教えて掲示板の質問

「どこに相談すれば良いかわかりません。」に関する質問

  • 受付終了

Mさん

はじめまして。
どこに何を相談すれば良いのかわからなかったので、こちらに投稿させて頂きました。
長文になります。上手く伝わる様に話せないかも知れません。
宜しくお願いします。

家族構成 夫35歳 私35歳 子供3歳(男の子)
現在別居2カ月

相談したいのは、私の心理状態が不安定な事をどこに相談すれば良いのかと、今後どうするべきか相談にのってくれるところが知りたいです。

別居を考えて行動に移しましたが、子供も居るので別居する前から別居する事が最善の選択だとは思っていませんでした。
ですが、夫婦仲が悪いところを子供に見せるのがとても嫌で、夫は暴力こそは振るいませんが、大声で怒鳴る、ドアをバタンと閉めたり、ドアや物を殴ったりする事はあります。それも子供の前で何度もしています。胸ぐらを掴まれて突き飛ばされ「出てけ!」と子供の目の前でされ、その時良く分かっていない子供に「出てけ!」と足で蹴られた事はきっと一生忘れられないと思います。子供はその後ハッとした顔をして抱きついてきました。子供なりに悪い事をしたと感じたのかも知れません。本当に申し訳ない気持ちになりました。
その後から、子供に異変を感じました。不安定になり、それまでお父さんにベッタリだったのに、全然近寄らなくなりました。保育園に通っていますが、離れるのを凄く嫌がる様になりました。このままではいけないと思い、別居に踏ん切りました。
別居してから平日は私と子供とで生活しており、子供は土曜日に夫の所に泊まりに行き、日曜の夜か月曜の朝に帰ってくる生活をしています。
元から夫の事が大好きなので、帰りたくないと泣いたり寂しがる姿を見ると、今自分のしている事はやっぱり子供の為になっていないのではないかと思ってしまいます。
ですが、夫が殴ってへこんでいるドアを見ると、何カ月も前の事なのに「これ、お父さんがやったんだよ!駄目だよね~ドーンてしちゃ」と覚えています。

別居当初は「離婚」なんて考えていなく、本当に少し距離を置いてお互いの事を見つめ直し、お互いに悪い・良く思っていないところを改善出来なくても妥協できる様に・・。なんて思っていましたが、別居してからの連絡手段=電話が今は恐怖でなりません。
初めの頃は夫と話をしていても子供の心配や普通の会話が出来たのですが、時間が経つにつれ夫は子供がいない寂しさが強くなってきた様で、私を責めてくる事が多くなってきました。
毎回とは言いませんが、ほとんど電話で話をすると下記の様な事を言われたりします。
「お前は頭おかしいんじゃないのか?」
「子供の事を考えていたら、自分を犠牲に出来るだろ!自分の事ばかり考えていて、他の人の事なんて全然考えていない」
「こんな人に育てられた子供が可哀想だ」
「今は真っ直ぐに育っているけど、貴女に育てられたら絶対に捻くれた子供に育つ」
「こんな子供らしくない子供ではなかった、誰のせいだと思う?」
「なんでこんな事もわからないの?本当におかしいんじゃない?言ってる意味わかる?」
何年も前の昔の話などを持ち出して言う。(何回も同じことを)
「子供取られるなんて思う位なら、仕事辞めれば良かったんじゃないか?その時は子供よりも仕事を優先してるんだよ。子供が1番大事だったら仕事なんて辞められるだろ!パートだって何だっていいじゃないか。結局自分がやりたい事は押し通すんだよ。」
他人の話をする。
「俺の親は、今こんな状況だけど、Mが戻ってきたら苛めたりしないで今まで通りにするって。俺、それ聞いて偉いなって思ったけど、それを聞いてどう思う?」
「Mと結婚するってMの親や姉に話をした時、「やめた方が良いよ」って言われるのっておかしくない?」
「Mの親や姉に「子供は夫が育てた方が良い。Mでは子供は育てられないし可哀想。見ていても夫といる時とMといる時とでは子供の態度が違う。伸び伸びした感じがない。」

最近は、「俺は子供の親だから子供と一緒に暮らす権利がある。だからMの家でなく、俺が面倒みるよ。両親にも話をしてOK貰ってるから大丈夫だし、朝晩の保育園の送迎は母親がいくから。うちは協力体制整っているから。」
「もし、離婚なんて事になったら、徹底的に戦ってやる。万が一親権取れなかったら一生怨む。本当は殺してやりたいくらいだが、子供を犯罪者の子には出来ない。だから自殺しようが関係ない。とことん追い込んでやる。」
「もう話にならないからいいよ。今日迎え行って子供連れて帰る。保育園もこっちから行くから。」
など言う様になってきました。最後の話はつい2・3日前の話です。
結局迎えに来ませんでしたが、凄く恐怖感でいっぱいです。

