教えて掲示板の質問

「ネットが安息の場にならない。」に関する質問

  • 受付終了

ネット依存のオタク女子大生さん

教育学部の2年生です。この間から教育実習がはじまり、レポートや復讐、テスト勉強で忙しい毎日をすごしています。

オタクである私にとって、ネットは安息の場所でした。
中高で部活も長く続けられなかったのは、家に帰ってパソコンをやる時間がほしかったから。

帰宅したらホームページやニコニコ動画を見て、お絵かきチャットや自己制作ホームページで自作の絵を展示してコメントをいただいたり、交流することがなにより楽しく、自分にとってネット社会は安息の場所でした。
そのため、学校でいやなことがあっても第二の居場所がある安心感が、私を不登校にさせたことはありませんでした。

そのまま、あくまでネットの中でのみ交流のみ行っていればよかったのかもしれません。

大学生になり行動力も増したことで、好奇心のために同じ趣味をもつオタクの女性仲間と遊んだり、漫画を描いてオタクのイベントで売る機会ができました。

しかし、あるきっかけでとても親しくしていた女性仲間が、某巨大掲示板に名指しで晒され、陰湿な誹謗中傷を受けてしまったときから、私のネットの扱い方が変わってしまいました。

その掲示板では、私はたまたま攻撃を受けずに済んだのですが、今まで交流していたと思われる人が無名で、友人の悪口を書いている様がとても信じられず、いつ自分が標的にされるかと思うとおそろしくて、自分をさらけ出して創作活動や交流SNSでの発言ができなくなってしまいました。


また、好きな人ができたら楽しいかなという軽い気持ちで出会い系サイトもはじめてしまいました。
今まで男性とお付き合いしたことがなかったので、優しいメールをくれる方に心惹かれたような気になって、一人の方と会うことになりました。

とてもいい方で、健全なデートをしてもらったのですが、どうしても好きになることができず、また出会い系サイトでいろんな方とメールを繰り返しています。

そのうち、男性が皆同じに見えてきました。
身長や学歴、年収で男性を見定めているような気分になって、自分自身が気持ち悪く、心が病んできています。

やめようやめようと思っても、ついまた趣味の合う優しいメールを送ってくれる人に合うと、
今度こそ・・・この人なら・・・と思ってやめることができません。


本当は、授業や実習や宿題が忙しく、こんなことにかまけている場合ではないのはわかっています。
でも、帰宅するとパソコンをひらいて、SNSを眺め、面白くもないニコニコ生放送を見て、見たくもない友人が中傷されている掲示板を眺めて悔しくなり・・・

どうしたらいいのか自分でもわかりません。わかっているけどやめられません。
逆に、忙しくて余裕がないからいけないのかもと・・・。今の大学が向いていないのかもとも考えてしまいます。

違反報告

2011年5月31日 00時03分

教えて掲示板の回答

もう少し詳しい事をお伺いしたい事が御座いますから一度お電話番号に戴けないでし

ょうか?ホームぺージに連絡先など掲載されておりますので宜しく御願致します。

ホームページ

http://himawarino-kai.jimdo.com/

「 しょうがないか~ 」あきらめてかわるものではありません。

そんなあなたに納得のいった解決への道のりをナビゲートさせて戴きます。

まずは聴かせて下さい。

悩み事を抱えていらっしゃる方に対して私達は基本的に会ってお話を聞いて頂いております。

本を読んで内容はわかったとしても、それが実際に出来るかどうかは別の話です。

皆さんに 「自分のもの」 にして頂く為にはこの方法が一番だと、長年の経験から学びました。

まずは気軽に連絡先に電話してみて下さい!

