教えて掲示板の質問

「色々な問題があり何をどうすればいいのか・・・」に関する質問

  • 受付終了

Gさん

長文ですが、アドバイスをお願いします。

私は、父・母の三人家族です。

 私はあまり偏差値の高くない私立大学の修士課程2年で、学部の時は奨学金と仕送り、大学院からは母の仕送りと大学でのアルバイトで、一人暮らしをしています。高校の教員を目指していますが、今年は試験に落ちました。

 父は、アダルトチルドレン(?)のような人で、自分の生活や環境などに疑問を持たず、人に何か言われないとちゃんとした行動ができない人(ただし行動を遣り遂げたことは稀)で、ただ食べて生きれれば良いという人です。ですが、母にあれこれと言われるとすぐに、言い訳にならない様な言い訳で反発し、母とは私が幼い頃からよく喧嘩をしていました。

 母は外国人で、結婚したものの誰にも優しくしてもらえず、父方の家族は、母のことを外国人で、日本語がわからないという理由で毎日馬鹿にして、父もそんな母を助けてくれなかったそうです。更に、母方の家族も結婚には反対だったたらしく、誰も味方がいないと言っていました。

 私が生まれてから私と母と父の三人で、祖父らとは離れて暮らすようになり、金銭問題含め家の問題はすべて母が解決していました。

 そんな母ですが、ストレス等の理由でタバコを吸っており、一昨年、肺がんであることがわかり、肺の一部摘出手術を行いました。無事、手術は終了し、療養に入ったのですが、父は相変わらず何かにつけて母に対して反発する態度で接し、私も離れて暮らしている上、当時進学等の問題で母に迷惑をかけていたために、療養中の母は精神病になってしまい、現在も精神病院で薬をもらって服用しているそうです。しかし、私への仕送り等のためにパートとして働いています。

 それ以来、何かと母の言動や感情が安定せず、父と揉める度に私に電話をしてきて、もう死にたい、もしくは父を殺してやりたい、と言ったり、ある時は私を生んだことが間違いだった、あんたも死ねばいいのにということを言ってきます。
 精神病のせいだと分かってはいるのですが、そういうことを言われると、私もつい反射的に反感を口にしてしまい、度々喧嘩になります。

 去年までは、そんな家庭が嫌でできるだけ気に病まないようにしてきました。
しかし、今年は公務員試験や就職等の問題もあり、母には色々と相談に乗ってもらったりサポートをしてもらい、改めて親のありがたさを理解し、感謝しており、母とは良好な関係を築きたい、そして自分の進路について前向きに考えよう、早く自立して一人の人間として親をサポートしようと考えていたのですが、
 母は就職には反対で、博士課程に進んで大学の教員になるように言ってきます。

 私としては高校の教員を目指していたので、非常勤講師等しながら教員採用試験を受けようと思っていたのですが、母は「お前みたいな家族を思い遣れない冷たい人間が高校の先生になれるわけがない」と言い、博士課程に進むように強く言ってきます。
 ただし言動が安定しないので、ある日は「お前の好きにしていい」といい、ある日は「博士課程へ行け」と言い、私自身もどうすればいいのか迷っている中で、余計に混乱します。

 私が母と一時的に良好な関係となっても、父がその度に何かしら問題を起こすため、母の精神状態も不安定で、「父の息子である私も憎い」という考えになるらしく、私が過去にしてきたことを一つ一つ挙げて、人でなしと罵って、時には縁を切るなどと言ってきます。
 最近では、母は「父もお前も交互に私を苦しめている。私はお前たちの奴隷なんかじゃない」と言い、「同じ苦しみを味あわせてやる」、「あんたも父親に似て勉強も碌にできないのにそんな屑みたいな大学に行って、私の人生を食い潰してまで大学院に行かせたのに就職や公務員試験もまともにできないなんて」と言われます。と言っています。
そんな母に振り回されていて自分までおかしくなりそうです。

 私はあまり勉強が得意な方ではなく、母が求めていたレベルの高い大学には入れませんでしたし、大学でもそれほど高い順位というわけでもありません。それに、今まで仕送りが無ければ生活もできなかったことを思うと、家族のために何かしたかと言われると閉口するしかありません。
 しかし、母に小言を言われればつい口応えをしてしまい、自分が可愛げがないということもわかっています。


