教えて掲示板の質問

「うつでしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

ブルーオレンジさん

私は50才の主婦です。家族は主人と息子2人(大学1年 中学3年)です。

長文でまとまりのない文章ですみません。

ここ数ヶ月気持ちがとても落ち込んで気力がなくなったり、家族といても虚しく悲しい気持ちになったり、一人になりたい衝動にかられます。
現実今の家族はみんなバラバラで食事以外みんな各自の部屋で過ごし、必要最低限の会話以外は話さず、暗く重い空気が漂っています。

パートで日中仕事に行ってるので職場では気が紛れることもありますが、とても落ち込むことがあると、会社に行って同僚の話に合わせて平気を装うのも辛い時があります。
家に帰るとどっと疲れが出て食事の準備もおっくうになります。

原因は主に次男の反抗期に伴う学校での問題行動(1年~2年生)
 友達をからかう行為、万引き、火遊び、花火、下校時の民家への迷惑行為など

それから日常生活の悪化
 学校や塾の遅刻、ズル休み、夜遊び  これらの行為は2年生のころ
 提出物や宿題を出さない、家で勉強をしない、Ipodの使用時間を守らないなど

問題行動に対してはその都度、私たちも迷惑をかけた人たちに子供と一緒に謝罪に行き、次男にも何度も人に迷惑がかかることは絶対にするな。その場の楽しに流されず、よく先を考えて行動しなさい。と諭すように注意してきました。

でも同じ行為の過ちはしていませんが、結局その場の楽しさや仲間との遊び感覚で物事の善悪が判断できず、問題行動が続きました。
度重なるにつれ、注意しても反省の態度がなくなり、ふてぶてしい態度に腹が立ち言葉を荒げたり、時には手を挙げることもありました。
そんな翌日は、親への反抗 あてつけなのか学校を休んだり塾を休む、夜遊びが始まりました。

私は度重なる次男の反抗や問題行動に信用が出来なくなり、少し障害(ADHD)があるのかと心配にもなり、スクールカウンセリングや市の相談員の方に相談しましたが、この年頃でまだ幼稚さが残っている 甘えがあるなどとと言われました。

主人は私の育て方が悪いとは言いませんが、二人の仲が悪く子供たちの前でも喧嘩することもありそういった家庭環境が次男の問題行動の要因だったり、反抗的で親を信用も尊敬もしていない態度になるのは仕方ないと言います。

主人は口下手の真面目な性格で、私はもう10年程前から主人を男性として見ておらず、子煩悩でないので父親としての不満はあるが、暴力や浮気もせず真面目に働いてくれているので感謝と信用はしています。
でも男として頼れない、甘えられないので主人の言うことに黙って従えない強気な私の性格が出てしまいつい喧嘩が多くなり、主人もそんな私を強情で可愛げのない妻だと思っていると思います。

主人と次男のことについてその都度話あうけど、お互いの考え方や価値観 次男への期待や想いが違うし、譲れないポイントがずれていたり、不安の要素(次男がこのまま性格がかわらず高校に進学しても遅刻やずる休み、最悪退学しないかなど)が違うので結局夫婦喧嘩になったりします。

結局次男のことで私と次男と主人がもめて、家庭が暗くなり、私のストレスと疲れも溜まるとつい不機嫌になり長男にも態度がそっけなくなるので、長男も面白くなく次男に対しても当たりが強くなり、兄弟の仲も最悪です。

長男は早く家を出たいと言いますが、経済的事情もあり一人暮らしの援助をしてやることは出来ません。親のやる小遣いでは足りないらしく高校生の時からバイトを始めて、今でもバイト代は全て自由に使っているのでお金遣いが荒く、計画的に使うタイプではありません。
今は私も自分で稼いだお金だし、私がとやかく言うことではないと思い黙認しています。

