教えて掲示板の質問
「自己中心的」に関する質問
- 受付終了
ゆずさん
私は自己中心的です。
しゃべりたいこと話して、人の話をあんめり、聞かない。
この、自己中心的な性格をどうやって直したらいいですか。
2011年7月16日 18時16分
教えて掲示板の回答
はじめまして!メンタルケア淡路の仲野と申します。
人の話を聞かず自分の喋りたいことをしゃべるだけ喋って、去っていく人は多いです、これらの人は自己中の傾向はありますが、基本的なコミニケーションの仕方を理解していない場合が多いです、そして人から敬遠されて孤立していくことに繋がっていきます、対話は相手の反応を確かめて自分の存在意義を得る、生きている証しでもあります。
相手も同じく自分を受け止めてくれるから会話が成立するのです、一方的な話は演説であり、あなたの話を聞いているかどうか分かりません、この基本的な話のキャッチボールがあるから人間関係が築かれていくのだと思います。
先ずは相手の存在を認めてやってください、そして話を傾聴してください、自分の話はその後か、話題に行きづまった時に出すように心がけることや、尋ねる時は答えがいくらでもあるような開かれた質問をするようにすることが、よい人間関係に発展していくと思いますね!
あなたは自分が自己中心的な性格で直したいと思っているので、自分のことは誰よりもよく理解されているから、既に自分の欠点を見抜き直し方にも気づいているかもしれません。
自分のことしか言わないのは、自分の考え方や心情に縛られて他を受け入れられない狭い心になっているので、“こころの扉”を開けて人の話も聞き、自分の本音を話すようにすれば自然にこころが豊かになって、人とのよい関係が生まれてくると思います。
2011年7月21日 10時41分
Counseling Room Allottee
ゆずさん ご相談拝見しました。
counseling room allottee 野村です。
ご自分が自己中心的だと認識してそれを直したいと
思われてるゆずさんなら治すことは可能だと思いますよ。
まず、どうして人の話を聞かないのか?ほんとに聞いてないのか?
聞きたくないのか?を考えてみてください。
ゆずさんは、自分の話を聞いて欲しい願望が強いのかもしれませんね。
しゃべりたいことを話して、人の話を聞かないで、お友達や周囲の人との
関係はうまくいってるのでしょうか?
ゆずさん一人で治すのは難しいかもしれません。
できれば、少しの間カウンセリングに通ってみられたらどうでしょうか?
カウンセラーはゆずさんの性格の傾向や、人との交流パターンを
探り、ゆずさんの望む方向のナビゲーターになってくれると思います。
よければご連絡ください。
http://counseling.allottee.com/
2011年7月20日 22時27分
悩み相談室 -ひまわりの会- 24時間 即対応 全国版 です。
「しょうがないか~」あきらめてかわるものではありません。
そんなあなたに納得のいった解決への道のりをナビゲートさせて戴きます。
まずは聴かせて下さい。
悩み事を抱えていらっしゃる方に対して私達は基本的に会ってお話を聞いて頂いてお
ります。本を読んで内容はわかったとしても、それが実際に出来るかどうかは別の話
です。皆さんに 「自分のもの」 にして頂く為にはこの方法が一番だと、長年の経験
から学びました。
まずは気軽に連絡先に電話してみて下さい!
