教えて掲示板の質問
「吐き気にとらわれています」に関する質問
- 受付終了
だいさん
アルバイトをしていたのですが、数ヶ月前にバイト中に気持ち悪くなりました。吐きはしませんでしたが、オエッていうのがずっと出ていました。その日は単に体調が悪かっただけです。
それからバイトに行くと、それが癖みたいになってしまい、バイト中オエッがひどく、それが1ヶ月くらい続き、精神的にきつくなりバイトをやめました。
その時はその場に行くだけで吐き気がし、仕事が始まる前も、始まってもオエッてなるので、仕事中は緊張したり、ここでオエッとなっちゃまずいとかそんなことばかり考えてしまい、かなりきつかったです。実際はたいしたことない仕事なのにです。自分でもわかっていたのにです・・
それからというものの、それがトラウマみたいになってしまい、新しいバイトを探そうとはするのですが、バイトに行くとオエッとなるという感じが消えず、行動できません。
最近は食事に出かけるとかも嫌になりました(意味のない緊張をして吐き気になったり、食べなければいけないプレッシャーみたいな)それはトラウマがきっかけで、いろいろ考えてしまうようになりました。
今は自宅で休んでますが、このままではなにも解決しないと思っています。しかし、やはりオエッにとらわれてしまいます。
アルバイト以外の時は大丈夫です。ただ、他のバイトしてもオエッとなるんじゃないかと思うというより、なると思っています。トラウマの経験から。
どうしたらいいでしょうか。
2013年8月9日 22時32分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム心の窓
だいさん
仕事を考えるだけで吐き気が出てつらいのですね。
一度、こうなるんじゃないかというトラウマにとらわれてしまうと、どんどん周りの関連している事へ その気持ちが広がってしまい、抜けよう抜けようと思えば思うほど、ひどくなってしまうようです。
認知行動療法をされるカウンセラーにお会いして、あなたの間違った認知を消してもらうようにするのが、一番早い解決法だと思います。
多少時間がかかってもよいようでしたら、普通のカウンセリングで、自分の心の中を見直すことでも、解決すると思います。
まずは、信頼できるカウンセラーを見つけて相談してみてください。
2013年8月16日 11時44分
心理相談室サウダージ
最初に吐き気を感じたのも、、もしかすると心理的な理由があったという可能性は否定しませんが、おそらく本当に体調が悪かっただけだったのでしょう。仕事中だったので、すぐに吐いてしまうわけにはいかない状況だったのでしょうね。
生理的に本来は我慢できないことを、無理やり抑えこまなくてはいけない経験などをした後に、あなたのような症状が起きる人はけっこういます。
「また仕事中に吐き気をもよおして苦しい思いをして我慢しなければならなくなったらどうしよう。いやだいやだ。」
そういう考えが頭から離れなくなってしまうと、緊張感やストレスが高まって、体調が悪いわけではないのに吐き気をかえって感じやすくなってしまいます。
こういう症状は、「出さないように、出さないように」「この場面だけではもよおさないように」と考えて、自分の意思で抑え込もうとすればするほどかえって出てきます。
頭では「緊張する必要はない」とわかっていても、あなたのおっしゃるようなトラウマのようなものが無意識に刷り込まれていますから、自分の意思ではコントロールが効きません。
みなさんが吐き気という症状ではありませんが、カウンセリングにいらっしゃるほとんどの方の問題と、あなたの悩んでいらっしゃる問題とはそっくりです。みなさん、頭ではご自分の行為、行動がおかしいとか問題だとかはよくわかっているのに、自分の意思や努力ではそれを止められなくなっているのです。
私は、こういう問題を「わかっちゃいるけどやめられない」問題と呼んでいます。
こういう問題は、遺伝的な脳の特徴や無意識に刷り込まれたことが原因で起きていますから、意思や努力ではどうにもなりません。
では、どうするのか? 解決のコツは逆説的になりますが、「わかっちゃいるけど
やめられないんだから、自分の意思でどうにかしようと考えるのをやめる」ことです。
そして、よほどの問題が起きない限りは、止められない行動は止められないまま
実行してしまおうと考えてしまえばいいのです。
実際、仕事中トイレにも行けないバイトはほとんどないはずですし、外出先の飲食店でもコンビニでも駅でもトイレは必ずありますから、吐き気が起きたらあわてずにトイレに行って吐いてしまえばいいのです。あまり大きな声さえ出さなければ、あるいはオエオエしている間は水を流しっぱなしにしていればいいのです。実際に吐いてしまうことがあっても、トイレで吐けば問題になることはほとんどありません。
こんな考え方に切り替えてみると、吐き気そのものを感じることがだんだん減ってきます。
心理的な原因で起きている止めたいけど止められない症状を治すには、意思や努力で止めようとするのをすっぱりあきらめて、「無意識が原因なんだから、止まらなかったとしても自分のせいじゃないさ。止まらなかったら止めずにやっちまえ。」と
開き直って考えてしまう方が、症状が収まってくるのです。
