教えて掲示板の質問

「適切な治療法がわからなくなりました」に関する質問

  • 受付終了

けいさん

うつ病で一年前から休職しています。
5年程前から不安神経症で心療内科で診ていただき、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬を服用していましたがなかなか改善せず今に至ります。

一人暮らしのため、生活が不規則で、休職して半年後あたりからから気力の低下がひどくなり、やることは山のようにあるのに、一日中布団からでられない(なにをしたらいいかわからない)、食事をきちんととらない(何を食べたらいいかわからない、買い物に行けない、面倒)生活が続いています。

生活改善のため昨年12月に1ヶ月精神科病棟へ入院しましたが、退院するとまた寝たきりの生活に戻ってしまいました。環境をかえようと実家へ4月から1ヶ月静養で帰省しましたが、かえって両親に気遣うことも多く、疲れてしまい、また一人暮らしに戻ることにしました。

以前から抗うつ薬を飲み続けることへの抵抗が強く、1月に病院を変え、漢方薬を試していますが、無気力感は変わりません。 今は自分に合う薬も病院もわからず、ドクターショッピングのようになり、自分がなにをやっているのかわからなくなり、自己嫌悪におちいっています。

本当は薬だけに頼るのではなく、カウンセリングや行動療法で自分の考え方のクセを改善していけたらいいなと思い、色々な本をよんだり、ネット等で調べていますが、溢れる情報にかえって混乱してしまい、なにからはじめたらいいのか自分で判断できなくなっています。

早く治したい気持ちで焦っているように感じます。焦らずじっくり病気と向き合っていこうと思うのですが、やってることが支離滅裂になってきてしまいました。自力で生活改善できないことも情けなく、そんな自分が嫌でときどき死にたい気持ちも出てきてしまいます。自分の居場所を見失ってしまったようで、今ひとりでいることがとても怖いです。

安心して過ごせる場(病院・生活)を見つけたいです。私は何から始めたらいいのでしょうか。
どうか助けてください。よろしくお願いいたします。

違反報告

2011年5月23日 22時59分

教えて掲示板の回答

もう少し詳しい事をお伺いしたい事が御座いますから一度お電話番号に戴けないでし

ょうか?ホームぺージに連絡先など掲載されておりますので宜しく御願致します。

ホームページ

http://himawarino-kai.jimdo.com/

「 しょうがないか~ 」あきらめてかわるものではありません。

そんなあなたに納得のいった解決への道のりをナビゲートさせて戴きます。

まずは聴かせて下さい。

悩み事を抱えていらっしゃる方に対して私達は基本的に会ってお話を聞いて頂いております。

本を読んで内容はわかったとしても、それが実際に出来るかどうかは別の話です。

皆さんに 「自分のもの」 にして頂く為にはこの方法が一番だと、長年の経験から学びました。

まずは気軽に連絡先に電話してみて下さい!

相談は 無料 でさせて頂いております。






違反報告

2011年6月9日 18時00分


お礼コメント

回答ありがとうございました。
一人で考えていると考え方が固定してしまいます。
お電話して相談に乗ってくださる方がいると心強いです。

2011年6月15日 13時13分

けい様


はじめまして☆こころデトックスです。

けい様のお悩みはつまり、「うつを克服し、社会生活の復帰」ということかなと、思いました。私自身、鬱を経験していますので、乗り越えた経緯も踏まえお話させて頂きますね。

けい様は、文章からご自分をきちんと客観的にみられていると思います。それは素晴らしいことです。でも、だからこそ、客観的に見た自分と理想の自分のギャップや、頭では分かっているのに行動に移せないというジレンマにくるしんでおられるのだと思います・・・・。

まず一つ目は、そんな自分にだめ出しばかりをするのをやめましょう。

どんなに焦っても、悩んでも、答えや結果は結局一つなのです。

自分にダメだしばかりするからこそ余計に焦り、自己嫌悪になるという負のスパイラルにはまってしまうのです・・・。

そして二つ目、何もやる気の起きないときは無理をせず、そんな自分を受け入れる。です。「今日はゆっくりして、心の中にゆとりをつくろう」と言い聞かせ、ゆったりとした自分をイメージし、ゆっくり休みます。

