教えて掲示板の質問

「職場での存在価値が見出せません」に関する質問

  • 受付終了

ayさん

夫にも同期にも相談できず、投稿しました。


現在の会社に勤めて5年目、新卒入社です。
店舗勤務で、責任者代理のような立場にあります。
(その役職に就いて2年目です)

最近少し遠い勤務地に異動になったばかりで、
新しい店舗ではまだ2ヶ月ほどしか働いていません。
前の店舗では直属の上司が厳しい人でまず褒めてもらえることがなく辛いこともありましたが、目標や部下に対しての責任感は持っていたつもりです。
何より理解があり愚痴を言い合える仲だった先輩や、叱ることがあっても懐いてくれる部下がおり、支えとなっていました。

現在の職場も、一人一人はみんなとても良い人たちです。
モチベーションも高く自分に責任を持ち、以前の店舗の部下たちよりも処理能力は高いといえます。
そんな新しい職場の助けになれればと、異動してすぐは目標やモチベーションはありました。
しかし、今までわたしがやっていた仕事は全て正規雇用ではない部下たちが担当。
先回りして上司に「やっておきますね」と申し出ても「下にやらせるからいい」と、そればかりです。
(その上司に悪気はありません。正社員が少ない店舗のため、下の人たちに仕事を覚えさせたい、それだけです)
問題あるスタッフの雇用継続についてや店舗運営の計画などの重要なことも、上司はわたしではない部下に相談、わたしは知らずに後から部下から知らされるパターンです。

わたしはいま、毎日、閑散とした店頭に立っているだけです。
往復3時間かけて仕事に行き、毎日虚無感を背負って帰っています。

仕事を抱えすぎて裏に篭りっきりの部下たちに、分担を申し出ても、大丈夫です、と断られ
それに対して上司から「向こうにもプライドがあるのだからそのやり方に従って補佐するだけにしてほしい」と叱られ。
培ってきた知識や技術を教えてもスルー。(特にプライドが高いスタッフがおり、わたしのアドバイスにあからさまに嫌な顔をします。)
下のスタッフたちは内心、いまだ要領が掴めないわたしに呆れているようで、しまいには私の許可なしに勝手に他スタッフの退勤指示(上がっていいですよ、など)をだす始末。
行き過ぎた行為に毅然と対応できないわたしにも問題がありますが…

昨日は上司に呼び出され、わたしが電車遅延で遅れそうになったとき連絡がなかったし謝罪がなかった(ギリギリになってしまってごめんね、程度の謝罪はしています)と部下たちからクレームがきているからみんなに謝ってもらえる?と言われました。



わたしの力量が足りなくてなめられていること、
責任者としての自覚が足りないこと
は頭ではわかっています。

しかし

じゃあわたしの仕事に対するプライドは無視?
何のためにこんな遠くに異動させられたの?
上司の不在時に責任を負える人がもう一人欲しかっただけでしょ?わたしいらなくない?
という反論が邪魔をします。
この考えのせいで余計に仕事に身が入らず、心の底でどうでもいいやと思いながらやっている気がします。そしてまたなにか失敗をし、なめられて…と悪循環です。


何度も異動を経験しましたが異動先に馴染めず孤立するのは初めてで、毎日仕事に行くのが辛いです。
人生で一番健康でまだ若く、働き盛りな今の貴重な時期の大半を、こんな風に過ごしていることに虚しさしかありません。
妊娠して辞めてしまいたいですが、まだ新婚旅行もしていないですし子どもを作る理由がこれでは悲しいです。正直、最近購入した新居のローンなどを考えると産休育休期間給与はかなりの助けになり、妊娠前の退職は考えられません。

ほぼ毎晩お風呂でこっそり泣き、仕事のことを考えると吐き気やめまいが止まりません。

どうしたらいいのかわかりません。

違反報告

2014年1月12日 12時42分

教えて掲示板の回答

ELDヒプノセラピーカウンセリングルームの尾玉と申します。

ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは大阪に所在する
ヒプノセラピー(催眠療法)のカウンセリングルームです。

よろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------------------
文章を拝見させていただきました。

新天地へ異動されて2ヶ月、ご苦労されているご様子ですね。

あなたが行動が悪いということはありません。

ただ、環境の違う世界では、同じ名前の店舗で内容的に同じ仕事でも、違う世界にいるので、人の行動も、暗黙のルールも全く違う運動をしていることに気付かれていないご様子ですね。

