教えて掲示板の質問

「ストレスがたまりやすく、発散方法もわからない」に関する質問

  • 受付終了

さやさん

こんなことで、と思いますが、私はストレスがたまりやすい性格です。
嫌なことや、人に言われた言葉をひどく気にして、重く受け止めてしまいます。
気にしないようにしようと別のことをしたりしてみますが、ずっと気になってしまい、そのことが解決するまで、ずっと気にしています。
人に話すと楽になるよといいますが、私はそのような頻度が高いので、友達や恋人にたくさん話してしまい、相手に負担をかけてしまいます。
なので、できるだけ自分で解決して、他人に迷惑にならないようにしたいのですが、ストレスからどうしても離れられません。
カラオケに行ったり、走ったりするといいときいては、やってみますが、結局気になって、辛いです。
電車に乗ったりしている時も、常にある悩みを思い出して、涙が止まらなくなったり、気にしてることを気にしすぎて、イライラして、眠れず、結局人に当たってしまったりと散々です。
どうにか、余裕を持ちたいと思っていますが、なかなか余裕が持てずにいます。
また、少し関係ないですが、幼少期〜中学まで、母がヒステリックな性格で私は周りの子と友達になったりすると、母に何かと理由をつけられて妨害されていたりしていたので、人との関わりが誰とも上手に持てません。それも手伝ってか、毎日人と話すのが辛くてストレスを増やします。(別のトラウマもあります)
数少ない友達や、大事な恋人に迷惑をかけたくはないのですが、ストレスをどうにもできない自分が悔しいです。
何かいい発散方法などはありませんか

違反報告

2014年4月4日 15時48分

教えて掲示板の回答

現役サラリーマンのカウンセラーです。

あなたは、とても責任感の強い方ですね。
そして、とても優しい方ですね。
しかしながら、その責任感と優しさが、あなたを完璧主義傾向に追いやっているようですね。

あなたぐらいの年齢では、おそらく知らないでしょうが、植木等さんの映画で、日本一無責任なサラリーマンが大ヒットしました。
「サラリーマンは気楽な稼業」という言葉も、この映画から生まれました。
高度経済成長で休むことを忘れたサラリーマンへの皮肉かもしれませんね。

でも、私も時々思うのですが、少しぐらい無責任な方が、人生を楽に生きられるようです。
実際、真面目で几帳面な血液型よりも、我関せずや大らかなの血液型の方が、人生をうまく切り抜けていますよね。

無責任は嫌かもしれませんが、責任が無くなると、肩の荷が下りますよ。

違反報告

2014年4月13日 22時02分


ひだまり保健室

はじめまして、こんにちは。
ひだまり保健室のクーさんです。



そうですね、大事な人だからこそ気持ちを知ってほしいから聞いてもらいたい、
でもそれが頻繁だと相手の負担を考えてしまいますよね。
ストレスを自分でコントロールできなくても情けなく思う必要はありませんよ。
コントロールできなくて人に嫌がらせをする人にさえならなければいいんです。

もしかすると、あなたに嫌な事をする人は自分のストレスをあなたにぶつけている人かもしれませんね。

私も以前までは友達や恋人に聞いてもらっていましたが、
相手に迷惑をかけているんじゃないかと言う罪悪感がプラスされ苦しくなる一方でしたよ。
真剣に受け止めてくれる方ならいいのですが、軽い気持ちで相談に乗る位の聞き方では相手の方がやられてしまう事もあります。

私も運動やカラオケで発散していた時もありましたよ。
それで発散できるうちは良いのですが、出来なくなってくるんですよね。
悩みの方が大きすぎて「頭の中を空っぽ」にすることが出来なくなるんですよ。
気持ちが固まって、思考ばかりが先に立ってる状態なんですよね。

私の経験からで申し訳ないですが、もっとも良いのは
あなたの「感情」を受け止めてくれる人と環境を見つける事だと思います。
相手を気にせず吐き出す事です。そうしたら自分の本当の心が整理されてきます。
宣伝ではないですが、カウンセリングをお勧めします。
私は本等で勉強もしましたが、カウンセリングも受けて今の仕事に就いています。
(カウンセリングを受けた事がない人はカウンセラーにはなれませんから・笑)


この文章からだけですと、あなたと周りの人がどういう風に関わっているのか、またご自身が「どんな人にどんな事を言われ、どんな感情になるか」が具体的に分かりませんので細かくアドバイスできなくてすみません。


