教えて掲示板の質問
「しねという言葉」に関する質問
- 受付終了
ことさん
2度目(3度目)になります。
でも、もう一つ心に引っかかることがあるので
お話させて下さい。
もう長い間続いてることなので
気にしないようにと思いつつ、やはり気にしてしまう自分がいます。
家族に深く相談できないのには
雰囲気が原因でもあると思っています。
しね と言う言葉は一番口にしてはいけない言葉だと
私は思っています。
しかし私はその言葉を弟からよく言われるのです。
機嫌が悪くなると特に
その態度は強くなります。
しね
ばかだからしょうがないよな
二酸化炭素削減の為に消えた方がいいんじゃない?
性格だけじゃなく見た目もブス
化粧したって元が悪いんだから
顔が汚い
親には気にしなきゃいい
いつものことなんだから聞き流せば
気にするだけ損
また言ってるって思えばいい
と言われますが
私だって傷付く心だってあります。
気にしないように、いつものことだ
って思うようにはしてますが、正直辛い時だってあります。
泣きたくなるような時もある
確かに私は性格がいいわけでも
見た目がいいわけでも
アタマがいいわけでもありません。
でも、それを誰かに言われなきゃいけないのでしょうか…
機嫌が悪くなると手が付けられない弟です。弟は小学生の時
不登校もしたし、カウンセリングもうけていた過去もあります。
かなり荒れていて、狐やら猫やらがついているとまで言われたことも
ありました。
今でもキレると怖いし、モノにあたるし
壁に穴があいたこともありました。
わたしがガマンすればいいのてしょうが、しね 消えろは
嫌な言葉です。
2011年6月19日 22時08分
教えて掲示板の回答
殊さん、はじめまして。
矢野と申します。
とても大変な状況ですね。
そして、長い間、辛い気持をかかえていらっしゃることが
よくわかります。
ご相談のなかでも「雰囲気が原因」とおっしゃっているように、
家族の問題は、家族全員が何らかの形でその原因になっている、
と思われます。
ご両親、弟さん、殊さんのこれまで歩んでこられた道のりを、
じっくりと振り返り、どんなところに問題があるのか、
どうしていけばよいかを考える必要がある、と考えます。
思い切って、カウンセラーの方と面談されることをお勧めします。
お近くでしたら、よろしければ当方へご連絡ください。
2011年6月26日 02時24分
カウンセリングルームのほほん
長い間、心傷つく辛い思いをしてきたのですね。
精神神経科を受診したことはありますか?
もしなければ一度受診されることをお勧めします。
そして、あなたにとってよりよいカウンセラーに出会えることを念じています。
2011年6月21日 22時31分
サイモン隆明のカウンセリング
ああ、それは嫌な言葉だなぁ。
弟さんを大事に思っているのですね、
関係ない人だったら何言われても関係ないですものね。
我慢することはありません。
悲しんで、泣いて、この場でもいいので「それは嫌だー」と
言っていきましょう。
あなたが嫌な事は絶対嫌な事なのです。
2011年6月21日 18時34分
はじめましてひまわりの会の谷口です。
弟様の大変ですね。
あなた様と同じ悩みの方がカウンセリングをとうして今では家族が凄く仲良く暮らして
おりますよ。弟様も元気になり、相談にお越しになったお姉様も元気になっておりま
す。悩み事を抱えていらっしゃる方に対して私達は基本的に会ってお話を聞いて頂い
ております。
本を読んで内容はわかったとしても、それが実際に出来るかどうかは別の話です。
皆さんに 「自分のもの」 にして頂く為にはこの方法が一番だと、長年の経験から学
びました。
まずは気軽に連絡先に電話してみて下さい。
全国対応ですから・・・ご安心してくださいね。
聴かせて下さいね。
http://himawarino-kai.jimdo.com/
お待ちしております。
2011年6月21日 15時38分
はじめまして、カウンセリングルーム「HILL ISLAND」岡島と申します。宜しくお願いいたします。
「しね」と弟に言われる、そしてそれを家族に深く相談出来ない(分かってもらえない)ので、とても辛く悲しいお気持ちなのですね。
弟に直接抗議することも出来ずにいらっしゃるのですね。
文章を読ませていただいているだけでは分かりかねる所もあるのですが、弟に抗議したくても出来ないのは、弟も小さい頃にカウンセリングを受けていた・・・ということで、弟に抗議しても仕方がない・・・という気持ちや、弟に対する思いやりの(例えば、弟も傷付いているんだから・・・のような)気持ちがお有りなのかなと思います。
それだけに非常に苦しいのではないかなと思います。もう長い間続いているんですよね・・・。
家族の方に深く相談出来ない・・・ということですので、カウンセリングを受けられた方が良いような気がします。とりあえず、まずは今思っている気持ちを話してみてはいかがでしょうか?
少しでも今の状況が改善されることを願っております。
2011年6月20日 20時43分
殊さん こんんちは トネリコです。
辛いですね。
一番聞きたくない言葉ですよね。
文面からですので定かではありませんが
もしかして
弟さんには精神的な障がいがあるのでは?