ご自身の実力を発揮したい。
ご自身のプライドを満足させたい。
これは、仕事をする方々にとっては大変大切なものです。

ですので、そういう意味から言えば、あなたは間違っていません。

ただ、この2ヶ月間の間に、店舗の中で、他の人達の行動、店舗内を支配している暗黙のルールに関して、あなたが冷静に観察してこられたかなと感じます。

例えば、
大阪で暮らしていた人が、突然長野へ転居して、大阪で暮らしていた時と同じ感覚で、周囲の人達と接していこうとしても、長野には長野の習慣や慣習があるので、浮いてしまうことです。

長野には長野の習慣や慣習があるので、大阪のルールは適用されません。大阪人は浮いてしまい、村八分状態になるか、お人形状態にしかなれないでしょう。

今、現在のあなたが置かれている立場を解っていただいたでしょうか。

長野で暮らそうとすれば、大阪を捨て、長野の習慣や慣習、暗黙のルールに従う以外に長野に馴染むことはできません。

あなたは今の職場の習慣や慣習、暗黙のルールを観察しておらず、仕事内容は立派に把握され、実力も持っているのですが、発揮できない状態になっていると推測されます。

まずは、上司の本当の性格から見抜いて行きましょう。
次に非正規雇用の方々、一人一人の性格を見抜いていきましょう。
次に、どの人が、どの人と仲が良く、どの人と通じ合っているか相関図に書きだしてみましょう。
店舗で働いている全員が、どのような流れで持ち場を回って働いているか、どのように回遊しているかを書きだしてみましょう。

すると店舗全体の慣習や習慣、暗黙のルールが視えてくるはずです。

上席の方も含め、部下である非正規雇用の人達も、あなたに店舗全体の慣習や習慣、暗黙のルールを知られたくないので、隠している可能性が非常に高いと推測されます。

なぜ隠されているのかは不明です。

後、非正規雇用の方々というのは、正規雇用者について、顔では笑顔であっても、裏では敵対心やコンプレックスを持っているものです。

非正規雇用者の多い職場では、上席も正規雇用者よりも非正規雇用者を味方につけているよう見せかけるほうが益が出ると考える方も多くいます。

そのために、正規雇用者の中からスケープゴートを作る会社や店舗も少なくありません。新しく異動になったのであればスケープゴートには適しています。

あなたは実力を見せる前に、スケープゴートにされる可能性について考え、スケープゴートにされる前に、注意深く、店舗関係者・店舗全体を観察することを推奨します。

先導しているのが上席とは限りません。
非正規雇用者の中に、隠れながら皆を先導していく者もいます。
その場合には上席はただの操り人形になっていることに気付きません。

まずは、上記を読んで、よく読解し、理解してください。
防御・対策方法の一旦を書かせていただきました。

ELDヒプノセラピーカウンセリングルームで改善に向けて、
将来・未来を良い方向へ指針を変更させるお手伝いをすることは十分可能と推測いたします。

--------------------------------------------------------------------
※ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは大阪市平野区にございます。

ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは、
ヒプノセラピーにに興味がある方、
ヒプノセラピーに関心を持たれている方であれば、
ヒプノセラピーカウンセリングについて、ご相談を受付いたします。
気軽にご連絡ください。

---------------------------------------------------------------------

※遠方の方は、その地方にプロの先生方々が居られますので、
その先生方々に、ご相談していただきますよう、お願いいたします。

それでは失礼いたします。
-------------------------------------------------------------------

違反報告

2014年1月25日 02時35分


ayさん、こんにちは。 

サイコセラピストの森と申します。

通勤に長い時間を使って、
これまでの職場とは、比較できない、理解しがたい環境にあり、

2ヶ月もの間、今の状況は辛いですよね。

癖の強い方の居る職場は、
穏やかに仕事をする為に、その人の気分をそこなわない様に、
気使う気風が生まれてしまいます。

ayさんが体験されたように、これまでに、他の方も経験して居られるのでしょう。
ayさんを無視と言うより、自分に火の粉がかからない為の防御法の可能性も
あると思います。

責任者代理という立場からみたら、
一緒に仕事をすると言うより、「補佐」をする中で、
これまでに得た知識や経験を伝えるチャンスを見つけていった方が、
ayさんの人柄が、無理なく緩やかに伝わって行くように思います。

上司の仕事から補佐ができる枠を見つけて、従業員の方達のフォローに
入られたら如何でしょう。
ayさんの力量が認知されるチャンスにならないでしょうか?

