教えて掲示板の質問

「自分の本当の気持ちがわかりません」に関する質問

  • 受付終了

てらおさん

こんにちは。てらおと申します。
21才女性で、大学4年生になります。

私は自分自身の本音、本当の気持ちを理解していません。
誰にでも理想というものがあると思います。
そんな理想な自分を現実の自分に擦り合わせて
異常なまでにつよがりをしてしまいます。
そのつよがりは1人でいるときにも起きていて、
例えば何かとても辛いことがあって
家で1人でいるときも
「悲しいはずなんだから泣けばいいのに」
と、自分に対して客観的に見てしまうのです。

悲しいはずなのに
心臓にストッパーがかけられているような
苦しさを感じています。
しかしそのストッパーを自分で外すやり方が
わからないのです。

素直に喜んだり悲しんだりするために
どんなことをしたらよいのでしょうか。
教えていただけたら幸いです。

長くなりましたが以上です。
宜しくお願いします。

違反報告

2014年4月1日 06時32分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

自分の本当の気持ちですか・・・・・・・・・
「本当」ってなんでしょうね・・・・・・・・・・・・・・・
あくまでも私が考えるものなのですが、
自分や自分が大切に思っている人に命にかかわる危険が及ぶと知った時にとる言動が
「本当」の自分ではないでしょうか?
それは、それはほとんど反射的に出るものだからです。
貴女の理想の「あり方」が
「自分に負けない自分でありたい!」などというのなら、
貴女の言うように
>理想な自分を現実の自分に擦り合わせて・・・・
そのような考え方でもいいと思いますが、
貴女の理想の「あり方」がほとんどの感情にストッパーをかけなければいけないとしたならば、やはり修正が必要だと思います。
一つの方法として「6段階リフレーム問題解決法」というものがあります。
これは、まずは今のやり方に十分な肯定的な意義を与えます→これが一番大切です!
そのうえで、他の代替案がないかどうか徹底的に考えます。
その名の中から必ず3つに絞って、アセスメント(注)を十分に検討し、3つの中から一つを選んでやってみます。
しっくりこないようならば、2つ目、3つ目と実行していくやり方です。
(注)アセスメント:ある事象(3つの代替案)を客観的に評価(自分や周りに及ぼす影響など)すること
もう一つは、まず自分にどうしても必要なもの(実際のものでもいいし、形のないもの~自信など)を一つひとつ自分の周りに想像の世界で置いていってください。
そして、全部揃いきったと思ったら、それらのうちの一つひとつが自分から離れて無くなっていくところを想像してください。
それぞれ感覚が違うと思いますので、個々にどのような気持ちになるかを覚えておいてください。
どんな感じですか?
その感覚を十分に味わったと思ったら、また丁寧に一つひとつが自分の周りに戻ってくるところを想像してあげてください。
今度はどんな感じですか?
これは、自分が今持っているものへの感謝の気持を鍛える方法です。
どんな立派な理想を持っても、そこに自分(心と体)や自分以外の人やもの(有形・無形は問いません)に対する感謝の気持が「大前提」になければいけない!ということを再認識してもらうために行うものです。
まずは、これから手に入れようとしている理想を追いかけるより先に、今自分が持っているもの(当然、感情も入ります)に十分な感謝の念を持つと素直な自分が見えてくると思います。
あとひとつは理想の現実との問題になりますが、貴女が理想とする生き方をしているであろう人(今生きている人でも、歴史上の人でもいいです)や職業のことを徹底的に調べて、「あたかも、もう自分が~~~になったがごとく」、「あたかも、もう自分が~~~であるがごとく」に言動をしていくのがいいと思います。
この場合にはお手本がありますので、自分の想像が入る余地がないからです。
わたしのHP:憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigagu.com
では、「トピックス・リスト」→「6段階リフレーム問題解決法」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想・自律神経訓練法など)」
「トピックス・リスト」→「自動思考~認知の歪み」
「トピックス・リスト」→「自己実現の為の意識改革」などお役立ち情報が掲載されておりますので一読してみてください。

違反報告

2014年4月4日 17時17分


てらおさん。こんにちは。カウンセラーの高安といいます。

てらおさんは、勝ち負けにこだわるタイプかもしれませんね。

弱音を吐くことは、負けと思い込んでいらっしゃるのも知れません。

素直に喜んだり悲しんだりするためには、

重荷になっている怒りを解消しないといけません。

その怒りとは、自身に対する怒りです。

理想のてらおさんになれない自身に対する怒りです。

でも、これまで、がんばったこともあったはずです。

100点までは取れなかったとしても、70点まで努力した

てらおさんを褒めてあげてください。

違反報告

2014年4月3日 19時02分


初めまして、プランツの青木です。

人は意外と自分の気持ちを分かっていないことの方が多いって、私は仕事を通して実感しています。

素直に喜んだり悲しんだりするには、自分の人生を生きていくことかもしれません。

誰かに言われたから、理想の生活のため、理想の自分のためでなく、本当にやってみたいこと、本当に心からワクワクすることを探すこと、そして実行してみていく過程で少しずつ感情を自然に出していくことができるようになると思います。

