教えて掲示板の質問

「性格を変えたいです。」に関する質問

  • 受付終了

かなかのさん

性格を変えたいです。
とてもネガティブでいつも疑心暗鬼です。
ママ友3人組みで仲良くしていますが
1人を誘って断られると私抜きで遊ぶのかなと思ってしまいます。

二人が仲良くしてるとヤキモチも妬いてしまいます。
けど二人に対して不満もあれば離れたい気持ちもあります。
すぐイライラしてしまいます。
でもとても気にしいなので人の反応がいちいち気になってしまいます。
夜寝る寸前までモヤモヤ考えて朝おきた瞬間にまたきになってしまいます。

周りの人みんなから嫌われてるんじゃないかと不安になります。
どこかで悪口いわれてるんじゃないかと不安になります。
今では人と接することが怖くなってきました。

親がこんな状態で子供がお友達ときちんと付き合えるかも不安です。
上手く言えない文章ですみません。
今まで何度も気にしないようにしよう、前向きに考えようとしましたが
一度も上手くいきません。

自分の気持ちもよくわからない状態で八方塞がりです。
どうにかポジティブな性格になり、人から好かれるような人間になりたいです。
よろしくお願いします。

違反報告

2014年3月4日 23時12分

教えて掲示板の回答

心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ

かなかの さん
初めまして。札幌の心理セラピストさとうです。

内容を拝見いたしました。
わたくしも経験がありますが、ママ友とのお付き合いは
なかなかたいへんですよね。
また3人ということでご苦労もおありですね。
実は3人という数字が人間関係を上手にできるかできないかの
試される数字になります。

性格は変えることはできます、徐々にね。

「二人が仲良くしてるとヤキモチも妬いてしまいます。
けど二人に対して不満もあれば離れたい気持ちもあります。
すぐイライラしてしまいます。
でもとても気にしいなので人の反応がいちいち気になってしまいます。
夜寝る寸前までモヤモヤ考えて朝おきた瞬間にまたきになってしまいます。」
これは自分自身をしっかり持つと、こんな気持ちは薄らいでいきます。
心がブレていますので、地に足付けて自分を確立出来るといいですね。

「周りの人みんなから嫌われてるんじゃないかと不安になります。
どこかで悪口いわれてるんじゃないかと不安になります。」
これは・・・子供を通しての人間関係構築にフッとハマる落とし穴です。
恐らくこれは思い過ごしかと思いますが、
仮に悪口を言われてもいいじゃないですか?
人の口に戸は立てれません。
あなたがいい人でも、焼きもちや妬みでいくらでも
悪口を言う方はいます。

「今では人と接することが怖くなってきました」
あなたはあなた!
周りの人、情報に翻弄される必要はありませんよね。
自分自身が地に足をつけて、自分を見失うことが無ければ
回りがどうであろうと、関係ないのです。

「どうにかポジティブな性格になり、人から好かれるような人間になりたいです。」
そうですね。
前向きに生きていくことは出来ます。
しかし、あえて人に好かれることは手放していいでしょう。
本来の自分になることが出来れば、
あえて努力しなくても好かれる女性になっていきます。

我慢や頑張り癖が貴女の心を押しつぶそうとしています。
いい人に思われたい・・・これも不要な思い込みです。
あえてそんなことを考えなくていいのです。自然体ではだめですか?

一度、カウンセリングを受けるといいでしょう。
自己肯定をしっかりしてくれるカウンセラーさんの所に
おいでください。
抑圧や規制した価値観をフラットにしてもらってください。

手法は内観、コーチング、催眠療法など有ります。
カウンセラーと名の付く方できちんとディプロマを持ったかたでしたら
大丈夫です。

なかなかママ友の集団にはなじまないママは意外と多いですよ。

リアルにカウンセリングを受け、心のクリーニングと断捨離をされてください。

ご近所で素敵なカウンセラーさんに出会うことを願っています。


潜在意識の置き換えはあなた次第でいつでもできます。
望ましいあなたになることを願っています。



心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ
http://www.shopnet.ne.jp/shop/heartful-lifu/
さとう まみよ





違反報告

2014年3月11日 13時03分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
自分をしっかり持っていれば…まさにその通りだと
思います。
他の方のときも書かせていただいてますが
頭と行動、気持ちがついていかないのがつらいです。
そのままの自分でいることがダメ気がして
まわりの人のことを気にしてしまいます。

