教えて掲示板の質問

「疲れてしまいました。」に関する質問

  • 受付終了

みみどんさん

はじめまして。私は某銀行でパート社員として働いています。
昨年10月から現在まで、直属の上司からパワハラを受けており昨日、心が折れてしまいました。
以前から、たびあるごとに服装や髪型、仕事のやり方などが悪いと言われてきました。
前任者が定年退職した後任で入りました。その方が長かったこともありますが、なかなか仕事になれません。他の人とは、違うフロアーで仕事をしているのでわからないことがあっても
聞く人がいない。直接、仕事の指示がないから自分で仕事を作ってます。
最近は、仕事に支障をきたす嫌がらせを受けておりとても困っています。
確かに覚えが悪い私にも問題がありますが、今まで、頑張って仕事をしききましたが労いの言葉は全くなくいつも、だめだしばかりです。昨日も,「厳しいことを言うけどスーパーレジうちより高い時給払っているからもっと頭使って仕事してください」このままだと次回は更新しないみたいなことを言われました。周りの人は、上司からこのようなことを言われていることは知らないと思います。暴言を言う時は、私が1人の時にしかいいません。退職は最終選択と考えています。
他部へ異動出来ればしたいのですが。どのように行動をおこすべきか 悩んでます。
昨年、父を亡くしており、精神的に立ち直っておらず。ダブルパンチです。
アドバイスお願いします。

違反報告

2014年1月11日 17時05分

教えて掲示板の回答

ELDヒプノセラピーカウンセリングルームの尾玉と申します。

ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは大阪に所在する
ヒプノセラピー(催眠療法)のカウンセリングルームです。

よろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------------------
文章を拝見いたしました。

上席よりキツイ言葉を貰って、心が折れそうになっていること理解できます。

上席とは、常に自分より上に丁寧に、部下にはキツク言う習慣が、どの会社にでもありますから、私も何回も経験したことがあります。

ですが、『「厳しいことを言うけどスーパーレジうちより高い時給払っているからもっと頭使って仕事してください」このままだと次回は更新しないみたいなことを言われました。』と書かれている件がパワハラに該当するかどうか疑問の残るところです。

あなたが貰っている自給が他の職種と比べて、どうなのか例をあげて述べているだけですから、例題出すことがパワハラだと断定する訳にもいきません。

パートや派遣・契約社員には契約更新の通達が決めつけられているので、更新時期に、今後のことについて説明されていることについてパワハラだと断定する訳にもいきません。

しかし、パワハラやセクハラは、その言葉を受取った方がパワハラやセクハラと受取った場合には該当される可能性も大きいでしょう。

本当にパワハラをされていると感じられ、暴言・嫌がらせを受けているのであれば、常に録音機を持ち歩いて、毎日録音しておくことを推奨します。

証拠がなければ、どのように受け捉えられるかは、人によって千差万別です。

手帳に記録していく方法もありますが、リアルにどのように言われたのかを漏れなく記載することは困難でしょう。やはり録音機を推奨します。

他部署へ異動されたいのであれば、現在の上席の上席へ録音機を持って相談に行かれるのも一つの方法です。

労働基準局へ録音機を持ってパワハラについて相談されることもできるでしょう。

何をするにも証拠が必要です。

誰が聴いてもパワハラと認めるような証拠が必要です。

まずは証拠を押さえましょう。

--------------------------------------------------------------------
※ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは大阪市平野区にございます。

ELDヒプノセラピーカウンセリングルームは、
ヒプノセラピーにに興味がある方、
ヒプノセラピーに関心を持たれている方であれば、
ヒプノセラピーカウンセリングについて、ご相談を受付いたします。
気軽にご連絡ください。

---------------------------------------------------------------------

※現在・過去に統合失調症・パーソナリティ障害などの診断を受けて居られている方については、
総合病院・大学病院などの大きい病院の精神科への受診を推奨いたします。

※遠方の方は、その地方にプロの先生方々が居られますので、
その先生方々に、ご相談していただきますよう、お願いいたします。

それでは失礼いたします。
-------------------------------------------------------------------

違反報告

2014年1月24日 20時32分


メンタルリセットマップコーチングのJCTA

みみどんさん今晩は、MCSJの横田と申します。

よく頑張ったよね!
よく我慢しましたね!

