教えて掲示板の質問
「将来についての不安」に関する質問
- 受付終了
1さん
37歳主婦 夫あり、子ども小学生
在職中から社内風土が合わず、心療内科に通い、カウンセリングを受けていましたが、以前から勉強していた心理学をより学びたいという思いから3月に退職しました。
在職中のストレスはすさまじく、毎日ビールを3リットル晩酌し、仕事の愚痴を夫に話しては酔ってくると、夫の言葉尻に文句をつけ始め、説教し、最後には夫に対して暴力をふるい、次の日に夫は叩かれた部分、私は右手の手首が青あざになるほどのDVを繰り返し、これではいけないと心療内科でアルコールを辞めたい相談をしにいったのがきっかけで今も薬物治療とカウンセリングを続けています。
先生は物質依存だから仕事というストレスがなくなると自然と減ってくるから大丈夫と励ましてくださり、夫に対する暴力は仕事を辞めてからなくなりました。
今までは子どもが大好きで子どもに関する仕事にこだわって仕事をしてきましたが、心理学を学ぶようになってから、自分の視野の狭さを痛感し、心理学を学びながら違う分野でのチャレンジを考え、退職しました。
いざ退職してみると転職は思ったより困難でハローワークや求人サイトで43社受けました(うち1社内定辞退・1社2次試験辞退)2社は私自身が妥協すれば働けたのですが、子どもが小さいため、やはり土日含む勤務は難しく、会社の雰囲気が良くなかったため辞退しました。
2社辞退したことに後悔はありません
今はやる気がなくなり、毎日惰眠を繰り返しています。
それでも日々求人を見つけては受けにいきますが、何を優先にしたらよいか分からなくなってきました。
一番の優先は第二子が欲しいことです。
毎日午前中は寝てすごし、午後からはテクノ依存でパソコンの前からは離れられなくなりました。
早く働きたい、もしくは、働けないのであれば子どもを授かりたい、と毎日呪文のように唱えては自暴自棄になっています。
現在通っているカウンセラーの先生にも相談しています
いのちの電話にも相談しました
そのほか電話相談のカウンセラーの方にも相談し、
時には占い師の方に将来を見てもらったりもしています。
アドバイスを受けたその時々は納得し、頑張ろう!という気持ちになるのですが、長続きしません。
私を理解してくれる夫と子どももいるのに、私の生きている存在価値なんかないのではないかとつい考えてしまいます・・・。
早く今の状況から抜け出せるよう色々な努力をしているのですが、もう限界に近いです。
どうかよきアドバイスをよろしくお願いします。
2010年6月16日 14時05分
教えて掲示板の回答
アドバイスやカウンセリングで解決したいと言うお気持ちもわかりますが、一度ちゃんとした心理セラピーを受けたほうがいいですよ。もし東京近辺にお住まいでしたら、ハートセラピーを受けられたらどうでしょう?そうした問題は必ず解決しますよ。
2010年6月26日 21時15分
カウンセリングセンター 聴心館
こんにちは。カウンセリングルーム聴心館の国府谷です。
質問を読ませていただきました。大変つらい状態の中をよく頑張られたと思います。
そして,1人1人のカウンセラーの回答に丁寧にコメントされていること,頭が下がります。気配りの人なのですね。
それと同時に一つの考えが私の中をよぎりました。違っていたらごめんなさい。
花子さんのコメント一つ一つを読みながら,「もうそんなに頑張らなくて良いよ」。
そう思っていました。
花子さんは本当に頑張ってこられた。恐らく仕事でも,いろいろと気を遣っていたのに,逆にストレスに飲み込まれてしまった。そしてDV。深い溝の中からようやくの思いで這い上がってこられたのだと思います。
そして,心理学を学ぶこと,転職活動をすること,第二子のこと,どれも頑張ろうという思いでなされたんですよね。医師やカウンセラーのアドバイスに納得し頑張ろうという思いにも,ご主人やお子さんを良き理解者と考えていることにも,花子さんの気遣いが伝わってきます。
頑張る母,良き妻,良い人間として気を配り頑張る花子さん。
でも,疲れませんか?頑張ることに,気を配ることに。
もう少し,本音で生きても良いのではないでしょうか?
疲れちゃった。少し楽していい?
