教えて掲示板の質問
「不満やイライラが態度にでてしまっているようです。」に関する質問
- 受付終了
あやさん
前からヘルプで来てくださってた人が、今年上司になり、
その上司に「その態度やめろって言ってるだろっ」
といわれました。
1月には、上司のそのまた上の人に
「あなたと、やっていけないと相談受けたんだけど」
とまだひと月もしていないうちにいわれ、最終的には、
「元気すぎるのがダメな人もいる」や
「彼は、繊細だから気を使ってやって」「誤って」
「上手くやっていってもらえないなら、
この店舗畳むかあなたに他の店舗行ってもらうしかない」
と言われました。
正直この時も泣いてしまい、そんな自分も嫌だし
こんなことあったしでわけがわからず、
ひきづりにひきづってしまい謝れはしませんでしたが、
自分なりに整理し、取り敢えず気をつけていこうと
思っていたつもりでした。
その後、上司の行動(些細なことにも)に
イライラするようになってしまいました。
今回とのあいだにも、1度
「その態度やめて、空気悪くなるから」と言われました。
もうこの会社で続けていけないだろうなと思っています
私がもっと大人な対応が出来れば
私が我慢できていれば
私がもっとできた人間なら
などとも思っていますが、どうしたらそうなれるのか
なんかもう疲れた…という言葉が繰り返されている状況です。
こんなことがあったし、転職といっても同じ事を繰り返すのでは…
私は正社員として働けないのではないか…とおもってしまっています。
中学時代イジメにあい、言い返したりしてはいましたが、未だに
あれが引き綴られてはないだろうか?
自分では何ともなかったようにしてたけど…
と色々なことを考えて…
生きては行けます死にたいと思っても、
行動には移れない様です。
でも、今後、生きていくのにこの性格が
負担になりそうで仕方ありません。
今思えば、家族との衝突時も、不満やイライラが
言い方や態度などに出てしまってたのかな?と思います。
自分の感情がコントロール出来れば上手く行くのでは
と自分では思っています。
どうにかしなきゃと
一応心理カウンセラー2級の講座も受けました。
こう言ったところで相談は、初めてで、
気が引けてしまいますが、
なんとかしたいという衝動にまかせて、
思うがままに書かせて頂きました
大変お見苦しいものに
なっているかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。
2014年3月19日 16時00分
教えて掲示板の回答
憂うつの癒し屋
そうですね・・・
>その態度、やめろ
ということなのですが、自分でも自覚しているようですね。
態度を改める際に「感情の整理」を行ったほうがいいと思います。
そういう態度をとっている時の感情をようよく観察するのです。
なにか、欲求不満のようなものがあるはずです。
この感情のパターンがわかってきたら、自動思考による感情をコントロールするのです。
中学の頃の いじめで自分の言いたいことが言えず、その代わりに態度で示すようになったのかもしれません。
これにはトラウマの治療法が必要になるかもしれません。
それから、今の自分の自我状態を調べて対策を立てるもの一つの手です。
人間の感情や行動様式は、には簡単に言いますと、父親的、母親的、合理的(大人、自由なこと的、従順な子供的の5つの自我状態で 構成されています。
この内、一つの自我状態が高過ぎると、後の4つは相対的に低くなる仕組みを持っています。
後の4つのうち、伸ばしたい自我を高める方法を日常生活で実践してみるのです。
> なんかもう疲れた…という言葉が繰り返されている状況です。
そうですね~~~疲れを取ることが先決ですね。
瞑想などのリラックスなどが効果的だと思います。
自分の意見や感情を支持的に聴いてくれる「傾聴カウンセリング」も有効です。
まずはあなたの住民票の自治体の保健所に行って、そこにいるPSW(精神保健福祉士)に相談してみてうださい。いろいろな情報を持っていますので・・・・・
私のH:憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み」
「トピックス・リスト」→「トラウマの治療法」
「トピックス・リスト」→「エゴグラム(各自我状態をヒストグラムにしたもの)と自己変容 」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション~瞑想その他)などのお役立ち情報が掲載されておりますので一読してみてください。
2014年3月25日 11時09分