最近では、「離婚」という言葉が頭の中にいる割合が多くなりました。
ですので、色々調べてみると、「モラルハラスメント」というのを見つけました。
もしかしたら、夫は「モラハラ」なのではないか?私は被害者なのかも知れないと思い、色々なサイトを見ていると、もしかしたら自分が「モラハラ」なのではないか?という気持ちにもなってきました。私がモラハラだったから、夫がモラハラみたいに見えるのかも知れない。被害者ぶってるけど、実は加害者なのかも知れない・・・と。
もし、自分が「モラハラ」だったら・・・このまま子供を私が育てても良いのか?
もし、夫が「モラハラ」だったら・・・復縁しても良いのか?一緒に暮らせるのか?

私自信が「モラハラ」と思う理由は、
・両親は離婚しており3姉妹の真ん中で、育ってきた過程や環境が良いものではありません。
・「上から目線で話をしている」「馬鹿にした話し方をする」と言われます。(夫・母・姉だけに)
・「自分の非を認めない」「折れない」と言われる(夫・母・姉だけに)
・一緒に生活をしている時には会話をしない・無視(シカト)する事も多くありました。
 言い訳になりますが、夫の言う内容を先読みしてしまい、最終的にどういう話になるのかや、これを言ったら不機嫌になる。解決にはならない。と思うと言葉を飲み込んでしまい、口をあけても声を発せなくなってしまいます。何か話すと何倍にも返答がきてしまうので、話すのが嫌になってしまいます。話し出すと口論になる-怒鳴られる-子供が見ている(聞いている)と思うと、会話がない方が良いと思ってしまいました。
・「協調性がない」「他人の気持ちがわからない」と言われる(夫・母・姉だけ)
・「口のきき方がなっていない」(夫・母・姉だけ)

職場や友人からは言われた事がなく、夫や母・姉等に言われます。「お前は外面が良い」「二重人格者か?」「他人と話をする時と全然話し方が違う」「どうしたらそんな切り替え出来るものなのか」もしかしたら他の身内も言っているかもしれません。なので私は家庭内モラハラなのかも知れないと思ってしまいます。

もし、私の精神状態がおかしいのであれば、どこの病院・何科に行けば良いでしょうか?
たまに軽いウツなのではないか?と思う時もあります。
テレビを見ていたり、普通の会話をしたり、今こうして文章を打っている時も涙が出てきそうになります。私がおかしいのかも知れないと思ってしまいます。そんな人に子供を育てる事が出来るのか不安になります。夫や母・姉が言う様に、私が悪く、何が悪いのかがわからないのですが、言葉使いや、何かわからないけど、何かを改めれば改善されるのでしょうか?
今後も自分を犠牲にしてと思いながら「子供の為に」という言い訳をして復縁する事が最良なのでしょうか?子供の事を1番に考えられない母親は、母親失格なのでしょうか?

そして私は子供に対して後ろめたい思いがあります。
子供が産まれた時に「産まれてきてくれてありがとう。」「この子の為なら何でも出来る」「子供が可愛くて仕方ない」という気持ちが一切ありませんでした。
母親としてそんな気持ちになるのはどうなのか?産後ウツだからそう思うのか?それとも私は母親にはなれていないのか?と言う気持ちが今でもあります。
「産みたくなかった」「産まれない方が良かった」「子供がいなければ・・」と思う事は一切ありません。
子供も成長してきて、会話も成立する様になり、「可愛い」と思いますが、それが愛情なのか、ただ単に可愛い物を見て可愛いと思うのと同じ感覚なのかがわかりません。
「子供の為に」と何でもしてあげる事はやはり出来ません。
子供に対して厳しくしてしまう事もあります。それが教育なのか、自分が気に入らないのか、押し付けなのか、強制なのか。正しいのか間違っているのか。いつも悩み・迷っています。

