教えて掲示板の質問
「職場の人間関係と精神面の崩壊」に関する質問
- 受付終了
咲羅さん
はじめまして。
こちらに初めて投稿させていただきます。
私は現在26才で、半年ほど前に再就職をいたしました。(産休の関係で退職し、子供がいても働ける場所があったため)
全く職種も今までやったことのない分野で、右も左もわからない状況で、日々怒られたり、悪口を言われた結果、2ヶ月ほどで突発性難聴に、半年ほどで、変なめまいと脱力感に悩まされています。
以前、大学時代に働いていたバイト先で過酷な勤務のせいで、一時期パニック症候群(今は完治してるつもり)になり、仕事場で過呼吸で倒れたり、知らない人が多い所に長時間居ることができなくなり、それの経験もあって出来る限り、そうならないように努力していたのですが、
ここ最近気持ちの浮き沈みが非常に激しく、普段ならおかしいだろと思うことが、なんとも思わなく感じてしまったり、他人に対しての興味が薄れてきています。
今現在子供がいるのですが、子供に対しても自分の気持ちがコントロールできないときは、大声を出してしまって、後で申し訳ない気持ちで反省しての繰り返しになることもあります。
自分自身が見失ってしまってはダメだという気持ちはあります。
でもどこかでどうにでもなれ、という自暴自棄になる気持ちもあって、ぐるぐると頭の中で回っている状況です。
自分自身がやはりおかしいのでしょうか。
もっと頑張らないといけないのでしょうか。
アドバイスいただけると助かります。
2013年10月23日 22時04分
教えて掲示板の回答
「自分なりの助言」を信条とする、仁世案内館代表カウンセラーです。
職場の人間関係と精神面の崩壊ということですか。
確かに、あなたの文章を読んでいると、再就職先での人間関係で、精神面に支障をきたしているようですね。
>自分自身がやはりおかしいのでしょうか。もっと頑張らないといけないのでしょうか。
少し疲れたのでしょう。
仕事を頑張らなくてはと思われているようですが、今のあなたの状態では、頑張りようがないと思います。
頑張らないことも、精神面を休ませるために必要なことです。
そしてあなたは、「~でなければならない」という過度な白黒思考と、予期不安に襲われていると思われ、パニック障害の既往歴もあり、環境の変化などへのストレス耐性が弱い方なのだと思います。
精神面の崩壊とまではいかなくても、少なからず“しんどい”のであれば、精神科への受診も視野に入れるとよいと思います。
2013年10月29日 23時28分
NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会
はじめまして、NPO法人日本メンタルヘルスケアサポート協会 奥江です。
職場環境や過去の経験から、大変なご苦労され、とてもお辛いお気持ち、お察し申し上げます。
私が感じたとことを僭越ながらお伝えさせていただきます。
状況からくる不安で、今いろいろな思想がぐるぐると回り、それが症状として現れておられるのだと思います。
まずは頭の中を「整理する」こと。
それから「断捨離」です。
すると生き生きとはつらつ生活するために必要な考え、やる行動が残ります。
ただ一人では難しい。すべて必要だと思っているので。
カウンセラーは納得してもらい、しっかり仕分けします。
お近くのカウンセリングルームへ相談に行ってみてください。
かなりすっきりし、必要なものが見えてくるかもしれません。
2013年10月28日 10時08分
カウンセリングサービス月猫
はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。
バイト先での過酷な勤務
今の職場でのイジメなど、とてもお辛い経験を
なさってきたのですね。
このことは旦那様にはご相談しましたでしょうか。
なぜかこれだけ咲羅さんが苦しんでいるのに
一切、旦那様のお話が出てこないので
今の自分の状態をしっかりと伝えていないのであれば
咲羅さんの味方である旦那様に現状を伝えて
支えてもらっても良いのではと思いました。
1人で悩んで、溜め込まなくてもいいんですよ^^
こういった場で相談することもとても勇気が必要だったと
思います。
どんどんこうして溜め込んできてしまった思いを
吐き出していっていいんです^^
咲羅さんは何もおかしくありませんし
たまたま職場などの周りにいる人達がおかしかっただけです。
今はもう何も頑張らずに一度ゆっくりとされては
いかがでしょうか?
