教えて掲示板の質問

「涙がとまらない」に関する質問

  • 受付終了

とうあさん

特に何があったというわけでもないのに、すぐに泣いてしまいます。
辛いことや、悲しいことがあったわけでもないのに、人と話しているときでも、一人のときでも泣いてしまい、なかなか泣き止むことが出来ません。

なんとか泣かないでいられる方法はありませんか?

違反報告

2013年8月8日 03時29分

教えて掲示板の回答

元気のツボ整体研究所

もしかしたら、女性ホルモンや自律神経のバランスに問題が出ている可能性があります。

私のところには産後のお母さんが来られますが、「子供を産んでから、知らないうちに涙が流れていることがある」というような話をよく聞きます。

これは産後にプロラクチンやオキシトシンというホルモンが分泌されやすくなることが関係していると言われています。

症状が進行すると「うつ」的な症状が現れるとも言われています。


ホルモンバランスが崩れる理由は、産後以外にもあります。


薬剤、流産、脳腫瘍など・・・・・


とうあ様には関係ないことかもしれませんが、一応知っておいたほうがよろしいかなと思い書き込みさせていただきました。


おだいじに。

違反報告

2013年8月13日 10時12分


お礼コメント

お返事有難うございます。

確かに、妊娠や流産などの経験は無いので、
関係はなさそうですが、勉強になりました。

2013年8月18日 01時10分

カウンセリングサービス月猫

はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^

ご相談読ませていただきました。

他のカウンセラーさんへのお返事なども読ませて頂きました。

時に人は意識していないこと、自分でそれをストレスと自覚していなくて
もストレス自体は気づかない内に積み重なっていきます。

とうあさんも言われていた通り、就職活動が知らないうちにストレスと
なって、溢れてしまった不安が涙となって出てきているのかもしれません。

カウンセリングでは、こうして少しずつお話をしていく中で
なぜ涙が出てきてしまうのかという根本原因を探りながら
気づかなかった自分の本当の気持ちに気づいていく場でもあります。

今はなぜ自分は泣いてしまうのかという理由がはっきりしない不安
がさらに悩みとなり、涙の原因にもなっているのかもしれません。

泣いてもいいんですよ。

特に一人の時なら遠慮することもありませんから涙が枯れるまで
泣いていいんです、泣いちゃいけないなんてルールはありません。

涙=弱い、悪いこと、泣き虫 など悪い連想をしてしまうかもしれませんが
そんなことはありません。

涙は過度なストレスを発散させてくれる、とうあさんの味方です。

そんな涙を無理に止めようとしなくていいんですよ^^

しかし、人前は正直恥ずかしい部分はあると思いますのでなんとかしたい所ですよね。

この場合も、少しずつこうしてお話をしていく中で、自分がストレスに感じていることを
発見し、気づいて 改善できるものは改善していくことで解決していくことができます。

まずは、自分が不安に思うことや嫌なこと、泣いてしまう時に何か共通点はないか
など、紙に一度書き出してまとめてみましょう。

そうしていくことで涙の原因がわかってくるはずです。

まずはそこから初めてみましょう★

また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2013年8月13日 00時50分


お礼コメント

お返事有難うございます。

今まで人に相談したことがなかったのですが、
こうして相談することで解らなかった事が解ったり、
気持ちが少し軽くなったりしました。
本当に有難うございます。

紙にまとめてみるというのもやってみようと思います。

2013年8月18日 01時07分

NATURAL HEART (夜間受付有り。 初回半額中)