ただコンビニでのバイトで大学生になってから夜勤のシフトが増えて、翌日大学の授業に遅刻したり休むこともあるようで、留年しないかどうかが心配です。


ここまで長々と私の家族の状況と悩み、ストレスの原因を書いてきましたが、最終的に何を相談したいか申しますと、自分の性格が嫌なのです。

心配性、マイナス思考、ネガティブな性格、子供たちへ過度な期待をしすぎるエゴ、そして期待通り行かないで失望し世間体を気にしてしまう見栄っぱりで我が儘な性格
本当の悩みを話せる親友がいない 出来の良い子を持つ友人を妬んだり会いたくない。娘のいる人を羨ましく思う。
これから主人との二人きりの生活の不安 趣味も特技もなくて自分に自身がない。

明るい家庭をごく普通の平凡な家庭を築きたかったのに子供や主人を心から愛せない自分は母親失格かなと思ってしまいます。

こんなことばかり考えて暗くなってしまうのは私がうつになっているのか、それとも更年期の症状なのでしょうか?
自分を変えないとこの先は変わらないですよね?
でも50にもなって自分を変えることができるでしょうか?教えてください。

違反報告

2013年10月24日 23時53分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム心の窓

ブルーオレンジさん

いいお名前ですね。

原因は、ちょっとずつですが、ほとんどここに書いてあるようです。また、御自身でもいろいろなことが分かっていらっしゃるようです。

大丈夫。お子さんたちもきちんと自立していきますし、あなた自身も変わろうと思っていらっしゃるのでしたら、変わることは必ずできます。歳は関係ありません。御自身で変わりたいと思っていらっしゃることが、一番大切です。

お一人で始めるのは辛いと思います。きっかけだけでも、どなたかにてつだっていただくのがいいでしょう。あなたが変われば、周りもみんな変わっていくと思います。

ここに登録している方からホームページを見つけて、あなたの直感で選んでください。いいカウンセラーとめぐり合うことをお祈りしております。

違反報告

2013年10月28日 14時32分


ピュア・ジョイ

ブルーオレンジさん、こんばんは。
ピュア・ジョイと申します。

ご家庭の主婦はご主人がお仕事で外に出ているため、ご家族の問題にほとんど一人で関わらなければなりませんね。
そのため、お仕事はされているといっても、ストレスはとても多いかと思います。
パートもある中で、よく頑張っておられますね。

まず更年期の問題は少なからずあるかもしれませんが、更年期の症状そのものも初期に対応し、今までの考え方を転換するようなサポートがあれば、十分乗り越えられると思います。
それよりも、現在、ご主人とも意見が違うこともあって、ブルーオレンジさんがお一人で家の中の問題とほとんど一人で向き合いながらも悶々とされていることに何か手を加える必要があると感じます。

そういう意味では、この掲示板に質問を寄せていただいて心の内をお話しされたのは、とてもいいことです。
たとえ解決策がなかったとしても、人に話を聞いてもらうだけでも心が軽くなるものです。
そして、もし心の内だけで日々のストレスを抱え込み、悩んでいるとなると誰でも鬱のようになってしまうでしょう…

日本では一般的には違うとらえ方がされていると思いますが、本来、カウンセリングというのは、何か問題があったから受けるものではなく、定期的な心メンテナンスのつもりで受けたり、またはより楽しく、より幸せに生きるためにもっと気軽に皆さんが受けるべきものだと私は考えています。
カウンセリングの利用度はアメリカと比較しても日本ではカウンセリングの利用度は1/40以下であり、自殺率も高いことがわかっていますが、これが意味するところは文化や国民性もありますが、カウンセリングの利用度の低さも十分関わっていると思っています。
風邪を引くと多くの方が病院に行きますが、心の問題というのは深刻になるまで自分で何とかしようとしてしまいます。ですが、心の病気も一端深刻な事態にまで行ってしまうと、元気を取り戻すのに時間がかかってしまいます。

そういう意味でも、ブルーオレンジさんご自身がカウンセリングを受けられ、家族内の空気を変えていくおおもとを作られてはかがでしょうか?
50歳からでもいくつからでも十分にご自身の気持ちを変えることは可能ですし、真摯に取り組めばいくらでも驚くような変化を起こすことも可能です。
むしろ、「本当に何とかしたい」と強い衝動があった時には変えられるものなのです。