最終選択も考えてるのも当然だと思います。
いまの上司の言動は完全にパワハラですね。
パワハラは犯罪なんですよ・・
パート社員の方も労働基準では立派な社員なんですよ。
ただ違うのは仕事内容がパート業務を担う社員と言うことです。

一人で悩まずに公的機関で相談する事も視野にいれて見ては如何でしょうか。
銀行ならば社内通報制度も有るのではありませんか?
あまり酷いパワハラに我慢する必要はありません。
自分を守る事は悪いことではありませんから。



違反報告

2014年1月21日 04時51分


初めまして、サイコセラピストの森と申します。

みみどんさんの上司は、人格にかなり問題のあるですね。

この上司は、普段から何事も「上下関係」で判断するところがあり、饒舌で二面性を持って行動したりしていませんか?

貴女が、自分で仕事を作ってることで、無視されてるとイライラしているのでしょう。
相手の身になって物事を見極める習慣が無いように思います。

そんな中で、頑張っている貴女の事をよく理解している方もいるとおもいます。

先ず、信頼のできる女性に相談して、移動の流れを準備される事をお勧めします。

どんな事も、「我慢」には限界がきます。
逃げる訳ではありません。
自身の為にできる努力をして、後悔を残さない事が次の環境を整える大切な事とおもいます。
亡くなったお父様は、貴女が幸せな人生を送ることを願って一生懸命育てられ、その為に必要な「心の財産(精神)」を沢山残されたはず!

もう一度、お父様の笑顔を思い出して、何時もの自分を取り戻し、立て直してください。

亡くなられたからこそ出来る二人三脚がありますよ。
これからも迷った時は、お父様だったら何て仰るか問いかけて見て下さい。
お父様の、心の声が聞こえてきますよ。

気持ちを切り替えて、自分らしさの保てる人生の選択をしてくださいね。

お力になれたら良いのですが・・・・
笑顔が戻ることを願って・・・・・・・・・<想>森






違反報告

2014年1月20日 20時09分


初めまして。

「どのように行動をおこすべきか」悩んでいるとありました。

まずは、他部署の信頼できそうな先輩や同僚に「直属上司がどういう人なのか」「今までも暴言を吐く人だったのか」「過去にパート更新をしなかったことがあったのか」を聞いてみてはどうでしょうか?

上司は「厳しいことを…」と一応の前置している点に注意して欲しいのです。

厳しいことを言っているという自覚があることは、もしかしたら何らかの会話の接点があれば言い方を変えてくる可能性もあるかもしれないと一部の望みを感じます。

むしろ、頭を使ってと言われても分からない、もしくは頭を使ってやっても気にいられないなら、聞いてみる、質問してみるというのもいいと思います。

「頭を使っても分からないので教えてもらえないでしょうか?」と。

そこで教えずに暴言を吐くようでしたら、人事担当の方に話すことです。

会社では、報告・連絡・相談が厳守というのが暗黙の了解となっていますから、それをやってみて判断してから行動しても遅くはないように思います。

そこまでしていれば、人事に相談しやすい、受け取り方の違いだけにならないと思いますよ。

違反報告

2014年1月20日 16時34分


郷家カウンセリングルーム

みみどんさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

定年退職した方の後任として入られたお仕事とのこと、パートタイム社員の使い方に慣れていないというか不適切な気がいたします。
その、定年で辞められた社員の方のようには働いてもらえないのは当然なのに、いまひとつ、組織の人事担当の方も、その直属上司の方も、そこを理解できぬまま、パート社員にやってもらうにあたっての準備も不十分なまま、みみどんさんを後任として迎えたのではないでしょうか…。
ご自分の裁量で進めなくてはならないお仕事がたくさんあるとしたら、それはおかしな話ですね。そういうお話で雇用されたのではないですよね。