私は仕事をしていたので、半年の育児休暇後職場復帰しました。
朝は保育園に送って行き、帰りは義母が迎えに行って貰っていました。
不定休の休みの為、土日祝祭日も月に1・2回しか休みがありませんでした。
子供がなつかないと思い、帰りのお迎えもする様になりました。
仕事も時短勤務に変更しました。
でも、仕事は辞めませんでした。
子供を優先に出来ず、自分を優先に考えて仕事を続けたのです。
何を言ってもいい訳ですが、派遣勤務だったとしても契約しています。
復帰して直ぐに辞める訳にもいかず、職場も産休が続き人手不足で今辞めるのは申し訳ない、仕事を辞めてしまうと保育園に預けられず、(私は保育園には通わせたかったので)辞めて他の仕事を探して良い仕事がみつかるか不安でした。また、時短は3歳まででしたので、3歳が限度と復帰してから決めておりました。
また、大きい会社だった割に、産休・育休を取ったのが私が初めてだったので、今後他の女性たちが産休・育休取りやすい様に、復帰しても迷惑かけず仕事を続けられるというのを会社や同僚達に言いたかったのも実際あります。

先日子供が3歳になったので延長も勧められましたが、日曜公休で時短なくとも保育園の送迎出来る仕事につきたいのでと退社しました。
今月は無職になりますが、来月からは職安指定の訓練校に通いながら仕事先を探して行く事になります。

こんな私です。
子供を最優先に考えてあげられない時があります。
今現在の状況もそうです。子供の為に我慢できず家を出てしまいました。
子供に寂しい思いをさせているのもわかっています。
本当は3人で暮らして行ければと思っていますが、今直ぐにその状況に出来ないと思っています。一緒に暮らすのが最善と思えない自分もいます。
私に育てられたら可哀想なのかも知れないと思い、夫と夫の両親と育てられた方が良いのではないかと思う時もあります。
子供を自分の手元に置きたいだけなのかも知れません。
夫や夫の両親、私の母からも「いつまでもこんなバカなことしてるんじゃない」「子供の事を考えたら出来ない」「どうしたいんだ?どうする気でいるんだ?」「まだ2カ月じゃない、もう2カ月だ。じゃぁいつ答えが出るんだ」「だらだらやってないでどうするか決着つけろ」等言われる様になってきました。
今の私は色々な考えが出来る状態ではない気がします。
なので、直ぐに判断しろと言われたらきっと離婚を選択してしまいます。
もちろん迷いはあります。それが子供にとって、そして自分にとって良いのか。
ですが、その悩みをどこに相談して良いかがわかりません。
自分の進むべき方向が見えない状態で立ち止まっています。

長くダラダラ書いて内容が上手く伝えきれていなく、わかりにくいかと思いますが、
宜しくお願いいたします。

違反報告

2013年11月28日 11時05分

教えて掲示板の回答

療匠庵 りょうしょうあん

療匠庵の外山と申します。
メールからの推察で失礼します。
あなたが、今いろいろな考えができる状態でないのなら、何かを判断するのは、あとまわしにしても良いと思います。
何かが良い悪いの判断ではなく、あなたはあなたのできる範囲で一生懸命、生きてこられたのだと思います。
しばらくは、よく休み、ご自分や家族の在り方をもう一度考えてみて下さいませ。
二人とも、モラルハラスメントをする、というのであれば、お二人ともそのことに気付き改めなくてはなりません。
気持ちが落ち着き、判断ができるようになったら、カウンセリングを受けてみるのも、一つの方法です。
あなたという大きな柱が変わることによって、家族全体がうまくいくこともありますし、家族療法という手もあります。
お子様の為にも、ご家族全体が変わられることを提案いたします。
心に響かれましたら、ご一考下さいませ。

違反報告

2013年12月4日 17時17分


初めまして、ラムピリカと申します。宜しくお願いします。
お子さんは貴女が育てた方が幸せになると思います。
ご主人の考え方は、親に頼っていて幼稚な浅はかなものだと思います。そして、モラハラです。
お姉さまやお母様の言うことも真に受けなくて良いと思います。
身内だからといって正しい訳ではありません。
逆に貴女を傷つけているのではないでしょうか?
保育園には、貴女以外が迎えに来てもお子さんを引き渡さないように伝えておくこともできます。是非、園長先生に相談してみてください。
貴女がお子さんを必要としている…その事が貴女の愛情だと信じてください。
少しカウンセリングを受けると、もっと強い愛情を自覚できると思いますが。
ご主人やご主人の親は親権が欲しいだけの可能性はないでしょうか?
もし、女の子ならどうだったか聞いてみるのもいいと思います。
ご主人は、貴女を追い詰めるとおっしゃってますが、貴女が本当に親権を取ったのなら諦めると思います。まだ若いのですから。
貴女がもしやり直したいのであれば、貴女がご主人を育てていく必要があります。
しかし、ご主人の両親がご主人の側にいるかぎり難しいでしょう。
ご主人に両親と、貴女とお子さんのどちらが大切か聞いてみてください。

