教えて掲示板の質問
「仕事中に急に泣く」に関する質問
- 受付終了
かすみさん
最近仕事中(接客業)に急に泣いてしまう事がありました。
その日小さなミスをしたぐらいで上司に怒られたりはしませんでした。
何故か途中からお客様が怖いと思いはじめたら涙が止まらなくなってしまいました。
三ヶ月前にも似たような事があって
その日は早退をしましたが、次の日その事を、思い出して泣いてしまい
涙が止まらず早退をしました。
その事がきっかけで仕事に行くのが怖くなり仕事を休みがちになりました。
不安な事や怖いと思った事など、
その事を思い出したら涙がとまりません。
コレは何かの病気の前触れでしょうか?
2014年5月7日 03時41分
教えて掲示板の回答
かすみさん、はじめまして。カウンセリングルーム HILL ISLAND 岡島です。宜しくお願いします。
なぜかよく分からないけれど職場で恐怖感を感じ涙が止まらなくなってしまうんですね。そのことを思い出すと仕事に行くのがとても怖くお辛いんですね。
どうでしょう・・・カウンセリングを受ける時期に来ていらっしゃるのではと思います。親身になって話を聴いてくれる誠実なカウンセラーを探してみてはいかがでしょうか。ご自身のペースでかまいません。カウンセラーに今の思いなどお話されてはいかがでしょうか。
良いカウンセラーを見つけられるといいですね。
カウンセリングルーム HILL ISLAND http://www.hill-island.com/
2014年5月12日 13時37分
初めまして カウンセリングワンダ 大山桃子です。
詳しくお話をお伺いしたいと思います。
只今カウンセリングワンダでは6月末まで
電話カウンセリング初回無料設定期間中です。
あなたのお電話お待ちしています。
2014年5月12日 08時09分
心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ
かすみさん、内容を拝見しました。
サイコセラピストのさとうです。宜しくお願い致します。
文章の内容から推察すると、
ストレスや不安が蓄積されているようですね。
この場合、原因を探り、その思い込みをリセット、またはリフレーミング (発想の転換)で、安心安全な心に置き換えることが出来ます。
その思い込みを見出し、変容できないようであれば、
専門家(カウンセラーさん)にお任せしましょう。
ここでは内観する必要がありますので、
そのツールをお持ちのカウンセラーの
所においでください。
カウンセラーさんが上手に導いてくれると
気づきと学びを与えてくれますので、
腑に落ちてスッキリするはずです。
今迄作り上げた価値観での反応ですので、
今回はじっくり自身と向き合うタイミングかも
しれませんね。
「何かの病気の前触れでしょうか?」
病気と考える必要はありませんよ。
増して、わたしたちカウンセラーはドクターではありませんので、
病名を付けることはできません。
今のあなたは、ただストレスが溜まっているだけのことです。
大丈夫ですよ。
お近くの専門家にお任せして
心の棚卸と断捨離をしてください。
望むあなたになることを願っています。
心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ
http://www.shopnet.ne.jp/shop/heartful-lifu/
さとう まみよ
2014年5月12日 06時21分
現役サラリーマンのカウンセラーです。
職業を大きく3つに分けると、頭脳労働・肉体労働・感情労働になります。
そして、あなたが就かれている接客業など、人との関わりが多い職種は、感情労働に分類され、ストレスを多く受けやすくなります。
あなたの場合、上司ではなくお客様に対する不安や恐怖でしょうから、感情労働のストレスが起因していると思います。
仕事中に泣いてしまうことは、ストレスを涙で放出しているので、本来はストレス発散になっているのですが、不安・恐怖・泣くことが、さらに恐怖を増加させているのでしたら、相当のストレスが溜まっていると予想されます。
仕事を休みがちになっているようですから、あなたの判断になりますが、①精神科へ行く、②ストレスの原因である接客業から遠ざかる、③仕事だと割り切って我慢する、の3つを提案させていただきます。
2014年5月10日 13時12分
カウンセリングルーム・エンパシー
あなたは、自分の評価を自分ですることが出来ないため、他人から評価を得ようとするのです。そして、良い評価を得るために色々と神経を使います。自分の本音も抑えて、ひたすら良い人を演じようと努力します。でも、いくら努力しても、悪い評価に対する不安が頭から離れず、人との接触が段々怖くなってしまうのです。でも、不安とは、あくまでも想像の世界です。不安は欲求の裏側にあります。つまり、欲求があるところには、必ず不安がつきまといます。欲求が大きいほど、起こる不安も比例して大きくなります。あなたを苦しめる不安を煽る感情は、「嫌われたくない」「悪者になりたくない」「みんなに好かれたい」という欲求や願望です。さらに、「褒められたい」「認められたい」という承認欲求も、不安や恐怖感わ高める要因となります。もっと楽な生き方をお望みなら、その方法を無料にて詳しくご教授いたします。お問い合わせ先は「mental@r-empathy.com」です。
2014年5月9日 18時48分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。
かすみさん、接客中のお仕事の中でお客様に恐怖心を感じられたり大きな
不安感を覚えると涙が止まらないことでお悩みかと拝見させて頂きました。
特別、お客様が豹変したりする訳でもないのに泣いてしまう症状の大きな
要因・背景についてご説明させて頂きます。
かすみさんに取って、怒られることへの大きな恐怖心をお持ちである事が
伺えます。これは、例えばですが・・・接客をされていてかすみには全く非が
ないにも関わらず、かすみさんが怒られた体験があるのか?
