教えて掲示板の質問

「病気なのでしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

あるまさん

はじめまして。あるまといいます。

皆様の質問を見ていて自分はなんて小さいことで悩んでいるのだろうと気付きましたが掲載させていただきます。

私は今年の春、高校生になりました。

そこで数人の新しい友達が出来、グループを作っていたのですが突然友人たちが喧嘩を始めて私が仲裁に入ったり、と間に挟まれて息苦しく思っています。

最近は自分のいないところでこそこそと言われていたり
こちらを確実に見てクスクスと笑ったり 不愉快なことをされます。

ですが私は元々田舎の中学であったためか人と接するのが苦手であまり上手く話すことができません。

そんな毎日を送っていて苦しいです。

成績も良くないし、体育もできない。そんな劣等感で毎日消えたい、と思うようになってきました。
親に相談しようとしても母親は居らず、父親には言いにくいです。
人が怖くてたまりません。人混みなんて最近は入れません。
教室の人数と喧騒でさえ耐えられません。

その悩みからか最近は体調も崩しがちです。

頭痛、吐き気、腹痛、目眩など……毎日です。

何か精神的なものが引き起こしている病気なのでしょうか?


乱文で申し訳ありませんでした。

違反報告

2013年10月29日 19時41分

教えて掲示板の回答

澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社

 こんにちは、初めまして
 心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 あるまさん、文章だけの解釈になりますので誤解や解釈に
誤りがありましたら申し訳ありません。

 今、現時点での状態は 軽いうつ状態だと考えられます。

 判断能力や思考能力が低下してしまうのは、軽いうつ状態に
なっている事が原因です。

 判断能力や思考能力がある方には気持ちの切り替えと
いうアドバイス=具体的に、自分は自分と開き直ることや
どう思われてもOKと開き直る事・・・なんですが

 現在のあるまさんは、精神的なショックが大きいことで
前向きになる事は非常に困難で且つ誰にも相談できない事から
孤立してしまった寂しさが先立っていると思われます。

 誰にも相談できず、家族や仲間に相談できないという現状は
さそがしお辛い気持ちで押し潰される思いなのかと想像します。

 それが要因で、友達が悪口を言っているんじゃないかと
ナーバス(マイナス思考)に気持ちが落ち込んでしまっています。

 でも、あるまさん大丈夫ですよ。少しづつ、少しづつ半歩で
良いので前進できますヨ。今できる事を探してみますネ!

 今までの辛い気持ちを忘れる事は難しいですが、
河川の誰も居ない所で叫んで忘れる特訓をしてみましょう。

 誰もいないので何もきにせず、
「あるまに悪口を言うのは誰やー、これ以上私に迷惑かけるなー」

「私は私だー、何を言われても気にするかーボケー」と

これは、カウンセリングの際にも用いる療法で胸の中に閉じこんで
いる気持ちを吐き出すことで、ストレスだと感じていた事から
脱出する方法です。

 現時点での特効薬に、あるまさんが当て嵌まるか否かは
正直やってみないと判りませんが 半歩でも良いので
前を向けれると良いかと思います!

 心理支援士 心理カウンセラー(有資格者)
 取締役  澤田 和彦  丸和サワダ 株式会社

 

違反報告

2013年11月1日 14時59分


NPO法人 自殺・いじめ・ゼロ

あるまさん、はじめまして。
メンタルサポートライフ研究所の日戸(ひのと)です。

あるまさんは、毎日、頭痛、吐き気、腹痛、目眩などがあるということですね。

そのため、
自分の症状は、
「精神的なものが引き起こしている病気なの?」
と心配になり、ご質問されたのですね。

あるまさんは、
今年の春、高校に入学されてからお友達とのことで
息苦しく感じたり、
不愉快なことをされる毎日を送っていらっしゃる、
ということですね。

新しいお友達が出来たのは良いけど、
そのお友達が喧嘩された際に、
間に挟まれることが息苦しい。

また、
自分のいないところでのコソコソ話、
あるまさんを見てはクスクス笑っている行為、
こういったことは、
新しい環境に慣れ、
より良い人間関係を築くまでことに起こると、
普段からとても気を使っているため、
大変、ストレスが溜まって疲れてしまいますよね。

