教えて掲示板の質問

「家族のこと・自分のこと どちらも相談するにはどこがいいでしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

fumikoさん

こんにちは。
35歳、独身の女性です。

私は今、父(72歳)と姉(38歳)と実家で暮らしています。
母は私が中学3年の時に他界しました。
10年以上、引きこりぎみの姉について悩んでいます。
姉は仕事が続かず、働いたり引きこもったりを繰り返しています。


姉は、母が亡くなる少し前から
父と折り合いが悪く、母が亡くなってからは
ほとんど父とは話さなくなりました。
その頃は私とは仲が良かったのですが、家事を手伝ってくれない姉に
だんだん冷たい態度を取るようになってしまい、
そのうち私とも話さなくなり、現在に至ります。

父と姉との関係の細かい経緯は省きますが、
私たちが子供のころから酔っては怒鳴ったり殴ったりする人で
(父はしつけのつもりなのですが)
特に姉に厳しかったため、それが積もり積もって
このような父子関係になってしまったと思います。

姉が成人してからも父と衝突があり
暴れてしまい、警察を呼んだことも何度もあります。

いつか気づいて変わってくれるのではないか、などと
甘く考えていたことを悔いていますが、
今では顔つきも変わってしまい、常に攻撃的で落ち付いて話そうとしても
会話になりません。

姉は今はアルバイトに行っていますが、昨日の深夜、
仕事から帰ってから、のどがつぶれそうなどなり声で
「ぶっ殺す」と何度も何度も叫んでいました。

「どうしたの?」と聞きに行こうとしましたが、できませんでした。
(昨日に限らず、時々ひとり言のようになにか叫ぶことがあります。)

情けないですが、今では姉のことを怖いと思ってしまい、
話しかけることも、目を合わせることもできません。
なにか話せたとしても、血の気が引いて体が震え、心臓がドキドキします。

姉はこころの病気になってしまっていると思います。
病院に行く気もないようで、行かせる手立てもわからず、どうしたらいいのか
わかりません。

父は「生まれつき少し問題がある子だったのだ」と言っています。
私はそうは思いません。
親としての自分の非も認めてと説得しましたが駄目でした。
なんとはしなくてはと言いながら、今だに姉を怒鳴り付けます。
父と協力して姉を助ける事が難しいような状況です。
高齢なので、負担をかけたくないとも思います。


一方、私は私で人間関係にストレスを感じやすく
毎日生きづらさを感じています。
過去にカウンセリングを受けたことがありますが、
当時経済的に通うことができなかったため、中途半端で終わってしまっています。
このような事を相談できるような親友もいません。


今回の相談では、

・家族についての悩みの、具体的なアドバイスをもらいたい場合
・私自身のカウンセリングを受ける場合

この二つは、メンタルカウンセリングでどちらも相談してもよいものでしょうか。
それぞれ別のところに相談した方がよいのでしょうか。
メンタルカウンセリングでは、具体的なアドバイスはしないということのようなので
違うところを探した方がよいでしょうか?

その場合、相談窓口としてどんなところがあるでしょうか?

長文ですみません。
ご回答を宜しくお願い致します。

違反報告

2013年10月8日 00時12分

教えて掲示板の回答

NPO法人 自殺・いじめ・ゼロ

fumikoさん、はじめまして。
メンタルサポートライフ研究所の日戸(ひのと)です。

fumikoさんは、お父様とお姉さまの間に挟まれ、
大変、つらい時間を過ごしていらっしゃいますね。

ご自宅に帰られても気持ちが休まらないのではないですか。

少しでも、お役に立つことが出来ますよう回答させていただきますね。

今回のご質問は、
・家族についての悩みの具体的なアドバイス
・私自身のカウンセリングを受けること
の2点ですね。

最初のご家族についてのお悩みは、
特にお姉さまに関することとして考えてみますと、
相談する場所はいくつかございます。

カウンセラー、
地域の民生委員、
役所の市民相談、
病院の心療内科、などがございます。

fumikoさんからの文章を拝見していますと
お姉さまの心の中には、
「自己否定され続けている苦しみ」
が溜まっており、発酵をつづけているように感じます。

そのため、
fumikoさんは、
「良さそうだなぁ」と感じたカウンセラーと
公的な相談場所の2つに頼れたら良いと思います。

つぎに、
fumikoさんのカウンセリングについてです。

fumikoさんは、
人間関係において、
「ストレスを感じやすく、 毎日生きづらさを感じています」
ということですので、
「どうしてストレスを感じやすくなっているのか」
「なぜ、家族問題を抱えなければならないのか」
ということに関して、答えを導く手伝いをしてくれる
カウンセラーをさがされることをお勧めいたします。