もし、そうであるならば
それなりに周囲のサポートも必要になります。
ですが、まずは殊さん あなた自身の心を癒しましょう。
こころの整理と癒し・・・・・積極的に考えてみてください。
メールではなく、直接お話になっていくほうが
明るい光が見えるのも早いと思いますよ。
通えるのであれば私でもお手伝いさせていただきます。
人として信頼できるカウンセラーさんを見つけてください。
2011年6月20日 16時46分
Counseling Room Allottee
殊さん はじめまして counseling room allottee 野村です。
ほんと「しね」という言葉は厭ですね。
お気持ちお察しします。
弟さんのことは弟さんが気づかないと治りません。
殊さんは厭な気持ちになるのを回避する方法を身につけてください。
NLPにサブモダリティというのがあります。
苦手な人の印象をよい印象に変えて、自分の反応を変えることが出来ます。
まず弟さんの「しね」は自分が死にたいと思ってるのではと考えてみてください。
彼も苦しんでいるのかなと姉としてやさしい気持ちになりませんか?
次に「ブス」を自分の好きなタイプの人に代えて私のこと「かわいい」「きれい」と
言ってると変えます。
その次は「バカ」ですね。勉強は苦手だけど社会に出て生活するくらいの「賢さ」は備
えてるのよと変えるのです。
声の調子も自分の好きな調子に変えましょう。
すると、僕は死にたい、お姉ちゃんは可愛くて賢くて皆に好かれていいなと聞こえて
きませんか?
声の調子も好きな音なので弟さんの言ってることが気にならなくなります。
気にならなくなると、反応しなくなるので弟さんも言わなくなるかもしれません。
でも、新たなことでまた殊さんに厭な思いをさせるかもしれませんが、その時も
同じ手法で切りぬけることは可能です。
一度試してみてください。
2011年6月20日 13時31分
カウンセリングのクレア
おはようございます。「カウンセリングのクレア」長谷川です。
う~ん、殊さまがあまりにシュリンク(縮こまって)してしまっている印象を受けますね。
こういう状態であれば、カウンセリングや治療が必要なのは弟さんのほうです。
そして、事なかれ、腫れものに触れたくないという態度をおとりになられているご家族にも問題がありますね。
この質問には大きなポイントが抜けています。皆さんのご年齢がわかりません。
このようなケースでは、判断の重要なファクターです。
あえて、不明なまま何か言えるとすれば、ご両親に「この家族(自分たち、もちろんご両親も含めて)にどうなって欲しいのか考えてくれ」ということです。
娘さんからのSOSを華麗にスルーしているようでは親の資格はありません。
なかなかご自身の口から伝えづらければ、もうしばらくお待ちになり、カウンセラーの先生方の様々なご意見が集まった時点で、この.COMの質問解答欄をご両親に直接見せてはいかがでしょう?
少なくともあなた一人が背負い込む問題ではありません。
家族全体の問題である認識をご両親に持っていただきましょう。
2011年6月20日 09時40分
殊さんへ
こんにちは。さいたま市(浦和区)でオーラソーマ(R)と傾聴式のカウンセリングをしている相澤です。
私も殊さんに、3回目の投稿です。
【何を言われようと、あなたは弱者ではない】ということをまず伝えます。
死ねといったり、職場のパワーハラスメントもそうですが、そのように言われて、殊さんはどのように対応しているのですか?「気にしないようにしています」とあるけれど、十分気になっているのよね、それどころか、ストレスが、身体症状にまで影響を及ぼしているようなのですよね。殊さんが弱者なのではない、そのような暴言を吐く人たちが弱者なのですよ。
カウンセラーとして客観的、公平な見方をすればあなたのお母さんの「聞き流しておけば。」という態度は、【傍観者】、殊さんは【被害者】の役割を演じていることになるのです。その状況を変えられるのも、被害者ではなく主役として主体的に生きるのも、殊さん次第です。
まず、私だったら弟に「姉に向かって何言ってんの?」ってガミガミ怒りますよ。母に対しても、「何でいつも見ているだけなの?」といいますよ。でも、多分、言っても変わらないという思いが経験上、殊さんの中にあって、だからこそ掲示板に投稿してきてくれたのかもしれませんね。
カウンセリングを受けてほしいと前に書きましたが、「勇気が出ない」ということでした。カウンセリングは特別な場所ではありません。ご自分に対して多くの気づきを得、前進したいのなら、ぜひ受けてください。(私のHPもよろしければ参考にご覧ください。20代の女性も多く来ています。)
それから、今の殊さんには、職場や家庭以外に【心の拠り所】が必要ですね。相性のよいカウンセラーと出会うことが、心の拠り所の一つになるのですが、受けることに抵抗がある気持ちも私には分かります。
そこで、心の支えとなるような【本】と出会っていただくことをお勧めします。殊さんが好きな本に書かれていることは、心の支えとなるはずです。
辛い経験をバネにして、飛躍していくために、本に書かれてある言葉、ストーリーなどから希望を見出し、心の糧にしていく、という方法です。
どんな経験も環境も、自分を鍛えるバネにしていくことができますよ。心から応援しています。希望を持って、被害者になることを選ばずに、主役として生きてくださいね。
2011年6月20日 09時25分
ハートウェーブ中央
この内容から
どうカウンセリングしていいのかわかりません。
誰だって、言葉で傷つきますし、相手が誰かでもかわります。
思いっきり喧嘩したらどうなります?
死ねと言われて貴方は死ぬのですか?
2011年6月20日 03時02分