対人関係には、どんな時も、心に負担のかからない程良い「距離=間」が
必要だと思います。

家庭は、「小さな社会」です。
ご主人との間に、「ここち良い間」を見つけて穏やかな安心の出来る関係を
築いて下さい。

そうした習慣が、外に向けての行動につながり、
ayさんらしい対人関係が築かれ、より穏やかになっていくでしょう。

もう1つ

今の職場を違う角度から見てみると、
皆さんが其々に頑張って下さっているので、
心に余裕が出来たら、赤ちゃんを考えても良いのかなとも・・・・

今のayさんは、結婚、出産、育児と、大きく環境が変わる転機の中に
いらっしゃる訳ですから、
<マイナス>を上手に<プラス>に切り替え、
優先順位を考えて環境を整えて行かれると良いかも知れませんね。

子供さんがいらっしゃる方は、
通勤時間も含めて、どの様な勤務形態でお仕事に関って居ますか?

育休が終わって仕事が始まるときは、優先順位に
変化が起きて居るかも知れませんよ。

今は、

狭くて良いから、目の前の出来る事をして、

無理なく、少しずつ視界を広げて、

ayさんらしさを取り戻して下さいね。


穏やかな時間が取り戻せる事を願って・・・・

焦らないで、落ち着いてゆっくり進めてみて下さいね。








違反報告

2014年1月22日 12時14分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読させていただきました。
あなたは、今の職場へ異動してからの自分の存在感が薄れてきていることへの「不安・悩み」からのストレスが溜まっているようですね。
たぶん、新しい上司や部下のあなたに対する接し方は、あなたに自己否定感覚を植え付けているのでしょう。
あなたの本当の存在感は、「心」です。つまり、自分を明るくするのも暗くするのも、思考次第です。あなたの、「プライド、気負い」が今の自分を苦しめているのだと思います。もっと楽な生き方をお勧めします。回答フォローは無料ですので、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。

違反報告

2014年1月22日 10時53分


澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 ayさんご自身が尊重されていない現状に不満が募ってみえるかと
拝見をさせて頂きました。

 ayさんの職場は、想像させて頂く中で・・・正規雇用でない部下と
ありますのでパートやフリーターの方の活躍で店舗が回ってみえる
業種なのかと存じます。

 非常に難しい問題ではあると存じます。片や、パートやフリーターが
役に立たず全ての業務に押し潰される方もおみえになれば・・・一方で
ayさんの様に正規雇用でない方のプライドを尊重するという
ある意味、理不尽な現状であるとも感じます。

 いずれにしましても、大きな課題としましてこれは会社の体質に
なります。上司も上司なのかと思わざろう得ません。
ただ、この事項については個々の力では何の解決にもなりませんので
今できる改善方法についてお伝えさせて頂きます。

 パートの方など、実務経験ではayさんよりも数段長い方がおみえに
なるかと思いますが・・・その方にayさんご自身を認めて貰う必要が
ある事からスタートされることが第一歩だと存じます。

 正社員も非正規雇用も同じ人間です。互いに認め合うことがプロとしての
必須条件になります。ここでお互いの信頼関係が生じます。
この信頼関係ができれば、ayさんの存在価値を再認識する事が出来ます。

 実際に、ayさんご自身の中に正社員だからというプライドが何かを
邪魔してみえる様なところはないでしょうか??
(間違っていましたら申し訳ありません)

 パートの年長者に限らず非正規雇用の方と上手くやって行く方法の一つに
その方に教えて貰う姿勢が必要になります。そして、コツコツと業務をこなして
行くことで必ずayさんを認めて下さる(ここの上司として認めて下さる)時が
必ず来ます。

 そんな見方を変えること(カウンセリング療法の一種です)で、ayさんの
モチベーションも変わって来られるところがあるかと思いますが
いかがでしょうか??