2014年3月11日 18時13分

かなかのさん、はじめまして。

よろしくお願い致します。


こどもの頃もそうでしたが、

大人になっても友人関係の悩みは尽きないものですよね。

かなかのさんも、今ママ友たちとのことで困っていらっしゃるんですね。


いくら仲良しのお友達でも、ずっと一緒にいれば

不満を持ったり離れたい気持ちも多少は出てくるものです。

けれど、離れると他の人たちがどう思っているのか、

その場にいない自分のことを悪く言っているのではないか…気にされるのもよくわかります。


かなかのさんは、仲良しのママ友さんたちだけではなく、

きっと他の人たちからも嫌われたくない、どう思っているんだろうって思いが強いのでしょう。

だから他の人たちの反応をとても気にされ、とても気を遣いになっているように感じられます。


そんなに周りの人の反応や行動をずっと気にされていたらお疲れになるでしょう。

誰でも人からどう思われているか気にするものです。

まずは、他人から好かれないこともあるという事実を認めなければなりません。

それは、かなかのさんだけではなく、他人にもあり得ることなので気にしても仕方がないことなのですよ。


そして、人の好みはさまざまですから、

どういう人が好かれるかということは一概には言えません。

気にしても仕方がないことは仕方がないと割り切り、

お付き合いするときはそのお付き合い事に集中すればいいと思います。


今は、ママ友同士のお付き合いが本当に大変なようですね。

ママ友同士の関係が子どもたちの関係にも影響されることがあるようで

かなかのさんの不安なお気持ち、よくわかりますよ。


かなかのさんが周りを見ているように、周りもかなかのさんを見ています。

人の反応をいちいち気にするかなかのさんを見て周りはどう思うでしょう?

難しく考えず、自然体のかなかのさんでいらっしゃれば、良いのではありませんか?

そうすることで、ステキなママ友関係を築きあげることができるのではないかと思います。


カウンセラー 内野 有梨

違反報告

2014年3月10日 01時15分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
そうですね、他の人の目や評価を気にしないのが
1番なんですよね。
なかなか頭でわかっても実行できないのがつらいです。

2014年3月11日 18時08分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。「性格を変えたい」とのことですが、性格を変えるためには思考パターンを変えなければなりません。カウンセラーにお話を聴いてもらって、ただひたすら共感してもらうという、傾聴カウンセリング技法だけでは、一寸難しいと思います。改善療法としては、認知行動療法か再決断療法が有効だと思います。あなたの思考は、幼少期に形成された可能性が極めて高いと思います。親への依存は、嫉妬と繋がっています。あなたが大人として自立できていないと、人とのコミュニケーションもぎこちなくなってしまいます。思考の歪みを知ることと、正しく修正することをお勧めします。原因と結果の関係でたとえれば、今のあなたの性格が出来た背景には、必ず原因が隠れています。その原因を辿って、自分が納得すれば、それだけで良い方向に進みます。仕上げは、歪みの修整です。無料で回答フォローしますので、詳しくは「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。

違反報告

2014年3月9日 12時45分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございました。
親の離婚があってからずっと親への依存は高かったです。
小学生の頃親が離婚しましたが高校生までずっと
仲直りしてくれるんじゃないかと期待していました。
男性と交際しても依存性が高くいつも悩んでいました。
1度メールさせていただきたいです。

2014年3月10日 07時17分

コスモ スピリチュアル ラボ

コメントさせていただきますね。
まだお子様が小さいですので、手がかかる時期ですね。
育児やママ友など、心労をお察しじます。

さて、相談内容ですが、あなたの性格ではなく、
思い癖のようです。
そして、取り越し苦労のようですね。

全てが、あなたの思い過ごしとなっているように思えます。
それは、小さい頃の両親の離婚により、何らかのトラウマがあるようです。

当サロンでは、日本発祥のパワーストンが入っている、
ボトルを選び診断する、カラーセラピーも行っています。
選んだボトルで、あなたの潜在意識にアクセスをして、
何が問題となっているのか、そして、どう解決していくのかを導きます。

参考URLです。

http://sirius-b.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-a897.html

http://sirius-b.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-8bce.html

違反報告

2014年3月8日 07時40分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
取り越し苦労のこともあります。
でもどうしても思い癖というのでしょうか、
それが治らなくて困っています。
今までにも悩んできましたが今が一番悩んでいます。