強がりも今は必要なのかもしれません。

決して欠点だけではないはずです。

簡単に喜怒哀楽を表現するには、感情移入できる映画を見る、本を読むこともいいかもしれません。

特にノンフィクション。

知らない世界、知らない人の現実を知ることは自分自身の感情を揺さぶることができます。



違反報告

2014年4月3日 18時01分


ヒーリングメイト朝賀

てらお様

お悩みを拝見させていただきまいました。
対面のセッシッョンですとその場で許可を得てから解放してさしあげられるのですが、文章への回答になりますので
これから 気を付けていかれると良いと思うことを書かせていただきますね。

思考中心で感情は別にされている人たちを見かけます。

そのほうが この世の中はうまく運べたり 感情とか関係なく行動できるといいこともあります。が 結果的に いつかはバランスを崩す時がくるようです。

思考に感情が付いていかないと苦しむ人たちがいます。この人たちは 頭でわかっていることと 自分の感情が別にある事を知っています。古い時代から 人はここに苦しみ悩んでいたでしょう(現実的な 生きる 食べるもありますが)。この人たちは自分の気持ちを知っています。

感じようとしてみてください。(されていると思うのですが)

どうしたいか?
どうなりたいか?ではない 自分をさぐってみてください。

考えない 思考を使わないこどなどもやってみるといいです。

私のところでは 瞑想状態等を使い 徐々に 潜在的な自分を感じていただくことをしています。

覚えることを良しとした 学業や職場形成なので 本当の自分を生きる生き方ではない社会性にも問題があると思っています。

また、内容にもよりますが いくつかの浮かぶことを先に書きだして そのあとに 読み返して 優先順位の上位ではないものを削除していくこともできます。

普段から 映画を観ても テレビを見ても 学校で 人を見ても 何を感じるか~も行ってみるといいです。
気軽なお気持ちで行ってみてください。いつか感じられる位な感覚で。

ハート(胸の奥に本当の てらおさんの気持ちはありますから)を開いて 内側を感じるイメージをされるものいいでしょう。

ご自分にできそうな やってみようと思うことからで良いのでためしてみてくさい。

これだけでは お時間がかかるかと思いますが なにもしないよりは きっかけになるう可能性はあります。

そして
「許す事」
これは 是非やってみてくださいね。

自分は感じていいし 
不平不満があっていいし 
できないことがあってもいいし
人に勝たなくてもいいし 
泣いてもいいし 
他人から良く思われようとしなくてもいいし~~~と 
自分の中の歯止めをかけているかもしれないものを 沢山 許してみてください。

この時に ハートに手を当てて 口に出したり ハートの奥でおもったりとされてみてください。

感情が表に出てくるといいですね(^○^)

解放されますように

カウンセリングサニー(ヒーリングメイトサニー)

違反報告

2014年4月3日 15時56分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読させていただきました。
あなたの文章にもありましたが、心を解放できないのは、そのストッパーが原因だと感じます。

幼少期の環境が、子どもながらに自分自身の生き方を決断したわけです。その決断とは、生き方の禁止令「~してはいけない」です。回答フォローとして、無料でかまいませんので、私と一緒に自分探しの旅をしてみませんか?禁止例を探して解除することで、あなたの人生観が明るくなると思います。よかったら、「mental@r-empathy.com」までご連絡してください。

違反報告

2014年4月3日 08時25分


吉岡心理相談室

21歳なのですね。

そして,いろいろな気持ちを素直に表現出来ないのですね。

生育歴の中で
何か思い当たる事はありませんか?

ご両親との関係はどうでしょう?

ご自分の「思い」や「気持ち」を言葉に出すことも
一つの方法と思います。

今,私は怒っている・・・○○の馬鹿野郎!!と大声で誰もいないところで叫ぶ

今,私は悲しい・・・泣いても良いと自分に言い,泣く・・・。

ご自分の気持ちを 素直に出して見てはいかがですか?

違反報告

2014年4月2日 22時22分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます!

生育歴の中でも
両親との関係や兄との関係
つまりは家庭環境に原因があることに
気付くことが出来ました。

自分の気持ちを言葉にだして
自由に感じたいと思います。

本当にありがとうございました!