三つ目は、楽しくやる気に満ちた自分をイメージし、興味が持てる趣味や習い事などを始めてみることです。



これらを繰り返し、どんどん行動する時間・日を増やしていくことが大切だと思います。


けい様ご自身も自覚されているとおり、お薬は対処療法で根本治療ではありません・・。なので、結局はいたちごっこになってしまいますよね。

心の病気は気の持ちようで治せる。と私の経験から、私はそう思っております。

確かに簡単ではありませんが、日々の心がけの積み重ねで、心の中に失われてしまったエネルギーが貯まり、鬱は克服できると私は信じております。


長くなりましたが、けい様が笑顔で一日を楽しく過ごせる日々が戻りますようお祈りしております。


違反報告

2011年5月27日 21時59分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり自分で自ら負のスパイラルに陥ってしまっていました。
焦る気持ちが出てくるのも仕方ないのですが、結果はひとつなのですね。
もっとおおらかな気持ちで自分を見つめてあげたいなとおもいます。
今の自分を認めて、心にエネルギーを蓄えていきたいです。
自分がだんだん見えてきました、ありがとうございました。

2011年5月29日 21時40分

心の相談室with

どうぞ下記のサイトをご覧ください。
http://www.kokorowith.com/depression/
【鬱(うつ)病の治し方】というサイトです。

どうしてあなたの鬱は治らないのか?
治すためには、何をすればいいのか?
が書かれています。

きっとあなたの役に立つことと思います。
あなたが1日でも早く、鬱の苦しみから抜け出すことをお祈りいたします。

違反報告

2011年5月25日 07時55分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
参考になるお話がたくさんありました。
思い当たる部分も色々見えてきました。
今後も参考にさせていただきます。

2011年5月26日 14時48分

先ずはイメージトレーニングをして下さいね。それを続けても無理なら個人セッションの予約を入れて下さいね。

違反報告

2011年5月24日 19時43分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
イメージしてみます。

2011年5月26日 14時46分

Kogach メンタル相談室の古賀と申します。当相談室はメール相談を主に相談をうけつております。なお臨床看護師の経験も踏まえてカウンセリングさせて頂いておりますので、他のカウンセラーの先生方とは少し異なった方向性があるかもしれないということをご了承ください。


初めまして、大変苦労されて悩まれていることが良く伝わりました。
本当に辛い日々を過ごされている様ですね。


まずは、これまで行われた治療ですが、心療内科の内服治療で効果が出ずに、精神科病棟で生活改善のために1ヶ月入院された…これは、自身で自分のことを良く考えて行動された行為で、適切な行動であったと思います。

しかし、退院してまた元の生活に戻ってしまったのは何故なのか考えてみたことはありますか?
本来、入院の目的として生活習慣の改善の他に、退院後も生活習慣が戻らない様に治療を行っていくのが一般的な考えだと思います。
僕は、どの様な治療や入院生活を行われていたのか疑問に感じました。
決して、入院された病院を非難する訳ではないのですが、精神科病院も様々です。
退院後のフォローとして、訪問看護やデイケアなどが行われていないか、機能されていない様に感じました。
それは、何を意味するかというと入院中において、臨床心理士・看護師・薬剤師・作業療法士などの連携された治療が行われずに、医師のみが主体の治療がメインであったのではないかと感じました。

つまり、薬物療法がメインになってくる訳です。

その結果、生じたことは…現在の寝たきりの生活や抗うつ薬に対する抵抗の気持ちだと思います。
入院中に上記のことが行われていないと、この様な結果を招くことが予測されます。

これは、私の想像したことであり、事実はあなた自身しか分からないことであるかと思います。


上記のことを踏まえて、まずは信頼出来る病院を探されることをお勧めしたいと思います。
しかし、現在はその病院探しに失敗されて苦しんでいる最中ですね。


そこで、休職された当初のことを考えてみて下さい。
「一人暮らしのため、生活が不規則で、休職して半年後あたりからから気力の低下がひどくなり…」
まずは、一人暮らしで生活が不規則になるケースは多いに予想されます。
現在は、ご家族対しての遠慮の気持ちがあり苦痛に感じられている様ですが、一人暮らしになると元の生活が戻ることが予想されます。過度の緊張は良くないですが、人は生活する上で多少の緊張した状態がなければ、気力の低下は避けられないと思います。
また、話し相手や食事を含めた栄養面も心配です。
ご両親もかえって、一人で生活されて心配されている様に思います。

また、休職されて社会的な活動の低下から、生活する意欲の低下や今度の生活に対する不安が強くなった様に感じます。


私自身がお勧めするのは、日々のカウンセリングも重要かと思いますが、活動されることであると思います。
これは、可能であればですが…スポーツクラブでプールでのウォーキング程度から始められるのをお勧めしたいです。
水につかることは、リラクゼーション効果もあり、運動にもなります。
また、少しづつですが外界に出て、人と接する様になります。