最初は私と同じ様な思考タイプの方だなと思い、
私の克服方法をお伝えしようと思っていたのですが、同じような思考タイプと言っても人それぞれ状況や相手のタイプが違ったり、言葉では同じ表現をしていても、感じ方は違ったりしますので、控えさせていただきましたm(_)m


おそらくですが、あなたは人の事を優先に考えるあまり自分の感情を人にぶつけたり咄嗟に態度に出す事が苦手、もしくは出来なくなっているのだと思います。
・・でも八つ当たりは出来るのですよね?と言う事は、ある特定のタイプの人の言動に対して感情を押し殺してしまっている(その場で反論できない等)のでしょうか?
お母様との関係も書かれていましたが、あなたに嫌な事をする人間はお母様とタイプは似ていますか? もし似ていたら影響は大いにあると思います。

演劇の手法でも、そう言った自身の中にため込んでいる感情を外に出すと言うものがあります。 それもあなたに向いているかも知れませんね^^
あれも中々すっきりしますよ~♪ 指導者が上手い事「煽って」くれればですけどね。


私で良ければいつでもどんなお話し・感情でも受け止めさせてもらいます。
気になりましたらHPを覗いてみてくださいね☆

違反報告

2014年4月9日 22時23分


じねんや

さやさん、こんにちは。メンタル心理専門士の林と申します。
よろしくお願いします。

いろいろなことを気にしないように・・・と思っていても、思考は習慣ですから、
難しいですよね。

では、ストレスをため込まない人、一晩ねたらコロッと忘れている人はどんな人
かを考えてみましょう。

典型的なのは、子供です。
今していることに夢中になり、こころから集中して楽しみ、昨日のことは「忘れた」
明日のことは「わからない」
こんな生き方が大人になってもできたら、ストレスなんか感じないでしょうね。

ところが、成長とともに、自我が芽生え、「人からよく思われたい」自分や、成長の
過程で学んだ「自分の気持ちを出せば、怒られる」・・・などがココロに突き刺さり
生きづらくなってきてしまいます。

このココロのとげを見つけ、楽になるためには必要のないことと認知させるのが
カウンセリングの役目です。

そして、身体からのアプローチ法についてアドバイスさせていただきます。

さきほどの子供とストレスをためてしまう人の大きな違いは、気のむけどころです。
ストレスをためる人は、意識がいつも自分以外のものにむいています。
他人・過去・未来・・・・自分でコントロールできないものに気持ちがむくから、
不安やイライラやあせりや後悔などネガティブな感情が生まれます。

自分に気がむいていれば、カラオケや走ること、ほかのことをもっと楽しんで
できると思うのです。
さやさんの場合は、そのあたりも、人がいいというので・・・的に自分がしたい
と思ってやっているのではないところに、うまくいかない理由があると思います。

では、その気をいかに自分にむけていくか・・・という話は、簡単でもあり、難しくも
あります。
自分の意識を自分にむける・・・と注意をして、過ごすことだけなのです。
まずは、人のあれこれが気になっていたら、「今、自分はあの人のあの言葉を
気にしている」と気づきを与えます。

今から自分に帰ろう!と決意をし、自分の呼吸なり、身体の感覚に、身体の五感を
集中させます。
ここが冷たいなとか、重たいなとか。
こころが落ち着くにおいグッズを持っておき、それを嗅ぐのもいい手段です。

はじめは、うまくいかず、すぐ思考に引き戻されてしまうかもしれません。
でも、なにごとも練習なのです。
難しいのは、その練習をするんだと自分がいつも思っていなければいけないこと
です。そして、意識すれば、すぐに自分の内面に気がむけられるようになるまで
続けることです。

瞑想や座禅は、その練習をするためのよい方法です。
ストレスは発散させたり・・・・も一時的にはよいのですが、根本治療ではありません。根本治療はストレスを感じても(ストレスのない現実はありません)
受けるダメージを最小にくいとめることができる、つまりストレス耐性の強い
自分を創っていくしかないのです。

ご参考までに・・・

違反報告

2014年4月9日 11時41分


メンタルリセットマップコーチングのJCTA

さやさんはじめまして、MCSJの横田ともうします。

幸せの思考方法の解説動画をサイトにアップしました。
是非見て見て下さい。
きっと参考になると思います。

http://www.mcsj.net

違反報告

2014年4月9日 09時44分


さやさん、初めまして。プランツの青木と申します。

内容を拝見させて頂きました。

嫌なこと、言われた言葉を受け止め過ぎてストレスが溜まるというのは辛いですし、さやさん自身も人に話して改善しようと努めているけれど相手に負担をかけてしまうという優しい気持ちを持っているからこそ溜めてしまうのかもしれませんね。