fumikoさんが、
自分の心の中の自分と対話ができ、
心の構造や働き、性質などを教えてくれる方を探してみてください。

違反報告

2013年10月14日 14時34分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。お姉さんのことですが、お母さんの死がトラウマになって、精神的に病んでいるのでは無いかと思います。お母さんの死を、お父さんのせいと思っていませんか?お姉さんにとって、お母さんとのお別れはかなりショックであり、その分ストレスも高かったのだと推察致します。妹さんとの仲も次第に悪化してしまったようですが、お姉さんの心の状態をもう少し考慮してあげられたらと感じます。今後においても、ご家族の理解が大切だと思います。また、あなた自身のストレス対策も必要ですね。他人の視点、他人の軸で生きているタイプの人は、人間関係でのストレスがうっ積してしまいます。ストレスのない人間関係は、相手と対等であることです。人の顔色を窺うような生き方は良くないです。自分と向き合い、自分探しをして、良い面も悪い面もすべて受け入れることです。自分の色を表に出していくことで、他人からの理解も得られます。八方美人は、誰とも信頼関係を築くことはできません。カウンセリングには、心を浄化させる効果があります。まず、あなたの心の中のゴミを吐きだしてスッキリすることです。回答フォローの一環として、無料でお聴きいたします。その気がありましたら、ご連絡ください。

違反報告

2013年10月13日 19時03分


fumikoさん、はじめまして。
お姉さんがこころの病気になってしまっているようだとお考えなのですね。しかしながら、今の状態のお姉さんでは受診すら難しそうですね。
方法を考えてみましたが、ここに記載するのは難しいので一度ご連絡ください。初回は無料ですし、メールカウンセリングなのでお住まいが愛知県でも大丈夫です。
また、私でよければfumikoさんご自身のカウンセリングもできます。対面のカウンセリングをご希望の場合はお近くの病院やカウンセリングルームを訪ねてみてください。

そして、ご家族について公的に相談するところはありますよ。fumikoさんは女性なので婦人相談所(名称は自治体によって様々です)に相談ができます。あとは福祉課に問い合わせをしてみると適切な相談部署を紹介してくれますよ。

違反報告

2013年10月12日 17時05分


ヒーリング・セラピー Office CHU

fumikoさん、こんにちは。はじめまして。大阪府枚方市のヒーリング・セラピー Office CHUと申します。

内容を読ませて頂きました。

まずはお姉さまのことが心配ですね。
文面からのみでの感想で恐縮ですが、お姉さまのココロの中にいろいろな種類のいっぱいの感情がつまっているように感じさせて頂きました。

お姉さまご自身が ご自分の中にあるものを ココロの外に解放してあげたいと感じられるタイミングが大切かと感じております。
まずはアタマで考えているところから・・・
そして少しずつ ココロで感じているところへ・・・


あるいは、お姉さまご自身が 「ご自分のもの」 として相談を受ける事ができず、fumikoさんが 「ご家族についての悩み」 としてアドバイスをもらいたい場合は、

(小生の意見ですが) お姉さまへの直接的なアドバイスではなく、そういうお姉さまと日常接している fumikoさんへのアドバイスになるものと思います。

つまり、「現状のお姉さま」をみている fumikoさんご自身にとって、今のお姉さまの状態が 「自分にとってどんな意味合い」 を持つのか?
また 「それ」 をみる事によって 「自分の中のどんなもの」 に意識を向けよう(癒そう)としているのか?

すべての答えは「自分自身」の中にあるものと考えています。


実際の相談者が 「お姉さま」であるか 「fumiko」さんであるかによって、カウンセリングの焦点・テーマが大きく異なってくるものと思います。

その意味では、fumikoさんが 「ご自身のテーマ」についてカウンセリングを受けられるときは、 ご自身の選択で ご自身の話したい範囲を無理なく相談できるところを 探されるといいのではと思います。