あや様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。
御自身の会社での態度について、上司から注意され、いろんなことで、日々悩んでいらっしゃるのですね。
どんな態度がダメなのか、キチンと話し合いの時、納得されましたか。
中学生の時のイジメが少しは関係しているのかもしれません。
嫌なことを言われた時、自己防衛のため、無意識にとっている態度が、癖となり、でているのかもしれません。
カウンセリングの勉強をはじめられたのですね、奥深いですが、自分を見つめ直すこともできます。
感情をコントロールする為には、やはり、ストレスを、適度に発散しなければいけないと考えます。
これからのことなど、いろいろと考えると不安になるでしょうが、少しづつ、御自身で、コントロールし、それを、自信として積み重ねていくことで改善されると思います。
継続的に通うのではなくても、一度カウンセリングをうけてみてもいいかもしれませんね。
2014年3月22日 14時49分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました感情には大きく分けて2種類あります。それは、本物の感情と本物の感情の代用感情です。本物の感情は、「怒り「喜び」「怯え」「悲しみ」の4つです。たぶん、あなたの本物の感情は「悲しみ」と「怒り」ではないでしょうか?本物の感情には問題を解決する力があります。あなたは、イジメ体験などで子どもながらに自分の生き方を決断し、それに感情を重ねていると思います。その感情は、偽物の感情です。偽物の感情では、問題は解決出来ません。本物の感情をじっくり味わってください。「怒り」の感情は二時感情ですので、コントロールは可能です。詳しくは、無料で回答フォローいたします。「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
2014年3月22日 08時20分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。感情には大きく分けて2種類あります。それは、本物の感情と本物の感情の代用感情です。本物の感情は、「怒り「喜び」「怯え」「悲しみ」の4つです。あなたの本物の感情は「悲しみ」と「怒り」だと思います。本物の感情には問題を解決する力があります。あなたが昔、イジメなどの場面で自分の生き方を決断し、それに感情を重ねていると感じます。その感情は、偽物の感情です。偽物の感情では、問題は解決出来ません。本物の感情をじっくり味わってください。怒りの感情は、2次感情ですのでコントロールは可能です。無料で回答フォローいたします。遠慮無く「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
2014年3月22日 08時13分
ことゆめ心理カウンセリング
不満やイライラの出方にも色々なタイプがあります。
「元気すぎるのがダメな人もいる」
という言葉からして
元気がある方なのでしょうね。
そして、周囲の人からすると出てしまっているという態度は
空気を悪くするようなものだということなのですね。
もしかしたら…なのですが、動作が大きかったり激しいということはありますか?
物を置いたりする時にドサっと放るように置いてしまったり、音を大きくたててしまったり、ドアをバタンと強く閉めてしまったり…
そしてもうひとつ、いい時とそうでない時の差が大きいのかも知れませんね。
一度にあれこれ沢山の支持を出されても途方に暮れてしまいますよね。
なので、一番効果のあるポイントだけを気を付けてみるようにするのはどうでしょうか?
お声を聴きながらお話をやり取りすると、何が問題になっているのかもっと具体的に掴めるのではないかと思います。
ことゆめ
2014年3月21日 21時09分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
文章だけでの判断になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。
あやさん、あやさんがやめる様に言われてみえる態度とはどんな態度
なのだろうかと感じながら拝見さえて頂きました。
あやさん、決して見苦しい文章ではありませんのでご安心下さい。
元気すぎるのがNGだと表現されてみえます中で・・・やはりあやさんに
取っての根本的な要因・背景というのが中学時代にあったイジメと
考えられます。
いじめに合われた事で、あやさんの中に自己否定感が存在して
みえることが垣間見えますがいかがでしょうか?
