教えて掲示板の質問

「習慣の続けかたについて」に関する質問

  • 受付終了

ザンキさん

現在うつ病で精神科に通っています。
毎日、特に晩飯を食べ終わったあたりの夜からうつ状態になってしまっています。
また、ネット上の書き込みなどに対して不快な気分を感じることが多く、それに対して一言文句いってやらないと気が済まないので更にストレスを多く感じてしまいます。

それらの気分を改善するために、キレにくく思考をプラスに、書き込みを頭で反芻せず、さらっと流せるようにしたいので自分にプラスの言葉をかけるなどの習慣を続けたいのですがまったくもって続きません。

運動関連も、思考関連も勉強関連も何一つ続きません。

続いたとしても3日程度でやめてしまい、そのたび自己嫌悪に陥り、日に日に気分の低下やキレやすいのが悪化しているように思います。

衝動的に何かを起こすまであまり時間がない気がするので何とか精神を安定させる習慣の類を続けたいのですがどうしたらよいでしょうか・・?又、何か続けたら良い習慣があったらどんなことでもいいので回答をお願いしたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

違反報告

2014年4月14日 14時28分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

そうでですね・・・・・・・・・・・・
そもそも人間は、「だらり」としたいものなのです。
人間の欲求水準は休息が活動より高いのです。
テキパキ働いている人も「早く終わらせて、少しでも楽になりたいから」テキパキとするという研究の結果も出ています。
これが顕著に出るのが心の病の時です。
典型的なうつ病は自己嫌悪感が襲ってきます。
多分それに対して抵抗されているのでは?と感じます。
ですから、切れやすいのと、三日坊主は基本的に自己嫌悪をから来ていると考えて下さい。
これは、卵と鶏の関係あります。
自己嫌悪が強ければ、うつ病になりやすい、またはうつ病が治りにくい。
うつ病になれば、自己嫌悪が強くなる。
この負のスパイラルを止める方法を考えなくては行けないと思います。
まずは、心理教育として、「人間の欲求は十分に休んでから活動する」という本能を持っているということを知ることです。
一番効果的なのは、我慢して「あえて何もしない」→「とにかくボーとする!」ことだと思います。
生きるための最低限の行動(食べる、出す(トイレ)、寝る)は仕方がありませんが、
「やらなくても、直ちに命にかかわること以外は何もしない」で「ごろ寝」を決め込むことです。
ある調査では、お金も、時間も好きに使っていい~と言われて人たちが最初にとった行動は“ごろ寝”が一番多いという結果かが出たそうです。
貴男の場合には気持ちは焦っているが、現実が伴わないということに対するもの、病気になってしまったことそのものに対するもの、そのような自分を許せないというものからくる自己嫌悪の部分がかなりのパーセンテージを占めていますので、今行動を起こせば起こすほど事態はいい方には行きにくい状況にあります。
うつ病はもう少しで治りそうだという時が一番注意が必要なのです。
それは、うつ病そのものが脳の伝達回路の異常(セロトニン、ノルアドレナリンの不足)からなるものなので、
以前の自分には“戻れない”ということが実感できてしまい、そこに絶望感が生まれ最悪には・・・を選ぶ場合が一番多いからなのです。
新たな伝達回路が構築されますので、以前は出来ていたのもが時間がかかったり、逆になかなか本人は気づきませんが、以前は出来なかったものが実はできるようになっている可能性が高いのです。
視覚的情報はなるべく、わざとシャットアウトして、目より耳や触覚を使うようにして下さい。
こらが一番の対策だとは思いますが、加えるとすれば
何か一つだけ家の中で“熱中できるもの~~なければとにかく「掃除」を「トイレ」から始めてください。
今はカウンセリングより「掃除」の効用というものが重要視されています。
今の貴男に必要なのは「リラクゼーション」です。
三日坊主は、それをする前から「十分な肯定的な意義」を与えていないことが原因であることが多いと思われます。
平たく言えば、潜在意識の中で「これをやらなくても別にいいんだ~命にかかわるかとでもないし」という感じです。
三日坊主は、良い方向に考えると「今の自分には必要がない」という結論を無意識に素早く判断してるとも言えるのです。
その通院している病院にカウンセリング(相談室)がない場合には、保健所に行って相談員(精神保健福祉士、保健師など)さんと面談して、カウンセリングやその他の情報を得て下さい。
私は25年以上の「うつ病歴」がありますが、今の貴男の状態には「入院」が一番自分のためになる方策だと思います。
「入院」=「何もしない」という方向でいってはどうでしょうか。
衝動性がかなり高まっている状態では、何をアドバスしても衝動性を止めることが出来ないことが多いのです。
過去の何千人、何万人のうちの一人でもいなかったならば「貴男は今ここに存在していない」~存在している事実そのものが「奇跡」なのです。
日本人が特に強いと思われるのが「死生観」のうちの「死」に対する周りの人たちの受け取り方で、どんな重罪を犯した人であっても、「それを償うために死んだら、皆仏様」という思想があります。
人生をもっと長いスパン(間隔)で考えてみた時に、例えば平均余命までを考えてのトータル的な人生を基軸とすればかなりの衝動的な部分は収まるとは思うのですが・・・・・・・・・・・
それは人生の約半分の通算25年以上のうつ病を何とかしてきた人間の実感です。
ちなみにカウンセリングは「傾聴カウンセリング」→認知行動療法」と続くと思われます。
私のHP:憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では、「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想その他)」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「6段階リフレーム問題解決法」~今の嫌な部分にも十分な肯定感を与えて・・・
「トピックス・リスト」→「前向き人生12の原則」など様々なお役立ちツールが掲載せれておりますので一読してみて下さい。