さて、「わかっちゃいるけどやめられない」というのは、クレージーキャッツというコミックバンドのメンバー、植木等が50年ぐらい前に歌って大ヒットさせた「スーダラ節」の一節だというのはご存じですか? 実は「スーダラ節」をはじめとする植木等やクレージーキャッツの歌を繰り返し聴いてもらうと、すごく心理的な治療効果が上がります。冗談じゃないですよ。本当です。少なくとも緊張感は下がって、生きることへの構えが相当楽になってきます。ぜひお試しください。
ここまでご提案したようなことをやってきたけれど、やっぱりよくならないとか、もっと早く治したいとかお考えでしたら、ぜひうちの相談室にいらっしゃってみてください。最初の吐き気を感じた時のトラウマだけが原因であれば、おそらく私が使っているFAP療法を利用して、1,2回の面接でよくなります。ただ、吐き気の問題の原因に遺伝的な脳の特徴がからんでいたり、あなたの過去の成育歴にも原因があったりする場合には、もう少し長くカウンセリングを継続していただく必要はあるかもしれませんが。その場合もかなり改善は可能だと思います。
うちの相談室の詳しい情報については、「心理相談室サウダージ」のHP
http://www.saudade.biz/ をご覧いただければと思います。
2013年8月15日 21時50分
療匠庵 りょうしょうあん
療匠庵の外山と申します。
メールからの推察で失礼します。
だいさん、だいさんは「バイト」という、働き方、もしくは仕事の内容に嫌気がさしていませんでしたか?
ひよっとして、そうだとしたら、体があなたに教えているのかもしれません。
もっと仕事を楽しみなさい、少しでもやりたい仕事を探しなさいと。
一日、一分でも自分と向き合う時間を作ってくださいませ。できれば、腹式呼吸をし、瞑想することも同時に行うと、頭がクリアになりお悩み解決のヒントが浮かんできやすくなります。
もちろん、無意識層に働きかけるカウンセリングもお勧めです。
試してみて下さいませ、解決の糸口はあなたの中にあります。
2013年8月15日 18時34分
サイコセラピスト 羽鳥美香
ご相談の内容と似たような症状の方に心理療法を行った経験がありますので、だいさんの心理はよく理解できます。
私が以前診た方はもっとひどく、吐くのではないかという恐れから家からほとんど出られなくなっていました。なんとか家族とレストランに行けた際も少量のみしか口にできず、すわる場所も、トイレに近い、人の往来が少ないなどの条件が整っていないとままならない状況でした。このような症状は、なんらかの心理的要素と緊張しやすい性質が体の反応と結びついたものと私は考えます。胃腸など、身体面で問題ないかチェックする必要はあると思いますが、特に健康に問題がなくても、上記の方のように症状が出ることもあります。
このような症状に、私が主に用いたのはEFT(イモーショナル・フリーダム・テクニック)という、トラウマ解消に効果の高い方法です。これは体のエネルギーの流れと思考のつながりに注目した療法です。といってもやり方は簡単で、体のツボの部分を、ネガティブな思考が出ている時に、ご自分で軽く叩いていてもらうのですが、スカイプや電話のセッションでもできるようなものです。上記の方の場合は症状が重く、少し複雑でしたので、時間はかかりましたが、EFTと他の療法を組み合わせ、とにかく緊張を解くことに専念して、最終的には多少の社交上の緊張感を除き、症状は解消されました。
EFTの説明に関しましては、私のブログの記事をぜひご参照いただけたらと思います。
http://ameblo.jp/unblockenergy/entry-11227945652.html
私の回答が少しでもお役に立ちましたら幸いです。
2013年8月14日 14時25分
カウンセリングサービス月猫
カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。
はじまりは体調が悪くてバイト中に「おえっ」となってしまったのですね。
その後のはその時の記憶から嗚咽や吐き気が起きたならば心因性のものかもしれません
明確に体調が悪かったのであれば内科に行ってみるのも大事ですが
それ以外の日常では大丈夫なのであれば内臓疾患などではないと思われます。
今、だいさんは
考える→不安や恐怖になる→緊張する→吐き気 という流れが
できていますので、考えて答えがでることならばいくらでも考えるべきですが
この場合は考えてしまうことで吐き気を自ら呼び起こしてしまっています。
もし、「おえっ」を本気でなくしたいのであれば
まずはそのことを考えるのを少しずつでもいいので減らしていきましょう。
その代わり、自分の好きなことや、楽しいこと
バイトをしてお金を稼いだら何をしようかなとか何を買おうかなとか
自分にとって+になること、モチベーションが上がることを考えていってみましょう。
つまり不安になることを考える時間を少しずつ減らしていくことです。
しかし、それでも考えてしまうのを止められないという場合は
お近くの病院に行って現状の説明をしてお薬を頂き、心を安定させつつ
ストレスを少しずつ減らしていくのも大事だと思います。
後は、極端な緊張などが原因かもしれませんのであまり緊張のしない
対人的な仕事ではなくて、もくもくと仕事をこなす倉庫など、
あまり人と関わらないバイトを探してみてはいかがでしょうか。
そうすれば接客などの緊張する場面も減り、「おえっ」となることも減るのでそういった不安は
少しずつ消えるかと思います。
そういった方法から、少しずつ慣れさせていってみてくださいませ。
焦ると逆効果ですので、一歩一歩改善していきましょう!