2014年3月8日 15時22分

整体院 ナカムラヒーリングオフィス

お悩みを拝見させて頂きました

ママ友とのお付き合いの中で疑心暗鬼になって、ママ友に対する感情、ママ友が自分をどう思っているのかなど考えていくうちに不安が出てきたわけですね。
そしてどうしてもネガテブに考えてしまうご自身の性格を変えたいと思われたのですね

こころが不安定になってしまうお気持ちは理解できます

人から好かれるような人間になりたいと考えておられるのですね

まず感じたことをお話しさせて頂きますと、人づき合いには相性があると思います
質問者様にも好きなタイプ苦手なタイプがあるように、ママ友達にも同じくあります。

文面から拝見させて頂いて判断するしかないのですが、今お付き合いのあるママ友は、お互いに比較的好きなタイプに部類されるのではないのでしょうか?

好きなタイプ、苦手なタイプというのは皆それぞれ感覚が違うものですので、全てに良く思われるのは不可能ですし、好きなタイプの方のなかでも、この考え方は好き、その考え方は苦手など、細かく見ていくと、やはりどんな方でも自分にとって苦手な部分は必ずあると思います。

そう考えていくと、相手に合わしていくのは大変な気苦労がかさみ、結果として自分自身を表現できなくなります

それよりは、自分はこのような人間です。それでも良ければお付き合いしませんか?というスタンスでいた方が気が楽でしょうし、それでも受け入れてくれてお付き合いしてくださる方の方が深いおつきあいも出来るとおもいます

素の自分を出して、離れる人もいるでしょう。でも質問者様のことを好きになる人も大勢いると思います。

自己嫌悪感があるように感じますが、誰でも長所短所はありますので、まずは自分を認めていくことから始められたらいかがでしょうか?







違反報告

2014年3月7日 20時44分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
そうですね、今付き合いのあるママ友は好きなほうで
仲良くやっていきたいのですが私は悪く考えてしまうので
つい私の考えを押し付けたりしてしまいます。
頭では分かっていても気持ちがついていかなくて
自分の想いを押し付けてしまいます。
自分には長所があるようにも思えなくて
認めていくということがなかなか難しいです。
それも頭でわかっていても気持ちはやっぱりついていかないです。

2014年3月7日 21時17分

旭カウンセリングルーム

「依存性人格障害」でしょう。それと「ACの性格を持っています。」甘えが強く周りからの元気付けが必要とします。孤立しないように他人に合わせようとします。性格の改善カウンセリングを受けて下さい。一人きりになると強い不安感情や、抑うつに襲われます。大丈夫ですから信頼できるカウンセラーを探して下さい。

違反報告

2014年3月7日 18時25分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
回答の通り依存性も強いし孤立もしたくないです。
昔カウンセリングを受けたことがあるのですが
あまりいいとこではなかったのか深呼吸をする、
外に出かける、などのアドバイスしかいただけませんでした。
いいカウンセラーさんを探したいですがとりあえず
いろんなところに行ってみたほうがいいのでしょうか。

2014年3月7日 21時05分

初めまして。ご質問内容拝見いたしました。

ポジティブな性格になり、人から好かれるような人間になりたい、ということですね。
確かに現在の状態ではアナタにとって、それはとても難しいことだと思います。
現状では、ご自身の他人からの評価や気持ちを、何も確証もないのに勝手に決めつけて、人の目ばかり気にして悶々とした日々を過ごしておられるようですので、そのような性格を変えることは難しいと思ってしまうことも、今は仕方がないと思います。

でも、そうではないです。アナタのご質問の内容であれば性格は変えることはできると思います。ただし、ポジティブな性格という意味が、ノーテンキな性格を意味するのであれば、難しいことになりますが、逆境に負けない性格になることはできると思います。

もし本当に自分を変えたいと思うのであれば、そうなるための行動を起こすことをお勧めします。

違反報告

2014年3月7日 17時02分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
なんの確証もないのに他人からの評価や気持ちを勝手に
決め付けてしまうのはまさにその通りです。
逆境に負けなくて、悪いほうにばかり考えないような
前向きな自分になりたいです。
そのためには行動を起こすこととありましたが
その行動とはカウンセリングを受けることですか?

