教えて掲示板の質問

「劣等感と依存心を改善するには」に関する質問

  • 受付終了

まこさん

私は現在、高校二年生です。
友人関係のことで少し悩んでいます。

私は小学校の頃、「キモイ」「きたない」などといわれ、私のカバンや、座っている席などを汚物のように扱われるなどといったイジメを受けてきました。
初めの内は言い返していたような気もしますが、徐々に元々の引っ込み思案な性格が悪化し、人目を異常に気にするようになりました。

中学校に上がっても同様のイジメを受け、三年間別室登校する日々を送り、今は私立の通信制学校に通っています。

高校生になり、友人もでき、以前に比べて充実した日々を送っているものの、未だに「人に気持ち悪がられるんじゃないか」「嫌われていないだろうか」という恐怖心が抜けません。
例えば他人の物や椅子を借りたり、軽いボディタッチをすることといった些細なことにすら躊躇を感じます。
逆に、物を貸してくれと頼まれたり、触れられたりすると、とても安心するのです。

また、特定の友人への独占欲、依存心(?)が強いようで、その子と他の友人が話しているときに、私といるときには見せないはしゃいだ表情で楽しげに笑っていると酷い疎外感を覚え、非常に憂鬱な気分になります。
私は普段からテンションの高い方ではないですし、面白い話題も提供できず、どうしても人目を気にして派手におどけた行為も出来ない。
嫌われることを恐れてしまい、はっきりと自分の意見を伝えることができず、つい他人の意見に合わせてしまったりするので、存在感が薄いと思われているかもしれません。
ちょっととぼけてみたり、的外れなことを言ったりして笑わせることはできても、「他の友人」ほどその子を楽しませてあげることはできていないと感じています。
自分が嫌われている訳ではないことは分かりますし、相手によって話し方や接し方を変えるのは当然のことだと理解しています。
ですが、どうしても寂しい気持ちになるのが止められません。
「私と一緒にいても本当は楽しくないんじゃないか」「本当に私のことを友達だと思ってくれてるのか」という疑問が沸いてきて、何をする気力もなくなり、早退してしまったこともあります。
要するに、自分だけを見て、優先してほしいという我が儘が根底にあるのだと思います。

どうすれば、劣等感を捨て去り、友人への依存心を失くすことができるのでしょうか。
精神的に自立しなければいけないと思っているのですが、上手くいきません。
纏まりのない文章で申し訳ありません。
ご助言いただけると幸いです。

違反報告

2014年3月5日 00時52分

教えて掲示板の回答

澤田和彦カウンセリングルーム

 
 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 まこさん、小学生の頃にいじめを受けられたお気持ちから脱出できず
お悩みになってみえると拝見させて頂きました。

 まこさん、小学生の頃からいじめを受けたことは非常に精神的に
お辛い様子が伺えます。本当に辛い思いをされた事が痛い程解ります。

 その影響で、今ももしかしたら・・・人に嫌われるんじゃないか?
嫌われていないだろうかという不安になるお気持ちも痛い程解ります。

 心理カウンセリングでは、小学生の頃から受けたいじめを
専門用語で【禁止令】を受けると呼んでいます。まこさんが今もお悩みの
お気持ちの根本的な要因・背景というものが小学生の頃から受けた
いじめになります。

 過去のことを変えることは出来ませんが、心理カウンセリングでは
敢えていじめを受けた時のご自身に向き合う事で・・・まこさんに
お合いする打開策・解決策に導いていく療法になります。

 いじめに限らず、何らかの禁止令を受け・・・それが成人になっても
影響が及びお悩みの方も少なくない現状です。

 今お悩みの劣等感と依存心を、どうすれば改善ができるのかという
アドバイスではなく・・・根本的な要因を解決することで今のお悩みの
改善に繋げていく療法になります。

 改善の最善の策として、上記の心理カウンセリングを受けられる事を
お薦めさせて頂きます。カウンセラーの選択方法などにもお応えさせて
頂くことも出来ますのでご遠慮なくご質問下さい。
 決して、まこさんはお一人ではございませんのでお安心下さい。
 宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2014年3月8日 10時37分


メンタルリセットマップコーチングのJCTA

まこさんはじめまして、MCSJの横田です。

辛い体験をしましたね!
頑張ってきましたね!
その経験から臆病になってしまうのは当然です。
そして嫉妬や依存心を持ってしまうのも当然です。

今のあなたならい、過去のいじめに合った時、の様な立場の子がいたら
どのようにしてあげますか?
どのように助けてあげますか?
今のあなたなら、対応できますよね?
昔のあなたは、あなたなりに頑張ったのだから。