少しづつですが、ご自身が変わられるイメージが浮かんでこないでしょうか?
これは、私自身が仮にたてたプランですから、ご自身に合わせたプランは詳しくお話を聞かなければ分かりません。

ぜひ、参考にして頂ければと思います。


以上で回答とさせて頂きます。

違反報告

2011年5月24日 17時48分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
これまでのことを改めてじっくり振り返ることが出来ました。
過去にもどってやり直すことはできないので、これまでの経験を生かせる方法をさがしてみます。
スイミングはまだですが、少し散歩をはじめました。

2011年5月26日 14時44分

けいさん、はじめまして。神奈川県海老名発「貴方の心の相談室・ハートケアサロン」の奥山です。

 うつ状態の中で何もやる気が起こらず、支離滅裂な状態で過ごさなければならない、ちょっと辛過ぎますね。自分でもどうすることもできず、かといって心を軽くしてくれるはずの薬もない。本当に何からはじめればよいのかも分からなくなってしまった訳ですね。

 一つ提案させて頂きます。やるやらないは、けいさん貴女が決めて下さいね!

 横になっている時に、最近けいさんと関わった人をイメージして下さい。医師でも、看護師でも、お母さんやお父さん、隣近所の人でも構いません。1回に1人を対象に試みましょうか。イメージトレーニングです。最初は、1日に一回としましょうか。

 イメージした人に対して、自分で言いたかったのに言えなかったことを心の中で訴えましょう。これでもか、これでもかと思えるまで訴えましょう。涙がこぼれるまで訴えます。気が済むまで訴えます。

 もう訴える言葉が無くなったら、その時点で、今イメージした人になって下さい。そして、けいさんのこれでもか、これでもかと訴えたことを、イメージした人になりきって聞いてあげましょう。じっくり聞いてあげましょう。

 次の日には、別の人を対象にイメージ訓練をします。やり方は全く同じで構いません。そして、日を追う毎に少しずつ過去に遡ってイメージの対象を見つけて取り組んでみましょう。過去に遡ってやる時は、自分もその当時の自分に戻ってイメージしましょう。要領を掴んだら1日に2人とか3人に増やしてやってもいいかもしれません。但し、やる場合は、常に真剣に取り組んで下さいね。

 何でこんなことを、と思われるでしょうが、本来の自分を取り戻す気付きが、きっと見つかることでしょう。ご健闘を祈念します。くれぐれもお体をご自愛下さい。

違反報告

2011年5月24日 15時08分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
具体的にひとりひとりイメージして、やってみます。
途中で苦しくなりそうで難しいかもしれませんが、頭の中が整理できたらいいなと思います。焦らずやってみます。
自分が見えてきたら嬉しいです。

2011年5月26日 14時39分

TAO心理カウンセリング学院

はじめまして。
TAO心理カウンセリング学院 津田と申します。

うつ病で悩まれていらっしゃるのですね。
心療内科でもなかなか改善されないのですね。

何から始めていいかわからないのですね。
私は、まずは食事から始めるといいと思います。
脳の機能は食べたもので成り立っています。
食事のあり方が脳の機能を左右するのです。

お薬は時に必要だと思います。
でも、食生活などが改善していかないと回復は難しいと思います。
出来るところからでかまわないですので、まず食べることをしましょう。

お勧めはバナナ、トマト、なす、アボガドなどです。
バナナであれば、1日2~3本食べてみてはいかがでしょうか?
あとは、お米です。
パンは添加物が多いのでよくありません。

まずは食べることを主眼にして生活されてみてはいかがでしょうか?


違反報告

2011年5月24日 13時32分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
やはり生きていくためには、食べることが基本ですね。
今の私はガス欠のまま走ろうとしている車のようです。いくらアクセルふんでも動けませんね。食事の大切さはわかっていながら、ひとりでいると、つい面倒になっておろそかにしていました。急にきちんとは出来ないかもしれないですが、脳によいエネルギーを与えていけるよう、食べること始めてみます。
食事の大切さ再認識しました。ありがとうございます。

2011年5月26日 14時32分

訪問心理カウンセリング自然のこころ

けいさん初めまして、自然のこころの西岡です。
カウンセリングや行動療法で自分の考え方のクセを改善していけたらいいなと思っていらっしゃるんですね。
私自身うつを経験した事があり、抗うつ薬や抗不安薬を処方されている時期がありました。
その時の経験からしても、行動療法に目がいかれているのは、的確な判断だと思います。