 今の店舗で1年以上経過している様子ですので、すぐには変化を
求めることは難関である事は確かです。しかしながら、ayさんの気持ちの
切り替えで同僚との信頼回復に心から応援させて頂きます。
宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社


 

違反報告

2014年1月21日 10時37分


お礼コメント

ご返答、ありがとうございます。

互いに認め合うこと
信頼関係を築くこと
たしかに、現状、足りないものだと気づきました。

正社員としてのプライド…もちろんあります。
その反面、正社員として、責任者として高い給料をもらっているのに職場の力になれていない、頼られていないということに追い詰められていました。

あれもこれもと焦らずに、まずは信頼関係を築くことを目標に頑張りたいと思います。

温かいご意見、心より感謝いたします。

2014年1月21日 20時16分

追加コメント


 ayさん、コメントありがとうございます。
ayさんがお仕事の本質に気が付かれた事に
非常に嬉しい思いです。
お言葉通り、焦らず行うことでayさんの成長や
同僚からの信頼をより得ることを期待させて
頂きます。

2014年1月22日 15時07分

メンタルリセットマップコーチングのJCTA

ayさん今晩は、MCSJの横田と申します。

板挟み状態で辛いですね。
長距離通勤で大変ですね。
上司のマネージメント力の低い対応に腹立たしですね。
対抗意識むき出しの部下は扱いにくですよね。
上司を無視した部下の行動は腹立たしいですよね。
旦那さんに心配させたくなくてお風呂で泣いてる。

会社が長距離通勤の新店舗にあなたを赴任させたのは、期待しているから。
上司があなたを飛び越えてあなたの下の部下に指示しているのは、赴任2ヶ月のあなたに対する気遣い「まだ慣れてないから」かも。
やり手の部下があなたのアドバイスを聞かないのは、プライドではなくあなたへの対抗意識、自分の存在意義を守るため、あなたの存在に脅威を感じている。
自信のない人は仕事を手放す事はとても怖い、だから手伝うと言われても従えない。
上司が「おつぼね」従業員に気を使うのは、何らかの理由があるはずですよ。

作戦
1、まずは自分を責めるのを止めましょう「あなたは悪くないから」
そして新人時代を思い出して、作戦を立てましょう。
2、状況把握の為にしばらく観察しましょう。
「職場の人間関係」:ボスの存在・性格
「仕事の流れ」:担当者別の仕事量
3、マネージメントの確認を上司にしましょう。
 ・新店舗のビジョン(目標)
 ・人材育成方針
 ・人間関係
 ・課題抽出と改善(効率改善・ホスピタリタィー向上)「おもてなし」
 ・ルーチン業務の点検
 ・安全管理
4、過去の仕事の仕方を手放し、一段上のあなたに出来る仕事を探しましょう。
5、何の為に仕事をするのかを今一度考えましょう。
・お金の為?
・出世の為?
・やりがいや生きがいの為?
・プライドの為?
・家族の為?
・自己成長の為?
・社会貢献の為?

6、今自分が一番幸せになれると思う行動を取りましょう。
「辞めるのもあり」「留まって、何かを学ぶのもあり」
「上司と戦うのもあり」「許すのもあり」
「部下と縄張り争いをして、ボコボコにするのもあり」
「太陽になって部下を許し、見守るもあり」
「上司の指示にしたがい、しばらく流されてみるのもあり」
「あえて空気を読まないで、思うがままに自己主張するのもあり」
なんでもありですね・・・(^O^)
そのなかから、自分が一番幸せになる、と思うことを選択してみては?
いかがでしょうか?

職場は狭い世界ですよ・・・
世界はもっと広い・・・
秘境の温泉でも行って・・・
のんびりしませんか・・・
今少し疲れて過ぎているのでは・・・





違反報告

2014年1月21日 04時21分


お礼コメント

横田さん、ご返答ありがとうございます。

周りからの期待…
たしかに、異動の際に本社に呼び出されかなりいろいろ期待している旨を伝えられました。
その期待に応えなくては、と、方向性が見えないまま焦っていたところはあります。

「作戦」、とても参考になりました。
まずは心身共に疲れをとって、順序だてて出来ることからやっていきたいです。
上司とのコミュニケーションをもっと取ろうと思います。

