教えて掲示板の質問

「頭から離れず色々考えてしまいます」に関する質問

  • 受付終了

美香さん

初めてこちらのサイトに検索で辿り着き、質問させて頂きました。

私は現在29歳の女です。元々人間関係が上手くいかず、学生時代社会人になってもいじめられた経験もあり、それがトラウマになったりといつも悩みの種でした。普通に会話はできるのですが人の目を見て話すことが今もできません。

最近、というか昔から注意力が足りず仕事でも小さなミスを繰り返してしまうのです。何度もミスをしてはいけない、また怒られる!とプレッシャーに感じて胃が痛くなり休日でも仕事の事が頭から離れなくて憂鬱な気分になります。絶対に間違えないぞ!と何度もチェックしたり確認するのにミスが出てきてしまいます。そしてまた凹んでの繰り返しです。一発で書類が通る事がなく、いつも上司のチェックで訂正が入りそのせいで何でわかんないんだよという態度で上司が苛々してしまい余計に辛いです。間違ってなくても不安で不安で仕方なく、電話が鳴るたびに、上司に呼び出されるたびにビクビクしてしまい怖いです。

私生活と仕事と疲れ果てて一度心療内科の門をたたいたことがあったのですが鬱ではないと診断されて、しばらく様子を見るためにも何度も通ってと言われて薬を処方され、それを飲まなきゃ私駄目なのかな嫌だな、病気だって思われたくないという気持ちが強くなり、行くのを辞めてしまいました。1,2回行ったきりです。

ある日、それは友人との何気ない会話でした。心に病気を抱えている人と働いていて、その人も小さなミスを繰り返しきつく怒っているわけではないのに、自分のミスに、迷惑をかけてしまった事を酷く落ち込んでしまうタイプだそうです。

自分にも思い当たる節があったので不安に感じもしかしたら自分は心に病気を抱えているのではないか?と最近思うようになりました。でも心の病気のせいにしているだけではないか?と思い否定したい気持ちもありました。落ち込むときは本当に落ち込むので辛いです。

違反報告

2014年2月10日 11時45分

教えて掲示板の回答

ラムピリカの楓と申します。よろしくお願いいたします。
とてもストレスに弱い状態になってしまっているのだと思います。
病気だと言えば病気ですし、病気じゃないと言えば病気じゃないのかも知れません。
一度カウンセラーをつけてみてはいかがですか?