又は過去の体験で、虐待の様にご自身に非がない中で一方的に罵声を
浴びた体験などトラウマの様になっている事がお在りなのかといった事が
考えられますが、かすみさんに取っていかがでしょうか?
文章の最後にあります
> コレは何かの病気の前触れでしょうか?
につきましては非常に考えにくいです。可能性は極めて0に近いと考えられます。
改善の方法としまして、心理カウンセリングを受けられる事も一つの手段に
なります。なぜ【なぜ】というのがキーワードになりますが、なぜ大きな不安感に
襲われたり恐怖心を感じるのか・・・お話をお聴きする中で根本的な要因・背景
について探究・発見することができます。
その根本的な要因・背景について、かすみさんお合いする解決策・打開策にて
改善に導いていく療法になります。万が一、過去の思い出したくお気持ちが
働く事もございますが敢えて触れていける療法になりますのでご安心下さい。
かすみさんが、見失ってみえる自信を取り戻され不安なお気持ちや恐怖心から
改善される事を心から応援させて頂きます。
宜しければ、どんなご質問でもお答えさせて頂きますのでご遠慮なくご質問
下さい。宜しくお願い致します。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2014年5月9日 17時24分
HAREL
かすみさん こんにちは。 おしごとがんばっていますね えらいなあ。
涙って ホルモンの1種なのを知ってましたか? ACTHというストレス反応の結果分泌されるホルモン だから ストレスを外に出してくれるのです。人の体って ほんとうによくできてますよね。 ただ 仕事中は 困りますね。 職場のトイレで泣くのは どうでしょう?
きっと強いストレスが 体の中で起きてるのでしょうね。 でも あきらめないで きっと もっと ストレスと 上手に付き合える日が必ず来ますから。 あきらめないで 私も かげながら 応援しますから。
2014年5月9日 16時54分
初めまして、プランツの青木と申します。
不安なことや怖いと思ったことを思い出して泣いてしまうのは、プチ鬱である可能性があるかもしれません。
ただ、こればかりはカウンセリングなどをしてみて話を聞いてみないと断定はできませんから、あくまで可能性ということです。
かすみさんの性格に「良い子であろうとする」「完璧にやり遂げようとする」などの傾向が強い場合は、弱くてもいいと少し気持ちの方向転換をしてみるといいかもしれませんね。
実際、接客中にお客様が怖いという感情は、「お客様が怖い」のでなくて「上手く対処できない自分を知るのが怖い」とも言えます。
今のまま仕事を休みがちになることも長くは続けていくこと自体も自己否定感に繋がりやすくなりますから、怖いと思う気持ちなどを信頼できる人に話すなどして緩和できる環境を作ってみましょう。
出来ない自分も受け入れることで更に仕事は楽しくなります。
怖いことも、実は怖くなくて、ミスを認められない自分やそれを人に見られる恥ずかしさや評価が落ちることの怖さかもしれませんから、もし思い当たることがあれば社会人になれば出来ないことは沢山あることを知るきっかけだと思ってはどうですか?
そして、出来ている人を見て勉強する、見習うなどを考えていければ前向きに捉えることが必ずできます。
2014年5月9日 16時16分