息子さんのことでもお心を痛めていらっしゃいますね…
反抗や問題行動など思春期にありがちな状況に接して、エネルギーを奪われてしまうことも多いかと思われます。
本当に日々よくご家族のために尽くされていますね。

ですが、ブルーオレンジさんが本当に深い部分から変化をすると、おのずと息子さんにも変化が現れます。
これは決してブルーオレンジさんが悪いからと言っているのではありません。
ブルーオレンジさんはむしろ立派に母親の役目を果たしておられると思います。
ブルーオレンジさんが今苦しいと感じておられるなら、息子さんにもそれが伝わりますし、ブルーオレンジさんが本当の意味で幸せに生きられれば、やはり息子さんにも必ずいい影響が及びます。
私も息子から様々なことを教わりましたが、親が何か素晴らしいことに気づけば、子供にも光明をもたらすことができるのです。
そういう意味で、私は子供というのは本当に先生みたいな存在だな、と感じていました。

また、今回のことについてはまだ鬱と決め付けない方がよいかとも考えます。
「鬱かも」「鬱みたい」とご自身が考えるほど、きっともっと鬱的になってしまうでしょうし、結局、鬱と診断されたとしても根本的で速やかな改善にはカウンセリングは欠かせないものです。
有名な認知行動療法などはきっと役に立ってくれるでしょうし、今までの生き方思考回路の大きな見直しにつながり、ブルーオレンジさんの生き方そのものが楽になっていくと考えます。

それから、全ての責任をブルーオレンジさんが背負うことはありません。
ご自身を責めてしまうと、より気持ちが落ち込みますし、そこから変えていくことこそ、今のご自身を変えることにもつながります。
どうかご自身を十分に認め、ねぎらってさしあげて下さいね。

以上のような様々な理由で、私はブルーオレンジさんご自身のカウンセリングをまずは始められることをお勧めしたいと思います。
まずは、今の状況をあきらめることなく、できることから始めてみてはいかがでしょうか?
解決できない問題はないと思いますので…

違反報告

2013年10月26日 22時49分


お礼コメント

ピュア・ジョイ様

とても丁寧なアドバイスありがとうございます。
 
なんと表現すればよいか判りませんが、一番私にとって参考になり心強くなれたアドバイスでした。

私の心のメンテナンスとして 家庭の空気を変えるため 子供に光明をもたらすために
カウンセリングを受けてみようと思います。

ピュア・ジョイ様のカウンセリングはメールでされてはいないのですね。残念です。

2013年10月29日 18時52分

追加コメント

お返事ありがとうございました。

ブルーオレンジさんが何かを受け取っていただき、心強くなれたとうかがって、本当に嬉しく思いました。
カウンセリングを受けてみるのはとてもいいことだと思います。
きっと、深層で変化が始まっています。

私のところでメールカウンセリングを行っていないのは、メールですと言葉だけなので微妙なニュアンスのやりとりが難しいこと、それから私はセラピーその他のツールを用いるためにそれをメールにすると文章を読むのが大変になるかもしれないこと、などの理由です。
後者は特に憂慮する部分ではありますが、もし文章の読み書きに不自由や苦労を感じないのであれば、お受けすることもできます。
内容については即日アップしますので、もしよろしければ明日の夕方以降、この掲示板のピュアジョイのページかまたは私のホームページをご覧になっていただければと思います。

ブルーオレンジさんの前向きな姿勢が感じ取られましたので、それを是非いい方向へ進む原動力となさっていただければと思います。
人生はいろいろなことがありますが、本当に大切なことが見えてくればきっとご自身にも大きな変化が生まれてきます。
心から応援しています。