諦めないでください。お子さんの幸せの為にも。

ご主人は週末、必死にお子さんに気に入られようとしているはずです。それが子供にとって良くない事でも。なついてるからと言って
まどされないようにしてください。
頑張りましょう。

ラムピリカ
出張圏外ですが場所によっては対応できるかも知れません。



違反報告

2013年11月30日 13時31分


くれたけ心理相談室(敦賀支部)

いろいろとお悩みのこと、大変な思いをされていておつらいことですね。それでも、職業訓練を受けながら、きちんとこれからの生活のことも考えながら日々を送られていることに尊敬いたします。
さて、ここでご自身のお気持ちを整理し、どうしていくかを具体的にしていくことをお勧めいたします。
ご主人とはどうするのか、子供のことはどうするのか、自身の仕事のことはどうするのか、等々ご自身のお気持ちをはっきりさせれば、その後の起きてくるであろうつらいことやいやなことも覚悟できるのではないでしょうか。また、そうすれば自身で納得できることや希望も見えてくるのではないでしょうか。
あなたがあなた自身の生き方をはっきりすれば、離婚しようがしまいが、子供をあなたの手で育てようが、ご主人が育てようが、人がどう言おうが、「これが私の生き方だ」と、胸を張れると思います。
それともう一つ、どなたか信頼して相談できるお友達や先輩がいませんか?そういう人がいると助かると思うのですが・・・・。

違反報告

2013年11月30日 11時15分


john-MIRAI

ご主人様との間がお子様との関係、ご主人様の親御さんとの関係も絡んでとても悩んでいらっしゃるんですね。

とても苦しい最中に申し訳ない事かもしれませんが、今までお子様を含めて他の方の貴女様への御視点を良く受容され、客観的に観られようとされて来られた現在までの御自身を認めてあげられることもとても大切なことではないかとも考えられます。

孤高を保つという事と人様の機嫌を取るということは全然違いますが、前者が人の信用を真の意味で獲得する事が可能と云えるとも考えます。貴女様はその点で良く頑張っていらっしゃるのではないかと考えます。

お子様の事、ご主人様の事等、悩みは尽きませんが、現在の大きな受容と頑張りを維持され、良心の元にそのマインドを進めて行かれては如何でしょうか?お辛い事かもしれませんが、結果も結論もまだお考えにならずに。

カウンセリングにて「交流分析」という性格分析の方法があります。

御自身の性格のどの部分がお強いか(例、父性愛、母性愛、自由な子供、アダルト等)を御自身で見つめて頂く手法です。

他に絵画療法等(風景画とか)かなり有効な手立てが考えられますので、御要請が有りましたらお手伝いとさせて頂きたく存じ上げます。

違反報告

2013年11月29日 23時39分


こんばんは。今日は寒いですね。書込みありがとう。

拝見して、あなたの夫に大変憤慨しています。

ただ、あなたの夫も無知で
「母親が子供を見るのが当然」という洗脳があり不憫でもあります。

あなたも、あなたの夫平等つまり
二分の一の子供に対する扶養義務があるのです。

子供のために仕事を辞めろといった

あなたの夫は、父親は仕事を辞めたのですか?

なぜ、
母親だけが
仕事を辞めないといけないのですか。

くそじじいじゃないか。
自分が辞めてからいえボケ!とご主人
言ってやりましょうか?
上等だ。



子供の前で
子供の母親
足蹴にして
「出ていけ」などという夫に負けないで・

あなたが、それを受け入れたら
あなたの
大切な息子が
同じことを妻にする。
それはダメ。

あなたを足蹴にして
「出てけ」といったあとで
自分の罪に気が付いた
子供は
本当に神様に守られている
生まれながらの常識を持っている。
その常識を
大切に育ててあげる事こそが
重要です。

それから、
あなたは子供だけを優先するというお考えはダメ。

あなた自身のことを
大切にして
子供ことも
どっちも大切にしましょう。

うー
まずい。
人格障害カウンセラーと思われましたでっしょうが。
うちでよければ、
相談してくださいませ。
初回無料です。

http://www.taiwa117.jp
080 3939 0111


今日は寒いので
暖かくして
お子さんとゆっくりしてください。



違反報告

2013年11月29日 21時05分


ヒーリングメイト朝賀

Mさん
はじめまして 真理カウンセリングヒーリングサロンの朝賀といいます。

拝見させていただきました。突然ですが Mさんは 貴方のお父さんに似ていますか? お母さんに似ていますか? もちろん 瓜二つではないし両方にいていると思います。
なぜ こんなことを書いたかといいますと Mさんはご自身の事を見ない習慣のように感じる文面でした。 両親を見て 自分とどこが似ているか? もしくは
 お姉さん似ていますか?