はじめまして。natural heartの佐藤です。                          私が一番に感じたのは、(疲れ)と云うワードです。心から発せられる事も勿論有りますが、単純に肉体的に疲労している(はじめまして。natural heartの佐藤です。                          私が一番に感じたのは、(疲れ)と云うワードです。心から発せられる事も勿論有りますが、単純に肉体的に疲労している(自覚の有無に関わらず)と、感情のコントロールがうまく作動せず、(泣く)といった形で体に現れる事が有ります。                                                            第二には、やはり心です。namuさんはご自身では自覚は無いようですが、無自覚なところで何らかの悲しみ等の記憶を覚え(逆に感動かも知れませんが)後から、現れている状態、または、それを思い出すような場面に触れたとき、感情の記憶が蘇ってしまうのではないでしょうか? また、無自覚のストレス(対人関係などの)から心に多くの負担がかかっているのかも知れません。。                                                                                   第三に、第一と似ていますが、身体的機能な問題かも知れません。この場合は、やはり病院へ受診し、適切な処置を医者に行って貰うのがいいと思います。                                                          第一、二が要因な場合、もう一度生活習慣の見直し(睡眠、仕事?勉強や食事バランス、運動)・体重等をしてみて下さい。特に体重は精神との繋がり、健康のバロメーターとして大きく作用します。太り過ぎても、やせすぎても、情緒は不安定になりますよ。健康体重を維持するだけでも、精神は安定しやすく、感情が穏やかになっていきます。                                             無自覚の心が原因である場合は、出来れば、カウンセリングなど利用しつつ、カウンセラーと共に、少しずつ、涙が常時現れてしまう心の理由、根底の部分を見つけ、問題解決に向けていくのがいいと思います。                                                                         病気や症状には、必ず、原因が有ります。不明な場合も有りますが、多くは何らかの理由がいくつか有ります。ご本人が自覚としてとらえていれば、解決は早いですが、無自覚である場合も勿論多く有ります。今回nameさんのお体は、(涙)というかたちで、体からsosを発信していると思われますので、早めに対処していく事が望ましいと考えます。ここへご連絡下さった事は、その一歩ですよね!                                                               適切なアドバイスでは無かったかも知れませんが、お役に立てることをお祈りしています。                                                お体大切になさって下さい。naturaruheart 佐藤。                                                           

違反報告

2013年8月12日 21時20分


お礼コメント

お返事有難うございます。

ご指摘の通り、心或いは身体が疲れているのかもしれません。
体重に関しては一応BMI指数は普通に分類されているのですが、
生活習慣はあまりよくないというのは自覚しているので、
なおすよう心がけたいと思います。

2013年8月18日 01時21分

NATURAL HEART (夜間受付有り。 初回半額中)

はじめまして。natural heartの佐藤です。                          私が一番に感じたのは、(疲れ)と云うワードです。心から発せられる事も勿論有りますが、単純に肉体的に疲労している(自覚の有無に関わらず)と、感情のコントロールがうまく作動せず、(泣く)といった形で体に現れる事が有ります。                                                            第二には、やはり心です。namuさんはご自身では自覚は無いようですが、無自覚なところで何らかの悲しみ等の記憶を覚え(逆に感動かも知れませんが)後から、現れている状態、または、それを思い出すような場面に触れたとき、感情の記憶が蘇ってしまうのではないでしょうか? また、無自覚のストレス(対人関係などの)から心に多くの負担がかかっているのかも知れません。。                                                                                   第三に、第一と似ていますが、身体的機能な問題かも知れません。この場合は、やはり病院へ受診し、適切な処置を医者に行って貰うのがいいと思います。                                                          第一、二が要因な場合、もう一度生活習慣の見直し(睡眠、仕事?勉強や食事バランス、運動)・体重等をしてみて下さい。特に体重は精神との繋がり、健康のバロメーターとして大きく作用します。太り過ぎても、やせすぎても、情緒は不安定になりますよ。健康体重を維持するだけでも、精神は安定しやすく、感情が穏やかになっていきます。                                             無自覚の心が原因である場合は、出来れば、カウンセリングなど利用しつつ、カウンセラーと共に、少しずつ、涙が常時現れてしまう心の理由、根底の部分を見つけ、問題解決に向けていくのがいいと思います。                                                                         病気や症状には、必ず、原因が有ります。不明な場合も有りますが、多くは何らかの理由がいくつか有ります。ご本人が自覚としてとらえていれば、解決は早いですが、無自覚である場合も勿論多く有ります。今回nameさんのお体は、(涙)というかたちで、体からsosを発信していると思われますので、早めに対処していく事が望ましいと考えます。ここへご連絡下さった事は、その一歩ですよね!                                                               適切なアドバイスでは無かったかも知れませんが、お役に立てることをお祈りしています。                                                お体大切になさって下さい。naturaruheart 佐藤。                                                

違反報告

2013年8月12日 21時18分


NATURAL HEART (夜間受付有り。 初回半額中)