2013年10月29日 21時33分

NPO法人 自殺・いじめ・ゼロ

ブルーオレンジさん、はじめまして。
メンタルサポートライフ研究所の日戸(ひのと)です。

ブルーオレンジさんは、
ご主人様と2人の息子さんと4人で暮らしている50歳の主婦ですね。

ご質問は、
「自分がうつなのか、更年期障害なのか」
「50になっている自分を変えることが出来るのでしょうか」
という2つですね。

はじめの「うつなのか、更年期障害なのか」ということです。

更年期障害の場合、
ほてり、
のぼせ、
動悸、
脈が早まる、
多汗(大量の汗)、
めまい、
むくみ、
冷えなどが身体症状としても出てきます。

もし、こういった症状が出ていた場合、
更年期障害かもしれません。

更年期に関しては、
病院で検査が出来ますので、
一度、外来に行かれても良いと思います。

つぎに、「50になって自分を変えられますか」という質問ですね。

次男さんのこと、
ご主人様との夫婦のこと、
そして、
長男さんを含めたご家族のことで、
毎日、ストレスを抱えていらっしゃるので、
うつ状態になっているため、
不安もありますよね。

年齢のこと考えたり
次男さんのこと、
ご夫婦のこと、
長男さん、家族のことで
悩み、ストレスが山積みでは
とても、毎日がつらいですね。

不安も消えませんよね。

ブルーオレンジさんが、
もし変える部分があるとするならば、
「自分に自信をもてない」ところです。

人間は、
どうしても自分に自信が持てなかったり、
実行するための行動力、経験がないと、
他の人に自分の出来ないこと、
自分がやりたかったことを求めるようになります。

でも、
本当に自信がない理由は、
自分がやってきたこと、
出来たことを、
「正しく自分自身が評価できていないこと」で出てきます。

まずは、
「自分が出来て当たり前」
「自分が乗り越えてきたこと」
などを振り返り、確認してください。

また
自分と、他の人を同じように見ると、
自分の素晴らしさを見失うことになります。

他人と自分を比較して、
自分の長所を認めることが出来ないと、
人の出来ていること、長所を認めることが出来ません。

ブルーオレンジさんの自信のなさは、
「自分自身を認める勇気のなさ」
「自分は自分自身で良いのだ」
という自己確信の薄さになるのかもしれません。

違反報告

2013年10月26日 19時05分


横浜カウンセリングサービス

こんばんは。
横浜馬車道にあるカウンセリングルームです。

「うつ病」かどうかの診断はカウンセラーはできませんが
あなたの性格ではなく、「考え方」を修正し、心地良い生活が
送れるような支援をしています。

お近くのカウンセリングルームをお訪ねになり、面談されてください。
新しい「気づき」が生まれる可能性があります。

違反報告

2013年10月25日 22時24分


心理カウンセリング らしんばん座

ブルーオレンジさん、こんにちは。

ご相談、拝見しました。
まず、タイトルの「うつでしょうか?」とのご質問ですが、カウンセラーは医師ではありませんので、診断を下すことはできませんので、ご容赦ください。
更年期の症状かともご心配のご様子ですが、やはりご病気かどうかの判断は、病院で診ていただく事をお勧めします。

次男様の問題行動が絶えず、かといってご主人も、いまいち頼りにすることもできない。
自分が頑張って、家庭内の問題を解決しないといけないのに、問題はいっこうに出口が見えない。
家族はみんなバラバラで、家庭内には暗く重い空気が漂っている・・・


でも、お気づきになっています。
>>自分を変えないとこの先は変わらないですよね?

50を過ぎても、人間は変わる事が出来ます。
何も特別変わった事をするわけではなくて、今までブルーオレンジさんが、ご自身やご家族を見ていた見方を、少し変えるだけで・・・

これまでブルーオレンジさんは、良い母親になろうと、とても頑張って来られました。
とても、ご自身に厳しい、律儀な方なのだと思います。
だから、母親失格なんかではありません。

ただ、その律儀な物差しを他人に当てはめてみると・・・
他人は、ブルーオレンジさんが思った通りには動かないから、失望する。
最初から100点を求めずに。というか、100点でなければ、0点も同じいうような考え方はなさらずに、相手を待ってみてはいかがでしょうか。

違反報告

2013年10月25日 19時56分


お礼コメント

その律儀な物差しを他人に当てはめてみると・・・
他人は、ブルーオレンジさんが思った通りには動かないから、失望する。

確かにその通りです。 他人だと諦めたり許せるのに、家族だと腹がたち失望も大きいです。だから器が小さいのすね。

最初から100点を求めずに。相手を待つことがこらえ性がなくてなかなか出来ないんですよね。
でも努力してみます。 ありがとうございました。

2013年10月29日 18時20分

こんにちは。初めまして。よろしくお願いします。一つ提案。
ご家族の話を聞いてください。
状況は変わります。
状況を変えたいのですよね?