’メンタルカウンセリング’ という定義はわかりませんが、少なくとも当人の問題を ご家族であれ、当人以外の方が 間接的に解決することは 難しいように思います。



上記を整理させて頂きますと、


- fumikoさんご自身が ご自分のテーマ(お姉さまをサポートするという立場も含む)としてカウンセリングを受けられること

- お姉さまご自身がご自分のテーマとしてカウンセリングを受けられること


の2つがあるように思います。


それぞれのテーマの中にお父さまやお母さまとの関係性が 少なからず上がってくるように感じています。


以上、何かの参考になれば幸いです。


違反報告

2013年10月12日 11時58分


旭カウンセリングルーム

貴女も思春期に母親を亡くしてしまい辛かったでしょう。父親がアルコール依存症という事ですから年齢的に考えても治らないでしょう。しかし、「市役所に相談係」が有りますから父親のことは相談に行って下さい。カウンセリングは無理です。
お姉さんも「引き篭もり」と言うことは心療科に要って貰う事が一番ですが、行かないでしょう。「家族カウンセリング」をしている所を探して下さい。一人ひとりカウンセリング受けると経済的に無理が生じます。貴女はカウンセリングで大丈夫です。余計な心配をしているよりか、早期に手を打って下さい。大丈夫ですよ。真剣に取り組んで貰えるカウンセリングを探してください。

違反報告

2013年10月11日 19時01分


こんにちは。大変ですね。まず、お姉さまの件、相談窓口としては、お住まいの区((市・町・村)役所に生活相談や家族相談窓口があると思います。親切に相談に乗ってくれるのが、通常です。
お住まいの役所のホームページをチェックしてみてください。役所は日中しかやっていない場合もありますが、こちらの書込みをそのままコピペされて、メールをする方法もありますね。
もし役所に出向かれるお時間を作れたら、行かれることをお勧めします。
そのほか、「勤労者心の電話相談」https://www.rofuku.go.jp/rofukukiko/tabid/365/Default.aspx
「困ったときに相談できるところ」
http://www.npo-jam.org/library/tel.html
等ご参照ください。
よろしくお願いします。

違反報告

2013年10月11日 16時42分


こころの相談室 おうみ

こんにちは。

ご自身のこと、お姉さま、お父様、
いろいろなことを抱えていらっしゃるのですね。
そして、あなたが全部に苦悩されている。
ご家族の事とはいえ、大変なことですね。

メンタルカウンセリングではあなたへのアプローチの中で
気づきを見いだして、ご家族との関わりを
変えていくという事になると思います。
解決策は積極的に提示されないことが多いと思います。

他にも手はあるかもしれませんが、
お姉さま、お父様が協力的でなかったりする場合、
取り組むまでの段階が長くなります。

あなたが動けばすむことから、お始めになると良いと思います。



違反報告

2013年10月11日 16時19分


fumikoさん、はじめまして。
カウンセラーの須賀と申します。

ご家族のことでお悩みで、特にお姉様のことは、心配ですよね。

私からふたつの提案をします。

ひとつは、相談については、ご家族もご自身についても、メンタルカウンセラーが力になると思います。アドバイスするか否かは、ご相談内容とカウンセラー次第で違ってきます。
当方では、「一緒に考える」というスタンスをとっています。
適切なアドバイスができるカウンセラーかどうか、事前に問い合わせてみるのもよいと思います。

もうひとつ。特にお姉様のことですが、お近くの保健所に問い合わせてみて、相談窓口を紹介してもらうのもよいと思います。

よかったら、参考にしてみて下さいね。

違反報告

2013年10月11日 16時12分


お悩み拝読しました。
心理カウンセリングと、キャリアカウンセリングを同時でできるところがよいと思います。
当方では産業カウンセリングとキャリアカウンセリングを両方行いますので、よろしければご連絡下さい。

どちらも気持ちを整理するところから入りますが、キャリアカウンセリングは、この先をどう行動すべきか、具体的に行動目標を立てながら支援します。

違反報告

2013年10月11日 16時08分


こんにちは。
質問を読ませていただきました。
まず、貴女はとても心の優しいお方なのですね。そして、とても心を痛めていらっしゃっている。今までよく頑張ってこられましたね。そして、どこかに相談をしようと思ってくださって本当に良かったです。一人ではとても抱えきれる問題ではないと思います。
質問を読んで、私が安心したことは、お姉さまはお仕事が出来ているという事です。
お姉さまも心を痛めていらっしゃるのですね。
お父様の年齢も、なかなか現代の父親像とは別のその時代の父親なのですよね。
だから、貴女の話もなかなか通じないのではないでしょうか?
質問のお答えですが、貴女のおっしゃるメンタルカウンセリングで良いと思います。
メンタルカウンセラーはアドバイスをしないのですが、貴女がどうして行けばいいのかを一緒に考えてくれる専門家です。カウンセリング料安いところもありますし、メールや電話のカウンセリングでも貴女の心の負担を軽くすることはできると思います。
大丈夫ですよ。相談してみてください。

違反報告

2013年10月11日 15時46分