違反報告

2014年4月20日 22時44分


ことゆめ心理カウンセリング

こんにちは、ことゆめと申します。

>ネット上の書き込みなどに対して不快な気分を感じることが多く、それに対して一言文句いってやらないと気が済まないので更にストレスを多く感じてしまいます。

Co:ここに突破口を感じました。
「一言いってやらないと気が済まない」
このエネルギーは使えますよ。
例えばどんな内容の書き込みに不快になるでしょうか?
その傾向が掴めるとあなたの夢中になれるものが見付かりやすくなると思います。


>それらの気分を改善するために、キレにくく思考をプラスに、書き込みを頭で反芻せず、さらっと流せるようにしたいので自分にプラスの言葉をかけるなどの習慣を続けたいのですがまったくもって続きません。

Co:気になることを無視したり、封じ込めようとしても却って反対の力が働きます。
気になることをとことん突き詰めた方がいいタイプの方もいます。


>運動関連も、思考関連も勉強関連も何一つ続きません。

Co:それが本当に望むことではないからです。


>続いたとしても3日程度でやめてしまい、そのたび自己嫌悪に陥り、日に日に気分の低下やキレやすいのが悪化しているように思います。

Co:思うように事が運ばない状況が続くと苛立ちは募ります。


>衝動的に何かを起こすまであまり時間がない気がするので何とか精神を安定させる習慣の類を続けたいのですがどうしたらよいでしょうか・・?

Co:まずは一番望むことを見付けるのがいいと思います。


>何か続けたら良い習慣があったらどんなことでもいいので回答をお願いしたいです。

Co:続けたら良いことは質問などに答えて頂くなどしてお話を聞いてみるとわかってくると思います。

   ことゆめ

違反報告

2014年4月18日 23時09分


追加コメント

一番望むことを見付け、それを続けていると、他のことも段々続けることが出来るようになって来ます。

2014年4月18日 23時18分

こんにちは。こころのグリーンルームです。

認知行動療法が合っているのでは、ないかと思います。マイナス思考をプラス思考にできる治療法です。

鬱に対する認知行動療法の効果は高いとされています。ワークの期間も決まっていて、長々と受ける必要はありません。

ただ、普通に受けると一回当たり一万円ぐらいかかります。ただ中には、病院によって保険がきくところもあります。そういうところを探して受けてみられるのも一つの
方法ではないでしょうか。

お大事になさってください。
                                臨床心理士 松本真由美

違反報告

2014年4月17日 21時31分


こんにちは、三日坊主さん。
オンリーライフカウンセラー裕美です。

何か、心を安定させるために習慣づけたいということですね。
いいところに気づかれましたね。
良い習慣は、それ自体が良いパワーになります。

オンリーライフでは
「読むくすり」をホームページで公開していますが、
その中にこのような「くすり」があります。

引用
習慣のパワー

『最初は大変でも、慣れてしまうと苦にならなくなった、
という経験をしたことがあると思います。
これには理由があるのです。

何か行為をすると、その行為はエネルギーとして体に蓄積されます。
ですので、同じ行為を繰り返していると、
エネルギーが大きくなり、その行為をすることに労力がかからなくなるのです。