自分の話ももちろん聞いて欲しいでしょうが、
まずは、あなたが、
お子さんの、そしてお連れ合いの話を聞いてください。
少しずつでもいいのです。
意識して。


いやですか?

「上等な母親」としてきくのではなく、
そうですね、阿川佐和子さんにでもなったつもりで。

「いい母親」というのは主観的で難しい定義ですので
いい聞き手になってみませんか。

あなたが、変わらなくても、驚くほど
状況は改善されます。

いい聞き手になる
という目標を持って行動してみてください。
すぐに動きましょう。
人の話を聞くということの大切さを扱った本はたくさん出ています。
まず、明日、書店で見てみてください。
立ち読みでもいいんです。
それが、始まりです。
まず、ここに、書込みをされるという行動をされた。
大丈夫です。
あなたなら、良い聞き手になれます。

それから、あなたはいいお母さんです。
ご質問のうつか更年期かは、この場ではご回答できませんが、
年齢的には卵巣ホルモンが減少し、
いわゆる更年期障害の症状がでてもおかしくない、大変つらい季節です。
でもそれも、長い人生の通過点一つの段階です。
いろんなことが絡まって大変ですが、まずは
できる事、一つから始めてください。

50過ぎて変わるか変わらないかと聞かれれば、
いやでも多かれ少なかれ
変わっていくものでしょう。
50のときと、80のときと
同じ人を私は知らない。

変わりたいと願えば、変わります。
できると思えばできます。
ただ、あまりハードルいきなり高くしないで。
小さいことから始めましょう。





違反報告

2013年10月25日 18時38分


お礼コメント

聞き上手になりなさい。というアドバイスにハッと思いました。

確かに家族の話をゆっくりと聞いてあげず、どちらかというと否定的なことや説教めいたことを言ってたな~と・・・・

学生時代の私はどちらかというと聞き上手だっだのに・・・

これから気をつけます。ありがとうございました。

2013年10月29日 18時07分

あおきメンタルケアOffice With

ブルーオレンジさま

心配性、マイナス志向、自分が嫌、愛せない、楽しめない、そんな自分を責める。何か問題があると、自分の言動や性格のせいだと思ってしまう・・
それ自体が、うつの症状として数えられることでもありうつの可能性は否定できません。ただ、パートに行けば、気がまぎれることもあるのでしたら、うつとしても、まだ、初期段階にあると思われます。早目の受診が早期回復につながります。


カウンセリングやメンタルケアも、平行されると、良いと思います。
問題について、話すこと、聴いてもらうことが、人には必要です。

そして、、まず、お子様のことを一生懸命心配している、ご自身のお母様としての愛情、ご努力、遅刻や夜遊び,他の問題行動を不可と感じる、ご自身の誠実さを認めてあげること、が大切です。

息子さんも、今はちょうど、反抗期、思春期、自己コントロールと、他者からのコントロールと、自分の欲求とのバランスを、どうとっていくかの、試行錯誤の課題の時期です。お赤飯を炊いてもいいくらいです。何をしてはいけないか、だけを、客観的に伝え、あとは、見守り、はみ出したときは、フォローしてあげるので、ベストです。

きっと、素敵な大人に成長しますよ。きっと、お母様の親心にも、いつか気づきます。いえ、もう、内心では解っているのかもしれません。


いくつになっても、人は変わることができます。ただ、その前に、今のブルーオレンジさんは、お母様としての苦労を苦労されている、ほんとうに良いお母様だということも、ご自身で認めてあげてほしいです。