 何から解決していけばいいのか私にはわかりません。
この状態から抜け出すためにはどうすればいいのでしょうか。
精神的に疲れてしまって正常に判断することができません。

アドバイスをお願いいたします。

長文を読んでくださりありがとうございました。

違反報告

2013年9月5日 18時48分

教えて掲示板の回答

療匠庵 りょうしょうあん

療匠庵の外山と申します。
メールからの推察で失礼します。
大事なあなたの進路ですから、あなた自身がなりたい自分に向かって、進まれたら良いと思います。
ただ、結論から言うと、あなたが、大学の教員になっても良いと考え、さらに勉学をするお気持ちがあるのであれば、博士課程にすすまれてもよいかとも思われます。
お母様にとっては、あなたはこの世でたった一人の愛する息子です。あなたに、期待もすれば愚痴もいうこともあるでしょう。それが、病ゆえ、きつい言葉になることもわかっていらっしゃる。わかっているからこそ、喧嘩をするとつらくなられる。
あなたは見知らぬ外国で苦労をされ、あなたを育ててくれているお母様の愛に応えたいと思っていらっしゃるのですよね。

あなた自身が自分を見つめて、柔軟な思考で人生を考えてみて下さい。

寄り道も時として必要な時があるかもしれません。
より良き教師になるためには・・・。







違反報告

2013年9月10日 00時01分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

母の気持ちを考えると,自分の今までしてきたことが許せなくて居た堪れない気持ちになります。いろんな経験を積むことも勉強であることも踏まえて,母とはじっくり話し合い,互いに良い結果となる道を探していきたいと考えています。

ありがとうございました。

2013年9月18日 17時50分

旭カウンセリングルーム

貴女は大学に偏見を持っていますね。「屑のような大学」「たいしたレベルでない大学」と言う表現をしていますが、自分の目標が「教員」なら、どこの大学を出ても試験に合格するように努力したら良いでしょう。小生も高校の教員を30数年して退職してからカウンセラーの資格を得るために学校に通いました。「医学」「法律」「薬学」の勉強を一人で学習しました。クライアントさんは色々な相談を持って来られますから。医者が適切な薬を出していないか?同じ効能の薬を何種類も出して「薬漬け医療」をする医者が多いのには驚かされます。患者さんは出されるままに飲みますから危険な場合があります。そんな時カウンセラーが医者にして減らすようにして貰うのです。少し話が外れましたが、教員も「頭でっかちで指導力のない人もいます。」大学のランキングで立派な教師が育つのではありません。生徒は自分達の気持ちを理解してくれる先生を求めているのです。一度や二度、試験に落ちても教育現場では何の役にも立たないような問題を出題されて、合格しても現場では役に立ちません。「教育労働者」なのです。聖職ではありません。誰が悪いとか考える前に「自立心」を養って下さい。お願いします。

違反報告

2013年9月9日 17時07分


お礼コメント

回答ありがとうございました。

一つ誤解のないようお願いします。
私は大学についての偏見はなく,母がそのように言っているということに憤りを感じています。

回答によって,どの大学でも本人の頑張り次第でなんとかなるという気持ちは伝わり,勇気を頂きました。

ありがとうございました。

2013年9月18日 17時47分

心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ

札幌のハートフルライフ 心理セラピスト さとう まみよです。

こんにちわ!

相談者に覆いかぶさってくる苦難や苦労が目に浮かびます。
様々なことを乗り越え乍ら、今日までよく勉学にアルバイトに励んできましたね。
その環境では、辛く、心が折れそうになるでしょう。
また、混乱してご自分の足元が見えなくなってしまいますね。
母上の暴言も気になるところです。

結論を先に申し上げると、今は、ブレない自分を創る事が大事です。

ブレない自分創りのチャンスです。
自分は何をしたいか?
自分の望ましい姿は何なのか?

