教えて掲示板の質問
「やっぱりトラウマに立ち直れない」に関する質問
- 受付終了
まなみさん
前に愛美という名前で【過去のトラウマをどうにかしたい。】と質問をさせていただきました。
色んな方から回答をいただきました。
でもやっぱりKちゃんを見るたび寂しさや悲しさ、
自分の中にある感情すべてが狂ってしまいそうでしかたがないんです。
私は今保健室登校をしています。
Kちゃんに会うのが怖い、なんかもう人そのものが怖いと感じるようになりました。
耳鳴りもすごくうるさいです。ずっと頭の中で救急車みたいな音がなるようになったんです。
夜になると耳鳴りがなり出してくる。
どんなに耳を塞いでもずっとなってます。
それで頭の中でKちゃんが幸せそうに友達と、恋人と笑ってる姿が頭の中でぐるぐる回って
で、また私は泣く。
朝まで耳鳴りがなってるときもあります。私は朝まで泣いています。
怖くて辛くて。今日は一睡もしてません。
寝れないんです。すごく眠いんですが耳鳴りがうるさくてKちゃんが笑っていて寝れない。
このままじゃ本当に狂ってしまいそうで怖い。
毎日こんなことを繰り返してます。
私はおかしいですか?病気ですか?どうすればKちゃんを忘れられますか?
2014年1月18日 18時07分
教えて掲示板の回答
ことゆめ心理カウンセリング
こういう話をご存知ですか?
「今から一分間、象(動物園にいるゾウです)を絶対に思い浮かべないでください」
というお話。
これね、
「あるものを思い浮かべてはいけない」
と思っているうちは絶対に無理なんですね。
ではどうしたらいいのでしょうか。
別のものを思い浮かべるんです。
全然関係ないもの…
たとえば蟻でもいいです。
恋愛のことでも
食べ物のことでも
家族のことでも
好きなTVや本のことでも
するとあっという間に一分間、象については考えずに過ごせるんです。
で、その時間を少しづつ少しづつ稼ぐことで段々にそのターゲット、象から
あなたの場合はKちゃんから離れていけるんです。
Kちゃんと出会う前、どんなことに夢中だったか思い出してみませんか?
ことゆめ
2014年1月26日 18時05分
フードサイコロジーの味わいのワーク
こんにちは、フードサイコロジーのアンヴィユといいます。
以前のものを私はあまり存じていないので、とても恐縮ではありますが、回答させて頂きますね。
人は、昔天敵を恐れていたからか、恐怖心とか、不安感、不快感などを敏感に感じるように脳が出来てしまっています。
そして、怖かったり、辛かったりする経験などは、そのせいで、なかなか忘れられず、むしろ、天敵に襲われた時に素早く対応出来るように、強く思い出すようにできています。
これはつらいですね。つらければつらいほど忘れられないんですから。
なので、今無理に忘れようとして、ポジティブシンキングをしても、完全に忘れる事は出来なく、また何かのきっかけで思い出してしまい、第二被害をうんでしまうことまあります。
この問題は、他の方もおっしゃっているかもしれませんが、味わって自分で克服するしかありません。
食べ物をよく噛むと消化しやすくなるように、感情もよく味わうと体が勝手に消化してくれます。
ただ考えてはいけません。頭で整理しようとしても整理はつかないからです。
その方法を教える一つがフードサイコロジーですが、よかったらホームページもご覧になってください。簡単にホームページでもふれています。
フードサイコロジー アンヴィユ
http://enville.jp
2014年1月26日 17時10分
フードサイコロジーの味わいのワーク
こんにちは、フードサイコロジーのアンヴィユといいます。
以前のものを私はあまり存じていないので、とても恐縮ではありますが、回答させて頂きますね。
人は、昔天敵を恐れていたからか、恐怖心とか、不安感、不快感などを敏感に感じるように脳が出来てしまっています。
そして、怖かったり、辛かったりする経験などは、そのせいで、なかなか忘れられず、むしろ、天敵に襲われた時に素早く対応出来るように、強く思い出すようにできています。
これはつらいですね。つらければつらいほど忘れられないんですから。
なので、今無理に忘れようとして、ポジティブシンキングをしても、完全に忘れる事は出来なく、また何かのきっかけで思い出してしまい、第二被害をうんでしまうことまあります。
この問題は、他の方もおっしゃっているかもしれませんが、味わって自分で克服するしかありません。
食べ物をよく噛むと消化しやすくなるように、感情もよく味わうと体が勝手に消化してくれます。
ただ考えてはいけません。頭で整理しようとしても整理はつかないからです。
その方法を教える一つがフードサイコロジーですが、よかったらホームページもご覧になってください。簡単にホームページでもふれています。
フードサイコロジー アンヴィユ
http://enville.jp
2014年1月26日 17時09分
フードサイコロジーの味わいのワーク
こんにちは、フードサイコロジーのアンヴィユといいます。
以前のものを私はあまり存じていないので、とても恐縮ではありますが、回答させて頂きますね。
人は、昔天敵を恐れていたからか、恐怖心とか、不安感、不快感などを敏感に感じるように脳が出来てしまっています。
そして、怖かったり、辛かったりする経験などは、そのせいで、なかなか忘れられず、むしろ、天敵に襲われた時に素早く対応出来るように、強く思い出すようにできています。
これはつらいですね。つらければつらいほど忘れられないんですから。
なので、今無理に忘れようとして、ポジティブシンキングをしても、完全に忘れる事は出来なく、また何かのきっかけで思い出してしまい、第二被害をうんでしまうことまあります。