本当にありがとうございました。

2014年1月22日 00時52分

郷家カウンセリングルーム

ayさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

異動になってからの2ヶ月、辛い思いで勤務されているのですね。
毎日、体も気持ちも重苦しいですね。

御相談文からは、会社とその店舗のことが十分には把握できないのですが、
今度の上司の方、そしてその上司と部下(皆さん正規雇用ではない方たちなのでしょうか?)との関係が問題ですね。
会社の方針のせいなのか、たまたま今度の上司のせいなのか判りかねますが、文章からは「それじゃあ、『責任者代理』という役職のayさんは、どうしたらいいというんだろう」と言わざるをえませんね。

>今までわたしがやっていた仕事は全て正規雇用ではない部下たちが担当

というのは、今度から全社の決め事として、そうなったのでしょうか?
それとも、ayさんが配属になった店舗の、その上司が決めたことなのでしょうか?

もし全社どこの店舗もそうなったというなら、ayさんが意識を新たにしなければならないのでしょうし、
そうでなく、今度の店舗だけが、その上司によって、そういう役割分担になってしまったというのなら、会社の上の立場の人に、人間関係の話や感情的なことは別に置いておいて、相談や直訴をする類の話になってくるのではないでしょうか…。

とにかく、その、ayさんを飛び越えて仕事の指示があったり、いろいろな情報が流れている、という状況は、おかしいですね。

ayさんは「その上司に悪気はない」と書いていらっしゃいますが、社員であり微妙な立場ともいえるayさんに配慮することなく、正規雇用でない部下の方たちのほうと密にコミュニケーションをとって、その人たちの「プライド」を尊重すべきとか、「謝罪を」などと言って気を遣う一方で、まるでayさんを蔑ろにするかのように業務を進めている…というのは、"悪気はない"と言えるのかな…、とも思います。

部下の皆さんが、能力が高く、責任感があり、とても良い人であっても、ayさんとしては、うまく統率しようがない今の状況は、組織の運営の形もしくは上司の方との役割分担が変わらない限り、辛いものですよね。

まず、相談できる人を見つけて相談して解決する。
異動のチャンスが半期に一度程度あるなら、暫くは、暇でも虚しくても耐えながら、収入のためと割り切って様子を見る。
それが無理でしたら、家計のことなど問題はあるのかもしれませんが、「5年よく勤めた!」とご自分を褒めて、さっぱり会社を去り、他所でお仕事を見つけることもできるのではないでしょうか? (それをお勧めしているわけではありません。しがみつかずとも、経験のあるayさんなら、いくらでも道はあるでしょう、ということです。)

「吐き気やめまい」は、もう相当、体の方がSOSのサインを送ってきているのだと思いますよ。体の訴え、よく聴いて差し上げてください。

…と書いてきましたが、どうしてご主人に御相談できないのかな、と、じつは真っ先に思いました。

何か言えない事情があるのか、ayさんの思い遣りなのか、わかりませんけれど、お家も購入し、赤ちゃんを迎えることも考えている、『人生を共にしているパートナー』ですよね。
お一人で努力してみて、「それでもどうしたらいいのかわからない」という状況になっているのですから、ご主人とよく相談して一緒に考えてもらえるとよいのですが……。

無理せず、ご自分の体と心を大事に、ひとつひとつ判断をして、越えていってくださいね。
最善の形で解決がなされますよう、お祈りしています。



違反報告

2014年1月21日 02時31分


お礼コメント

郷家さん、ご返答ありがとうございます。

仕事の担当については、個々の店舗に任されているため、後者が当てはまります。
主人には、さらりと愚痴程度には言っています。
しかし、幼少期から自分のマイナスの感情を人に話すことが極端に苦手で、それを隠して明るく振舞ってしまうくせが抜けず、ここまで思いつめていることは言えていません。

実は先日上司にまた呼び出され、とても心配している、気を遣いすぎているのがわかると言われ、思わず涙してしまいました。その際少し、本音を話せました。
それから少し、上司からの接し方が変わった気がします…

わたしからもきちんと向き合うよう、これから努力したいと思います。

ご返答いただき、こころが楽になりました。ありがとうございました。

2014年1月22日 01時01分

パニック障害、対人恐怖症など神経症専門137カウンセリング

こんばんは。

仕事関連で悩まれていて、さぞ辛いことと思います。
よく耐えていらっしゃいます。

人間には適度な役割が大切です。
役割が過大であればストレスとなりますが、役割がなくても精神衛生上よろしくありません。何事もバランスが大切ですから。

人の役に立って充実した生活を送りたいという欲望が満たされていないために悩んでいる状況かと思います。

ご自分の素直な気持ちを皆に打ち明けてみてはいかがでしょうか?