辛い中、頑張りすぎていることが症状を悪化させてしまっている
原因だと思います。
十分咲羅さんは今まで頑張ってきたのですから
まずはしっかりとストレスを発散し、無理をすることをやめて
心や気持ちを安定させるのが大事です。
もし、心が不安定になることがありましたら
深呼吸をして一度心や気持ちを落ち着くまでゆっくりと
繰り返していく癖や習慣をつけてみてください^^
そして今はストレスになることはできるだけ避けるように
してください。
また、何かございましたらお気軽にご相談くださいませ。
2013年10月27日 01時40分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
咲羅さん
はじめまして
>自分自身がやはりおかしいのでしょうか。
おかしくはありません。
現在は鬱状態であるだけです。
>もっと頑張らないといけないのでしょうか。
頑張るというよりも、意識や考え方を変えた方が楽になりますね。
鬱病になってしまう前に、カウンセラーにご相談された方がいいと思います。
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
2013年10月25日 22時57分
アイディアル メンタルヘルス・心理相談室
はじめまして。
ご質問では、様々な症状が発症し辛い状態にあることが伺えます。
突発性難聴は現在治療中と思いますが、どの程度回復されましたか?
同様に、変なめまいと脱力感は対応してもらえましたか?
咲羅さんは、現在薬剤を処方されておられるかと思いますが、
その上で、現在辛い状態にある問題に焦点を当てたいと思います。
その問題を把握するための1点目は
今、お勤めは続けておられるかということです。お勤めであるという前提で話を
すすめさせていただきます。
2点目は
お子さんに対するご自身の態度が、結果自己嫌悪につながるという点です。
問題の一つは職場環境にあります。
現在も職場で頑張っておられるとしたら、強いストレスが原因で発症につながった、
環境はすぐに改善すべきです。
咲羅さんの頑張りは、正当に評価されるべきです。
もし、咲羅さんが職場環境でお悩みならば、ご相談下さい。
気持ちの浮き沈み、他人に対しての興味の薄れなども、現在の状況と関連があるかもしれません。
2点目の、お子さんについての問題ですが、まず咲羅さんの心の安定が必要なことが重要なことです。
咲羅さんは決しておかしくはありません。
周りを変えるそういった行動と相談が今必要であると思います。
2013年10月25日 21時09分
ピュア・ジョイ
咲羅さん、こんばんは
ピュア・ジョイと申します。
再就職で新しい分野に挑戦し、日々の試練に耐えて来られたのですね…
本当によく頑張られたと思います。
そして、今は体にも症状が現れてきてしまっているのですね。
いわば原因不明とも思われるような症状、ご不安な毎日をお過ごしのことと思います。
私は心と身体の両方を癒すことを行っておりますが、身体の症状はきちんと原因があるものと分析します。
身体の症状は明らかにストレスによるものです。
突発性難聴は日々怒られたり、聞きたくないことを聞いていたことによるもの、めまいは恐らく悪口やその他、望ましくない対応をされた怒りの感情が関わっていると思われます。
ストレスで胃に穴が空くことはご存知だと思いますが、心と体は密接に関わっています。
そして、今のままの状態を全くそのままにしておくと、恐らくもっと症状が悪化し、更に長期間に及ぶと慢性的な深刻な病気を発症する原因にもなりかねません。
咲羅さんご自身はちっともおかしくありません。
むしろ、大きなストレスを感じて、それに対するSOSをきちんと発しているに過ぎません。
もっと頑張らなくてはならない、という思うことだけはもうやめましょう。
もう十分頑張ってきましたし、今のお仕事でなくても、仕事は世の中にいくらでも存在しています。
新しい分野に挑戦して半年で辞めたからといって、咲羅さんの価値は全く落ちません。
むしろ、辞める決心を今される勇気を持てることの方がずっと立派ですし、賢明な選択だと私は思います。
ドクターストップがかかったと思えばいいでしょう。
咲羅さんはお子さんもいらっしゃることですし、お母さんが心身共に健康でないと、困りますよね。
既にお子さんにも大声を出してしまうこともあるとのことですので、早めに対処が必要だと感じます。
そうでないと、今度はお子さんの心身に影響が及んでしまうからです。
その意味でも、なるべく早く今の職場を去ることを考えられることをお勧めしたいと思いますが、同時にご自身の内面に「自由」をもたらすことを考えられてはいかがでしょうか…
過去にはパニック症候群の既往歴もあるとのこと、パニック症候群は自己否定感、がんばりすぎてしまう傾向の方、完ぺき主義の方などに多くみられる症状ですが、このどれもが生きていく上で大きく障害になってしまうことがよくあります。
私自身は人生の中に何かトラブルが起こった時は、自分を見つめ直すよい機会に転換するようにしています。
というのも、いろいろなケースを見ると、明らかに感情を揺るがす問題は過去の人生そのものと関連しており、また明らかに自分の内面と関わっているからです。
これを心理学では「投影」と言います。
外側の状況だけをコントロールしようとしても、同じような状況が巡ってきてしまうというような話もよくありますし、お子さんもお生まれになったことですので、このことを機会にご自分の内面にある「○○でなければならない」という思いを少しでも手放すことを始めてはいかがでしょうか…
きっとお子様にもいい影響が及ぶと思いますよ。
2013年10月25日 18時33分
憂うつの癒し屋
このように文章や自分以外の人に悩みなどを開示することを「外在化」と言いますが、実はこれこそが非常にポイント的なもので、自分ひとりで今後などを想像していくと、ほとんどの場合に「マイナス」のスパイラルに陥ってしまうのです。
>自分自身が見失ってしまってはダメだという気持ちはあります。
でもどこかでどうにでもなれ、という自暴自棄になる気持ちもあって、ぐるぐると頭の中で回っている状況です。
まさにこの状態がマイナスのスパイラルなのです。
まずは、この心理の仕組みをよく理解していただきたいと思います。
よく相談しに来てくれましたね。
この段階で、もう半分は解決したと思ってください。
:今の段階で一番最悪なのは「何事にも無関心」になってしまうことです。
例えて言うならば、振り子が真下で止まっている状態です。
イメージできましたか?