そして、
毎日、そんな環境に行かなければならない、
と言うストレスの積み重ね。

頭痛、吐き気、腹痛、めまいなどが
毎日、出てきて当たり前です。

とても苦しい毎日ですよね。

あるまさんの症状は、
解消されない度重なるストレスによる
“神経症”と思われます。

診断については、
法律上、医師のみが許されていますので、
推測で申し訳ございません。

また、
症状の軽減・改善には、
心理療法(カウンセリング)でも対応が出来ます。

ストレスの解消方法、
認識理解の改善方法などを知っている
カウンセリングに通われることをおススメいたします。

親御さんからの理解も必要になると思います。

違反報告

2013年10月31日 13時23分


カウンセリングサービス月猫

はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

まず、他人の悩みと比べて大きい、小さいと
考えなくていいんですよ^^

それがあるまさんにとって辛い悩みであれば
どんどんこういった場で吐き出していっていいんです。

他の人よりも小さい悩みだから1人で解決しなきゃ
いけないなんて思わなくていいんです。

今回、勇気をだしてこうして悩みを相談したことが
あるまさんにとっても大切な一歩です。

今まで、ご家族にも相談できず、全部1人で
悩みを溜め込んできてしまったストレスなどが
もしかしたら頭痛などの症状の原因かもしれません。

まずは、悩んでいることをどんどん吐き出していって
みましょう。

ゴミも捨てなければ部屋にたまって住みにくくなるように
悩みもどんどん体から出していかないと心の余裕が
なくなっていってしまいます。


今、もし成績が良くなくて、体育ができなくても、上手く話すことが苦手でも
これから少しずつできるようにしていけばいいんですよ^^

今できなくても、これからできるようになっていけばいいんです。

焦らなくていいんです。

焦ってしまうとどうしても空回りしてしまい、余計うまく
いかなくなってしまいます。

もし、心が不安定になったり、心が辛い時は落ち着くまで
深呼吸をしてみてください^^

そして、それを癖や習慣にしてみてください。

まずは簡単に今すぐできる深呼吸からやってみてください^^

千里の道も一歩からです。

また、何かございましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2013年10月31日 01時06分


初めましてラムピリカと申します。よろしくお願いいたします。
よく来てくださいました。ありがとうございます。
貴女はとても優しくて繊細なお嬢さんなのに、お友達の態度で傷ついてしまっているようで、私も心が痛いです。
そのお友達らは、人の心のことまで考えることが出来ずに、自分の欲求だけを優先してしまうのでしょう。
みんなが貴女のような他人の気持ちを考える事ができるようになると、学校ももっと良い場所になると思いますよね。
今は少し元気がないようなので、まずは元気になるようにしていきましょう。
辛いと思ったら、とりあえずすぐに、お水を飲んだり、深呼吸をしてリラックスをしましょう。
そして、どうしたらいいか考えてみましょう。
何も考えが浮かばなかったら、
帰ったらまた相談しよう!って思ってくださいね。

ラムピリカ
いつでも力になります。
http://ltt330.jimdo.com/
ブログ
http://ameblo.jp/lttblo

違反報告

2013年10月31日 00時06分


カウンセリングルーム インサイト

あるまさん、こんにちわ。

カウンセリングルームインサイトの齊田です。
あるまさんは、高校生になって、身の回りに起きることになにか居心地の悪い不安な思いが起きているのですね。
たぶん、それはあるまさんの自分自身という意識が膨らみ始めたが故の戸惑いかもしれませんね。自分自身が出来上ろうとしているのです。

 高校に入ると、新しい友達ができたり、もちろん学校の環境も、世間から見られる高校生と言う立場も何もかも今までと違うことがいきなりたくさん押し寄せてきます。4月から6ヶ月間、そうした新しい環境に対応するために知らず知らずに緊張したり、頑張ったりして来られたのではないですか。そして、新しい環境の中で、今まで意識していなかった自分自身に気付き始めます。

 たとえば、喧嘩する側の自分ではなく、仲裁に入る自分の姿。意識せずに流れで仲裁役に入ってしまったが、でも、そんな自分に戸惑いも感じている。なぜ、自分が仲裁役なのだ、両方からどう思われたのだろう、自分は本当は仲裁役をやりたくなかったのではないかと心が揺れることでしょう。