そんな花子さんのことばが聞きたいと思います。
愚痴りたいときには,いつでもお話をうかがいます。
ご連絡下さい。
もし,私の勘違いでしたらごめんなさい。
心の底からほほえむ花子さんのお顔を拝見できるようになれればと思います。
良い明日が来ることを願っています。
http://www.choushinkan.com/
2010年6月26日 00時47分
お礼コメント
カウンセリングルーム聴心館
国府谷様
コメントを読ませていただき、何か私のこころの中を見られているで、でもすっきりした不思議な感覚になりました。
国府谷様がおっしゃるように、私自身、かなり、無理をしていました・・・・。
悩みを掲示板に掲載した時がピークで、今は、頑張らない事に頑張ることを目標にしています・・・。
朝、起きなくちゃいけないから→眠たい時はそのまま寝る。寝てしまう
でずいぶん気持ちが楽になりました・・・。
国府谷様のおっしゃる事は間違いではありません・・・。
私自身の過去の本来の姿だったと思います。
ホームページも拝見させていただきました。すごく素敵なカウンセリングルームですね・・・。
もし、また同じ思考が私を苦しめた時、助けを求めるかもしれません。その時はそうぞよろしくお願いたします。
2010年6月26日 11時08分
はじめまして。
healing place ゆずりは の 今井と申します。
ご質問拝見させて頂きました。
まず、様々なストレスを抱える状況の中、
アルコールについて、
病院へ行かれたとのこと、
とても適切な判断であったと思います。
依存症は、カウンセラーやご自分だけの判断で、
どうにかできるものではないので、
医師との協力が必要ですよね。
めぐりあえた医師も、あなたにとって、
相性のよい方だったように思えますので、
それも良かったと思います。
仕事が今回のストレスのいちばんの原因と思われるかもしれませんが、
それ以前にも、
心理学を学ばれ、
ご自分の内面を見つめることに関心があったり、
基本的に、とてもまじめで、
ひとつのことにまっすぐな方なのではないかと思います。
そのまじめさから、
仕事しなければいけない、
第ニ子をもたなければいけない、と
『何かをしなければいけない』と少し焦ってはいませんか?
?しなければいけない、
そうなるとそれは義務になって、楽しい要素がなくなってしまいます。
何をしていても、
例えば、がんばっていないな。。。とご自分が思っていたとしても、
あなたの存在価値には、何のかわりもありません。
あなたという存在がいてくれるだけで、
それだけで十分、価値のあることだと私は思います。
休養をとるときはとる、
それが回り道に思われるかもしれませんが、
まだ先に、あなたが今よりも心が楽な状態で、
いろいろなことをできる可能性は、たくさんあると思います。
今の状態で、仕事を始める、お子さんを持つ、
そのどちらの選択も決して悪いことだとは思いませんが、
あなたのご負担になるのではないかということが、心配です。
あなたを支えてくださるご家族の存在も忘れずに。
あなたが楽に過ごせるようになることを、
望んでいらっしゃると思いますので。
少しずつすすめていけると良いですね。
2010年6月23日 23時17分
お礼コメント
healing place ゆずりは
今井様
私の悩みを丁寧に読んでくださり、コメントしていただきありがとうございます。
今井様がおっしゃるように『ねばならない』思考が私の中にあったことに気付きました。
コメントしてくださったことで、肩の荷がおりたような不思議な感じがしました。誰かに言ってほしかったのかもしれませんね。
今は今井様のおっしゃるように休養の時かもしれない。あせっちゃいけなんだと感じました。時には休む事も大切なのですね。
コメントを読ませていただき、自分自身に向き合うことができました。とってもうれしかったので、手帳に書いて、また、不安定になたら読み返して自分自信を振り返りたいと思います。
ありがとうございました・・・。
2010年6月24日 13時16分
花子様
akiカウンセリングの石井と申します。
ご相談内容を読ませていただきました。
花子さんは、とても感受性があり、人生を真剣に生きようとされている方のような印象を受けました。
そんな花子さんだからこそ、心理学を学び、また、学ぶことでご自分の視野の狭さを痛感されたり、ご自分の存在価値を考えられたりするのですね。
とても心のお深い方だなと思いました。
社内風土が合わなかったり、そんな会社で苦しまれたのも、そんな素晴らしい資質をお持ちの花子さんだからこそだったのだと思います。
アルコールへの依存に走ったり、ご主人へのDVを繰り返されたりと、花子さんの心が負っていた負荷というものがかなりのものであったとお察しいたします。
そんな中にありながらもこれではいけない、何とかしたいと、行動を起こされ、DVを克服されたこと、花子さんの戦いと底力のようなものを感じました。