習慣そのものは良くも悪くも無く、その人の使い方次第です。
運動する習慣がある人は、運動することが苦にならなくなり、
タバコを吸う習慣がある人は、
タバコを止めるのが苦となります。

依存症等で悩んでいる人は、「悪い習慣」が身についてしまった、と言えます。
そのエネルギーは非常に強い為、引っ張られるように中々抜け出すことが出来ません。

逆に言うと、「良い習慣」を身につけることで、
そっちのエネルギーのほうが強くなり、抜け出すことが出来ます。』
                                    引用終わり

三日坊主さんは、
「ねばならない」とお考えになってしまうのかもしれません。
そうすると、続かない自分に自己嫌悪を感じてしまうのですね。

とりあえず「ねばならない」ではなく、
「思いついた時にやる」程度でいいのです。
それでも、
まったくのゼロではありません。
一歩前進したのです。
良いことならば、それが良いエネルギーとなって
三日坊主さんの中に蓄積されていきます。

よろしければ、
「読むくすり」を読むことを習慣にしてみませんか。
http://only-life.com

膨大な「くすり」があり、
びっくりするかもしれませんが、
思いついたときに、1話ずつ読んでいただければ、
きっと三日坊主さんの中で、
よいエネルギーとなって蓄積されることと思います。

違反報告

2014年4月17日 18時49分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩み拝読いたしました。

心身のバランスが取れていないのだと思います。

>精神を安定させる習慣の類を続けたいのですがどうしたらよいでしょうか

近所や公園での散歩を毎日5分以上続ける習慣をつければよいと思います。

毎日行う事で、頭に集中し過ぎていた意識を、体や自分の外側に向け、「さわやかな気分」を味わい、持続する事で自分に自信がついてくると思います。

セルフケアを学ぶのも良いと思います。
http://healing-sweet.net/ryou/fuan.html

違反報告

2014年4月17日 18時08分


初めまして、プランツの青木と申します。

何かを3日以上続けるというのは本当に大変なことです。

だからこそ三日坊主という言葉が出来たくらいですから、「三日も続けられたらいい」と思うだけでもいいかな…と思いますよ。

続かないには、続かない理由もあると思います。

自分に合っていない続け方(時間など)をしていた、そもそも根本的に本心からやりたいと思っていなかった、好きでもないことを続けようとしていた…などの理由があります。

何かを続ける楽しさや嬉しさを実感したいのであれば好きなことを探し続けてみる、そうでないなら無理して毎日続けるのではなく1日置き、最低週3日以上続けるなど簡単にしてみてはどうでしょうか。

自分自身を知るためにも簡単に日記などもいいかもしれません。

毎日でなくていい思いついたときだけ、何に不快な思いをしたのか、それを回避するために何をしたのかや、私は感謝ノートを作っています。

生まれてから今日までに感謝できたことを、感謝している人を、どの様に感謝しているのかを書き込んでいますが、毎日ではありません。

思ったときにつけているだけですから、気楽なものです。

三日坊主さんも気楽な気持ちを大切にしてみませんか。



違反報告

2014年4月17日 17時04分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。


鬱と診断されているようですが、あなたの感情の気癪性は鬱ではないように感じます。


過活動を呈している可能性があり、処方されているお薬が合っていない可能性を感じます。

症状を医師に伝達し、見直しをすると良いでしょう。


薬が合わない中で、自力による抑止はかえってストレスです。
処方に関する一切の責任は医師にあるので、受診時にご相談下さい。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2014年4月17日 16時55分


こんにちは、十村と申します。

心労の蓄積、お察しいたします。

さて、習慣の続け方ですが、
まずお気に入りの日記帳を買ってみてはいかがですか?

毎日、その日の出来事を書いてみましょう。
いろいろなことがあったと思いますが、

そこには、その日に
「人からしてもらったこと」
「人にしてあげたこと」
「人に迷惑をかけたこと」
も書いてみて下さい。

そうすると、自分のその日の自己管理が
うまく出来たかどうかが、分かると思います。

そして、週の終わりに、一週間分見返してみるのです。
そうすれば、きっと自分自身を上手にコントロールする方法が
分かってくると思いますよ。

朗報をお待ちしております。

違反報告

2014年4月17日 16時51分