2011年7月20日 19時26分
カウンセリングのクレア
こんにちは、「カウンセリングのクレア」長谷川です。
ゆず様、自己中心的性格で「しゃべりたいこと話して、人の話を聞かない」とのことですが、簡単です。
会話には必ず「呼吸」がありますので、相手が話しているときは、意識して「相手の話が終わるまで絶対に自分は話さないようにする」クセをつければよいでしょう。
最初は難しいかもしれませんが、だんだんと慣れてくれば簡単です。
「しゃべりたいこと話して、人の話を聞かない」とご自身の事に気が付いておられるゆず様に特に問題があるとは思いません。
本当にジコチューの方はまず、ご自身で自分の事を「しゃべりたいこと話して、人の話を聞かない」などと気にすることはありません。あくまでもジコチューです。
それ以外にもご自身に問題があると思われることがあれば、改めて当ルームにお問い合わせなどいただければ幸いです。
2011年7月20日 15時35分
COCOLUCE 本山カウンセリング
ゆずさん、こんにちは。
名古屋でワンコのいる女性と子供専用のカウンセリングルームをしています
岩渕です。
お話しを上手に聞けないという、ご自身の悩み。
自分自身を振り返り、そう思えたことが大きな気づきになると思います。
人の話を聴くというのは、簡単そうで難しいかもしれませんね。
まず、お話しをしている時に、相手の反応を見ているか少し振り返って
みてください。
興味があって、頷いてくれたり、いいリアクションをとってくれるお友達が
周りにいると思います。
まず、その人たちをマネてみる。それも一つの方法です。
いいお手本である人からは色々と吸収する、という考え方です。
それから、お話しをする時に、できるだけ相手に問いかけるようなお話を
する。それも有効だと思います。
質問攻めは相手も疲れてしまいますが、
「私は〇〇と思うんだけど、どうかな?」とか
自然な感じで相手に投げかけてみるのです。
ゆずさんは、話をするのが好きなのだと思います。
だから、話してはいけないんだとは思わずに
話すのも聞く事も好きになれると思います。
一人で悩まずに掲示板にご相談ありがとうございます。
お力になれることがありましたら、当カウンセリングルームでも
協力させていただきます。
マイペースで、無理なく改善できるといいですね。
2011年7月20日 15時00分
ゆずちゃんへ
こんにちは。さいたま市(浦和区)でカウンセリングしています相澤です。
確か、以前も同じようなご相談を掲示板にお寄せでしたね☆
ゆずちゃんの個性や魅力は実にたくさんあって、「自己中心的」という言葉だけで表現してしまう必要はないのですよ☆自分を「自己中心的」と決めつけないで、優しい目で見ようね☆
思い込みというのは強いので、「○○だ。」と思ってしまうと、内在する可能性、魅力などを、自ら狭めてしまうことになりかねないですからね☆
私が過去2回のゆずちゃんのご相談投稿~終了までのプロセスで感じたのは、ゆずちゃんはとっても素直な人という印象です。その素直さはゆずちゃんの魅力ですから、これからも大切にしてくださいね。
さて、今回のご相談から、もしかしたら、ゆずちゃんは、「自分の話を、人の話より先に聞いてほしい。自分に関心を持ってもらいたい。」という隠れた思いがあるのかもしれないね。
人の話を聞くには、心にゆとり、余裕が必要です。ゆとりを持って話すこと、聞くことを意識してみてはいかがでしょう。相手に譲る感じですね。
例えば、
・相手の話を聞くときには、会話のテンポ(速度)を相手に合わせる。
・相手が楽しい話をしているときは笑顔で頷く。
・自分の意見や話は後回しにして、まずは聞くことに集中し、徹する。
・相手に話す順番を譲る。
などを意識して練習してみると、人との会話、コミュニケーションのとり方がスムーズになっていきますよ☆
まずは身近な家族、お母さんや、ご兄弟がいれば兄弟との会話などから、ちょっと練習してみてはいかがでしょうか。会話、コミュニケーションは日常的に使うものだから、意識して取り組めば、すぐに上達し、お友達との関係などにも応用できますよ。
もっと詳しくご自身の性格を知り、対人関係など掘り下げたい場合には、ゆずちゃんに合うカウンセリングを受けることも良いでしょうね☆
ゆずちゃんの御活躍をお祈りしています。
2011年7月19日 18時09分
カウンセリングルーム佐世保
初めまして、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
ご相談拝見しまして、自分の気持ちに対し、自分でコントロールできない状況は辛いですよね。
しんどいお気持ちが伝わります。
でも、ここに相談をされ、自分で自分の性格を変えないといけないと勇気をもたれた自分をまず、ほめてください。自分の性格を見つめられるとはすごい洞察力をお持ちの方だと思います。
さて、自分で自分の性格を変えることは、今までの環境が影響しており、大変だと思いますが一つの例として、これまで生きてきた中で、何もできない赤ちゃんから育ててもらったこと。両親に感謝の気持ちがかんじられませんか。心理学の作業方法(内観法)ですが、今までをふりかえり、幼稚園時代、小学校低学年、小学校高学年、中学校時代、高校時代と年代を追って、自分がしてもらったこと。してあげたこと。迷惑をかけたこと。