相談は 無料 でさせて頂いております。






違反報告

2011年6月9日 17時58分


訪問心理カウンセリング自然のこころ

ネット依存のオタク女子大生さん初めまして、
自然のこころの西岡です。

ネット依存と言いますと、悪い事のように聞こえますが、
ネット依存のオタク女子大生さんのように、
ネット内での創作活動やコミュニティ作りをされる事は、
特に悪い事ではありませんし、趣味の場として、
また、活動の場として、活用される事はむしろよい事だと思います。
実際に依存傾向があるかはこの場では判断しかねますし、
判断できる立場でもありませんが・・・

ですが、ネットの中での誹謗中傷は匿名性が高いという性格上、
日常的に行われているのも現状です。
親しくしている仲間が、その誹謗中傷の最中にあると知れば
とても悔しい思いをなさった事と思います。

こうした経験をふまえて、これからのネット依存のオタク女子大生さんのネットとの付き合い方をどう捉えていくのか、
それが、問題だと私は感じます。

今まで交流していたと思われる人も、深い考えで中傷している訳ではなく、その場のノリなどに任せ、それによって悔しい思いをする人や、辛い気持ちになる人の事などを考えていらしゃらないのだと思います。

しかし、ネット依存のオタク女子大生さんは、そうした発言に対し、
不信感や違和感を感じられ、ネットでの活動に消極的になられる判断をなさいました。
もちろんそれも間違った判断ではありません。

あくまで、ネットは便利なツールのひとつでしかありませんし、
ネットが無ければ生きていけない訳ではありません。
極端に言えば、このまま、ネットの利用をやめたとしても、問題はないと思います。

ネット依存のオタク女子大生さんは、その辺についてはどうお考えでしょうか? 
やめるも続けるも、気持ちが切り替わるまで一時お休みでも、
今のお心のままに、選んで頂くのが、最善だと思われます。

また、身長や学歴、年収で男性を見定めているような気分になって、自分自身が気持ち悪く、心が病んできています。との事ですが、
それらの条件で、男性を選ぶことは悪い事でしょうか?

お付き合いの無い状態で、その人物を判断するとなれば、
学歴や年収、身長や容姿など、判断しやすい材料を求めるのは
むしろ自然な事だと思えます。
ただ、人間の価値が、それらの条件だけによって決まるわけではありませんし、表面上の優しさなどでは、その人の本質は判りませんので、ネット依存のオタク女子大生さんが本当に求めている部分は何なのか?損得などを抜きにして、素直な気持ちで向き合ってみてはいかがでしょう?
少なくとも、今の考え方で、自分が気持ち悪いなどと思う必要はないとだけ言わせていただきます。

とはいえ、安息の場所がない現状では、ストレスも鬱憤も溜まってしまいます。
少し、気分を変える為にも、ご友人と外出の予定でも入れてみてはいかがでしょうか?
気持ちが晴れれば、これからの方向性を考えるにも、前向きな考えが浮かぶかもしれませんよ。

心理的なご質問や、納得のいかない部分など、ありましたら
お気軽に、お問い合わせよりご質問ください。
ネット依存のオタク女子大生さんの安息が取り戻されるよう願っております。

違反報告

2011年6月1日 22時57分


はじめまして。色彩心理療法オーラソーマ(R)と傾聴式のカウンセリングを行っております、相澤と申します。

今までは、心の安息地であったネットでの巨大掲示板に、相談者様が陰湿だと感じられるような、中傷的な言葉を書かれてしまったとのこと、とてもお辛かったですね。

ネット上の、掲示板での仲間との交流が、現在は安息の場になっていないとのことですが、友人やカウンセラーなどに、その件をじっくり、共感的に聞いてもらってはいかがでしょうか。そうすることで、当時受けられた思いを癒すことが可能になるのではないかと感じます。もともと好きなネットであったのですから、また好きだと思えるようになるかもしれませんよ。

さて、複数の人たちとのコミュニケーションを行うネット上は、読む側は、相談者様が予期していなかった反応だったり、時には無反応であったり、伝えたかったことや、見てほしかった部分を、また別のイメージなり解釈なりで受け取られたり、また別のメッセージを発信してくる。このような環境ですよね。

もしもこのような、集合的なコミュニケーションの場が【安息の場にならない】と感じるお気持ちが強いのであれば、少しその交流とは距離を置いた方が、心身のバランスは保たれるように思います。

ネット上の交流は、文章、写真や画像を通してのコミュニケーションであるため、会ってコミュニケーションする時と違い、制約を受けます。そのため、発信することが好きであったとしても、多少の神経を使う環境であることは確かです。