理科の実験で習ったと思いますが、振り子の場合「位置エネルギー」と「運動エネルギー」の二つのエネルギーの交換で振り子が振れるように理論的にはなります。
では、最悪の真下で止まっている状態は「位置」「運動」のエネルギーが両方とも「無」ということになり、これを動かすには外部からエネルギーを与えなければいけません。
悩みが深刻なほど振り子の重さは重くなりますので、外部からのエネルギーも大きなものが必要となります。
もうすこし、かみくだいていうのならば、例えば向かって右側を良い心の状態、左側を好ましくない心の状態とします。
今の咲羅さんは左側に大きく振り子が上がった状態です。
ここまでは理解していただけたでしょうか?
この状態はマイナスの位置エネルギーが(大)で運動エネルギーが(ゼロ)の状態ですよね。
自然の法則ならば黙っていても振り子は真下めがけて落下し、(位置エネルギー:0で運動エネルギーMAX)、右側に振り上がろうとします(運動エネルギー:0で位置エネルギーMAX)です。
では、なぜそうならないのか?
それは、咲羅さん自身がその振り子自体をガッツリと持っていると考えてください!
咲羅さんが手を離さない限り振り子は動きませんよね。
その手を離すようにアドバイスをするのがカウンセラーで、主に脳の働きにに変化をつけててを離させるのが精神科医の処方する安定剤などの薬なのです。
咲羅さんのケースでは過去にパニック症候群になっていることから、無意識のうちにパニックになる前に脳が反応して難聴、めまい、脱力感という形で「このままでは危ない」という警告のシグナルを送っていたのだと思います。
咲羅さんは
>出来る限り、そうならないように努力していた
のですが、非常に言いにくいのですが、対応が正反対だったのだと思います。
トラウマを治療するには「トラウマと向き合う」、ストレスが原因ならば「そのストレスとまず一回は向き合う」という作業をしなければいけないのです(服薬で症状を抑えながら、基本的にはカウンセラーとの共同作業で)
その作業がひと段落したら、対処法や治療法を服薬やカウンセリングで探す作業に入ることになります。
向き合う=振り子を持っている手の力を弱める
対処法や治療法で探す作業=手を離すきっかけを作る、と考えてください。
咲羅さんがやってきたことは、さらに力を入れて左側に持ち上げていたのだと考えてください。
これに、警告のシグナルとして「無感覚、無関心」が現れ、時たま「脳」も疲れて、感情のコントロールができなくなるのです。
まずは、このことをよく理解して、精神科(相談室が別途ある)へ通院してください。
そこで、感情の激しい起伏を抑える頓服薬(常に起こるわけではないので、コントロールできないかも・・・と思ったときにだけ飲む一時的な薬)は最低限処方してもらってください~お子さんに悪影響が出る可能性がありますから!