だからもう友達を無くすと思って、怖がらなくてもいい。
「面白く話せなくてもいい」
「友達がいなくなってもいい」
「孤独になってもいい」
だって今までも乗り越えてきたから。

でもそんな事は起きないから大丈夫。
たとえ起きても大丈夫。
ありのままの自分でいいのですよ。

「何を見てもいい」
「何を考えてもいい」
「何を言ってもいい」


違反報告

2014年3月8日 00時03分


初めまして、プランツの青木です。

いじめを受けるというのは、本当に嫌なものです。

受けた後も記憶はなかなか消せないし、自分を思ったように表現もできにくくて…

かと言って本音を言ったりして嫌われるのも嫌ですよね。

私自身、独自の方法があるのですが試してみませんか?

簡単なんですが…

まずは、いじめはどんな理由があったとしてもいけないことであり、いじめる側が悪いということを念頭においてください。

次は、その経験は「未来のまこさんのために教えてくれた」逆転発想思考に変えることです。

意見が言えない、人に合わせてしまう…協調性がある人。

物を借りたり、軽いボディタッチを躊躇する…人との距離感が一定に保つことが出来る人。

悪く見てしまえば欠点ばかりに見えます、それはいじめが原因だと思います。

でも、欠点は裏を返せば長所になるのです。

まこさん自身がそれを意識することで自信が持てます、自信を持つと他人からは輝いて見えます。

存在感がでるのです。

人より楽しい会話よりも、疲れずに良いと思います。

自分に多少の自信を持てれば、友達に依存することも減少します。

これは私自身が学生時代に実践した方法ですから、ある程度は効果がみられるはずです。

劣等感も自立も、そこから始まりますよ。

大丈夫、少しずつ自分への自信を取り戻してください。

違反報告

2014年3月7日 21時23分


心理カウンセリング らしんばん座

まこさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

まこさんは、優しい方ですね。
小学校のころ、「キモイ」「きたない」などと言われ続けたことから、つい人に嫌われているのではないかとお思いになったりして。
いわれのないイジメを、真正面から受け止めてしまったのですね。
それに、人に面白い話を提供したり、友達を楽しませてあげないといけないと思っていたり。
それでも、「自分だけを見て、優先してほしい」というわがままだとお思いになっているのですね。

まこさんは、おそらく「~でなければならない」と言う気持ちが、とても強いのだと思います。
「人がいう事は、素直に聞かなければいけない」
「友達は、いつも楽しませなければいけない」
そして、「精神的に自立しなければいけない」とまで、お思いになっています。

たしかに、こういった事そのものは、とても立派な事で、間違ったことではありません。
でも問題は、「やろうとしたことすべてを完璧にやりきらないと、意味が無い」と思っている事です。

「人が言う事にすべて従っていては、大変な事になる」
「友達といて、つまらない事があっても、それはそれで仕方がない」
「一人一人は自立していても、まったくだけれに頼らずに生活する事は出来ない」
「自分はすべてについて他人から劣っているわけではないし、他人も必ずしも自分より優れているわけではない」
と言う事を、覚えておいてください。

「人に認められたい」「人と仲良くなりたい」と思う事は、誰でも持っている普通の欲求です。
これは決して、わがままではありませんよ。

人に認められるには、いっぱい失敗をして、初めて認められ方が見えてきます。
でも、完璧にやらないといけないと思っていると、失敗が出来なくなってしまいます。
「ここは出来なかったけど、ここまで出来てたからいいや」と思うようにしてください。

そうすれば、自然と劣等感を捨て去る事が出来ると思います。

違反報告

2014年3月7日 19時31分


この手のご質問が非常に多い気がしますが、

まず、他人はあなたのことをよく理解しているわけではないので、キモいとかウザいとか言われても、それらの評価は「すべて正しくない」と思っていいでしょう。

間違った評価なのだから、
まったく気にする必要はありません。

あなたの事は、
あなた自身が評価すればいいことです。
いちいち言い返す必要すらありません。

自尊心を持つことが大切です。

自尊心というのは、自分を尊重すること。

自分の考えや判断、価値観を、
自分で尊重してあげることです。

あなたは幸せな人生を送る価値のある人間ですので、
他人から言われた言葉を細かく気にして、自分自身で自分の心を傷つける必要は、なにもないのです。

違反報告

2014年3月7日 19時17分