地に足をつけて、目標設定してください。

お母さんも人間です。
体調が不調な時は、云ってはいけないことをつい、云ってしまうこともあるでしょう。
それは言葉を額面通り受けてはいけません。
その言葉に隠されて「心」を汲み取ってください。
そしてお世話になったことは事実ですので、それには素直な心で感謝できる
あなたになることも心のトレーニングです。

もう年齢的にも自分育てができる年ご自分でそれを決めて、行動した結果なので、
あなたはそれを心配したり、気に病むことはありません。
ご両親が選んで決めた道ですからね。

そういう環境に振り回されない、ブレない自分を創ることが先決です。

自分の行く先は自分で決め、決断し、行動してください。
自分が「良し」とすることを歩んでください。

そして意見の違う場合には、誠意をもってお話するといいでしょう。
お母様のお気持ちもわからないではないですよね。
でも、その期待や夢はお二人(ご本人とお母様)が心から合致した時に
実現が許されるものですもね。

まわりに振り回されることのない自分を創ってください。


あなたの人生はあなたが主役です。


あなたならできますよ。大丈夫!

これからも苦難や苦労が目の前に提示されますが、
人生の学びの教材ですので、上手にクリアして、感謝に置き換えてくださいね。

自分を丸ごと受け入れ、愛し、信じていくと大丈夫です。

望ましい形になることを祈念しております。





潜在意識のコンダクター さとう まみよ


違反報告

2013年9月9日 16時59分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

自分の立場がまだ地に足のついていない状態で,色々と周りに振り回されているような状態だったのですが,自分の中で問題を整理して人生の目標・軸を考えて,それに伴って行動していくことにしました。

心のトレーニングだと思って,めげずに頑張っていこうと思います。

ありがとうございました。

2013年9月18日 17時43分

カウンセリングルーム心の窓

Gさん

いろいろな状況が押し寄せてきて、混乱した状況なんですね。この混乱の糸をまず整理していかなくてはいけません。

少しリラックスした状態で椅子に座り、まず呼吸を整えてください。充分にリラックスできたと思ったら、まず、今起こっているいろいろな心配事を、他人事のようにこんなことも起こっているんだなあ、というような気持で、脇に置いておいてください。
そのあと、自分に何か気になっていることを、尋ねてみます。さまざまな事柄の中から、何か1つ選びそのことについて考えてみます。じっと考えていると、体のどこかが、そのことに対して反応してきます。たとえば、肩が重くなる感じとか、おなかがひんやりする感じとか、頭が締め付けられるような感じ、といったようなものです。これを感じる事が出来たら、その感じに、何か名前を着けてあげましょう。たとえば、ずーンとした感じとかきりきりいたむかんじとか、スーッとする感じなどです。名前を着けたら、自分の感じた物と、その名前がしっくりしているかどうかを確認してみましょう。そののち、その名前を着けた物を、どうして行けばいいんだろう、これが続くとどうなるんだろうと、考えてください。そのことが、自分の中で考えられたらそのことをじぶんのなかでうけいれてあげましょう。 そののちまた気になることを一つ上げ、今までのことを、繰り返していきます。

これは、フォーカシングと言って、混乱してまとまりがつかなくなった自分の感情を整理していく方法です。練習しないと、上手くかないかもしれません。カウンセラーに相談して、導入の方法だけでも、何度か練習してみるといいかもしれません。

違反報告

2013年9月9日 16時18分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

ここ最近は気持ちが落ち込んで,やる気が起きない状態が続いていましたが,フォーカシングを試してみて,ゆっくりと自分の中で問題を一つずつ整理していき,少しずつですが気分も落ち着いてきました。

ありがとうございました。

2013年9月18日 17時39分

オフィス・リユウ~ハーバルプレイス

こんにちは、清香と申します。
現状に関するアドバイスをということなので、コメントさせていただきます。


★何から解決していけばいいのか私にはわかりません。
★この状態から抜け出すためにはどうすればいいのでしょうか。
★精神的に疲れてしまって正常に判断することができません。