うつ病は、当たり前ですがうつ状態になる病気です。
風邪をひけば熱が出るのと同じように、うつ病になれば
何を食べたらいいかわからない、買い物に行けない、面倒になるのは当たり前です。
自分に自信が持てなくなりますから、自分の居場所を見つけるのは大変なことと思います。

まず、カウンセリングは先生との相性を重視してみてください。
いくら賢い先生を見つけても、けいさんとの相性が悪いと最悪です。
初回無料などを行っているカウンセリングルームも多いので、
相性を見るために、ハシゴしても良いと思います。

あとは、焦る気持ちもあると思いますが、自分のタイミングで行動していけば、ゆっくりとはいえ、少なくとも前には進んでます。
自分で気に入りそうな先生にメールなどで問い合わせる事から始めてください。

けいさんの気持ちが休まるよう願っております。

違反報告

2011年5月24日 11時44分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
一人暮らしだと一日一言も会話のない生活なので、相性のいいカウンセリングの先生と巡り会えたらいいなと思います。出会うまではしごしてもいいのですね。我が儘になりすぎないようにさがしていきたいです。

2011年5月26日 14時24分

成功報酬型カウンセラー

貴方のような寝たきりで医者も見離したような人を何人も助けてきました。うつは毎日お話して少しずつできることをしていくと治ります。

ただ毎日話さなくてはならないのでお医者さんでは出来ない療法です。同化法と言います。

スカイプ、テレビ電話があれば全国どこからでも会話できますので、自宅からでもお話でき、治療可能です。

もしスカイプがないのならググって見てください。スカイプで話すだけで何故治るかというと強固なこころと同化することによってあなたの心が強化されるからです。

くわしくはHPでどうぞ。http://www5.hp-ez.com/hp/singaku/page1

朱に交われば赤くなるという格言がありますが、それが同化法です。

違反報告

2011年5月24日 11時06分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
いろいろな方法があるのですね、
参考にさせていただきます。

2011年5月26日 14時19分

ナチュラルケアサロン「輝」

けいさん、こんにちは。
長野のこころとからだのストレス対策研究所の荒井と申します。

うつ病で、一年前から休職中ということで、精神的にも生活習慣的にも、想いと裏腹な行動しかできない自分にどうしようもない解離感にさいなまれていらっしゃるのですね。

また、お医者さんを次々変えても症状がなかなか改善せず、焦燥感にもさいなまれているのですね。

とはいえ、ご自身で何とか行動を起こしてみたいと思っていることから、そんなに「うつ病である」というところに自ら追い込む必要はないのではないでしょうか?

私からのアドバイスとしては、基本的には、脳の栄養不足が疑われますので、一番最初にすべきことは「栄養療法」であると思っています。
最近では、「栄養療法」によって「うつ病」または「うつ症状」が改善したというお医者さんのお話もありますし、そういった本もたくさん出ています。

何処のものが良いのか?とか、「漢方の考え方の話を聞いてみたい」ということであれば一度、私までご連絡ください(具体的な商品名やお店等の記述は避けた方が良いと思いますので・・・。でも、全国何処でも簡単に手に入りますよ!)

私がご紹介するところのどこが良いかというと、漢方の考え方に基づいてサプリメントが考えられているからです。
ですから、その人の体質や症状でサプリメントも色々組み合わせることができます。
ですので、金銭的にも負担が少なくて済むからです。
もちろん、私も飲んでいますよ!

妻は内科・神経内科の医師ですが、今ではクリニックでも患者さんにご紹介していますよ!
実際に、患者さんたちも元気になっています。

とにかく、「脳の栄養不足」によって「脳内ホルモン」の合成に支障をきたすようです。
それにより、何もしなくても自然に「マイナス思考」に向かっていってしまうようです。
一人暮らしが長いとか、極端なダイエットをしている、またはコンビに食が多い、妊娠中または産後であるということも、原因は「脳の栄養不足」に帰結するようですよ!

もちろん、「飲んでみる」「飲まない」「信じる」「信じない」は、あなたの自由です。
また、あなた自身でも本屋さんでそういった類の本を見つけてみてはいかがでしょうか?

ということで、お大事に。


違反報告

2011年5月24日 11時06分


お礼コメント

回答ありがとうございます。たいへん参考になりました。
食事をおろそかにしているから、症状がなかなか改善しないのだと私も常々感じ、栄養療法の本も色々読んでいるところです。実践出来ていないのが現状ですが・・・
サプリメントもいろいろあり何を試したらいいのかわからないので、一度相談させてください。よろしくお願い致します。

2011年5月26日 14時17分