教えて掲示板の質問
「多重人格なのでしょうか」に関する質問
- 受付終了
さきさん
最近自分の格がわからなくなって苦しくなるときがあります。家族といるときの自分、友達といるときの自分、彼氏といるときの自分、一人でいるときの自分、全て素でいるつもりなのに、自覚するくらい性格が違うんです。考え方や言葉、口数、声、話し方、表現方法、態度、全てがあまりに違くて、全くの別人がいるのかと思うくらいで自分でも戸惑います。一番リラックスできる家族にでさえ演じてるのではないかと思うときがあります。これは多重人格なのでしょうか。無意識にキャラを演じてるのではないかと思ってしまい、人といると申し訳なくて辛いです。自分が誰なのか分からなくて怖いし消えてしまいたくなります。これはただ自分に自信がないからなのでしょうか。周りの人もみんなそんなものなのでしょうか。誰かに相談したくても、あなとといるときも演じてるんだよって伝えてるみたいで、騙してるみたいで、誰にも言えなくて苦しいです。私は考えすぎなのでしょうか。
2014年1月21日 22時02分
教えて掲示板の回答
ELDヒプノセラピーカウンセリングルームの尾玉と申します。
ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは大阪に所在する
ヒプノセラピー(催眠療法)のカウンセリングルームです。
よろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------
文章を拝見いたしました。
誰でも一面性しか持っていない性格の人などいません。
私も極端に性格が変化するタイプの人間だと自覚しています。
それも、何種類もある位です。
私の場合は、その場・その場のTPOで出てくる人格が違うみたいですね。
その表出している人格を、内なる人格が客観的に視ている、その視ている人格は一つです。人間の表層的な人格なんて、色々変化して当たり前ですよ。
自分が誰なのか怖いと、あなたは言われていますが、赤ちゃんの時から、あなたは今の性格や表現をしましたか?
本当の自分だどのようなもので誰だったかなんて、人間は誰も回答をもっていません。
ELDヒプノセラピーカウンセリングルームで改善に向けて、
将来・未来を良い方向へ指針を変更させるお手伝いをすることは十分可能と推測いたします。
--------------------------------------------------------------------
※ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは大阪市平野区にございます。
ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは、
ヒプノセラピーにに興味がある方、
ヒプノセラピーに関心を持たれている方であれば、
ヒプノセラピーカウンセリングについて、ご相談を受付いたします。
気軽にご連絡ください。
---------------------------------------------------------------------
※遠方の方は、その地方にプロの先生方々が居られますので、
その先生方々に、ご相談していただきますよう、お願いいたします。
それでは失礼いたします。
-------------------------------------------------------------------
2014年2月3日 23時12分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
文章だけの解釈になりますので、気付きの点が弱いかも知れませんが
通常はですが、誰でも多面性を持っていると言われています。
逆にありの間々という方の方が、ごく僅かに過ぎない現状です。
さきさんに取って、具体的な支障などはお在りでしょうか??
立場、立場によって状況に応じて人は考えての言動になりますので
一般論としては多重人格ではないと考えられます。
状況に応じてではなく、知らぬ間に起きているのであれば
可能性は否めませんが・・・もし日常生活など支障がある様でしたら
再度こちらに具体的にご相談頂ければ幸いかと存じます。
宜しくお願い致します。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2014年1月29日 15時15分
カウンセリングサービス月猫
はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。
さきさんは彼氏さんと接する時の自分でご家族と接したり
しますでしょうか。
友達といる時の自分でご家族にも接しないように
人は誰でもその場、その場で大なり小なり言葉使いなど
相手によって変わるものですよ。
どんな人でも無意識に相手によって演じるものです。
特に 恋人といる時と友人といる時では全然違う人
がほとんどではないでしょうか。
そのギャップにもしかしたらさきさんは
自分自身でびっくりされてしまったのかもしれませんね。
全ての人と接している時の記憶もしっかりと
されているようですので、今回のご相談内容
から判断いたしますとさきさんは多重人格ではございません^^
また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。
2014年1月29日 14時36分
カウンセリングルーム・エンパシー
相談内容を拝読しました。人間には防衛機制といって、自分に危機が迫ったとき、自分が傷つくのを防ぎ、自分自身を維持しようとする心の働きがあります。この働きによって、自分が、不安や不快な気分になるのを防ぎます。これは、一時的な防衛規制はストレス回避に役立ちますが、これがいつも働いている状態は良くないことなのです。つまり、心の鎧を着たままだと、自分でもそれがわからなくなってしまうからです。あなただけでなく、人は対人関係において本音と建前を使い分けます。本音だけだと、角が立つ場合がありますので、トラブルを避けて自分を守るためには、嘘をつくときだってあって当然です。
