから、友だち(親でなく、他人)と良好な関係を作って維持し育てていくには、自分の中に残っている未消化な辛い感情を癒していくことです。
お一人でもできるかもしれませんし、カウンセラーに受け止めてもらいながら、セラピーなどを使うなどできれば、随分安定して楽になると思います。


"ねちっこい"かどうかはわかりませんが、友だちであっても他人には、あいさんの過去からの分も含めた「私の気持ちをわかって!」(←これは無意識だと思いますが…)は、重いと思います。

また、友だちであれ仕事であれ、何かに依存した状態というのは、健康的ではないですね。

軽やかで、楽ちんで、相手に過度な期待や要求をしないけれど、いい感じで程よく繋がっている関係を持っている自分……、というのがいいですね。

>人との距離の取り方や安定した関係性をキープすることが私にはとても難しい

とあるのは、上に書いたようなことを経た上で、少しずつ練習して、良い加減を覚えていけばよいと思います。少しずつ、です。

でも、あいさんのように、内省して変わることを望んでいる方は、必ず変わります。
この度の、その飲み友さんのことは、考えさせられる良い機会になったのではないでしょうか。

もし、気持ちに動きがあったら、その時がチャンスです。
なりたいご自分になるために、取り組んでみてくださいね。

違反報告

2014年5月26日 14時03分


Happy Life

初めまして。

純奈と申します。

メールでの文章を
短くしてみるのは
いかがですか?

あなたも気づいて
いらっしゃるようですが、
1人の方に依存してしまう
傾向から、ちょっとしたことでも
不安を感じ、長文のメールを
送ってしまったりするのではないかと
考えます。

すぐにはバランスを取るのは
難しいかと思いますが、
大したことがないとは言え
趣味が1つでもあるのであれば、
この日の休日は友達と…
次の休日は趣味をという感じに
してみるのはいいかと
想いますよ。

そしてメール内容は
存じ上げないので、
はっきりと効果があるとは
言えませんが、日記を
書くのも1つの手ですよ。

日記でしたら、誰にも読まれないし
書きたいことを書けるので、
ある程度の気持ちは解放されますよ。

もし、それでもおさまらないようでしたら、
私の所にでも不満など言いたいことを
言いに来てください。

メールのみですが、
言いたいことは全部
書きやすいかと思います。

違反報告

2014年5月26日 13時32分