また、失礼ですが、その直属上司の方は、いずれにせよ有能な方ではないのでしょう。銀行内での立場も知れたものなのではないでしょうか。ハラッサーというのは、例外なく劣等感を抱え、ストレスを溜めているものです。

みみどんさんに「たびあるごとに」注意しているという内容は、どうなのでしょう。
言われるような身だしなみやお仕事ぶりではないのですよね。
「仕事に支障をきたす嫌がらせ」とは、困ったことです。

方策ですが、「暴言」については、書き留めておかれるとよいでしょう。
これまでのものも思い出して、感情を乗せずに冷静に、書き出しておくとよいと思います。
「業務」についても、あまりにもみみどんさん任せの不十分な管理状態の、改善されるべきお話かと思いますから、指示されたことについて落ち度がないことがご自分で確認できるなら、あとの部分「頭使って仕事してください」などは理不尽な話なのですから、指示が不的確で苦労している、ということを、然るべき人にきちんと相談することですね。

訴える相手は、その直属上司の方を飛び越えて、上の立場の方になりますが、思いつきますか?
その前に、まず相談できる行員の方というのはいますか?
出来れば退職したくないということですから、組織をよくみて、うまく立ち回ることだと思います。

パワハラは論外、止めてもらわなくてはなりませんが、パート社員に相応しくない内容の仕事についても、黙って努力していても、何もよいことはないように思います。しっかり理解してもらい、待遇を改善してもらわなければ、やり甲斐も生まれないことでしょう。

どうしても改善されず、辛い思いが続くようでしたら、我慢せずにキッパリと、こちらから三行半、がいいのではないでしょうか。
「次回は更新しない」などと脅されてまで頑張る仕事かどうか…ですよね。

まずは行内の誰に相談するか、ですね。探ってみてください。
ご健闘をお祈りします。

違反報告

2014年1月20日 16時14分


憂うつの癒し屋

パワハラですか・・・・・・
私もかなりひどいパワハラを受けて、倒れて入院したことがあります。
何のハラスメントもそうですが、要は言われた側がハラスメントと感じたら、それはハラスメントということになるのです。
何を言いたいかといえば、その直属の上司は自分が貴女にパワハラをしているという自覚があるのか?ということなのです。
どうも貴女のお話しを聴く限りにおいては、他の人は対象としていないことを考えると、あきらかに貴女に“嫌がらせ”をしている自覚はあるように感じます。
パートとうことで、次回の契約の云々はその直属の上司が関与することになるので、“嫌ならやめればいい”的な発想が根底にあると思います。
提案が3つあります。
一つは、パートの人などの待遇改善のための「労働組合組織」がありますので、そこに所属してはどうでしょうか?
そこには、法律の専門家もいますし、パワハラに対しても対応策を考えてくれると思います。
ただし、会費は安くはないはずです。
もう一つは、その直属の上司は、長くいた前任者のことをかなり意識しているのかもしれません。
自分の“色”を出そうと本人も必至になっている可能性があります。
その場合、たまったストレスのはけ口として、貴女がターゲットに選ばれたのかもしれません。
昨年の10月からですよね~~~~~
今年の3月まで様子を見ながら(心はその上司を無視して)、次の仕事のための資格をとるなどの行動を起こしてみてはいかがでしょうか?
それから、今後のためにも、その直属の上司を褒める練習をしてみてください。
全く褒めることがないという人間でも褒められるところがあるのです。
それは短所に潜んいます。
例えば、仕事に対して、いつもダメ出しを言う人は、見方を変えれば仕事を完璧に期限までこなそうとする責任感の強い人という事になります。
いわゆる、短所と言われるものと長所と言われるものはコインの表裏のようなものなのです。
ですから、そこを褒める(なんとかも木に登れば・・・・)です。
それは、お世辞ではなくて見方を変えた事実ですから、割合と抵抗なく言えると思います。
やはり自分より地位が上の人との人間関係をスムーズにしようと思えば、上記のように、どんなことでも相手のいい面を掘り出して~(お世辞を言わなければならないと言っているのではなく)「相手の顔を立てること」が必ず必要になって来るのです。
そして、人事は人間のやることなので、そこには「感情」が入ってきます~仕事の出来、不出来以外の要素が実は重視されていることが多いと言われています。
>退職は最終選択と考えています
とのことですので、順序建てて言うと
A:まず「他部へ異動」は運任せな要素です
B:今の直属の上司を(心の中では見切っていても:無視)今後の事も考えて「顔を立てる」ことの練習台とすることです。
C:パートの人たちの為の「労働組合組織」に加入すること。
D:何か興味のあることに対しての資格をとること。
必ずしも転職に結びつかなくても「自分磨き」になり、人間は一度に一つのことしか行動できませんので、楽しんで資格をとることは貴女をリフレッシュさせてくれるはずです。
是非、実行してみてください。