この3つをノートに書きだしてみてください。たぶん、してあげたことがなかなかでてこないと思います。
これから、人に対して、してもらったことに感謝し、してあげれることは何かを頭のどこかに置かれていたら人の話を聞くこと。相談になること。などできることがいっぱいでてくるものと思われます。
自分のこころにわだかまりがどうしてもとれなければ、カウンセラーに心の底にあるものを吐き出してください。
相談をしていく中で、解決策が見つかっていくものと思います。そして、幸せをつかまれることを応援しています。
何かの力になれば幸いです。
2011年7月19日 15時46分
ゆずさん、はじめまして。神奈川県海老名発「貴方の心の相談室・ハートケアサロン」の奥山です。
自己中心的で自由奔放に過ごすことができるゆずさんが羨ましいくらいですね。その自己中心的なところを直したい、と思えるゆずさんも立派な方といえるのではないでしょうか。自己中心的も自分ですから、無理に変える必要もないように思われますがいかがでしょうか。自己中心的がゆずさんを生きづらくしているのであれば考えてみるのもいいかもしれませんね。
人の話を余り聞かない、ということの背景には何があるのでしょうか。相手の話を聞くことによって自分が非難されたり、批判されたり、あるいは自分の予想もしない話になったりした時、自分を守る自信がないということも考えられそうですですがいかがでしょうか。
「攻撃は、最大の防御なり」ともいいますが、自分を守るためには大きなエネルギーが必要になります。自分の何を守っているのか、何を守らなければならないのか、を自分に問いかけてみて、それが本当に自分を守るために必要なものかを、じっくり考えてみると相手中心のものの見方や考え方に出会えるかもしれませんね。
挑戦してみて下さいね。くれぐれもお体をご自愛下さい。
2011年7月19日 15時05分
ゆずさん
はじめまして。
びわこカウンセリングルームのいこまと申します。
よろしくお願いします。
ゆずさんは、ご自分が話したい事は話すけれども、人の話はあんまり聞かない性格でいらっしゃるのですね。
これだけの要素で自己中心的とまでは言い切れないと私は思います。
ゆずさんは、本当になんのフィルターも通さず、ストレートにお話を聴いてもらった経験がありますか?
聴き手の価値観も挟まず、アドバイスを受ける事も無く、良いとか悪いとか裁かれる事も無く、話しを聴いてもらった経験が少ない、あるいは足りないだけかも知れませんよ。
来談者中心療法のカウンセラーというのは、先に述べたような聴き方の訓練を受けます。
でも、なにより効果的なのは全面的に受容して聴いてくれる人に出会う事で、自分を傍らに置いておいて、相手の話を無条件に聴ける人格が作られてきます。
そういった効果を狙って、一度来談者中心療法を受けてみられたらいかがかな?と私は思います。
そうしたら、パーソナリティーにもかならず変化が訪れます。
私でお力になれるようでしたら、電話・スカイプでの来談者中心療法を行っていますので、ご活用下さい。
http://www.biwako-counseling.com/
2011年7月18日 00時11分
fujita counseling ふじたカウンセリング
はじめまして、ゆずさん。
ふじた相談室の藤田です。
自己中心的で人の話を聞かない・・・
とのことですが、「聞かない」のではなくて「聞けない」のではないかしら・・・・?
少ない文面ですので想像からでしかお話ができませんが、学生さんかな?
人の話が聞けないのは今まで沢山傷ついてきてて、自分を理解してもらうのに沢山エネルギーを費やしてきて、でもあきらめきれない。
自分を理解してほしくて一生懸命他人に分かってもらおうと話す。話し続ける。
でも、自分を理解してもらったと言う体感がないので安心して他人を理解するためのプロセスが分からず他人の話を聞きたくない。それよりも自分を分かってほしい・・・そんな思いが先に立ってしまうのじゃないでしょうか?
これは幼少期からの傷の重なりのせいじゃないかと思います。
いつも一人ぼっちだったとか、誰も自分に関心を持ってくれなかったとか、愛されていると言う体感がないまま大きくなってしまったとか・・・原因は色々なのでカウンセリングでそこを紐解いていき貴方に十分な注目をカウンセラーから与えられることで段々他人の話も聞けるようになってきますよ^^
ゆずさんはご両親に沢山お話を聞いてもらった経験はありますか?
貴方自身がご両親とお話をするとき じっとお互いが目を見て話を聞きあう状況がありますか?
もう少し詳しくお話を伺わないとはっきりとした原因が分かりかねますね・・・
もしよろしければ連絡をください。
スカイプも対応しておりますし、学生さんならカウンセリング料金も相談に応じますよ^^
どうして自分は人の話がきけないのだろう・・・そう自ら気がつかれたのは とても凄いことだと思います。
ワンランク上を目指してご検討ください・・・
2011年7月16日 23時55分