2014年3月7日 20時57分

郷家カウンセリングルーム

かなかのさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

女は3人以上集まると…と言いますが、ママ友の世界はほんとに「疑心暗鬼にもなるよ」という世界ですね。

今はもう子どもが成人してしまった私も、ママ友づきあいに苦労していた当時を思い出しました。どれだけ調子を合わせ、生活すら合わせ、気持ち的にも振り回されていたか…。
今思うとくだらないのですが、「子どもの友だちづきあいのため」と念じながら、必死でしたよ。疲れました。
どうしてあんなにベッタリと一緒にいたんだろう…と思います。
群れて子どもを育てるのは、動物のメスの本能、とも聞いたことがあります。
みんなで育てていく、という面もあるんでしょうから、単独で、というわけにもいきませんね。
お引越しでもしない限り、嫌だからと言って、その地域の子育ての輪を離れるわけにもいかず、大変ですよね。

お子さんは何歳でしょうか…。
今どきは職業を持っている(または子どもが学校に上がったら復職、という)ママが圧倒的多数ですから、昔よりは "しばらくの間" なのかもしれませんが、それでも相当長い間、ママ友の世界と関わらなくてはなりませんね。
昔は、ベビーカーの時代から中学校を出るくらいまで(!)、ずーっと同じようなメンバーで、なんだかんだとやっていたと思います。

ママ友づきあいに関しては、とにかく割り切ることでしょうが、どうしても嫌で離れたいなら、うまい口実を作ったらどうでしょう…。

>親がこんな状態で子供がお友達ときちんと付き合えるか

ご不安はわかります。母親の人間関係で 子どもの友だちづきあいも決まる、ということも、小さいうちは ありますからね。

でも、堂々と、ご自分のスタイルを持って保って暮らすことでしょうね。
割り切った つき合いは、ある程度は必要なわけですが、でも、陰で自分の悪口を言っているかも…などと思いながら一緒にいることもないですよね。
好かれようと思っても好かれるものではないし、本当に悪口を言っているとすれば、そういう人はいつでもどこでもずっと悪口を言って生きていく人ですしね。

離れたところで、実はたいしたことないのではないでしょうか…。
"自分の気持ちがわからない"という状態にまで疲弊し、お子さんへ向ける笑顔も減ることの方が問題ですよね。

イライラやモヤモヤは、無視せずちゃんと認識して解消しながら、ご自分の時間、ご自分の気持ちを大事に、子育てなさってください。

ありのままのかなかのさんとして子育てをしていくことで、ご自分に合うママ友に会えて、楽しい子育てができるのでしょうし、その人こそ、長く付き合っていかれる大切なお友達になるかもしれませんよね。


違反報告

2014年3月7日 16時44分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
子供は6さいと1歳です。
ママ友付き合いだけに限らず今まで友達と
上手く付き合えたことがないように思います。
それは自分の性格が災いしてるものと思うのですが
どうしていいかわからない状態です。
私と一緒に遊んだりしてくれる友達にも
悪く言われてるんじゃないかと不安になります。
嫌いな人とは遊びに行かないだろうと自分に言い聞かせても
悪く考えてしまうんです。
イライラやモヤモヤをどうやったら解消できるかもわからなくて
なにをどうしたらいいかわからない状態です。

2014年3月7日 20時16分

ことゆめ心理カウンセリング

お友達関係には相性があると思うのです。

自分が自然なままでいても大丈夫な相手なら、気疲れしたりイライラしたり離れたいと思わなくなります。

ネガティブは悪いことではないですよ。

通常、人はポジティブなだけでも、ネガティブなだけでもないのです。
どちらもあります。

でもネガティブに寄っていると感じていて、それを直したいのですね?

それは人とうまくいくためでしょうか?

もしそのためだけならば、性格をポジティブに変えようとすることはストレスになるだけになってしまうことも考えられます。

うまくいかせたいのであればノウハウがあります。

しかも、その人それぞれのタイプにあったノウハウです。

私が感じるところでは、かなかのさんの場合はご本人が思うほど状況は悪くないと思います。

ちょっとした考え方の切り替えだけでも随分楽になれそうな気がします。

文章からだけなので強くは言えませんが、ご自身で心配するような、
周りから嫌われているとか悪口を言われているなどということはないと思いますよ。

   ことゆめ

違反報告

2014年3月7日 16時32分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございました。
私には親友という人がいません。
3人組ママ友の一人は親友になれると思ったのですが
私の性格のせいでなかなか親友まではいきません。
向こうは私のことを大事な存在と言ってくれるのですが…
昔から私は人のことを信用できない。ワガママ、
相手に求めすぎてしまいます。
そういうのを抑えるとあるとき爆発します。
普通に人と付き合いたいです。

2014年3月7日 19時50分

追加コメント

お返事をどうもありがとうございます。

>私には親友という人がいません。

Co:親友という存在を思うと、とても心惹かれますよね。

>3人組ママ友の一人は親友になれると思ったのですが

Co:もう一人の方は違うのですね。

>私の性格のせいでなかなか親友まではいきません。

Co:ご自分の性格のせいだと思われるのですね?