違反報告

2014年1月20日 15時11分


みみどん様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

上司からのパワハラで悩んでいらっしゃるのですね。

服装や髪型については、会社の規定通りされているのであれば、セクハラにもなりますね。
仕事については、厳しい言い方と、はきすてるような言い方では全然ちがってきますよね。

職場で、誰もいない時にしかそういうことを言われないということは、一般的に見て言ってはいけないことを言っている、またはしていることをその上司はわかっているようですね。

他に職場で相談できる方はいらっしゃいますか?

異動も含めて人事の方に相談してみてはいかがですか?

何らかの動きはあると思います。



違反報告

2014年1月20日 14時34分


澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 みみどんさんのお疲れになる理由が良く解りますと拝見させて頂きました。

 これは、完全なパワハラです。会社組織というものは上司と部下の様に
上下関係があるのは当然ですが、みみどんさんの上司は完全にご本人の
立場を履き違えております。

 部下の失敗や覚えて貰うことは、全て上司の責任です。仮にみみどんが
失敗した場合はどうすれば失敗を無くすことが出来るか・・・上司の腕に
かかっていると考えるのが通常の常識ある大人の考え方です。

 致命的な言葉ですが、

> ,「厳しいことを言うけどスーパーレジうちより高い時給払っているから
> もっと頭使って仕事してください」

 この上司もこの会社の社員で、社長ではないはずです。上司であるが
ゆえにあなたが給与を払っていると勘違いしている非常に考えの古い
方なのかと思わざろう得ません。

 部下に対する、注意の仕方ななどパワハラを起こす方にはある傾向が
ありましてそんな様子がこの上司には垣間見えます。

 コミュニケーションの取り方が非常に苦手なこの上司は、幼少期から
社会人になってから何らかの成長過程に悪影響を及ぼす専門用語で
『禁止令』を受けて育ったと推測される様子が伺えます。

 とは言いましても、この上司がカウンセリングを受けて自身を治したい
という意思がない限りは今の状態は改善されない現状だと感じます。

 みみどんさんの今できる対策としまして、同じ部署に同僚が居ない
状態の様ですが・・・社内で話を聴いてくれそうな方に実態について
相談に乗って貰うことや、先輩や他の部署の上司でも問題はないと
感じます。

 部署移動についても、今の上司の上司に相談する事が最善では
ありますが・・・みみどんさんに取って困難であれば、他部署の上司に
折り入って相談したいことがありますと、本心をぶつけられることが
最良かと存じます。

 みみどんさんは決して、一人ではありませんので社内の方に相談すると
あくまでも想像の範囲ですが、あの上司⇒又かーとその上司の駄目出しが
出る事も想像されます。

 勇気を持たれて、社内のどなたかに相談されることをお薦めさせて
頂きます。宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2014年1月20日 14時29分