2014年4月2日 22時35分

郷家カウンセリングルーム

てらおさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

ご自分の本音、本当の気持ちが解らない、とのことことですね。

今は、気持ちの揺れ、動きを察知しているものの、それへの対応に困惑されている感じでしょうか…。
でも、ご自分の内面に向き合おうとし、違和感(「心臓にストッパー」という表現がありますね…)にフォーカスしようとされているところに、てらおさんがこれから快復していくその兆しを見た気がしました。

ご相談文のタイトルのような辛さをお持ちの方は、まず例外なく、幼少期から長い間、ありのままの気持ちを素直に感じたり、それを表現したりする機会に恵まれなかった方です。
なぜかと言ったら、大げさに言うと、それをすると身の安全が守れなかった、危険な目に遭ったからです。「何も感じない」「気持ちを動かさない」ことで、身を守ったと言えると思います。

でも本当は、生きているのですから、身体と同様、心も動いています。
何も感じていないわけでないのに、本当は感じていることを、どれもこれも、いつもいつも、心の奥底に抑圧して来られたのでしょう。

特に、大人から歓迎されなかったであろう、怒りや悲しみは、ご自分から分離して、処理して来られたかもしれませんね。

>例えば何かとても辛いことがあって家で1人でいるときも
>「悲しいはずなんだから泣けばいいのに」
>と、自分に対して客観的に見てしまう

と書かれていたところなども、そうでしょう。

でも、今おそらく、もう限界を感じていらっしゃる気がしましたが、そういう "必要があって身につけてしまったクセ" を、手放す時期が来ているのかもしれません。
どんな感情も自由にしっかり感じて、それを表現できるようになりたいと、意識の深いところでは思ってらっしゃるのでしょう。

>素直に喜んだり悲しんだりするために
>どんなことをしたらよいのでしょうか。

ということですが、
まずは、「感情に良いも悪いもなく、ただ感じて活用すればいいんだ」と、ご自分に「感じることを許可」してあげてください。

そうはいってもおっかなびっくりになるでしょうが、とにかくご自分の心と仲良しになってください。

その上で、日々、実践練習です。経験不足なのですからね。

それから、凍結させてしまっている心がとても辛い、という状況や、ネガティブな感情は感じるのが怖い、という気持ちがあるようでしたら、出来ればカウンセリングなどを使いながら、上手に解放していかれると、望んでいる状態への道のりも、短く楽になると思います。

また何かあったらお尋ねになってくださいね。


違反報告

2014年4月2日 22時15分


お礼コメント

郷家様

こんにちは。ご回答ありがとうございます!

郷家様のおっしゃる通りで
私は甘えることを許されない家庭で育ってきました。
生意気を言えば家を追い出すと脅されました。
少し弱味を見せれば甘えるなと言われました。
自分の身を守るために、
ずっと素直な気持ちを抑圧してきたことに
気付くことが出来ました。

ちょうどそろそろ社会人になるので
そのような癖を手放すいい機会だと
捉えるようにしたいと思います。
何か感情が生まれたとき
もう自由に感じ取っていいんだと
自分に言い聞かせながら
日々実践していきたいです。

郷家様のご指摘、とても参考になりました。
本当にありがとうございました!

2014年4月2日 22時30分

てらおさん、はじめまして。家族関係心理士 本間と申します。

自分自身の本音を知り、本当の気持ちを理解するにはありのままのてらおさんを受け入れてくれる人に話を聞いてもらうことが必要です。
てらおさんの気持ちを聞いてくれる人に話していくと 「自分はこんなことを思って、こんなことに傷ついていたんだ」ということに気づいていくと思います。

今までご両親を含め、てらおさんの気持ちを聞いてくれる人はいましたか?

泣くということもてらおさんのおっしゃっているように、なかなか一人では難しいですよね。私の経験ですが、だれかに、その悲しみを聞いてもらって「わかってもらっている」と感じることができると涙が出てきます。そして、泣いた後は新しい力が湧いてきます。

もしかしたら、てらおさんはいろいろなことをがまんして、周りの人に心配をかけまいとがんばってこられたのかなと感じました。間違っていたらごめんなさいね。

もし、周りにてらおさんの気持ちを批判やお説教せずに聞いてくれる存在がないのであれば、カウンセラーを利用するのも一つの方法だと思います。
カウンセリングの基本は傾聴で、カウンセラーはそのことの訓練もしています。

違反報告

2014年4月2日 18時30分


お礼コメント

本間様

こんにちは。ご回答ありがとうございます!
私もこの数日勇気をだして、
数人の知人に相談をしてみました。
話していくうちに
自分が深い傷を負っていることに
気が付くことが出来ました。

私は家族に悩みを話せる人がいません。
悩みを話すどころか、
わがままを言ったり甘えることを
ずっと許されてきませんでした。
生意気を言えば家を追い出すと脅され
兄には小さい頃から暴行や精神的圧力を受けました。
小さい頃から甘えることを許されなかったことから
自分の素直な気持ちは尊重されないために
自分の本当の気持ちを理解できなくなったのかな
と思いました。

今回数人の友人を頼りに出来て、
頼ることは迷惑ではないということを教わりました。
ただ、家庭環境の影響の大きさに気付き、
家庭で毎日を過ごすことに日々努力がつきません。
食事量も激減し、睡眠も途中で起きたりします。
もう少し状態が続くようでしたら
カウンセリングに行こうかと悩んでいます。

長くなりましたが、ご丁寧なご回答を
本当にありがとうございました。

2014年4月2日 19時27分