ネット上の交流とは、そのような環境でおこなうものであるという前提を理解し、その上で、ご自身が今後も交流を望むかどうか・・・なのではないでしょうか。

そして、今後もネット上の仲間との交流を続けるのであれば、仲間との書き込みを通して温度差などを感じられる際には、電話なり、直接会うなり、メールなりで、足りない部分を補う、柔軟な対応を心がけていただき、適度に休憩や別の時間を入れるなどして、ストレスをためずに、なるべくニュートラルな状態で、関わっていかれることをお勧めします。

ネットを通しての交流を、【続ける、辞める、距離を置く】、どの選択も相談者様の自由意思で選べますが、そこから何を得たいのか、またご自身はその交流を通して何を発信したいのか、どのような仲間が欲しいのか・・・、これらを、それぞれ書き出してみることで、その選択がしやすくなるかもしれませんね。

それから、出会い系サイトなどは、そのサービスを利用したことによって被害や犯罪に巻き込まれるケースも、時々ニュースなどで報道されていますから、相談者様の観察力と識別力をさらに磨いて、慎重に対応なさってくださいね。

文面に、「優しいメール文を送ってくれる人にあうと、今度こそと思い辞められない。」
とありますが、ネット上は、相手の人柄の詳細などは当然、お互い、よく知らないままスタートします。
出会い系サイトというのは、そのような不確かな要素が多い中で関わっていくものなのでしょうから、それだけのリスクもある、とも解釈できます。

どこか少しでも参考になり得たら幸いです。

違反報告

2011年5月31日 22時48分


ハートサポーターShine

ネット依存のオタク女子大生さん、こんばんは。
ハートサポーターShineの竹林です。

教育実習はほんとにハードだと聞きます。しばらくは忙しい日々が続くのでしょうか?
そんななかのお悩みとなっては、肝心の勉強も手につかなくなっりと
気分の良いものではありませんから、早々にどうにかしてしまいたいと思うことでしょう。

ネット社会はネット依存のオタク女子大生さんにとって励ましにも近い意味合いがあたんですね。
そんな大切なところからリアルに進出したんですね(^^)
勇気がいったでしょうね。
でも、うまく行かなかった。しかも、誹謗中傷・・・
・・・めげない方が不思議です。
私だったら蹴りやビンタの5つや50くれてやります←犯罪手前ね(>▽<)

質問してもいいですか?
・・・ってメールだから、OKもらわなくてもOKと仮定して書いてしまいますけど

Q:ネット社会に戻りたいですか?
Q:ネット社会に求めていたものは何ですか?
Q:リアルに進出したのは好奇心からとありますが、なぜ好奇心があったのですか?

いかがでしょう?

優しいメールをくれる人に心惹かれるのは当然。
誰もが自分に合う人を探しているから。
でも、メールは繕えるが リアルは徐々に見えなかったものが見えてくる
だから
嫌いになったりも、更に好きになったりもする。
ネット社会ではそこに表現されていることしか情報がないけど
リアルはあらゆるものが情報となって判断材料になる。
「リアルは面倒」となるかもしれませんが
面倒な分喜びも増える。

人間関係にはトラブルがつきものだと私は思っています。
だけどそれはゲームオーバーじゃなくて
ミッションをクリアしていけばゴールに絆がある・・・って感じ。

知り合い全員に好かれることは、まずないでしょう。
もっともな批判というか指摘をしてくれる人は必要ですが
誹謗中傷なんてする人といつまでも付き合う必要はないでしょう。
人の評価を気にし過ぎるとどんどん身動きが取れなくなってきます。

それは、ご自身でもわかっていらっしゃるご様子。

余談ですが
交流がない中に感じるものは孤独感
交流の中に生まれる信頼が安息感 なのかなぁ と考えます。
そして、その交流の度合いによって安息感は深まる。


取り急ぎ今の自分の解釈を変えたいとおもうなら
認知行動療法やNLP・コーチングをお勧めします。
選ぶコツは「自分の感覚に合う先生を選ぶ」こと。
同じ療法でもこれは大事です。
もしうまくいかなかったら、他あたってみるのもありです。
わからないときは、誰かにきいてみましょう。


あんまりまとまっていないような気もしますが
他に質問があるようでしたらHPよりご連絡ください。
出来る限りお手伝いさせて頂きます。














違反報告

2011年5月31日 22時29分