 これは、子供から大人への通過儀礼のようなものです。新しく広がった人間関係や環境のなかで、あるまさん自身が自分はどういう人でありたいのか自分自身で体験する儀礼です。喧嘩を望まないあるまさん、傷つけあうことを避けたいあるまさん、とっさに行動が出せるあるまさん、どう思われたのかな、嫌われたかなと気弱で心配症のあるまさん、自分でもびっくりするような新しい顔の自分に気付く時期です。

 あるまさんは、こうして現れるいろいろな自分の姿を大事に味わいながら、自分のスタイルを作り上げてください。「余計な仲裁なんかして」とか「いいかっこしやがって」とか思われたかもしれないという不安はあるでしょう。でも、冷静に考えて、仲裁に入った自分は、「偉かったよね」と思ってあげられますか?。もう一度同じシーンにぶつかっても、「知らん顔している自分」や、「見て見ぬふりして逃げかえる自分」より、「仲裁に入る自分」の方が好きですか? 「いつも仲裁に入る役をとるのではなく、必要な時は動ける自分」というスタイルはいかがですか?初めての作業ですから不安や心配はつきものですが、出来事に出合うから、自分の納得するスタイルの事を考えるチャンスができるのです。出来事に出合うことを恐れないでくださいね。大丈夫。みんな同じ道を通るのだと思ってください。

 「自分のいないところでこそこそと言われていたり
こちらを確実に見てクスクスと笑ったり 不愉快なことをされます」という感覚は、どのようなやり方が新しい環境で受け入れられるのか過敏になっているからではないでしょうか?みんなと同じようにできていないのではないかと、意識が自然に人の目に集中してしまう。「過敏になる必要はありません、そのママのあるまさんでOKなんですよ」というのが伝えたいことですが、それで不安が消えるわけではありませんね。

 今の時期は人生でも最も過敏な時期だと心得たうえで、クラブ活動とかサークルとか何か外側の活動に集中してみませんか?もう少し楽にこの時期を超えることができるかもしれません。

 あるまさんがなにかおかしくなっているのではありません。心と体が新しいステージへ動き始めているので、不安が起こるのです。怖がって閉じこもるのではなく、外に出て、現実的な出来事を肌で体験して、こうした不安を友達に話してみたり、行動することで乗り越えてくださいね。応援しています。

違反報告

2013年10月30日 23時25分


john-MIRAI

辛いでしょうが、一生懸命頑張っていらっしゃる御自身をより受容して宜しいのではないでしょうか?

特に他人の悩みに共感されようと努力されておられる美しいマインド!

もっと自信を持たれても宜しいのではないでしょうか?

自己評価は自身の葛藤であり、他の方との比較ではありません。

そうは申し上げても、簡単には解決しないとも思いますが、現在のピュアなお気持ち、きちんと自己受容して頂きたいとお願い考えます。

違反報告

2013年10月30日 22時52分


あるまさん、はじめまして。
悩みは大きさではないですよ。このお悩みはあるまさんの人生にとって大切で重要な問題ですよ。

さて、相談内容をみてみましょう。

まず、最後の方に書かれていた体調不良ですが、これはあるまさんにのしかかった
大きなストレスが原因の可能性が非常に高いです。今は心を休める時期ですよ。

お父様には相談しづらいそうですが、この体調不良を訴えてみてはいかがでしょうか。あるまさんは学校をお休みしていないようですが、学校を休んでお父様にお話をして(またはお父様に話してから学校を休んで)心療内科を受診するのも一つの手段です。

ただ、お父様にお話しするためには大きな勇気が必要なのですよね。
心と体のことを考えると今すぐにでもお話なさるとよいのですが、それは難しそうですね。
お父様にお話できるよう、私と一緒に心を整えてみませんか?高校生であれば無料でメールカウンセリングをしておりますので、私が力になれそうであればいつでもご連絡をください。お待ちしております。

違反報告

2013年10月30日 22時29分


あるまさん
初めまして^^

カウンセラーの 西原と申します。

お辛い状況におありなのですね・・・・
高校に入学し 新しい友達も出来 楽しい高校生活を送る事を望んでいたのに 友達のけんかの仲裁に入ってから 色んな辛い事が起こっているのですね…

お母様に相談したくてもお母様は居ない・・・・
辛いですよね。
お父様には お話し辛いと言う事ですが、 どうしてなのでしょうか?

子供の心配をしない親は居ません。
お父様にも 相談されてみてはいかがですか?