お茶でも食事の場でもいいですが、例えば 'わざわざ遠くから通ってきて、やることが大してなく手持ち無沙汰でいることも多くて、なんだか満たされない想いがあり充実感のない日々を送っていることが悩みの種なんだよね〜。私にも○○の作業を一部手伝わせてくれたら嬉しいな〜' といった具合にです。

人間、色々なタイプの方がいます。人によっては、あなたのようにやること少ない状態の方が楽でいいと思っている方もいるかも知れません。

腹を割って本音を素直に語れば、状況が改善の方向に向うのではないでしょうか。
読み取れる限りでは、職場の方々は良い人が多いようですので、あなたの望むことを叶えてあげようと動いてくれる人も出てくると思います。

人間は一人でいることよりも、多数の中に居ながらにして、その輪の中に入れない時に、より寂しく感じるものです。現在の職場において輪の中に入るとは、上下関係の枠を超えて接するということです。形式上は上下関係があったとしても、実質上は(=精神的には)平等な存在として接することです。なぜなら全ての人間は本質的には全く平等であり、その本質に沿うことが和やかに楽しく暮らすことに直結します。それは言い換えれば、'心を開く'ことでもあります。

以上ですが、部下に対しても心を開き本音を打ち明けてみてください。きっと前進すると感じます。

137カウンセリング あべ


違反報告

2014年1月20日 22時52分


お礼コメント

ご返答いただきありがとうございます。

腹を割って本音を…
単純なようで難しいですね。
でも信頼関係を築くためのステップの一つですよね。

マイナス面ばかり見て卑屈になるのではなく、
もう少し自分から歩み寄る方法を考えたいです。

ありがとうございました。

2014年1月22日 01時08分

カウンセリングスペース フィールマインド

ayさんはじめまして。フィールマインドカウンセラーの小日向るり子です。

まず「今がつらい」という状況に対して未来を考えて絶望するのではなく、「過去が偶然恵まれた環境にあった」と考えてください。
正社員として組織で働くということは、本来辛い日々の連続です。
不況でギスギスした組織が多い現代で、5年間もそれなりに充実し、恵まれた環境にいられたことはほとんど奇跡に近いです。
今までがゼロだと考えると今の働く環境や仕事はマイナスとしかとらえられません。ですのでこれまでがプラスだっただけで、今が社会人としてはゼロの状態だと、そう思ってください。
そして、旦那さまがいらっしゃることも、プラスととらえてください。
「夫に言えなくてお風呂で泣く」という自分をかわいそうだと思うのではなく「とりあえず自分が辞めても夫が稼いでくれる」という風に考えることです。
どんなに嫌な職場でも、明日からの収入がゼロになると死活問題で生活している人がたくさんいます。
カウンセラーをしていてつくづく思いますが、世の中の独身女性は本当に孤独です。低賃金の中で日々が背水の陣で生きています。
妊娠で辞めるのは逃げのように思う
のではなく、あまりいい言い方ではありませんが
最悪妊娠に逃げられる
という環境に感謝するのです。

少々キツいことばかり並べてしまってごめんなさい。
でも、お伝えしたいことは、組織社会人として働いていくためにはもっとずっとしたたかに、割り切った方が楽ですよ、ということです。
さらに上に上申して異動願いを出し続けてもいいですし、妊娠していったん色々な意味でリセットを考えてもいいのです。今の状況を心療内科で正直に伝えて、診断書を書いてもらって数ヵ月ゆっくりと休んでもいいのです。
理不尽な異動、面倒な人間関係・・・
そんなものをしょってはたらく組織人間だからこそ与えられる権利は使っていきましょう。
※自分で事業をやっていたら、自由ですが権利もありませんから。要するに人生は常にどちらかを選ぶかなのです。

ayさんはきっと社会に出て働き続けていくことに自己実現を見出すタイプなのかな、と思います。
だからこそのアドバイスです。
組織で生きていくために、いい意味での「悪知恵」を身につけることは悪いことではありません。立派な自己防衛の術です。
今回の異動先はそのための学び場だと考えてください。