はじめまして。natural heartの佐藤です。                          私が一番に感じたのは、(疲れ)と云うワードです。心から発せられる事も勿論有りますが、単純に肉体的に疲労している(自覚の有無に関わらず)と、感情のコントロールがうまく作動せず、(泣く)といった形で体に現れる事が有ります。                                                            第二には、やはり心です。namuさんはご自身では自覚は無いようですが、無自覚なところで何らかの悲しみ等の記憶を覚え(逆に感動かも知れませんが)後から、現れている状態、または、それを思い出すような場面に触れたとき、感情の記憶が蘇ってしまうのではないでしょうか? また、無自覚のストレス(対人関係などの)から心に多くの負担がかかっているのかも知れません。。                                                                                   第三に、第一と似ていますが、身体的機能な問題かも知れません。この場合は、やはり病院へ受診し、適切な処置を医者に行って貰うのがいいと思います。                                                          第一、二が要因な場合、もう一度生活習慣の見直し(睡眠、仕事?勉強や食事バランス、運動)・体重等をしてみて下さい。特に体重は精神との繋がり、健康のバロメーターとして大きく作用します。太り過ぎても、やせすぎても、情緒は不安定になりますよ。健康体重を維持するだけでも、精神は安定しやすく、感情が穏やかになっていきます。                                             無自覚の心が原因である場合は、出来れば、カウンセリングなど利用しつつ、カウンセラーと共に、少しずつ、涙が常時現れてしまう心の理由、根底の部分を見つけ、問題解決に向けていくのがいいと思います。                                                                         病気や症状には、必ず、原因が有ります。不明な場合も有りますが、多くは何らかの理由がいくつか有ります。ご本人が自覚としてとらえていれば、解決は早いですが、無自覚である場合も勿論多く有ります。今回nameさんのお体は、(涙)というかたちで、体からsosを発信していると思われますので、早めに対処していく事が望ましいと考えます。ここへご連絡下さった事は、その一歩ですよね!                                                               適切なアドバイスでは無かったかも知れませんが、お役に立てることをお祈りしています。                                                お体大切になさって下さい。naturaruheart 佐藤。                                                

違反報告

2013年8月12日 21時15分


NATURAL HEART (夜間受付有り。 初回半額中)

はじめまして。natural heartの佐藤です。                          私が一番に感じたのは、(疲れ)と云うワードです。心から発せられる事も勿論有りますが、単純に肉体的に疲労している(自覚の有無に関わらず)と、感情のコントロールがうまく作動せず、(泣く)といった形で体に現れる事が有ります。                                                            第二には、やはり心です。namuさんはご自身では自覚は無いようですが、無自覚なところで何らかの悲しみ等の記憶を覚え(逆に感動かも知れませんが)後から、現れている状態、または、それを思い出すような場面に触れたとき、感情の記憶が蘇ってしまうのではないでしょうか? また、無自覚のストレス(対人関係などの)から心に多くの負担がかかっているのかも知れません。。                                                                                   第三に、第一と似ていますが、身体的機能な問題かも知れません。この場合は、やはり病院へ受診し、適切な処置を医者に行って貰うのがいいと思います。                                                          第一、二が要因な場合、もう一度生活習慣の見直し(睡眠、仕事?勉強や食事バランス、運動)・体重等をしてみて下さい。特に体重は精神との繋がり、健康のバロメーターとして大きく作用します。太り過ぎても、やせすぎても、情緒は不安定になりますよ。健康体重を維持するだけでも、精神は安定しやすく、感情が穏やかになっていきます。                                             無自覚の心が原因である場合は、出来れば、カウンセリングなど利用しつつ、カウンセラーと共に、少しずつ、涙が常時現れてしまう心の理由、根底の部分を見つけ、問題解決に向けていくのがいいと思います。                                                                         病気や症状には、必ず、原因が有ります。不明な場合も有りますが、多くは何らかの理由がいくつか有ります。ご本人が自覚としてとらえていれば、解決は早いですが、無自覚である場合も勿論多く有ります。今回nameさんのお体は、(涙)というかたちで、体からsosを発信していると思われますので、早めに対処していく事が望ましいと考えます。ここへご連絡下さった事は、その一歩ですよね!                                                               適切なアドバイスでは無かったかも知れませんが、お役に立てることをお祈りしています。                                                お体大切になさって下さい。naturaruheart 佐藤。                                                