さて、そんな素晴らしい力や資質をお持ちの花子さんですが、私が感じましたのは、その頑張りや、お力の発揮の根底にあるモチベーションが、今現在のご自分を否定されているところにあるのではないかな…ということなんです。
今のご自分を否定されたままの努力では、心には負荷がかかったままですから、本当のやる気、気力というものは現われないでしょう。
またご自分を否定されたままという状態は、ご自分への愛の枯渇が起こります。
すると、当然の結果として、心の枯渇を埋める必要性(ニーズ)が生まれます。
私たちはほとんどの場合、その心の枯渇を何か外のもので埋めようとしてしまいます。
でも、それで心から満たされることはないので、更に求め続けなければならなくなります。
何かに依存してしまうのも、こういった心のシステムから来ていることが多いと思います。
ですから、これからの花子さんの生き方としては、やはり、ご自分を受け入れられたり、ご自分を愛おしいなあと思えるような方向に進んでいかれることがいいのではないかと思っております。
お子さんが大好きと書いておられますね。
そのような花子さんの心が喜んだり、キラキラと輝くようなことを探していかれることが大切なように思います。
「苦しみから抜け出る努力」よりも、「心の喜び探しの努力」の方が楽しいですよね。
そんな風に生きていかれますと、花子さんの心が癒され、花子さんらしい心が表現できるようになり、また、いちばんいいタイミングで二番目のお子さんも授けられることでしょう。
いつか必ず、花子さんの美しい感受性やお心が活かされる日が来ることと思います。
どうぞ今のご自分を慈しんでいかれますように。
ありがとうございました。
2010年6月23日 16時13分
お礼コメント
aki様
私の悩みをたくさん汲み取ってくださり、丁寧にコメントを書いてくださって、ありがとうございました。
優しい愛情あふれるコメントがとても心に響き、涙がでました・・。
今の自分を受け入れてあげるって大切な事なんですね。いつもせめて追い込んでいる自分がいる事が分かりました・・・。
もう少し自分を認め、愛し、いたわってあげることが今の私にとって大切なことなんですね・・・涙がとまりません。すごくうれしいです・・・。
お忙しい中、お時間をさいてコメントしてくださり、ありがとうございました。
2010年6月23日 22時59分
幸福力UPセラピー・心塾 (リバティーハウス)
花子さんこんばんは
ばんちゃん(阪東朝康)です。
良く頑張ってこられましたね♪
素晴らしいです♪
自分は頑張ってきた。
そしてもっと頑張ろうとしている。
そんな自分は素晴らしい♪
と認めてあげてくださいね。
そして、
必ず幸せに溢れた日々を過ごすことができます。
ご安心ください。
目指すところは、
自尊心を育てる。ということです。
つまり、
特別なことを、
していようがしていまいが、
私には価値がある。
と感じることです。
すると
家庭や子供や仕事に
依存することなく、
心の安定を生みだすことが可能です。
まず、自分を責める自分に気づき、
責めることは止める。
とその都度、宣言してください。
そして、そんな自分を許します。
と続けてください。
劣等感を感じている部分や、
コンプレックスに感じている部分を、
あるがまま許して、受容れてあげてください。
そのために、
責めてる自分に気づき、止めて、
その都度自分を許すと宣言し続けてください。
すると、不思議なくらい、
いろいろ解決していきます。
まぁ、いろいろアドバイスいただいていると思いますので、
私のも含めて、全てをやろうとせず、
気楽に気が向いたものだけ、
受容れる自分も許してあげてくださいね♪
良くなりますよ(*^_^*)
2010年6月23日 00時43分
お礼コメント
幸福力UP♪セラピー
ばんちゃん様
コメントいただきありがとうございます・・・。
コメントに書いていただいたように、今まで自分を受けいていない自分がいたことに気づきました・・・。
自分を認めてあげるって大事なんですね・・・。
とても素敵なコメントだったので、手帳に書いて、また読み返したいと思いました・・・。
お忙しい中コメントを書いてくださり、ありがとうございました・・・・
2010年6月23日 22時51分
心の窓
こんばんわ。
花子さん、初めまして、心の窓の原田です。
「将来についての不安」ということで、読ませていただきました。
ご自分から、「これではいけない」と気づかれ、心療内科に通い、カウンセリングを受けられ、そして心理学を学ばれたり、新しい仕事を探しながら、43社もの会社を受けられたりと、とても頑張りやさんの花子さんですね。
花子さんのその行動力は、素晴らしいと思います。
私から、助言をさせていただこうと考えますのは、現在もカウンセリングを受けられているとのことですが、どのような療法を受けられているのでしょうか?