この問題は、他の方もおっしゃっているかもしれませんが、味わって自分で克服するしかありません。
食べ物をよく噛むと消化しやすくなるように、感情もよく味わうと体が勝手に消化してくれます。
ただ考えてはいけません。頭で整理しようとしても整理はつかないからです。
その方法を教える一つがフードサイコロジーですが、よかったらホームページもご覧になってください。簡単にホームページでもふれています。
フードサイコロジー アンヴィユ
http://enville.jp
2014年1月26日 17時08分
カウンセリングサービス月猫
はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。
今の状態をなんとかしたくて勇気をだして
ここに相談した、悩みを吐き出した自分を
まず、褒めてあげてくださいね^^
愛澤さんはおかしくはありませんよ。
それだけそのKちゃんのことを特別に
想っていたのでしょうね。
大切だったのでしょう。
だからこそそこまでKちゃんのことで
悩み、苦しんでしまっているのだと思います。
一番良い方法はKちゃんと絶対に会わない環境を
作るしかありません。
どんなに気持ちが落ち着いてきても
存在を感じてしまえば元の木阿弥です。
無理に保健室登校をしているからこそKちゃんの存在を
強く感じて、過度なストレスを感じ、悪化しているように感じます。
一度 先生に保健室登校以外の方法はないか
聞いてみてはいかがでしょうか。
涙が流れるのはそれだけストレスを感じているということです。
自然と止まるまで泣いていいんですよ。
Kちゃんを忘れられないなら今は無理に忘れようとしないことです。
それよりもKちゃん以外のことを考えていく時間を少しずつ
増やしていくのが良いと思います。
始めはうまくいかないかもしれませんが
何か自分の好きなこと、熱中できるものがあるはずです。
そちらに意識を向けていく練習をしてみてください。
そして、心が不安定な時は深呼吸を落ち着くまでする癖や習慣を
つけてみてください。
ちょっとずつですが感情的になってしまった自分をコントロール
していけるようになるはずです。
また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。
2014年1月26日 02時32分
初めまして。
前回の「過去のトラウマをどうにかしたい」という内容と合わせて拝見しました。
まず、何故Kちゃんが愛美さんを拒否するようになったのか…です。
Kちゃんは愛美さんの励ましや信頼感で、沢山の友達ができるようになったんですよね?
それまでとは別人のように。
Kちゃんは過去の自分を捨てて中学生活からスタートをしたかった、それをよく知っている愛美さんの存在が怖かったはずです。
Kちゃんは、誰よりも愛美さんが何時も一緒にいてくれたことを有難いと思いながら、上手くいかない自分と愛美さんを比べて嫉妬もしていたのでしょう。
「見下していたでしょ」という発言は、愛美さんが自分を可哀想だと思って一緒にいてくれていたと勘違いしていたように思えます。
一番理解して欲しいのは、愛美さんが思っている以上にKちゃんの性格は良い子ではないということです。
良い子のふりをしていただけなのです。
愛美さんは「Kちゃんに会うのが怖い」と思っているということは、Kちゃんも同じように感じ思っているということです。
どうすればKちゃんを忘れることができるか…
まず、Kちゃんに酷い仕打ちをされた時に言いたかったことを紙に書き出す。
次にそれを感情のままに、ちぎって捨て、袋に入れてすぐに廃棄する。
最後に、Kちゃんを思い出しても泣かない、悲しくならない、寂しく思わないと決心してKちゃんと決別すること。
耳鳴りがしてKちゃんを思い出しそうになったら、「私は幸せになりたいから忘れる」と言い聞かせる。
Kちゃんが酷いことをしたのは、愛美さんのせいではありません。
Kちゃんを見返すことができるのは、愛美さんだけです。
心友ではなく、親友を作りましょう。
2014年1月25日 17時35分
愛澤様、こんにちは。
とても辛い状況ですね、ストレスが大きいですね。
耳鳴りなどは、やはり、精神的なものと考えます。
頭の中にグルグル回っている、Kさんのことについてですが、Kさんで頭いっぱいいっぱいになってしまうのですから、外にだしましょう。
紙にかいてもいいですし、携帯のメモ機能をつかってもいいです。
まずは、愛澤様の頭の中からでていってもらいましょう。
トラウマについても、原因がわかっているのなら、少しづつお医者様と相談すれば、緩和されます。
一睡もできないほど、胸を張って痛めていらっしゃるのですね。
大丈夫です、安心して眠れるようになりますから、御家族と相談されて心療内科へ受診してください。
2014年1月25日 15時48分
浜野総合事務所
1 質問者の症状からは、強いストレスによる心身症が疑われます。心療内科での治療が必要と考えます。
2 治療前に、まず困っていることを紙に書き出してください。耳鳴り、不眠、寂しいこと、悲しいことなど思いつくもの全てです。次にそれらの中で最も困っていることから順番に番号をつけましょう。
3 信頼できる心療内科を探して、医師にその書き上げた紙を見せて受診してください。この際、その病院にカウンセリングルームが併設されていれば申し分ありません。
4 質問者は、おかしくはありません。現在、ストレスのほうが強すぎるだけです。適切な治療を受ければ症状は軽快しますし、ストレスそのものが軽減されれば元どおり全快します。Kちゃんを忘れる忘れないなどはどうでもよいことです。
2014年1月25日 14時42分