ご自身を反省(反省とは自分を責めることではなく 自分の至らないところを省くこと)される習慣が無い もしくは少ない日常生活ではないですか?

ご夫婦の場合は どちらが悪いということはなく 両方です。
そして 身近な人 母親と姉とご主人が同じこをと言っているということがらを 自分自身に 照しめてみたらいかがでしょうか?

今 モラハラか?とか 今後 どうするか?で頭がいっぱいのときかと思われます。ですが まず ご自身を もう一人 この世に自分が居るとして 見てみるということをされませんと ご主人との話合いも進まないでと思います。 
Mさんが ご自身の事を理解して ご主人に対して謝れる部分や反省できる部分があれば もっと ご主人も 会話らしくしていただけるのではないでしょうか?と思います。もちろん Mさんだけが悪かったとは申していません。

離婚かどうかは もう少し 先に決めることとして まず Mさんにとって休息や癒しとカウンセリングが必要です。 そして ご自身の事をもっと理解していくなかで 自分は子供にとって 良い母だったのか? 自分が引き取ったほうがいいのか? 相手のところで育った方がいいのか?が判断していけると思います。

息子さんが お父さんの事が好きであるようです。Mさんのことは どうですか?
子供が母親を好きなのは当然であり 父親を好きな場合は 本当にいいお父さんなのだと考えることは 判断の一つの情報です。

文面から感じる感情にも 本当に今は疲れていてイライラしていて 怒りもあり 混乱もありという感じがうけます。

ご自身だけでは この混乱と 自分を知ること 改善していくことは 難しいと言えます。こんな時こと カウンセラーのところへいかれるといいかと思います。
今後のためにも また 離婚されるとしても されないとしても 少し カウンセリングや癒しを受けて 自分を知ることと ご自身のバランスを整えることをこれからもされるといいと思います。 そして ご自身の事が分かるようになりますと 本当の意味て楽になります。

また 改善されて変わられると 身内の方も今のようなことを言わなくなります。治して直してくださるところに行ければ そのようになっていけます。

この件が 大きな問題ですが この件だけにかぎらず ご自身を見つめなおす機会なのだとおもいますよ~。結婚の相手がこの方ではなくても このような内容の問題は浮上したと思われます。 Mさんのために もっと良い未来が訪れますように~誰かに付かれて 内観されてみてください。(#^.^#) 私でも良いと感じましたらお声をかけてみてください。  また この人と思って相談されたカウンセラーが ご自身に合わない場合には 変えられるといいと思います。 Mさんに『親身になってくださる方』 『注意や忠告 厳しい事も言ってくださる方』がいいと思います。