花子さんご自身が、心理学を学ばれているので、自己洞察などもお出来になられるのではないかと思いますが、実際に、花子さんご自身が、ご自分を見つめていかれて、ご自分が「依存症」だと感じてありますか?
もし、何かの「依存症」だと感じてあるのだとすれば、私は、「アダルトチルドレン(AC)」の克服をお勧めします。
ACとは、「親との関係で何らかのトラウマを抱えている大人」のことを言います。
子供の頃に、子供らしく育つことのできなかった、機能不全家族で育った大人のことを言います。
花子さんが、もし、これに当てはまり、現在生きづらさを抱えていて、何かの「依存症」になっているのだとすれば、ACであるかもしれません。
自分の心の中にポッカリ空いてしまっている穴に、アルコールだったり、仕事だったり、対人関係だったり、をどんどん入れても、ご自分の心の中に空いた穴を埋めることはできません。
根本的にあるトラウマを克服しない限り、それは無理なのです。
これからカウンセリングを続けていかれる中で、カウンセラーの方とご相談をされて、まずは、ご自分の「今、ここ」の心の状態に目を向けられ、花子さんにとって一番良い療法をされると良いと思います。
ご自分を知ることによって、行動の変化は自ずと出てきます。
花子さんは、とても行動力のある方ですから、ご自分のことを、自己洞察、自己分析できるようになると、道が開けてくると思います。
花子さんが、自己実現できることを、祈っています。
2010年6月22日 19時25分
お礼コメント
心の窓 原田様
丁寧にコメントを記載していただき、ありがとうございます。
アダルトチルドレン・・・。なんとなく、自分でも・・・もしかしたら・・・と思っていたので、原田様のコメントを読ませていただき、肩の荷がおりたのような気がしました・・・。
自分で認識するとしないとは違いますよね・・・。それも含めて次回のカウンセリングや診察の時に相談してみようと思います・・・。
原田様のコメントを読ませていただき、すっごく優しい気持ちになれました・・・。
お忙しいのに丁寧にコメントを書いてくださり、ありがとうございました。
2010年6月23日 22時42分
花子さん、こんにちは、山仲と申します。
もう十分、カウンセリングや薬物療法を受けてこられ、
大変だったやまはひとのりこえされたのではないでしょうか?
学んだ心理学をぜひご自分にも自己分析などあてはめられ
生かしていかれるといいですね。
第二子がほしい、でなければ、仕事が・・っと
あせっていらっしゃるご様子ですが・・・
今のお子さんと暖かなふれあいは出来ていますか?
小学生とはいえ、今までお母さんが働いてたり、アルコール依存の
ようになったり、不安を感じたり学業に専念できなかったり
なにごともなかったんでしょうか?
今のお子さんとのふれあいや子育てを楽しみつつ
ゆとりのある心で、
こんどは次のお子さんが授かるといいですね。
カウンセリングや占いや、人の言動に頼る。。のではなく、
自己を確立、お子様とともにほんとのいみでのお母さんに成長されますように。
2010年6月22日 16時05分
花子さん、こんにちは クオーレの浅野と申します。
花子さんが自分の意志で心療内科へ行かれDVを克服されたことは、家族のため自分の
ために素晴らしい事だと思います。御自身を褒めてあげて下さい。
今の花子さんに一番必要なことは、本当にやりたいことを見つけることだと思います。
自分が本当にやりたいことが見つかれば自然と頑張れるし、頑張っていることが苦では
なく楽しみや喜びに変わると思います。
頭では頑張ろうと思っても、本当にやりたいことでないときには、頭と心の行きたいと
ころが違うので、葛藤が起きてとても大きなストレスを感じます。以前の仕事では、頑
張っていたけれど、心が満たされなかったのではないですか?