また何かありましたらご相談くださいね。

違反報告

2014年1月20日 21時39分


お礼コメント

日向さん、ご返答いただきありがとうございます。

仰るように、なにかに頼ったり逃げたりすることを
悪いことだと捉えていました。
自分でそれを塞いでいるだけで、いざとなれば逃げ道がある。
それはたしかに、とても恵まれていることと思いました。

自分の周りに気づけただけでも少し視界が開けた気がします。

本当にありがとうございました。

2014年1月22日 01時12分

初めまして。

責任者代理として異動して、職場に馴染めていないというのは心がズタズタになっているのではないですか?

お風呂で泣くなんて、そんなに我慢することはないと思いますよ。

今は、その虚しさや苦しさをご主人に話す、相談する時だと思います。

ご結婚されたばかりなのでしょうか?

結婚というのは女性にとって、脇役になるということです。

仕事でプライドを出して無理に頑張ってしまえば、夫婦生活との両立が上手くいかなくなる可能性もあります。

これからご主人と長い人生を歩んでいくのですから、こういう時こそご主人に頼ることが女性としても妻としての特権です。

職場でのアドバイスをと思いましたが、これ以上頑張ることは体調不良になりかねないので是非、勇気を出して、ご主人に話してみてください。

傍に味方がいれば、考え方ややり方も違ってくるはずです。


違反報告

2014年1月20日 20時27分


お礼コメント

ご返答いただきありがとうございます。

結婚して、まだ一年です。
入籍前は4年付き合いましたが、いまやっと、マイナスの感情を打ち明けられるようになってきました。
その年月がかかるくらい、小さい頃から感情をだすことができませんでした。

もう少しだけこころが落ち着いたら、話す機会を作れたらと思いました。
ありがとうございました。

2014年1月22日 01時16分

心理カウンセリング らしんばん座

ayさん、こんにちは。
カウンセラーの宮沢と申します。

社内で、上司からも部下からも無視されて、職場での存在価値が見出せないのですね。
ずいぶん、お辛い状況ですね。

実は私にも、似た経験があります。
ある部署に配属されて、意欲に燃えて着任したものの、上司は何を考えているのか分からない人で、部下の方がスキルが高くて、それまで培ってきたはずの知識や経験も、ほとんど無視されてしまって・・・
その時は、どうして良いかわからず、ずいぶんと悩みましたが・・・
今になって思い当たる事は、その時は前の職場とは一段高いスキルを磨くことを求められていたのではないかと言う事です。

ご相談を読ませていただくと。
部下の方から分担を断られたり、アドバイスに露骨にいやな顔をされるという事は、ayさんがやろうとされている事は、部下の方の仕事と競合しているからだと思います。
今度の職場では、ayさんには今までとは違う仕事を要求されているのではないのでしょうか?
すなわち、スタッフの一人として、一緒になって働くのではなくて、スタッフを統括するような役割とか。
ただ、上司の方が、ayさんに相談なく店舗運営の重大な事を部下の方に相談しているというのが、どういうつもりなのかと思ってしまいますが。

ayさんは、他のスタッフと競合しない部分で、何か仕事を見つけるという事はできませんか?
ただ店舗に立っているだけなら、お客様対応をしっかりやるとか。
また、退勤指示等を指示する事がayさんの役割としてあるのなら、権限を逸脱した行為は、上司に報告するなり、毅然とした対応はすべきだと思います。

いずれにしろ、部下の方と仕事を競い合うという発想ではなく、ayさんの新しいスキルを磨くという発想を心がけて下さい。
ayさんがいらなくなったのではなくて、新しいayさんが必要とされているというように考えて下さい。

違反報告

2014年1月20日 19時39分


お礼コメント

ご返答ありがとうございます。

はっとしました。
わたしがやろうとしていることは、たしかに周りが求めているものではなかったのかもしれません。
責任者代理として配属されていますし、仰るとおりだと思いました。

「いらない」のではなく、「新しいわたし」が欲しいだけなのだと意識できただけでも
かなりこころが軽くなりました。

話を聞いてくださり、本当にありがとうございました。

2014年1月22日 01時22分