違反報告

2013年8月12日 21時14分


総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

とうあさんへ

ご相談内容と

その返信から回答いたします。

>人と真面目に話しているときでも涙が出てしまうので、
>困っています。

相手の方も、突然泣かれると、驚かれると思いますし
困りますよね。

>どちらかといえば沈んでいると思います。
>過去を思い出したりはしていないと思います。

沈んでいるという感覚はあるのですね。
しかし、過去を思い出しているという意識はない。

>特別何かを思い出して泣いているわけではなく、
>自然に泣いてしまっていると思います。
>特別悪い環境にいるとも思っていませんが、
>今、あまりよくない経歴で就職活動しているので、
>不安で逃げたいのかもしれません。

いろいろな不安や過去にあった出来事が、

なんらかのきっかけで潜在意識を動かし、

無意識に涙が出てくるのだと思います。

心理カウンセリングとともに催眠療法を行ってはいかがですか。

お近くにそのような場がない場合は、

私は、スカイプや電話で行っておりますので、

ご相談に乗ります。

http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2013年8月12日 19時47分


お礼コメント

お返事ありがとうございます。

催眠療法、調べてみます。

2013年8月18日 00時46分

「自分なりの助言」を信条とし、思いやりの心を世にご案内する、仁世案内館代表カウンセラーです。

涙が出る、泣くとは、また違った意味がありますよね。

感情的な起伏もなく、ただ、涙が出るのであれば、目の病気を疑ってみることも必要でしょう。

ただ、泣くとなれば、そこには、意識・無意識に関わらず感情が伴いますから、何もないのに泣くとは、あなたの無意識なストレスが、あなたを泣かしているではないでしょうか。

涙には、ストレスに関連した物質やホルモンが含まれていることが分かっており、これには、ストレスによって生じる神経反応を楽にする作用があるそうです。

この物質の他にも、ストレスを感じるときに分泌される成分も見つかっており、涙は過剰に分泌されたこれらの物質の“排泄”の役割を果たしているのではないかという説もあります。

従って、あなたの場合も、ご自分が意識していない何らかのストレスを、泣くことにより流していると考えられますね。
また、今は、理由もなく泣いてしまうということですが、逆に、ストレスがたくさん溜まってくると、涙も流せないという現象も起こり得るようです。
だから、泣いてしまうことを無理に止める必要もないということですね。
「ごめんね、涙もろくて。」で、とりあえず、切り抜けてみてはいかがでしょうか。

いずれにしても、ご自分で意識されていない何らかのストレスが原因と考えられますので、どんな些細なことであっても、ストレスと感じるものをピックアップして、一つ一つ、ストレス対策を行ってみてください。

ストレスが原因で、泣けるうちはいいですが、泣けなくなったら要注意ですから。

更に、理由もなく泣くこと自体も、あなたのストレスを増すばかりですので、一つ提案ですが、ストレス発散のために、海外旅行とか、高価な買い物とか、普段出来ないような事を、先んじてストレス対策としてやってみることも良いかと思います。

違反報告

2013年8月12日 18時19分


お礼コメント

お返事有難うございます。

多分、目の病気ではないと思います。
何も考えずにテレビを見ているときなどは出てこないので…

ストレスは溜めない様にしているつもりですが、
自分の知らないところで溜まっているのかもしれません。

「涙もろくて」で切り抜けられそうもなく、
海外旅行や高価な買い物なども難しいですが、
参考にさせていただきます。

2013年8月18日 00時41分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読いたしました。

感情と涙がリンクしやすくなっているようです。

大丈夫です。対処方法はあります。感情の司会で、涙が舞台に上がる前に意識をそらすのです。

それと、自分ではわからなくても、潜在意識の中には要因となるトラウマや不安等が隠れている場合があります。でも、その記憶はカウンセリングで蘇ります。

とにかく、もっと詳しい説明をご希望でしたら、メールにてご連絡ください。回答フォローいたします。

違反報告

2013年8月12日 18時10分


お礼コメント

お返事ありがとうございます。

意識をそらすのですか…
難しそうですが、参考になりました。

2013年8月18日 00時34分

こんにちは。
実は私も良く泣くんですが
何か思い出して泣くのか
自然に泣けてしまい止まらない
様子がわかるといいですね。
どんな環境で生活しているか
わかるといいですね。
教えて下さいね

違反報告

2013年8月12日 14時14分


お礼コメント

お返事有難うございます。

特別何かを思い出して泣いているわけではなく、
自然に泣いてしまっていると思います。
特別悪い環境にいるとも思っていませんが、
今、あまりよくない経歴で就職活動しているので、
不安で逃げたいのかもしれません。