花子さんの本当にやりたいことは、花子さんにしか分かりません。時間をかけてでも本
当にやりたいことを見つけることを心がけては如何ですか。
花子さんの心は、御自身で思っていらっしゃるよりも、ストレスで疲れているのだと思
います。心が回復するには時間も必要です。
今回の出来事は、花子さんにとって大変な出来事だったと思いますが、自分に相応しい
生き方を見つける良い機会かもしれません。焦らずに自分が心からやりたいことを見つ
けてみてはどうですか?
そして、あなたを理解してくれる素晴らしいご主人やお子さんのために心を込めて、家
事や育児をされてはいかがですか、心を込めて100%自分を与えることで、花子さん
自身がご主人やお子さんから素晴らしいものを受け取ることが出来ますよ。
2010年6月22日 15時45分
お礼コメント
クオーレ・カウンセリングルーム
浅野様
丁寧にコメントを書いてくださり、ありがとうございます。
自分が夫に対してDVをしていたことに情けない気持ちもあり、勇気を振り絞って心療内科に行ったのですが、浅野様に『家族のため自分のために素晴らしい事だと思います。ご自身を褒めてあげてください』とコメントしていただき、涙がでました。
浅野様のおっしゃる通り、今までの仕事では心が満たされていなかったんだときづきました・・・。
家にいる事も辛いのですが、神様から与えていただいた貴重な時間と考えて、本当に自分がやりたいことを探してみようと思えました。
すごくすっきりした気持ちになれている自分がいます。
ありがとうございました。
2010年6月22日 16時31分
カウンセリングルームBloom〈ブルーム〉
花子さん、始めまして、bloomの原島と申します。
現在は、薬物治療とカウンセリングを続けていらっしゃるんですね。
仕事を辞められてからご主人への暴力はなくなり、ホッとしたところですよね。
でも、いざ退職してみると転職は思うようにいかないし・・・。
そんな中、2社辞退したことに後悔はないのは、花子さんの判断や決断は
間違ってなかったという事ですよね。
そう言いきれるって、素晴らしいですね。
ただ、今はやる気がなくなってしまっている花子さんがいるんですね。
何を優先にしたらよいか?
その中でも、ご自分では第二子が欲しいと願っているんですよね。
逆に、子どもを授かりたという思いもあるのであれば、
ゆっくりと治療に専念されるのはいかがでしょうか?
現在通っているカウンセラーの先生との関係はいかがですか?
ほか電話相談のカウンセラーや占い師さんにも・・・と
藁をもの思いで、一生懸命、アドバイスや道を探されていらっしゃいますね。
その行動力があれば、必ず道は開けてきます。
ただ、DVがあるという事ですので、
花子さんご自身、子供の頃の無意識な怒りや憎しみ他、
辛かった感情が溜まりに溜まっている状態だと感じました。
ご自分が楽になるためにも、現カウンセラーさんや
理解してくれる安全な場所(グループセラピーもオススメします。)で、
何度でも何度でも、自分の癒されていない感情をお話される事をオススメします。
アドバイスを受けたその時々は頑張ろう!という気持ちにりますよね、私達って。
でも、花子さんだけでなく、誰もが長続きしないんですよ。
東京にお住まいでしたら、何か、いい形でのご案内ができるかもしれません。
個別のカウンセリングとは別に、週1でのグループプログラムなど、
効果的に継続して、ご自身と向き合う時間がたくさんとれると、
私達はその問題に継続的に向き合う事ができます。
是非、花子さんを理解してくれるご主人、お子さんのためにも、
ご自分自身の存在価値に向き合う時間をゆっくりとこの機会に持ってみては?