自己否定感を持ち続けてみえることが、どこか表現力として相手から
NGだと感じられてみえるのではと感じます。
心理カウンセラーの2級の講座を受講した経験をお持ちということで
専門用語などもご存知のところがあるとは存じますが
あやさんが中学時代に受けたいじめが、大きな【禁止令】として大きな
影響を受けてみえます。心理カウンセリングでは、過去の事は変えれませんが
いじめを受けた時の感情の処理療法や【再決断療法】を行う事で
いじめを受けたお気持ちから脱却することが出来ます。
ご存知かも知れませんが、いじめを受けた過去を思い出したくないと
お気持ちが働くことがございますが・・・敢えて触れて行く事が出来る療法
ですのでどうぞご安心下さい。
あやさんの場合ですと、心理カウンセリングを受けられることで
根本的な要因・背景を改善することが出来ますので、その部分を改善
できることで今お悩みの不安やイライラを解消することに結び付きます。
カウンセラーの選択方法など、どんな事でもお応えさせて頂く事も出来ますので
宜しければ・・・ご遠慮なくご質問下さい。決して、あやさんはお一人では
ありませんのでどうぞご安心下さい。
あやさんが改善に向かわれることを心から応援させて頂きます。
宜しくお願い致します。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2014年3月21日 19時24分
お礼コメント
有資格者様
コメントいただき有り難うございます。
イジメは終わったことで自分の中で
終わったことと、思っていたところもが
あったので、考えさせられる機会をいただきました
ありかとうございました。
2014年3月21日 22時35分
追加コメント
あやさん、コメントありがとうございます。
あやさんに取って思い出したくないお気持ちは
大きく理解しております。その様な中で
何かをお気付きになられ何かをヒントにして
頂けましたら幸いでございます。
2014年3月24日 17時38分
心理カウンセリング らしんばん座
あやさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
上司に職場での態度を注意されて、今度はあやさんが、その上司の些細な行動にもイライラするようになったのですね。
上司から見ると、もうあやさんと一緒にやっていけないほどのレベルで、あやさんから見ると、もうこの会社では続けていけないと思うほどのレベルで。
さらに転職しても、同じことを繰り返してしまうのではと、お思いになっているのですね。
あやさんが最も心配されているのは、この他人と衝突してしまう性格が、今問題になっている上司の方に留まらず、ご家族や、今後出会うであろう人とに間に問題を作ってしまうかもしれないという事でしょうか?
そうですね、ご相談を読ませていただく限り、上司の方とあやさんとの間の相性に問題があるのではないかいう感じに受け取れます。
人にはそれぞれ相性と言うものがあって、その上司の方が非常に繊細な方で、あやさんの態度が気に障っているのではないかと思います。
あやさんは、上司の方が問題とされている態度に、自覚はありますか?
ただ"元気過ぎる"だけなら、その元気過ぎる態度が気に入る人もいるはずですし、必ずしもすべての人に問題とされるような態度ではないと思います。
人が問題に陥っている時は、その問題を、過大評価して考える傾向があります。
いわば、正確でない考え方の癖と言ったものです。
そのような考え方の癖の一つに、「一般化」と言うものがあります。
「一般化」とは、一事が万事、1回あったことを全てに当てはめて考える事です。
1回あったことは、あったことです。
それが、すべてに当てはまるわけではありません。
たまたま、今の上司の方とは相性が合わないという事はあります。
しかし、すべての人とあやさんの相性が合わないわけではありません。
誰が見ても不快に感じるような態度なら、改める必要はあると思います。
しかしそうでないのなら、個性の範囲だと思って、自分を必要以上に責める必要もないと思います。
2014年3月21日 18時54分
お礼コメント
らしんばん座様
回答頂きましてありがとうございます。
自覚はたまに気づく時がありますが、その時はすぐ誤っています。
そういう態度と言われましても、私はなるべく普通でいようと
口から不満が出ないようにするにいっぱいいっぱいで、
そういう態度ってなに!?の状態なのです…
一度本人に伺いましたが、やってる本人は気づかないかもしれないけど
と言われました。だったら気をつけようもないじゃん!!と思ってしまって
どうしたらいいのかと、考えた時に、怒りの感情がコントロール出来ればと
思い当たった次第なのです。
個性と言う考えもあるのですね!私にはない考え方でした。
ありがとうございます。
2014年3月21日 21時46分
ヒーリングメイト朝賀
あやさま
お悩みを拝見いたしました。
あやさんは、今 成長されようとしているように拝見して読ませていただきました。
自分と他者の関係性から 自分を知っていくものです。
そして 自分はどうしららいいか?