2013年8月12日 17時59分

追加コメント

お返事頂いて良かったです。
就職活動をしているのなら
毎日ドキドキしたり不安に
なったり落ち着かないです。
気持ちがゆらゆら不安になる
泣いてスッキリしていつも
同じ事ではなく少しゆっくり
リラックスする時間も大切。
そんな方法メールでお話も
できますよ

2013年8月12日 21時28分

カウンセリングルーム心の窓

とうあさん
涙が知らず知らずのうちに、湧き出てくるのですね。
一人のときでも、と書いてありましたが、まさか24時間泣きっぱなしというわけではないと思います。
そこで、一人の時はだれにも迷惑をかけるわけではないので、泣きやもうとせずに、感情の扉を思いっきりオープンにして、気が済むまで泣いてみてください。そして泣きやんだときでも結構ですので、泣いているときにどんな感情が湧きおこっているかを思い出して下さい。泣きやもう泣きやもうとすると、その気持ちが強く湧きおこってくると思います。そして出来たら、以前、どこかでその気持ちが湧きおこったときに、じっと我慢しようとしたことがないかを、思い出して下さい。きっと意識のずっと深いところにある記憶なので、普通の気持ちでいるときには、思い出せないことが多いと思います。涙が出そうになった時、涙が収まりかけた時、寝る前のふと眠りに落ちそうになった時、思い出されるとよいでしょう。
そして、その事実が、自分の中で理解できるようになったら、そのことはもう終わったことなので、自分を許して、いくら泣いてもいいんだと言い聞かせてあげましょう。
抑圧のかかった状態が、続くとだれしも知らないうちに無意識の行動をとるようになります。その抑圧している原因を理解して、もう抑圧しなくていいんだということが、自分で理解できれば、おそらくあなたの原因不明の涙は止まると思います。
独りでうまくいかなかったら、カウンセラーに助けを求めてください。

違反報告

2013年8月12日 13時47分


お礼コメント

お返事有難うございます。

一人のときは思いっきり泣いてみようと思います。
昔から泣き虫で、よく泣かないように我慢していたと思います。
私は自分に甘く、自分を常に許しているつもりですが、
許せていないのかもしれません。

2013年8月12日 17時54分

こころの相談室 おうみ




とうあさん、こんにちは。小倉と申します。
よろしくお願い致します。

とうあさんは、すぐ泣いてしまって
泣き止むことが出来ない、
すぐ泣いてしまうこと自体で、
すごく不都合があるのですね。

感情が高ぶりますか?
それとも沈みますか?
なにか、過去のことが思い出されてきて、
泣いておられるのでしょうか。

もし、不都合がなくて、
周囲に受け入れられているのなら、
そのままでもいいと思いますよ。

病的であるなら、
心療内科へ行くのも良いですし、
そうでなければ、
カウンセリングでも良いと思いますが、
治そうとするには、
もう少し詳しく原因を探っていく
必要があると思います。




違反報告

2013年8月12日 13時34分


お礼コメント

お返事有難うございます。

人と真面目に話しているときでも涙が出てしまうので、
困っています。

どちらかといえば沈んでいると思います。
過去を思い出したりはしていないと思います。

病的とは自分では思いませんが、
不都合というか、
所構わず泣いてしまって困っているので、
心療内科やカウンセリングも視野にいれようと思います。

2013年8月12日 17時41分

追加コメント

泣くことが悪いことばかりでは無いと思いますが、
何か心にしまっていらっしゃることがあるのだと思います。
クリニックで相談されて、薬で治療することや、
カウンセリングで、しまっていらっしゃるものへの気づきを
見つけるなど、ご検討頂ければと思います。

2013年8月13日 13時19分

横浜カウンセリングサービス

こんにちは。
横浜馬車道にあるカウンセリングルームです。

いつからその症状が始まったのでしょうか?
起因するものがあるかもしれません。

涙そのものには浄化作用があります。
流すだけ流してみませんか?

何か思い当たることが沸き起こるかも
しれません。

違反報告

2013年8月12日 13時32分


お礼コメント

お返事有難うございます。

正確には覚えていませんが、
数年前から何も無いのに泣いてしまうことが増えたように思います。

泣いても構わない場面では気にせず泣いてみることにします。

2013年8月12日 17時22分