そして、辛い体験をしているからこそ、心理学に目が向いているのでは?と感じました。
是非、ご自分の問題が解決した時には、その経験が活かせる分野での
ご活躍も願っています。
2010年6月22日 12時37分
お礼コメント
カウンセリングルームBloom
原島様
丁寧にコメントを書いてくださりありがとうございました。また、ホームページも拝見させていただき、昔の職場の近くだったので、これもご縁かとその当時の事を振り返り、心が暖かくなりました。
グループセラピーも都合が合えばぜひ参加したいと考えております。
ホームページのおきに入りの登録をしたのでこれから日程などみさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
2010年6月22日 13時43分
花子さん、こんにちは。
カウンセリングへいおんの中島です。
人間の心には「思考」と「感情」とがあります。
冷静に考えて良い方向に向かうことが思慮で、感情は人間の行動を促すエネルギーです。
花子さんが苦しんでおられる最大の理由は、思慮と感情のバランスなのかもしれませんね。
私がクライエントさんによくアドバイスすることですが、こういう方法が効果的でしたのでご紹介させていただきます。
1)感情に思慮を合わせてみる
つまり感情をコントロールしようなどと考えず、ご自分の中から出てきたエネルギーを「観察」する習慣を身につけるということです。
そのための練習としましては、鏡に映ったご自分を見る感覚を普段から行うことです。
心理学を学ばれていらっしゃいますから、それはおできなると思います。
人間は冷静に感情を見ることができれば、自然に無理なく感情をコントロールできるようになるものです。
2)思慮に感情を合わせてみる
さっきとは逆のことです。
つまり冷静に考えてみたことに対して、ご自分の中にある感情を引っ張り出してみるという作業です。
たとえばお子様のことを考えてみたとしましょう。
さまざまなことを思慮してゆくうちに、じわじわと感じられる感情を、あたかも映画にBGMを入れるように思い描てみるということです。
次のお子様を欲しいという思いがあられるようですから、もし次のお子様ができたらどうなるかと考えてみたりすることです。
さまざまな感情が出てきますが、好ましいと思われる感情だけを抽出してみるのです。
ワクワク感が望ましいのであれば、そういう未来像を描くことができ、そうなりますととても温かい気持ちになれます。
最後ですが、あまりご自分を責める必要はありません。
あまり自責の念が強すぎますと、かえって感情コントロールしにくくなりますから・・・。
誰でも感情と思慮を完璧にコントロールできていないのです。
ですから、花子さんの理想とするビジョンにむかって、毎日少しずつ前進してゆくことが日々の励みにもなります。
楽しめる日常が花子さんの前に訪れますよう、祈念させていただきます。
2010年6月22日 11時52分
お礼コメント
カウンセリングへいおん
中島様
分かりやすいコメントありがとうございました。アドバイスしていただいた1と2は早速少しずつ実践してみようと思いました。
また、第二子について、妊娠することだけを夢としていたため、第一子もそうだったのですが、産まれてからの事を全く考えていませんでした。
中島様のコメントを読ませていただいて、第二子が産まれた事、成長していくことを考えたら、心がとっても暖かくなり、子どもを授かる事が楽しみになりました。
今は想像ですが、第一子と一緒に遊んでいる姿で心がワクワクしています。この幸せな気持ちはとっても久しぶりです。ワクワクする事を考えるって大事なんですね・・・。
また、中島様のホームページも拝見させていただ、夫も疲れやストレスが歯に出る人なので、中島様のプロフィールを読ませていただき、夫だけじゃないんだとほっとした部分もありました。
今、返信の文章を書いている今も、とても幸せな気持ちです・・・。この気持ちがずっと続くよう、思考と感情のトレーニングをしてみたいと思います。
ありがとうございました
2010年6月22日 12時28分
空の色カウンセリングルーム
はじめまして、心理カウンセラーの高橋と申します。
花子さんは、仕事においても、アルコール依存・DVの治療においてもいつもが"努力"なさる方なのですね。
人一倍ご自身に対し厳しかったりすることで、ストレスを人より多くため込んでしまうのかな、そうだとしたら本当に大変な思いの中で暮らされているのではないのかな…などと思いながら読ませていただきました。
そんな中であっても、休むことなく就職活動に、新しい分野への進出へと頑張る花子さんに敬服いたします。