お父様には どうしても 相談しにくいと言うのであれば 学校で 信頼できる先生はいらっしゃいませんか?
学校にも信頼できる先生はいらっしゃらないと言うのであれば、お婆様やご兄弟姉妹はいらっしゃらないのでしょうか?

一人で抱え込まずに 誰かに相談してみてくださいね^^

あるまさんの 悩みは 小さなことではありません。
あるまさんには 重大な事件なのですから・・・・

解決できると良いのですが・・・・・

友達のけんかの仲裁が出来る 勇気を持っていらっしゃる あるまさんですから チョコッと勇気を出して、あるまさんを見て コソコソ笑ってる人達に「何がおかしいの?」って聞いてみてはいかがでしょうか?

「コソコソ 言わずに 直接 言いたい事があるのなら 言ってよ」 と 言ってみるのも良いかも判りませんね。

あるまさんが もってらっしゃる 勇気と力を 信じて行動してみてください。

ここに 悩み相談をした事だって あるまさんの 勇気ある行動だと私は思いますよ。

一人で悩まずに 誰かに聞いてもらいたい アドバイスを貰いたいと思ったから 悩み相談をしたのではないでしょうか?

ここでは 色んなカウンセラーさん達が アドバイスをくださいますので あるまさんが それを どう受け取るか? どう行動に移すか・・・・
それは あるまさん次第ですよ。

劣等感を持っていない人は居ないと 私は思いますよ。
人が怖い、人ごみにも怖くて行けない・・・・
辛いですよね。
私も 同じ経験をした事はあります。

人と接する事が苦手であまりうまく話す事が出来ないと 思ってらっしゃるようですが、あるまさんの 文章を拝見する限り そうは感じませんよ^^

自分を卑下するのではなく、一日1回 自分で自分を誉めてあげて下さい。
どんな些細な事でも良いのです。
自分で自分を誉め、毎朝 鏡を見て にっこりと笑ってみてください。

頑張らなくて良いのです。
自然体で・・・・・
無理しなくても良いのです。
疲れたら ゆっくり休んでくださいね^^


違反報告

2013年10月30日 19時57分


秋田心理カウンセリング精神療法相談室 東京-仮事務所

あるまさん はじめまして。
上級心理カウンセラーの佐藤と申します。
よろしくお願いしますね。

あるまさんは、今年の春に高校生になられたんですね。
そうすると、いわゆる、思春期と一般には呼ばれている年齢ですね。

この思春期というのは、どんな人でも、
心身がすごい勢いで成長して行く年齢の時期で、
10歳頃から18歳過ぎ頃まで続く、「第2次性徴期」とも呼ばれる時期なんです。

この「第2次性徴期」という言葉の中に、「性」という言葉が入っているように、
身体が大きくなるだけでなく、
大人になっていくために、性機能の発達も進んで行く年齢なので、

あるまさんと同じ高校1年生の頃というのは、
お友達の人達も、みんな、自分の体の急激な変化に、
自分の気持ちが追いついていくのが大変で、

本当は、他人の事どころではなく、
自分の心身の変化のことで精一杯なんですよ~!
ですから、かげでコソコソ言ったりするのも、
クスクス笑ったりするのも、
どちらも、本当は、
彼等も、自分自身の事がとても不安で、恥ずかしさもあって、たまらないことの
「照れ隠し」なんだと思ってください。

あるまさんが、対人関係が恐くなってきたり、人ごみで疲れたりするのも、
年齢的に、心と体の両方が、誰しもが劇的に成長していく年齢期ですから、
自分自身に戸惑うのが当たり前な年齢なんです。

ですから、他人への対応に戸惑って不安になるのも、
今のあなたの年齢の頃としては、現われて来やすい、自然な特徴です。

そういう第2次性徴期の、劇的な成長期の変化に、
どんな大人でも、その年齢の頃には、
頭痛、吐き気、腹痛、目眩、などを、
大半の人が体験してきているものなので、

あるまさんのお話の範囲では、精神的な病いではありませんから、
第2次性徴期の年齢特有の感覚や感受性から来るものですから、
年齢相応なんだと、安心していただいて、大丈夫ですよ~!