ラムピリカホームページ
http://ltt330.jimdo.com/
ブログ
http://ameblo.jp/lttblo/

違反報告

2014年2月14日 00時42分


ことゆめ心理カウンセリング

よくここに辿り着かれました。
こういうのはご縁ですよね。

小さなミスを繰り返してしまう…ということですが、

これは、得手不得手ではないだろうか?と思うんです。

人には得意なことと不得意なことがあります。

書類のミスなどが多く、この手のことがどうしても苦手な方は別の方面の長所があるものです。

書類の細かいミスなどは、ほとんどしない人もいれば、毎回のようにしてしまう人もいて差が大きいものです。

そして、怒られる事に萎縮し過ぎてしまう人もいれば、全然気にならない人もいます。

特に人間関係で嫌な思いをされていれば、恐怖感が出てしまうのは仕方がありません。

でもそれは特徴であって欠点だけになるとは限りません。
マイナスはプラスとセットになっておます。

大事なのは、自分の得意なことにお仕事の主となる内容が合っているか
ということではないかと思います。

落ち込みが激しいのは感受性が豊かなためだと思います。

それでもあまりに辛ければその原因を探りたいですね。

   ことゆめ

違反報告

2014年2月13日 22時45分


あなたは心の病気ではありませんよ。

ご自分の悩み解決に付いて、一歩踏み出されましたね。
  解決したい気持ちを 行動に起こしましたので
     解決は 必ずできます。

読ませて頂きましたが、あなたが悩んでおられる事は
  私の所でカウンセリングを 受けられましたら
     必ず解決し 願望達成 出来ます。

あなたの お声をお聞きすれば
  あなたから 伝わる波動を 感じる事が 出来ます。

最初から あなたのお声で
  お話しを詳しく お聞きしてカウンセリングを すれば
      必ず解決して 願望が達成されます。

電話相談ケリー<検索>で
  ホームページをご覧になって ご納得されましたら
     お電話下さい。

違反報告

2014年2月13日 21時17分


澤田和彦カウンセリングルーム

 
 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文書だけの解釈にありますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 美香さん、いじめられた経験がトラウマとなり今もどこか自信が
持てないことでお悩みかと拝見せて頂きました。

 美香さんが、実際にいじめに会われた時は本当にお辛いお気持ち
だったかと想像しています。その時の精神的ショックや今もその
トラウマから脱出できずにお困りの方は実に少なくない現状です。

 そんな中からでも、立派に就職されお仕事をされていることは
美香さんの親御さんもさぞお喜びであるかと感じます。

 仕事の中で、失敗をすることや上司に又叱られるんじゃないかと
感じる思いは正に・・・そのトラウマその物の様子が垣間見えます。

 いじめにあったことで、美香さんは大きく自信を失っている様子です。

 自信を失っていることが、どこか表情などから上司に伝わっている
ことで悪循環になってみえる様子です。

 失敗の事例だけを考えますと、失敗をしない人間はこの世の中に
絶対に居ません。失敗をした時にどう対応したら良いのかを学習する事で
改善やコミュニケーションへと繋がるというのが、美香さんに取っても
理想のスタイルかと存じます。

 美香さん、ご自身の中で過去のトラウマが離れないという事ですので
自己解決に難を生じる様であれば・・・心療内科ではなく専門の
カウンセリングを受けられることも選択肢の一つに入れて頂くのも
一つの提案になります。

 カウンセリングでは、過去のトラウマからの脱出療法という技術が
ございます。どうしても自信を快復できない場合は一度ご検討して頂く事も
宜しいかとお薦めさせて頂きます。

 尚、カウンセラーにも多種多様ございますので・・・事前にホームページ
などで特徴を確認されてからメールなどでお問い合わせをされ選択
させることも合わせてお薦めさせて頂きます。

 どんな方法での確認方法など宜しければ、メールでご返答させて
頂きます。宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社


 

違反報告

2014年2月13日 19時41分


初めまして。

美香さん、休日でも仕事が頭から離れないのは心が休まることが出来ずに精神的にも辛くなりますよね。

気が気でない精神状況が、注意力不足に繋がっている可能性が高いと言えます。

まず美香さんに言えるのは、美香さんは注意力不足ではないということです。

不安で不安で仕方がないという思考の始まり、原因を知ることで変化することができます。

両親からの教育やしつけ、環境のなかで「出来ない時だけ怒られた」「ミスした時だけ威圧的に怒られた」という経験はありますか?

もしくは、両親から褒められることが少なかったというのはありますか?

どちらかが多いにあるようでしたら、美香さんの性格ではなく親からの思い込みで植付けられた美香さんが存在しているということです。

本来、両親からの最大の愛情表現は「出来なくても愛される」ことです。

が、親というのは責任があり子供の将来のためにと出来ない時だけ叱る方法がよくあることです。

この教育方法で育ったお子さんは、褒められることが少ないので「注意されたこと」だけに特化して気にするという性格になってしまうのです。

簡単に言うと、出来た部分より出来ない自分だけを意識するということです。

そして美香さんの場合は、いじめによるトラウマも重なり合っているとも言えますから、カウンセリングで不安な胸のうちを話し、癒していく、自己肯定していくことがお勧めです。