早くその呪縛から逃れられますよう、応援しております。
また何かありましたらお気軽にご相談くださいませ^^
2013年8月14日 00時35分
こんにちは。セレニテの高安といいます
数ヶ月前にバイト中に気持ち悪くなり、オエッていうのがずっと出ていました。
その日からバイト中オエッがひどく、それが1ヶ月くらい続き、
精神的にきつくなりバイトをやめるほどになったということですね
最近は外食のときも意味のない緊張をして吐き気になったり、食べなければいけないプレッシャーみたいなのをいろいろ考えてしまうようになったとのことですが
それが、胃腸の病気でないとした場合、
おぇっとするのは、たとえば、バイトさきが外食産業で
はたらいているときに嫌悪感をおよぼすようなものをみてしまったとか
あなたにとって理不尽だとおもえることを上司から言われたが
バイトの立場ということから反論できないために身体症状がでてしまった
とも考えられます。
あなたの文面どおりでしたら、
数ヶ月前にバイト中になにか言われているか態度でしめされたかと思うのですが
思い出せないですよね
もし、すべて心当たりがない場合でしたら、カウンセリングよりも
ヒプノセラピーで原因が判明させられるかもしれません
2013年8月13日 18時23分
カウンセリングルーム・エンパシー
神経症の場合には、検査をしても何処にも異常がない事が特徴です。普通の人と違う点は一つだけです。その一つの違いが解消できる答えです。
嘔吐恐怖症も、不安障害も、対人恐怖症も、上がり症も、、高所恐怖症も、パニック障害も、全て同じ原因から発症しています。全ての神経症は自分が怖れていることに意識していることです。
嘔吐恐怖症の場合は、吐くことに意識を集中しています。これを克服するためには、意識しない自分になることです。それとトラウマに慣れることも大事です。神経症になる人は、自分自身の感情を沸かせる情報に敏感なだけなのです。
克服のための対処方法に興味がおありなら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。お待ちしております。
2013年8月13日 17時14分
郷家カウンセリングルーム
だいさん
はじめまして。郷家あかりと申します。
一度、バイト中に気持ちが悪くて吐き気がして以来、バイト中、またバイトに行こうとしたときに、オエッとなってしまう、最近は食事に出かけるのも嫌になってしまった、とのことですね。
困りましたね。お仕事ができないのも困りますし、”仕事に行こうとするとオエッとなる”の法則を意識してしまうと、それを予想して緊張しますし、実際そうなると、「ほらやっぱりそうだ、だめなんだ」と思ってしまうので、ますます行動が気楽にいかなくなってしまいますよね。
数か月前の初めての吐き気がきっかけになってしまったようですが、そもそもそのお仕事または職場の人間関係に、ストレスは感じていらっしゃったのでしょうか? 特にストレスも不満もなかったのでしょうか…。
もしかしたら、だいさんの能力や才能を発揮できない、肉体的・心理的に楽な(=やり甲斐の足りない)お仕事にしか就けていないか、もともと優しいご性格で、求めに応える形で働くのは得意でも、ご自分を主張しない、控えめな方で、知らないうちに、本当は嫌なことを受け入れ続けてしまってきた…、ということはないかな、と推察しました。
いずれにしても、ご自分が楽しいと感じられる場所へ行ってオエッとはならないでしょうし、忙しくて夢中になって取り組めるなら、はやりオエッとはならないでしょうから、そうではない、じつは満足には遠いのですよね。
思考ではっきりと「嫌だ!」と言えずに(あるいは思うことすら禁じて)いると、身体が代わりに行けなくしてくれます。
ですからここは、もちろん早く解決するのがよいのですが、無理やり「仕事に行くこと」を目指すより、よいチャンスと思って、ご自分の心と、よく相談をしてみてください。
何が嫌なのか、どういうことなら始められそうか、少しやってみられるチャレンジはあるか…、それより根本的に受け入れられないことがあるのか…、そういうことを、ご自分と対話してみることはできませんか?