違反報告

2013年10月30日 18時33分


旭カウンセリングルーム

高校に進学すると新たな友人が出来て楽しいはずなのに、女子生徒は「グループ」ごとに付き合う傾向になりますから、仲間割れも起こります。特に思春期ですから自己主張をし合い「張り合って県下に成るのです。」女性は社会人でも仕事場で「悪口の言い合い」から退職を考える人も居ます。「自分は自分。他人は他人」と割り切って行動することです。中に入り込むと、今の症状が厳しくなります。睡眠や食欲の異常がないか?知りたいのですが、考えられるのは「パニック障害」の初期の段階ではないか?と言うことです。父親には話しにくいかも知れませんが、家族に自分を知ってもらうことが一番大切ですから思い切って話してl下さい。楽に成りますよ。カウンセラーが言うのは変かも知れませんが、親が一番のカウンセラーです。

違反報告

2013年10月30日 18時28分


マインドクラフト

あるまさん

こんにちは、悩みに小さいも大きいもありません。その人の心の中で消えない限りは、苦しいものです。
中の良かったグループの喧嘩の仲裁にはいり、息苦しさをお感じなのですね?そして、陰で不愉快なことをいわれているとお感じなのですね。そして人付き合いが苦手で、勉強や体育もあまりできないとお考えなのですね?

学校の中だとどうしても、身近な枠組みが自分の世界観のすべてになってしまうと、誰しも考えがちです。
そして、学校の評価軸に照らし合わせて、ご自分のすべてを否定してしまうのですね。

多くの若い方が陥りやすい、悩みです。

高校生活は一生つづくものではありません。あるまさんのこれからの人生を考えたら、非常に短い期間なのではないのでしょうか?学校での体育と勉強ができない、というのはどれほど重要な事なのでしょう?高校の時の体育や勉強の評価は、社会にでたらあまり役にはたちません。

いちど大きい枠組みで客観的に、ご自分を見つめてみるのはいかがでしょう?
今の苦しみや悩みをそこにおいて、ご自分の身体から抜け出て、ご自分を客観的にみてください。なにか、あたらしいことに気づくことがあります。

ご自分を信じてください。あなたはきっと大丈夫です。

違反報告

2013年10月30日 17時54分


カウンセリングルーム心の窓

あるまさん

今高校生でしょうか。学校の周りの人に、陰で笑われている気がしてそれが、自分の田舎育ちというコンプレックスを湧きあがらせて、人と接することに対していやな感情が湧くようにになっているにですね。小さいことでもありませんし、貴方にとっては、生活の一部が狂ってしまう重要なことです。

人は誰しも何らかのコンプレックスを持っているものです。ただそれを自分の中で認めたくない時、また解決できずに隠し持っていたりすると、心のお荷物になり、体調を崩してしまうようです。

学校に、カウンセラーはいらっしゃらないでしょうか。もしいらっしゃらなければ、尊敬できる先生はいらっしゃらないでしょうか。どちらも心当たりがなければ、自治体の福祉課うを訪ねて行って、カウンセラーを紹介してほしいと話してみましょう。誰か見つけてくれるようになっているはずです。

そこで、自分のコンプレックスについて話をしてご自身で納得する作業をしてください。

貴方にも、気がつかないだけで、誰にも真似のできない得意なこと、長所が必ずあります。それを探してみると同時に、自分の自信に変えてください。

周りの景色が変わってくると思います。

違反報告

2013年10月30日 17時41分


こころの相談室 おうみ

こんにちは。
安直な回答のようで申し訳ありませんが、
具体的な状況がわかる人に相談されるのが
一番よいと思います。

保健室の先生、担任の先生、他の先生、
スクールカウンセラーなど相談できそうな人が
いらっしゃいませんか。

あなたが悪い訳ではありません。
でも、正義をかざしても、みんなが協調性を
発揮してくれる訳でもありませんね。
クラスメートとの関係性を変えるためには
あなたの存在意義を高めないといけませんが、
そういうことを、おそらくは苦手とされているのですね。

まずは、自分の世界を持つことは必要です。
そこで心の安定を図って下さい。
でも、そこに閉じこもっているのも、
解決にはなりません。

嫌な感じのクラスメートですが、
同じ事をやり返しても何の発展もありません。
逆に、あなたが他の人の役に立つ人になるということは
良いことだと思います。でも、それは結構難しいですね。

このようにいろいろ考えてみて、行動して下さい。
そのときに、相談できる人がいるといいですね。

違反報告

2013年10月30日 17時35分