ただ心配なのは、依存と言うのはストレス処理をするための"埋め合わせ"です。
そして、これを繰り返す現状から、現在の問題だけが依存を引き起こす要因の全てではないのかなって推測しながら読ませていただきました。
心理学を学ばれているということなので、すこし専門的な内容になりますが、人は育った環境・親との関わり方で生き方を自分の信念として取り入れます。
その段階で、自分の心に素直にあれない、抑圧してしまうことを強くインプットされたときに、依存性が強まることがあります。
でも、信念に基づく自己感と言うものは、生まれてから大人になった今も、そしてその人生の終末期まで成長を続けていくものですから、自分を苦しめるものはご自身が変わりたいと思えば変わることはいくらでも可能です。
現在もカウンセリングを続けられているとのこと、自分の今の不安感・状況をアルコールなどにかかわりがないことであっても、担当されているカウンセラーにもっともっとぶつけてください。
頭ではなく、心で納得できるまで何度も何度も質問されるといいと思います。
今はご自身で答えを見つけても、それを受け入れられなかったとしても、ご自身と向き合わなかった頃とは違ったご自身がそこにいるのではないのかとも思っています。
そしていつか、何かのきっかけでそれに本当の意味で気づかれるのかもしれません。
でも、解決に向けてあまり急がないでくださいね。
"努力"は素晴らしいことですが、ときにはあなたを苦しめるものにもなります。
お仕事も、第二子も時が満ちたときにうまく動き始めるのではないでしょうか?
今は少しご自身の心身を安らかに保つこと、そのためであれば多少のテクノへの依存心も"今は必要なんだ"と自分の弱さも受け入れてあげてください。
今はご自身を大切に、そしてもっとご自身に優しくあってくださいね。
2010年6月22日 11時45分
お礼コメント
高橋様
私の質問に対して、細かく丁寧に呼んでいただき、本当にありがとうございます。
高橋様のコメントを読ませていただき、依存という認識が間違っていたのではないかと感じました・・・。時には道具として使う事も必要なんですね。
自分に対して厳しく弱さを受け入れたり、優しくしたりすること・・・。考えてみたらあまりありませんでした・・・。
いつも努力努力の連続で常に自分を追い込んでいたことが分かりました。
カウンセラーの先生とは、日常の報告で終わってしまいます。カウンセリングでも先生に気を使い、本来の自分を出していなかったため、次回以降は深い部分をお話していこうと思いました。
高橋様のホームページも拝見させていただき、ホームページに記載されていた青空のように、少しずつ空が晴れるよう自分自身もいたわっていこうと思いました。
ありがとうございました
2010年6月22日 12時15分
将来の不安について、働きたいという事は家計を助けたいということですね?
心理学を学ばれたということで、一定の知識があると思いますので一言申し上げるのであれば”可能性を捨てないこと”です。
自分の理想をイメージしてみて、悪いことは全て外に出して物事を想像してみましょう。収入を得て家計を助けたいのか、子供を生み子育てを楽しむのか、自分の趣味に充てるのも良いですね。
一度、原点に振り返り自分の得たいものを模索してください。さすれば、おのずと自分のすべき行動が見えてきますよ。
2010年6月22日 10時43分
お礼コメント
マイトレンド様
もう、私には可能性はない、と悩んでおりました。マイトレンド様に『可能性を捨てない』とコメントしていただき、もう少し自分で整理する必要があると感じました。
ありがとうございました。
2010年6月22日 11時09分
総合占いアンスール
こんにちは。marin.R(まりん.あーる)です。
花子さんは、自分が思っているよりも、潜在能力のある方です。
今までは、その能力を生かすことができずに、強いストレスがたまってしまったのだと思います。
また、とてもまじめで完璧主義に近い部分をお持ちのため、今の状況になられているのだと思います。
心理学を勉強されて、将来に生かしていきたいと思われているようですが、今の経験はその時に生きてくるはずです。
今は、正規雇用にこだわることはないのではないでしょうか。
アルバイトでも、まずは自分を家から出して、行動してみるとよさそうです。
今まで、たくさん悩んで、経験されて、行動に出る時期がきたようです。
行動することで、感じること、発見することがありそうですよ。
2010年6月22日 10時13分
お礼コメント
marin.R様
正規雇用にこだわることはないこと、アルバイトでも自分から家を出て行動することというのは大変参考になりました。