                     メンタルケア心理士 青木真理子





       メンタルケア心理士  青木真理子

違反報告

2013年10月25日 18時18分


あおきメンタルケアOffice With

ブルーオレンジさま

心配性、マイナス志向、自分が嫌、愛せない、楽しめない、そんな自分を責める。何か問題があると、自分の言動や性格のせいだと思ってしまう・・
それ自体が、うつの症状として数えられることでもありうつの可能性は否定できません。ただ、パートに行けば、気がまぎれることもあるのでしたら、うつとしても、まだ、初期段階にあると思われます。早目の受診が早期回復につながります。


カウンセリングやメンタルケアも、平行されると、良いと思います。
問題について、話すこと、聴いてもらうことが、人には必要です。

そして、、まず、お子様のことを一生懸命心配している、ご自身のお母様としての愛情、ご努力、遅刻や夜遊び,他の問題行動を不可と感じる、ご自身の誠実さを認めてあげること、が大切です。

息子さんも、今はちょうど、反抗期、思春期、自己コントロールと、他者からのコントロールと、自分の欲求とのバランスを、どうとっていくかの、試行錯誤の課題の時期です。お赤飯を炊いてもいいくらいです。何をしてはいけないか、だけを、客観的に伝え、あとは、見守り、はみ出したときは、フォローしてあげるので、ベストです。

きっと、素敵な大人に成長しますよ。きっと、お母様の親心にも、いつか気づきます。いえ、もう、内心では解っているのかもしれません。


いくつになっても、人は変わることができます。ただ、その前に、今のブルーオレンジさんは、お母様としての苦労を苦労されている、ほんとうに良いお母様だということも、ご自身で認めてあげてほしいです。



                     メンタルケア心理士 青木真理子





       メンタルケア心理士  青木真理子

違反報告

2013年10月25日 18時18分


お礼コメント

回答ありがとうございました。

きっと、素敵な大人に成長しますよ。きっと、お母様の親心にも、いつか気づきます。いえ、もう、内心では解っているのかもしれません。  

早く気づいて欲しいものです。お互い照れ屋で頑固なので言葉や態度で表現することが苦手なんです。

いくつになっても、人は変わることができます。ただ、その前に、今のブルーオレンジさんは、お母様としての苦労を苦労されている、ほんとうに良いお母様だということも、ご自身で認めてあげてほしいです。

暖かいお言葉に気持ちが少し楽になりました。
 

2013年10月29日 17時49分

こころの相談室 おうみ

ブルーオレンジさん、こんにちは。小倉と申します。
よろしくお願い致します。

ご主人を支え、ご自身もお仕事をされ、
お子様をここまでお育てになったのですから、
母親失格なんて言うことは絶対ありません。

何がどう問題で、どのような不安があり、
どうなりたいのかは、お書きになっている通りですね。
苦しい胸の内を本当に正直にお書きになっていらっしゃるし、
また、ご自身のこともとても冷静に見ていらっしゃるのは
さすがとしか言いようがありません。

次男さんに手を焼いていらっしゃるのも、
状況はとてもよく分かります。

一つ、欠けているとすれば、次男さん自身も、
淋しかったり、ちゃんと甘えられなかったり、
ご両親のご期待にうまく応えられなくてどうしていいか
わからなかったりして、苦しんでいらっしゃるかもしれない
ということです。

ご両親と、年の離れた長男さまがいらっしゃると、
家庭では3人の親に監視されているような状態で
お育ちになったかもしれません。
その上、勉強ができて、大学にも入学されて、
自立心もある長男さまと比較されて、
次男はだめな奴だとみんなに言われていらっしゃるような
気がします。きっとしんどいでしょうし、
やってられない気持ちではないかと思います。

ブルーオレンジさんは、自分に厳しい方ではないかと
感じます。その厳しい基準を、お子様やご主人にも
当てはめて、彼らは、ここができてない、ここがだめと
判定されていませんか。