落ち込みが激しいことがあるのも、自己否定感が強いと言えます。

カウンセリングが難しい場合、自己肯定などの本を是非、読んでみてください。





違反報告

2014年2月13日 19時35分


Oruka's room

美香さん はじめまして
Oruka's roomの大迫と申します。
よろしくお願いします。

美香さんは、普通に会話はできるけれど目を見て話すことが出来ないんですね。
学生時代と社会人に、いじめられていて、それが原因なのかと考えられているんですね。
小さなミスをし、怒られるの繰り返しをしていたら
会社にいくことが辛いですよね。
今のままの状況は、とても苦しいことだと思います。
胃が痛くなったり、ビクビクして、仕事どころじゃないと思います。

カウンセラーは、診断をくださないということになっておりますので、
言及を控えますが、
もう一度、よくリサーチして、心療内科に行ってみることをおすすめ致します。

また、美香さんにあった適材適所のお仕事があると思います。
このような精神状態でも、仕事を辞めるという言葉が出ないということは、
我慢強い性格なのではないでしょうか?
もし、心の病気だとしても、それで美香さんがダメな人間というわけでは決してありませし、病気じゃなかったとしても、美香さんの問題を改善する手立ては、必ずありますので、まずは、自分のよいところを探して見てください。

勇気を持って、お話頂きありがとうございました。

違反報告

2014年2月13日 19時04分


美香様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

心の病気かもしれないと悩んでいらっしゃるのですね。

失敗をしてしまう、これは、失敗したくないという気持ちに、頭が持っていかれてしまって肝心なことがちゃんとできていないのかもしれません。

また、失敗しても、笑って済ませるような上司だったらミスもあまりでないかもしれませんね。

イジメにあったことがあるとのことですが、その過去が、今の美香様の、自信を、なくさせているのかもしれません。

身近に話せる方がいらっしゃるのなら、このことについても、話を、聞いてもらえたらいいですね。
イジメを受けた人は、悲しい思いをしてきたのだから、人一倍痛みのわかる方だと思っています。

心の病気ですが、このまま、この状態が続くのはよくないです。
うまくストレスを発散してください、音楽を聴いたり、温かいものを飲んだり。。。


どうか、少しづつ自信がとりもどされますように。。。

違反報告

2014年2月13日 17時59分


こころの相談室 おうみ

美香さん、こんにちは。小倉と申します。

一度は病院へ行かれたということですが、
明確に病気であるという診断も出ていないのであれば
問題はないかもしれません。

不安で落ち込むことも、その時は辛いと思いますが、
誰にでもあることではあるので、
病気と決めつける必要はないでしょう。

なので、あまり気にされなくてよいと思います。


人間関係やいじめられたことなど、
不安な経験が、今の美香さんを怖がらせているのですね。

一気に変えることはできないかもしれませんが、
人に慣れていくことや、仕事を上手くこなしていくことで
徐々にうまくまわっていくと思います。

すこしづつ、上手にやる工夫をしてみてください。


電話やメールで無料相談をしています。
気になることがあれば、いつでもご連絡くださいね。

違反報告

2014年2月13日 17時14分


うつ病克服専門心理カウンセラー

うつカウンセラーの玉村です。
http://utsurikon.com/

心の病気ではありませんが、このままほうっておくと
大変なことになるかもしれませんね。

まず、怒られてもいない間はビクビクする必要はありません。

相手のことを読心し、また怒られるのではないかと心配しすぎるのでしょう。

そんなときは怒られやすい性格だからそれもありかなくらいに肯定できるといいでしょう。

人間完璧に出来る人はいません。

上司だってミスをします。

あなただけではありません。

だから自分はミスしやすい性格だから何度も何度も入念チェックを怠らないようにしようと思ってください。

そしてそれでもミスが出た場合は諦めて、人間だからね、とドンとした気持ちでいましょう。

何も恐れる必要はありません。

そういう人もいます。

あまり自分を責めても辛いだけです。

そんなときは自分を褒めることがあれば褒めてあげましょう。

自分で自分を褒めることで気持ちが幾分かマシになります。

自分で自分を肯定してあげましょう。

あなただけがあなたの一番の理解者です。

あなたがあなたを裏切っては辛いでしょう。

自分を大切にしてください。

違反報告

2014年2月13日 17時08分