内容を拝見する限りでは、母親に対するトラウマが大きな要因である可能性が高いと思います。

トラウマが小さい場合は、人に言われたことを気にはしても受け流してしまうメンタルを持ち合わせていますが、トラウマが大きい場合は受け流すことができにくメンタルを持ってしまっています。

それは、さやさん自身が負う必要のないものまで背負っている状況といえますから、カウンセリングなどでトラウマを解消することが有効的だと思います。

簡単に説明すると「母親のしつけは聞かないといけない」という良い子と「理不尽なしつけは例え母親であっても間違っている」と思う心が交差している状況です。

母親に対する気持ちを解放することが早期解決に繋がる可能性が高いですから、お近くのカウンセラーをお探しになるか、「プランツ」でも電話でのカウンセリングをしていますので是非、お電話ください。







違反報告

2014年4月8日 17時19分


澤田和彦カウンセリングルーム


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 さやさん、ストレスが溜まりやすく発散方法も判らずお悩みかと拝見さえて
頂きました。

 さやさんに取って、ストレスが溜まりやすい根本的な要因・背景というものが
垣間見ることが出来ます。嫌な事や人に言われた言葉などを重く受け止めて
しまう要因・背景としまして・・・さやさんご自身の過去に何か大きな【自己否定感】
又は自己肯定感がないと考えられます。

 ご自身に自信がない場合やストレスが溜まりやすい主な傾向ですが
文章の終盤にあります事項が深く因果関係で繋がっている事が伺えます。

> 少し関係ないですが、幼少期〜中学まで、母がヒステリックな性格で
> 私は周りの子と友達になったりすると、母に何かと理由をつけられて
> 妨害されていたりしていたので、人との関わりが誰とも上手に持てません。
> それも手伝ってか、毎日人と話すのが辛くてストレスを増やします。
> (別のトラウマもあります)

 さやさんに取って、大きな根本的な要因・背景と言いますのが上記の通り
友達になったのに妨害された思いと、別のトラウマもあるとの事ですので
お話をお伺いしてみないと判断はしかねますが・・・別のトラウマにも
要因があるかも知れません。

 又ストレスの発散方法は人それぞれというのが結論になります。さやさんの
様に自己否定感が強い方には、さやさんに取ってのより自己肯定感が強い
ものがお薦めにはなります。

 これをやると自己満足ができると感じる事が発散方法になります。

 そんな中で、飽くまでも心理カウンセリング学上のお話をお伝えさせて
頂きますと・・・発散方法を覚えられても、ストレスをうけやい性格が直るとは
確約できないと言われております。

 心理カウンセリングでは、お話をお聴きする中でストレスが溜まりやすく
人に言われた言葉などを重く受け止めてしまう根本的な要因・背景を
探究・発見する処から始まります。

  さやさんに取っては、幼少期から中学にかけて出来た友達を妨害された事や
もしかしたらその他のトラウマも含まれている可能性がございます。

 友達を妨害された事で、大きく寂しい思いや悲しいお気持ちだった事が
垣間見えます。又それを誰にも怒りを出せず、感情が抑圧された事で
非常にお辛い日々だった事が伺えます。

 心理カウンセリングでは、出来たお友達を妨害されたお気持ちに対しまして
さやさんにお合いする打開策・解決策で改善に導いていく療法になります。

 さやさんにはこの様な、心理カウンセリングをお受けられる事をお薦めさせて
頂きます。幼少期から中学にかけての思いが心理カウンセリングで改善に
導かれた事で、今お悩みのストレスが溜まりやすい事や、人に言われた言葉を
重く受け止める事について脱却することが出来る療法になります。

 又過去の嫌な思い出は、思い出したくないとお気持ちが働く事もありますが
敢えて触れて行ける療法になりますのでご安心下さい。

 どうかさやさんが根本的な要因・背景から改善される事を心から応援さえて
頂きます。又宜しければ・・・どんな事でもお答えさせて頂きますので
ご遠慮なくご質問下さい。宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

 

違反報告

2014年4月8日 16時02分


ことゆめ心理カウンセリング

私のど真ん中のテーマです。
「そのお悩みならば私に!」と言いたいくらいです。
ぜひ一度お話したいと思いました。

多分楽になると思います。

発散方法も大事ですが、悩みを溜め込まなくて済むような心の状態もほしいですよね。

おそらく他にも多くの回答が寄せられると思います。

それらも参考にして、考えてみてください。

私のホームページにも掲示板があります。
お気軽にご利用ください。

   ことゆめ

違反報告

2014年4月8日 15時34分