そうして、相談室にいるPSW(精神保健福祉士)さんに「傾聴カウンセリング」をしてもらってください。
それから、その(傾聴カウンセリング)内容によっては行動療法に入るかどうかが決まるはずです。
相談室がない場合には、私の町などは17万都市ですが二つの傾聴カウンセリングのボランティア団体があります。
有料ですが、このサイトでも優秀なカウンセラーさんがいますので、原則は対面式ですが、最低「電話」という形でもギリギリOKだと思います。
傾聴カウンセリングについては
私のHP:「憂うつを癒すカウンセリング心理学」
http://sinrigaku.com
の「傾聴」のところで詳しく掲載してありますので参考にしてみてください。
2013年10月25日 17時44分
初めましてラムピリカのマザーマリアと申します。よろしくお願いします。
日々悪口を言われたり、怒られたりするのは、パワハラ、モラハラになります。
そのせいで心が悲鳴をあげているのでしょう。
その為、ご自分のことだけで精一杯なのだと思います。
力になれると思います。
苦しい時はいつでも来てください。
ラムピリカホームページ
http://ltt330.jimdo.com/
2013年10月25日 17時13分
初めまして『みどりの風』です。
今大変な時期ですね。今のあなたの辛さよく伝わってきました。
辛い時一人の理解者が大きな力となります。
あなたの最後の質問
自分自身がやはりおかしいのでしょうか。
もっと頑張らないといけないのでしょうか。
この質問に答えてくれ人はご主人ではないでしょうか?
困ったとき、辛い時お互いに支え合う、理解し合う。試練を
越えながらご夫婦の絆は太くなり深まるのだと思います。
あなたが甘えるのは今でしょう!
「君はちっともおかしくないよ」「君は十分頑張っているよ」
あなたが素直にいま気持ちを話したとききっとご主人は最大の理解者になってくれことと思います。二人で暮らす、三人で暮らすことの喜びを感じ取ってください。
2013年10月25日 14時52分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
咲羅 さん
先ずは文章だけの解釈になりますので誤解や解釈に誤りがあったら
申し訳ありません。
結論的なお話になりますが、突発性難聴やその他の症状をお聴きする
中で多大な図りきれないストレスが原因となってみえます。
このストレスの要因は、言わずと職場環境そのものだと痛感します。
大きなストレスで精神的的ショックが激しく、咲羅さんが言われる通り
物事を正常に判断していく事に難を生じています。
決して、咲羅さんが悪いのではありませんからご安心下さい。
現代社会では、咲羅さんの様に会社から理不尽な事を罵られて
精神的苦痛を訴えてうえる方が全く持って少なくないです。
現時点での特効薬としまして、できるか否かの問題はもありますが
言葉が悪いですが、会社に対して「お前らそんな事できるならお前がせい」
と開き直れるかなんですが
今の精神状態では非常に難しい事も百も承知です。
やはりですが、専門分野のカウンセリングを受けられて
専門的にお話を聴かれることをお薦めさせて頂きます。
私は隣の岐阜県になる為、距離的に難もあろうかと思いますが
宜しければお問い合わせ下さい。
決してご自分を責めないで下さいね。
〒501-3916
岐阜県 関市豊岡町3丁目1番地28 ハイツイサジ103号
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
TEL/FAX. 0575-46-7227
丸和サワダ 株式会社 取締役 澤田 和彦
2013年10月25日 14時32分
咲羅さん、はじめまして。
「もっと頑張らないといけないのでしょうか」というお声にいたたまれなくなり、思わず返信してしまいました。咲羅さんは今までも今も十分頑張られていますよ。これ以上頑張るなんて酷ではないですか?
というのも、すでに心の疲れが相当溜まっていて、身体にまで影響が出ている状況ですよ。ですから今はご自身の心身を労わってください。特に心は休息が必要です。
再就職先は咲羅さんに見合っていますか?仕事内容、職場環境、人間関係等でとてもご無理をなさっていることはありませんか?もしかしたらご自身でも気づかないうちに心に大きな負担がかかってしまったのかもしれませんね。
掲示板に書かれている内容からですと、どうやら今のお仕事に何かしらの原因があるのではないかと思います。お仕事に関しての見直しをするとよいですよ。お一人では難しければカウンセラーと一緒に整理してみましょう。私でよければいつでもお手伝いいたします。メールカウンセリングをしているのでご都合の良いときにお知らせくださって大丈夫ですよ。お気軽にお声掛けください。
2013年10月25日 13時43分
こころの相談室 おうみ
咲羅さん、こんにちは。
とても苦しい状態で、よく我慢されていると思います。
でも、これを、気持ちだけで乗り越えるのは、
よくないと思います。
気持ちの浮き沈みが激しい、
いろいろなことに気持ちが向かない、
人に関心がない、
子供さんに大きい声を上げる、
などは、精神的な病気の兆候です。
精神科などを受診なさって下さい。
お大事にして下さい。我慢して無理してはいけないと思います。
2013年10月25日 13時33分