社員でないことに恥ずかしく思う自分がいて、引きこもりがちになっていました。
さっそく行動してみたいと思います。
またホームページも拝見させていただきました。
お香も試してみたいと思います、
ありがとうございました。
2010年6月22日 10時40分
花子さん、はじめまして。
ハートケアサロンの奥山です。
将来について不安で心を痛めておいでとのこと、お察し致します。
花子さんが夫に対するDVが納まったこと、凄い方と感服します。仕事によるストレスが如何に大きかったかを物語っていると思います。
私からは2点ご指摘させていただきたいと思います。
まず1点目ですが、残念ながら花子さんはフラストレーション(欲求不満)耐性がかなり低下していると考えられます。自分の思い通りにならないと、何かにぶつからないと気が済まない状況に自分を追い込んで自分を苦しめている訳です。これは辛いことですね。これは、非理性的な心の偏りあるいは歪みから生じるとされています。特に、「?ねばならない」思考です。心理学を勉強されているとのこと、「認知行動療法」について学ばれると「今、ここ」の世界が開けてきますし、ペシミズムの自分を取り巻く世界に対する否定的な見方や考え方もナプティミズムに変わるでしょう。
2点目は、花子さんの自己評価が低く、不安定な状態が窺えます。自己評価が低いということは自分自身を認められないあるいは愛することが出来ない、自分を肯定的に見られない、自分に自信がない状態といえましょう。但し、自己評価が不安定ということは、今のこの状態に満足できない、何とかしたいという気力と体力が十分に残っている状態といえます。ある人が花子さんに「私は自己評価が低く、不安定なんですがどうすればよいでしょう」と問われた時に、どう答えた挙げればよいか考えてみて下さい。
2010年6月22日 10時05分
お礼コメント
ハートケアサロン 奥山様
DVについて認めていただき、すごくうれしいです。また、2点ご指摘いただいた点も大変参考になりました。
1、自分の思い通りにならないと何かにぶつからないと気が済まない状況に追い込むのは、まさしくそうだと実感しました。認知行動療法も学んでおりまして、自分が『ねばならない』思考だとはなんとなく感じていたのですが、ご指摘いただき、やっぱりそうかと嬉しい気持ちもします。認知を変えれば変わるという事ですよね。
2、私は完璧主義なため自己評価が高いと自分では思っていた部分があったため、奥山様に自己評価が低いとご指摘いただき、自分を肯定的に見られないという言葉でそうだったかもしれないと振り返る事ができました。
まだまだ心理学は勉強中の身ですが、大変参考になりました。
自分自身がとらえている自分と実際の自分の違いを知る事ができました。ありがとうございました。
2010年6月22日 11時02分
カウンセリングオフィスin北九州office hayakawa
office HAYAKAWAの早川と申します。
今までずっと模索してこられたのですね。
以前の私自身と重なります。
本当に、よく頑張ってこられましたね。
アドバイスを受けた時は納得し、頑張ろうと思う。
でも、長続きしない。
仰るとおりです。アドバイスにより動いても、長続きしません。
それは、頭では理解しようとしても、感覚が納得していないからではないでしょうか。
また、あなた様は、心理学を学ばれているとの事。
知識は十分に持っていらっしゃるのではないでしょうか。
私どもが行っているカウンセリングでは、アドバイスを行いません。
ご自分の感覚の中から、ご自分の答えを一緒に探していきます。
用いる心理療法は、ご存知かもしれませんが、「ゲシュタルト療法」「再決断療法」といいます。
もし、興味を持たれましたら、弊社ホームページを参考にされてください。
http://www3.hp-ez.com/hp/office-hayakawa/page1
心理療法には、様々な種類があり、合う、合わないがあると思います。
あなた様に合うカウンセリング、カウンセラーを選んでいただきたいと思います。
2010年6月22日 08時53分
お礼コメント
HAYAKAWA様
コメントありがとうございます。
『頭では理解しようとしても、感覚が納得していない』というのは、まさしくその通りだと、鳥肌が立ちました。
今までは、なあなあでカウンセリングをし、お金と時間を使ってきましたが、これからは違う分野の心理療法も視野に入れて、自分にあうカウンセリングを模索してきたいと思います。
ホームページも拝見させていただきました。
自分なりにもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
2010年6月22日 09時10分