しかし、自分を見失ってしまうと、嘘の自分と本当の自分との区別が付かなくなってしまいます。そこで大事なのは、自分の中に第三者的に自分を観察する人を作っておくことです。鎧を着ているときの自分と、脱いだときの自分を冷静に観察することで、自分を見失うことはありません。あなたには、既にもう一人の自分がいます。それに関しては悩む必要はないと思います。ただ、生きる軸が自分でなく、他人の軸ということになりますと、八方美人的なスタイルになりますので、ストレスが溜まり生き辛くなってしまいます。自分の軸で生きながら、表と裏を使い分ければストレスは掛かりません。あなたは、自分に自信がなく、自分に否定的だから「罪悪感」や「自己嫌悪」に陥るのだと思います。人の目を気にして、自分への評価を気にしてることが、あなたの心の負担になっていることに気づいてください。
原因として考えられのは、過去に何らかの出来事をキッカケに、そのような決断をしたということが考えられます。もう一度そこを辿ってから、今から未来への生き方を再決断すれば克服できると思います。回数や期間はさほど掛かりません。詳しくは無料で回答フォローいたしますので、お気軽に「mental@r-empathy.com」 までご連絡ください。
2014年1月29日 07時07分
横浜カウンセリングサービス
おはようございます。
横浜馬車道にあるカウンセリングルームです。
多重人格というよりも、「人格=いろいろな感情表現」かもしれません。
場面場面で、無意識あるいは意識的に表現を変えてしまっている
ことも考えられます。
日常生活でお困りのようであれば、精神科医への受診や、あるいは
心理療法(セラピー)を試されてみるのも良いと思います。
2014年1月29日 05時14分
メンタルリセットマップコーチングのJCTA
さき さん今晩は、MCSJの横田と申します。
演じてるさきさんも、さきさんですよね。
相手が変わるとさきさんのニーズや期待値に合わせた
自分を演じてもいいし、演じなくてもいい。
全てがさきさんだから、それでいいと思いますよ。
2014年1月29日 00時14分
浜野総合事務所
1 質問者は、多重人格ではありません。考えすぎでもありません。周りの人も大人であれば、みんなそんなものです。
2 時と場所、場合に応じた方法・態度・服装等の使い分けをするのは当たり前のことです。それが、大人の作法です。
2014年1月28日 22時14分
エンカウンターカフェ練馬店
初めまして、エンカウンターカフェ練馬店の荒井です。
自分が自分じゃない、地に足のつかない感じ、それが伝わってきました。
演じていても、騙していても、あなたは申しわけなく思う必要は無いんじゃないかなと思ってしまいました。
周囲が必要とする自分、内にいる見せたい本当の自分とのせめぎ合いが強いと思います。
ですが、今日まであなたが生きていけた強みとも言えるかもしれません。
演じている自分が楽に、楽になれば、いつかは本当に見せたい自分が周囲に見せられるかもしれません。
もし、エンカウンターカフェで行われる、エンカウンターグループに参加してみれば、自分の出し方を考えずに済むかもしれません。
興味がありましたら、HPをご覧になられると幸いです。
2014年1月28日 21時49分
こんにちは。ヒーリングサロンセレニテ
NPO法人認定心理カウンセラーの高安と申します。
多重人格ではないですよ。
人は、ペルソナというTPOに応じてキャラを演じています。
ところが、自分が誰なのか分からなくて怖いし。。。
消えてしまいたくなるという理由から
演じているのであれば、良くないですね。
根本の素のご自分が嫌いで、
社会的に次の枠である家族と一緒にいる自分が嫌いとなると問題です。
家族から愛されている自覚があったら、素の自分のことも好きになるでしょうけど
家族との関係が、仮面家族であったら、今のようなことが起こりうると思います。
仮面家族は、仲のいいようにとか、幸せであるかのように無意識で演じてしまうということです。それは、家族みんなが自信がないことから、対外的にもそれぞれに対しても演じることで安心するというものです。
仮説ですが、一度かんがえてはいかがでしょうか。
2014年1月28日 19時48分
初めまして。
色んな自分がいる…それは大なり小なり誰にでもあることですよ。
そうやって自分を知っていく過程の段階といえるかもしれません。
誰かのために自分を作るのではなく、自分にとって居心地の良い自分を探していくことを目標に焦らず、少しずつ同化させていければいいと思います。
難しく考える必要性は全くなく、しっくりくる自分を探してください。
演じているかもしれない自分は、場の空気を読んでいるだけだと思います。
2014年1月28日 19時41分
カウンセリング グリーンリーフの小島なみです。
多重人格なのでしょうかということですが、いつごろからその状態になっっているのかということを自己確認していくことがいいと思います。
そういう状態になるなら必ず、原因や誘発する要因があるからです。
素の自分というのはどういう状態なのか。
そして変わった状態の人格はどういうことを話し、何を考えるかということを自己観照していくことをしてください。
人には見えない境界があって、それを破って入るエネルギーや意識が存在します。
不安定になっているときや落ち込んでいるときは、気をつけてください。
自分の意思をしっかり持っていくことで、少なくなっていきます。
自分を変だとか思わないでくださいね。
まだ自制できるので、自分はこれだということをしっかり持つことでおさまってきます。
2014年1月28日 19時12分
カウンセリングルーム心の窓
さきさん
場面場面で違う自分を演じているような気がして苦しいのですね。
まず多重人格ということを考えていらっしゃるようですが、貴方自身が意識しているということは、その可能性はありません。
人は誰でも、TPOをわきまえて自分の人格を使い分けるものです。だからと言ってそれが演技かというと決してそんなことはないのです。貴方が相談しようとしている人も、知らず知らずに自分を使い分けています。大きく違うのは、それにあえて築いていないふりをする人と、その使い分けに必要以上に心をとらわれてしまう人がいることです。
決して悪いことだと言っているのではありません。普通の人だったら目をつぶってしまうことにあえて目を向けてしまう、本当に正直な方だと思います。
ただあまり悩み過ぎると自分の心を知らないうちに傷つけてしまうことがあります。苦しかったら、学校のカウンセラーか近くのカウンセリングルームへ行って悩みを話してみてください。考えていることが整理できると思います。
2014年1月28日 17時22分