私も52歳なのですが、50も過ぎれば男性も
かなりくたびれて、情けない状態ですが、
ブルーオレンジさんのご主人はこれまで
家族のために一生懸命に働いていらっしゃったのではありませんか。
厳しい基準を適用せずに、ご主人を見て差し上げたら
もう少し「まし」に見えてきませんか。

とは言え、ブルーオレンジさんは、お疲れです。
ふさぎ込む期間が長引き、日常生活に支障があるなら
心療内科など病院を受診なさって下さい。

また、ご自身の考えを変えていこうと思っていらっしゃるなら
カウンセリングもご利用下さい。


違反報告

2013年10月25日 17時36分


お礼コメント

ご主人を支え、ご自身もお仕事をされ、
お子様をここまでお育てになったのですから、
母親失格なんて言うことは絶対ありません。

この言葉に救われ思わず涙があふれました。ありがとうございました。

確かに私は家族にたいして厳しいものさしで計っていると思います。
自分には緩くなるのに、家族も私の自分勝手な言い分を聞くわけないですよね(苦笑)

これから少しゆるめてみます。

2013年10月29日 18時00分

初めましてラムピリカのマザーマリアと申します。よろしくお願いします。
あなたはまだ50歳です。これから楽しい人生が始まるのです。大丈夫ですよ。
更年期の時期だと思いますが、それに加えて息子さん二人で、男の子が一番口を聞いてくれない時期もあり、疲れきっているのでしょう。
でも、このままの状態でいる事は非常に良くなく、精神科に通うことになる前にカウンセリングを受けることをおすすめします。
何故、カウンセリングを受けるのかというと、一人で自分の心を見つめるのは実はとても難しい事なのです。そして、自分を否定しているようで辛くなるのです。50年が間違っていたのか?と思ってしまう可能性があるのです。
息子さん、特に下のお子さんは、本人もとても辛い思いをしているはずです。
両親と上手くいかない、兄弟と上手くいかないことは、とっても辛いことなのです。
あなたの育て方が間違っているのではないのです。
ただ、お子様にとってはどうなのか?ということなのです。
もしも、あなたが本当にお子様のために変わってもいいと思われたのなら
力になれると思います。
苦しい時はいつでも来てください。

ラムピリカホームページ
http://ltt330.jimdo.com/
無料相談もあります。

違反報告

2013年10月25日 17時28分


ブルーオレンジさん、初めまして。
カウンセラーの須賀と申します。

お子さんのことが主な心配事となって、ご自身がうつっぽい状態で、おつらいですね。
また、ご自身の性格にも、嫌悪感をもっていて、たいへん苦しいですね。

私からはふたつご回答します。

まず、ブルーオレンジさんが「うつ病」かどうかは、カウンセラーは医者ではないので、診断はできませんが、「落ち込んで気力がなくなったり、家族といても虚しく悲しい気持ちになったり、一人になりたい衝動」があるところから推測すると、病気である可能性は否めません。
でも、早めに適切なケアをすれば、治る病気です。お近くの心療内科か精神科へ受診されてはいかがでしょうか。
または、更年期障害の可能性も含めて診断するために、まずはかかりつけのお医者さんに受診するのもよいと思いますよ。

もうひとつ。
「50にもなって自分を変えることができるでしょうか?」という点。
答えは、「できます!」と申し上げておきます。
変わろうと思えば、いつでも変わることができます。
多くのカウンセラーが、その信念をもって業務にあたっていると、私は信じています。
その前に、病気の治療を優先しつつ、主治医の先生にカウンセリングを受けたら良いか相談されるのもよいと思います。

いろいろと心配事が尽きないですが、どうかご無理をなさらず、ご主人やお子さんたちのことは、長い目で見ませんか。
どうぞ、お大事に。

違反報告

2013年10月25日 17時25分


お礼コメント

須賀様

ご回答ありがとうございした。
デオグラシスのHPを拝見して出来ればメールでのカウンセリングをお願いしたのですが、料金が2回目以降 月3000円となっていましたが、メールの往復回数制限などは
ないのでしょうか?

よろしければ詳しく教えてください。

2013年10月29日 19時15分