現代は、なんだっていいから働く!という時代ではないですね。
お金や地位・名誉などのためには働けない、内面的な豊かさや、本当に自分のやりたいことのためにしか動けない、という人も多いと思います。
もし、一刻も早く働かないと経済的にまずい、ということでしたら、ご自分にとっての難易度の高くない、できれば無心で忙しく働ける作業をするお仕事を目指さなくてはならないと思いますが、そうでなく余裕がありそうでしたら、上にも書きましたが、今は作戦会議の時期と思って、焦らずじっくりと、ご自分と対話をなさることだと思います。
お友達かカウンセラーか、誰か親身になってくれる人と対話することでも、見えてくることがあるかもしれませんね。
2013年8月13日 16時44分
憂うつの癒し屋
そうだね~~
辛いよね~~~~~~
自分で制御できないんだものね~~~
あなたの抱えている問題は「予期不安」と呼ばれているものに近いと思います。
「予期不安」はたった1回の出来事で起こることも珍しくありません。
よく「予期不安」は考えれば考えるほど大きくなり、行動すればするほど軽減される、と言われています。
まずは、あなたがバイト、食事以外にプレッシャーを感じると想像されるスチュエーション(場面、状況)を選んで、そこで同じようになるのかを試してください。
同じようになるのなら、もっとプレッシャーを少なくして、ならないのなら、もう少しプレッシャーを大きくして・・・・・
これの繰り返しで自身を次第につけていくのです。
これはあくまでもテストですから、違う状況で同じよなことが起きても「行動=予期不安」と決め付けないことが大切です。
また、開き直れると案外いいみたいです。
開き直ることによって、どうでもいいや!と考えると心に多少のゆとりができて、今まで不安で不安でしょうがなかったものが不思議とできてしまったというケースもあります。
これを何度か繰り返すうちに、不安がなくなるという可能性も少なくはないのです。
2013年8月13日 15時40分
「自分なりの助言」を信条とする、仁世案内館代表カウンセラーです。
理由もわからず、吐き気を催すのは、困った症状ですね。
私には、病気の診断はできないことを前提に、お話しさせていただきます。
まずは、吐き気がするわけですから、消化器官の疾病を疑ってみることです。
次に、吐き気がストレスとなり、アルバイトを辞め、自宅療養とのことですから、心の病気を疑うことです。
こころの病気の代表的な「うつ病」も、頭痛・めまい・“吐き気”といった体の症状として現れるようです。
あなたは、知らず知らずのうちに、何らかの“ストレス”を抱え、心の悲鳴が、体の症状に訴えたとも考えられます。
そして、ストレスを放置し続けたから、今でも、吐き気が止まらないのではと推測しています。
しかも、最初に吐き気を催した時点で、“アルバイト”に関わる何らかの“ストレス”を抱えていたと推測しています。
いずれにしても、このままでは、生活に支障をきたしますよね。
ご自分でも、最初に、吐き気を催した理由が分からないようなので、消化器内科や精神科などを標榜している総合病院へ受診されることをお勧めします。
お大事に。
2013年8月13日 14時36分
だい様、初めまして。ご相談拝読しました。
バイトに行くと吐き気がするのが癖になり、それがトラウマのようになり
新しくバイトを探すのも怖くなってしまったのですね。
大変お辛かったことでしょう。
カウンセラーの立場から医学的診断はできませんが、だい様の状態は
パニック障害に相当する可能性があるように見受けられます。
その場合、まずは心療内科や精神科にて薬を処方してもらい、
吐き気の症状を抑えた上で、トラウマを取り除いていくカウンセリングを
受けられるのがよろしいのではないかと思います。
決してだい様の心が弱いとかそんなことではありませんので、
適切な治療を受ければ改善に向かうと思いますよ。
特に最初のきっかけが単なる体調不良とわかっておいでなら、
恐怖心やトラウマを取り除いていけば割と早く軽快するかもしれません。
だい様が心穏やかに過ごせる日が早くやってくるよう願っております。
2013年8月13日 13時37分
こころの相談室 おうみ
だいさん、こんにちは。小倉と申します。
よろしくお願い致します。
何でも無いことがきっかけになって、
それ以来、バイトをすると吐き気がするのは、
困りものですね。
おそらく、初めてそうなった時は、
本当に体調が悪くて、
気分が悪くなったのでしょうけれど、
それがきっかけで、
バイト=吐き気、がどういうわけか
結びついたのですね。
人の気持ちは、よく胃腸に表れますので、
まずは、内科の病人へ行かれて、
異常が無いのかを調べて頂くのが良いと思います。
緊張するとおなかが痛くなる、
というのと同じです。
何ら異常が無い場合は、
何らかの神経症的なものであろうと思いますので、
心療内科、精神科になると思いますが、
それは、はじめに行く内科医の指示に
従って頂ければ良いと思います。
早くよくなるといいですね。
お大事になさってください。
2013年8月13日 13時32分