>向こうは私のことを大事な存在と言ってくれるのですが…

Co:それは良かったです。
この言葉は嬉しいですよね。

>昔から私は人のことを信用できない。ワガママ、
相手に求めすぎてしまいます。

Co:手放したくない、自分だけ特別に、そう思ってしまうのですね。

>そういうのを抑えるとあるとき爆発します。

Co:一生懸命我慢してみたことが何度もあったんですね。

>普通に人と付き合いたいです。

Co:希望があるのにそう出来ないのは、そうなってしまうだけの理由があるのだと思われます。
それを突き止めたいですね。

   ことゆめ

2014年3月7日 20時15分

お礼コメント

全てにコメントありがとうございます。
理由を突き止めて改善できればいいのですが
改善方法もわからず…
小学生のころ両親が離婚し、それから私の
依存性は高い気がします。

2014年3月7日 21時57分

追加コメント

そうでしたか…小学生で。
色々なご苦労があったでしょう。

あの、もし良ければ電話でお話してみませんか?
私からの申し出ですし、お試しということで無料で。

お声を聴いてお話しするとプラスになることがこれまでにあったもので。

気が向いたらで結構です。
もし良ければホームペースを見に来てくれると嬉しいです。

2014年3月7日 23時04分

追加コメント

すみません、打ち間違えました。

ホームページでした。

http://www.cotoyume.com

2014年3月7日 23時05分

お礼コメント

回答ありがとうございます。
とても親切にしていただき嬉しいです。
以前カウンセリング行ったところはあまり良く感じなく、
カウンセリングに抵抗もありました。
まず無料でお話聞いていただけるのなら
聞いていただきたいです。
よろしくお願いします。

2014年3月8日 12時11分

追加コメント

そうですよね、とてもよくわかります。
カウンセリングでいい思い出が無いと次にやってみようという気持ちが湧かなくなりますものね。
カウンセリングは本当に相性に左右されます。

ホームページのお問い合わせから入力して頂いてもいいでしょうか?

お返事を送らせて頂きます。

2014年3月8日 17時47分

お礼コメント

問い合わせフォームより送らせていただきました。
ありがとうございます。

2014年3月8日 18時57分

追加コメント

どうもありがとうございます。

返信のメールをお送りしました。

もし届いていなければ私のホームページにも掲示板がありますので、お知らせください。

2014年3月8日 23時07分

初めまして。

内容を拝見致しました。

かなかのさん自身、不満もあれば離れたい気持ちもあると書かれているように今のママ友とは本当のご自分をだせないのではないでしょうか。

人の心理はおかしなもので、自分自身があまり好意的に思っていない相手から断られたりすると余計に気になるものなんです。

別のママ友候補がいらっしゃるようでしたら、友達を変えてみるというのも自分自身を変えるきっかけになります。

それが出来ないのであれば、心の距離をとることも有効です。

誘う前に自分の気持ちを確認する作業です。

断られたら今日は嫌だと感じてしまいそうと思ったら誘わない、断られてもいいと思うようなら誘ってみるという作業です。

次に疑心暗鬼の原因を探ることです。

これはカウンセリングなどを受け、カウンセラーと一緒に探ることが賢明です。

ポジティブな性格というのは、傷ついた心を解放、手放す、許すことで「本来の自分」に戻るということで手にいれることができます。





違反報告

2014年3月7日 15時38分


お礼コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。
友達をかえようと思って違う人と遊ぶようにしましたが
もうグループみたいになっていて
本当の意味では入れていない気がします。
本当の自分も出せていません。
ワガママで自分勝手な自分を出すともっと嫌われるんじゃないかと思います。
それを抑えるとあるとき爆発します。
そうならないように人付き合いがしたいです。

2014年3月7日 19時54分