頑張ってください 今が 頑張って前に進まれる時です~

違反報告

2013年11月29日 18時48分


カウンセリングルーム エンサイコ

Mさん、こんにちは。

エンサイコの佐藤です。

Mさんが選択なさった別居は、決して悪いものであった

とは思いません。お互いの頭を冷やす意味ではむしろ

良い選択であったと思います。しかしながら余り良い方向へ

は行ってないように思います。電話でのやり取りは良くないです。

信頼の置ける仲介者を立てて月に何回かの話し合いが出来るように

すべきです。あせらずに徹底して根気よく話し合う以外解決の方法は

有りません。ご相談の内容から察して、Mさんの方にもそれなりに反省やら、

改善すべきところが多々有るように思えます。まだまだ年齢的にもお互いに

35歳で、はっきり言って未熟なのです。どちらが悪いとか良いとかの問題

ではないのです。縁あって結婚したのですから、根気よくとことん話し合う

以外ありません。Mさんが仕事にこだわる理由として、夫の両親との同居

も絡んでいるように思えます。経済的に問題がなければ、子供が小さい

うちは子育てと家事に専念して、夫とのコミュニケーションを大切にして

はいかがでしょうか? 安易に離婚だとか鬱ではないだろうかと結論つけず、

信頼置ける人を仲介してとことん話し合う事をお勧めします。頑張って

下さい。

違反報告

2013年11月29日 16時47分


インナーチャイルド専門心理カウンセリングLSELF

こんにちは ゼロになるからだ体験セラピーLSELF 前世療法士Aruです。

掲示板拝見させて頂きました。今大変な状況の真っただ中のご様子ですね。

私なりの回答をさせて頂きます。

まずは、冷静に冷静に。

「モラハラ」という言葉に惑わされないようにした方が

いいかと思います。モラハラという言葉にあなたと旦那様を

当て嵌めてみる必要はありません。

そして、お子様の事もおありだと思います。

お子様の事が最も気にしなくてはならないはずなんですが、

まずは、あなたがどのようにしたいのか?を発見する必要があるかもですね。

旦那様の行動

お子様の未来

親御さんからのお言葉

仕事

離婚

経済面

色々ありますね。色々あります。その中で、その状況の中心にいた時に

自分が最も「こうしたい!」という事があると思います。

色々言われていたり、常識とか、言われた言葉などを抜きにしてです。

そういった全ての枠を取り払った時に、自分が最も「こうしたい!」と

思うこと。それを発見してみてください。

その発見は全てを理解して、全ての枠を取り払ってからの答えだと思います。

その時に、お子様が最優先なのか?離婚が最優先なのか?自分が最優先なのか?

仕事が最優先なのか? 色々とあると思います。

どれも、人に伝える必要はありません。

ですので、良いも悪いもありません。

全て、自分にとって良いはずです。何故なら自分が最も「こうしたい」と

思ったことだからです。

まずは、自分の【そこ】を発見してみて下さい。

次に、そこに従うように行動をしていけば、全て良しとなると思います。

自分を信じてあげてみて下さい<(_ _)>

http://lself.com

違反報告

2013年11月29日 16時12分


カウンセリングルーム心の窓

Mさん

連れ合いの方の行状いろいろ書いてありました。貴方自身の行状もたくさん書いてありました。3歳の男の子を持って、どこに相談に行っていいかわからないということでした。

たくさんのことが書いてありましたが、そして子供のことが心配とも書いてありましたが、私には、貴方の不満と不安にあふれた気持ちが一方的に伝わってきました。

なんでそういうことになってしまったのかは、貴方がよくわかっていらっしゃるはずです。連れ合いの方も貴方と同じように考えているはずです。

お互いに、自分の心を見つめる機会を持ち、一体自分は何をしたいのか、何を大事にしてどういう気持ちでいたいのかを考えてみたほうがいいと思います。

行き違いがある時、どちらか一方にだけ責任があることはありません。お互いに相手の悪いところだけを見ていれば折り合うことはありません。裏返していいところとしてみればお互いを尊重できます。

お一人お一人がご自身を取り戻す意味でそれぞれにカウンセリングをお受けになることをお勧めします。

違反報告

2013年11月29日 16時11分


こころの相談室 おうみ

Mさん、こんにちは。小倉と申します。

このような状況の中を、一人耐えていらっしゃるのですから、
涙が出てきてもおかしくはありません。
むしろ、出てきて、泣けてしまうのが、普通だと思います。

子どもさんを優先するかどうかと言うことに関しても、
当然、お母さんとして、子どもさんのことはとても大事に考えて
いらっしゃる上でのこととして、
仕事をどうするか、保育園をどうするか、そして別居をどうするかを
その時その時の、最良だと思った判断でなさったことだと思います。
それでいいのです。

また、ご自身の人生を安らかに健やかに生きる権利もあるわけですから、
精神的な苦痛や恐怖、その他いろいろな犠牲を強いてまで
ご主人と同居しなければならないと言うこともありません。

まずは、現状、ここまでのことは、これで良かったのだと
考えてください。

今後について、どうしていくのか、婚姻を継続するのか、子どもさんはどうするのか、
どこに誰と住むのか、仕事はどうか、保育園は、などなど
たくさんのことを決めていかなければなりません。

不安定な気持ちのままでいろいろなことは考えられないと言うことでしたら
お話をお伺いしながら、一緒に考えていくことが可能です。
必要ならご連絡ください。

身近に相談できる人がいれば、その方が良いかもしれませんが、
全くの他人の方が、何でも話せるというメリットもあります。

また、日常の暮らしにも困るほど、精神的なショックが大きく、
落ち込みが激しいのが続くようであれば
心療内科等で薬を処方してもらうことも考えてみてください。
多少は気持ちが落ち着きますが、原因となっていることが
解決するわけではありませんので、
副次的なものとなると思います。





違反報告

2013年11月29日 16時00分