どうしたいか?
頑張っているうちに 結論や今は結果が出ない状態で 疲れ切っているという状況だと受け止めてよろしいでしょうか?
そして 今の状態くらいに 苦悩したり 自分と向きあったりしないと 頑張れない 変わるきっかけになれないことも 何方も多いと感じます。
辛い時こそ 成長できるときです。
「生きていう間に生まれ変われるチャンス」が来ている時であり この時は とてつもなくしんどいものです。
20代前半という ちょうどいい時期でもあるかも知れません。
こちらに投稿してくださったことは 良かったと感じます。
私だではなくベテランのカウンセラーやこの分野に得意な方がコメントをくださいますから そこからご自分にあっていると思う所やピントきたところやご興味のあるところへ コンタクトを取られてカウンセリングを受けられるといいと思います。
自分で解決して前に進むことも出来る方もいらっしゃると思いますが 遠回りの可能性もありますから。
不満や態度が表に出てしまうとのことですね。
これは 表に出なければいいかといいますと また違う弊害といいますか バランスを崩す結果になる方もいます。
なんで 不満なのか?という 一つ一つの事実的にあったことから 自分を知っていくと良いです。
なんで不満なのか?
なんでイライラしているのか?を自分の中をもっと知っていくこと。
そして 子供の頃から たまりにたまっている 怒りや 不満 イライラの感情をまだ 持ち続けていることなどから それらを強く感じるものです。
今までの 感情を解放して 今の成長した「自分が どう感じるか!」を経験する時期にこられているのだと思います。
これは 社会の中でうまく行かないということが きっかけになっているだけであり 他者が あやさんの状態を本人に気が付かせてくださっているだけという見方もできるのです。
これは 自分のためにという方角から見た時にプラスの考え方としてあります。
今までのたまっている感情を解放していくことと
自分の内面を紐解かれることと
それらから 成長して これからの あやさんを生きて行かれることが良い時期だと感じます。
これらに ご興味があるようでしたら ご連絡くださいませ。
一緒に 成長していきませんか?
まずは 楽になりながら行います。
また 他の先生のコメントに 自分はこの方のカウンセリングを受けてみたいと思われる方がいましたら ぜひ カウンセリングを受けてみてください。
辛いことは 成長のチャンスです。未来にはもっと素敵な あやさんがいらっしゃると思います~
カウンセリングサニー
2014年3月21日 18時40分
追加コメント
それから 正社員でいらっしゃるならば 辞めてはもったいないです。新しいもっとあうお仕事もある可能性もありますが 今は 仕事の内容でお悩みではないようですから この時期を乗り越えて 成長されますように。
カウンセリングサニー
2014年3月21日 18時43分
お礼コメント
カウンセリングサニー様
回答頂きましてありがとうございます。
成長したいです。
頑張らうばかりでカラわりしている気がして仕方ありません。
今回本当に勢い任せではありましたが、一歩踏み出せて良かったです。
たくさんの方の意見が聞けることは、
ほんとに勉強になります。
今、考えないようにするので精一杯なので、
他人だよりになってしまうのですが、投稿致しました。
自分で何とか出来ないことも情けないという思いでいっぱいです。
仕事は、知らないうちに今回のことが広まっているようで…
いつ誰に何を言われるか、話も聞いてもらえず進められてしまうのか、
恐恐仕をしています。
仕事は、やりがいがあると感じていたので、悔しさと惨めさ、
いろいろな感情でいっぱいです。
考えないようにしてないと…ひどい時(特に上司に言われたあととか)は手が震えます。
何で震えてるのか、何故落ち着いていられず涙が出てくるのかわかりませんでした。
2014年3月21日 22時06分