まずこの「精神的な疲れ」を取り除いていくことで、正常な判断のできる状態へバランスを戻していくことが重要なのではないかと思います。

精神的な疲れ(ストレス)も、普段の食生活でビタミンCや抗酸化作用のある食べ物を取ることで減らしていけるものです。

余談ですが、タバコの吸いすぎにも、ビタミンCの摂取はひじょうに有効だとされています。

これはストレスフルな状態を改善するための一例であり、
他にも色々なリラクゼーションが存在します。

何から解決するか、現状を打破するには、
まず精神的な疲れのケアから始めるのがよろしいのではないでしょうか。


気候が変わる頃になると、
目が疲れたり、眠気が取れないことがあるかと思います。

あなたの体調も、お母様のお身体も含めて、
お大事にされてください。

違反報告

2013年9月9日 16時18分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

現状,母にとって精神的な疲れが大きいと思いますので,小さなことから少しずつ変えていこうと思います。食べ物然り、母と共にケアをしていきたいと思います。

ありがとうございました。

2013年9月18日 17時37分

こころの相談室 おうみ

Gさん、こんにちは。小倉と申します。
よろしくお願い致します。

複雑ですね。でも、整理して考えてみましょう。

お母様は肺がんにもなられたし、
精神的にも不安定でいらっしゃる。
パートをして、Gさんに仕送りをしてくださっている。

お父様は、何かと問題児のようである。

Gさんは、アルバイトをしながら、大学院へ
通っていらっしゃって、高校の教員になろうとしていらっしゃる。
博士課程へ行く道もある。
お母様の他に頼れる人はいない。

大事だなと感じたのは、
「早く自立して一人の人間として親をサポートしよう」
と書いていらっしゃるところです。

逆に、これから考えればいいと感じたのは、
「家族のために何かしたかと言われると閉口する」
のところで、今現在、大学院生でいらっしゃるのですから、
家族のために何か出来るようになるのはこれからだと思いますし、
自立して親をサポートしようと考えていらっしゃるなら、
この先、いっぱい親孝行は出来ると思います。

早く自立したいというお気持ちはよくわかりますが、
目先のことを考える前に、
最終的にどんな人生にしたいのか、を考えて、
その上で、今は卒業して先生になるのがよいのか、
博士課程へ行った方が、最終目的に近づきやすいのか、
ありたい未来像から、今すべきことを考えてみてください。
そのために必要な勉強は、出来ないと言ってしまわないで、
是非、頑張ってみてください。

そうやって、理詰めで前に進む方向を決めていったら、
お母様は、それほど反対はされないのではないでしょうか。
博士課程へ行く方がよいとおっしゃっているのは、
Gさんのためになるからで、Gさんを思ってのことですから、
本当の意味でGさんのやるべき事が明確なら、
わかってくださると思います。

お母様自身もいっぱい、いろいろなことを抱えていらっしゃいますから、
不安定にもなられると思います。
口論にもなるでしょう。

それは、お母様が、
ちゃんとGさんをサポートしなければならないと言う使命感と、
一番近しい関係であるため、
辛い気持ちの時の愚痴や甘えをつい言ってしまうことの
両方があるからです。

Gさんは、わかっていらっしゃいますよね。

感謝のお気持ちをお持ちのGさんなら、
ちゃんとやっていけるように感じます。
自信を持って、前に進んでいってください。


違反報告

2013年9月9日 15時40分


お礼コメント

回答ありがとうございました。

お陰様で前向きな気持ちを持って母と接するようになれました。
これからも色々なことがあると思いますが,母への感謝を忘れないようにしていきたいと思います。

ありがとうございました。

2013年9月18日 17時34分

Gさん、はじめまして。
カウンセラーの須賀と申します。
お母様が心配なことと、Gさんご自身がお母様にどうしたらよいか、悩まれてつらいですね。

私からは2つ回答します。

まず、Gさんの人生は、Gさんのものだということ。
アダルトチルドレンの気質があるかどうかは、私は判定しませんし、その結果に従って生きることもないでしょう。ご自分の思った通りの進路を選んでよいと思いますよ。

もうひとつ。お母様との関わり方です。
お母様が「精神病」とおっしゃいますが、病名がわからないのですが、いずれにしても、Gさんを大切に思って支援しているのでしょうが、病気ゆえにおっしゃることがマチマチでしょう。

お母様とコミュニケーションを改善するために、Gさんご自身がカウンセリングを受けることもひとつの方法かもしれません。「売り言葉に買い言葉」とならないような方法を身につけることも、将来のために良いかもしれません。

よかったら、参考にしてみてください。
お母様をお大事に。

違反報告

2013年9月9日 15時29分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

自分自身が感情の起伏が激しい性格なので,売り言葉云々となってしまうことが多いので,そういった部分を改善していこうと思います。

ありがとうございました。

2013年9月18日 17時32分