教えて掲示板の質問

「希望がもてない」に関する質問

  • 受付終了

わたしさん


こんにちは。はじめての投稿です。
高校3年生になるのですが、夏休みに入ってから
ずっと虚無感があります。

人と、会話するのも面倒くさくて
街中で偶然見つけた友人も、普段は
自分から挨拶するくらいなのに
気づかれないように避けてしまいます。

また、遊びに誘われても断ってしまいます。
人や、世の中で起きていることに全く興味が持てません。
とはいっても、違反行為をしてるひととかをみると、
イライラしてきます。そういう、じぶんのことしか考えてないひとを見ると
消えればいいのにとか思います。そういうひとばかり気にしては、イライラします。


進路も、なかなか決まらず。
経済的に厳しい家庭で、バイトをしているんですが
最近働くことすらも面倒くさくなってしまいました。
父が身体を壊し、はやく家族を支えようとがんばっていたつもりですが、
面倒くさくなってしまい、少し嫌なことがあれば
すぐ死にたい、生きてても意味がないと言葉にしてしまいます。

まるで、脳の一部が動いてないみたいです。

1ヶ月前に、胃が気持ち悪くなり
吐いたり、下痢をしたりと病院にいったら
急性胃腸炎だと言われました、が。
1ヶ月経って以前よりは症状は軽くなっているものの、
食べると気持ち悪くなり憂鬱です。でも、病院は検査もなにもしてくれません。

憂鬱なのは、父方の叔父さんと祖父とも一緒に暮らしていますが、
お風呂も台所も共有で、時間も限られています。
ひとり部屋はなく、なんとなく居場所がないようなきがします。

仲のいい友人の前では、変にはしゃいだりして、
病人とは思えない(胃腸炎)といわれますが
実際自分自身もなにがたのしくてはしゃいでるのかよくわかりません。

文面ぐちゃぐちゃですみません。甘えてるんだと思います。
とにかく無気力です。漫画や雑誌、映画を、みてるときは
楽しいです、でも、永遠とみていると自分はなにをやっているんだと
罪悪感が込み上げてきます。

どうすればいいですか。長文失礼しました。

違反報告

2013年8月5日 22時59分

教えて掲示板の回答

ELD hypnotherapy カウンセリングルームの尾玉と申します。

文章から推測させていただきます。

あなたが感じている虚無感は、現実に虚無の感覚を体験されていると推測します。

現在社会では物や人が溢れ、物質的には豊かになり、複雑化していますが、心に虚無が発生しないかといえば、心に物質的豊かさなどの価値観は無関係な部分がありますので、虚無は発生します。

現在、あなたが申し出されているように、虚無の世界の中で、あなたは虚無を体験されていると推測します。

虚無感は、自分の心が現実への取り組みを「ふっ」と停止してしまった際に現実から浮いてしまったような感覚になり、感じ方には個人差はありますが、「何かが停止して現実感がなく、何もかもが虚ろになり、やる気を失ったように感じる」といえるでしょう。

一旦、その虚無の状態になってしまうと、あなたが行動されているように、
「何もかも面倒くさくなる」
「なぜか世の中の出来事に全く興味をもてなくなる」
「なぜか、人をみているとイライラする」
といった傾向が出てきます。

これはあなたが、虚無感の真っただ中に居られ、抜け出せない状態でいること、
他の人々が現実感を持って行動されていることの違いで起こっている傾向と推測できます。

虚無に巻き込まれた状態では、あなたが書かれているように
「進路も、なかなか決まらず」
「最近働くことすらも面倒くさくなってしまいました」
「すぐ死にたい、生きてても意味がないと言葉にしてしまいます」
という傾向に、あなたの行動・思考がなるのは仕方のないことでしょう。

あなたは頑張り屋だったのでしょう。

あなたは、
「経済的に厳しい家庭で、バイトをしている」
「父が身体を壊し、はやく家族を支えようとがんばっていた」
と書かれています。

自分でも無意識的に長期間を頑張ることで、過剰に頑張ってしまう習慣がついていたと推測します。

それが、「ふっ」とした瞬間(夏休みに入ると同時に)に頑張っていた気力・精神力が途切れてしまった、または燃え尽きてしまった状態となり、そのことが原因となり虚無感が発生したと推測します。

あなたは無意識的に自分を過剰に頑張らせてしまっていて、そのことを身体と心が、あなた自身に知ってもらうことを求めて、活動を停止している状態と推測します。

現在は虚無感に巻き込まれていますから、現実的行動を急に起こすことは困難と推測します。

少しずつ、虚無感から足を降ろして、現実へ近づけていく必要があるでしょう。

マイペースにゆっくりと丁寧に、現実感を捉えていくことが必要と推測します。

現実感を捉えるといっても、あなたにはどうしていいのかも、わからない状態かもしれません。

ですので、ご案内しますと、

まずは、将来的な目標を曖昧でもいいので、漠然としてでもいいので決めましょう。
日々の最小限、やらなければいけないことでも良いですので、前向きに決めましょう。

まずは、イライラしたり、面倒くさく思っても、現実的活動をしている時は10分は我慢して、活動しましょう。そして、やりきった自分への褒美として5分リラックスタイムに入りましょう。
(5分は何に利用してもよいです。あなたの心がリラックスできるのであれば。)

これを第一段階のステップと想定して行動してみてください。

次に、現実的活動を20分おこなった時には、自分のリラックスタイムを10分とりましょう。

段々と現実的活動時間を増やしていきましょう。そして現実感を感じる度に、自分は目標に向かっていることを心で実感しましょう。
(虚無感に居られるのですから、はじめから現実感を掴むことは難しいかもしれません。現実感の達成を喜ぶことは困難かもしれません。しかし、継続こそが大事です。)

現実的活動時間を増やしていくペースはご自身で配分してください。
イライラしたり、面倒くさいと思っても少しだけ、やりきってみる程度の時間で調整されると良いでしょう。

ご自身の調子が良いと判断された時には、ペース配分を少し増やしてみてください。

もし、調子が悪いと判断される時にはペース配分を少し減らしてください。

※大事なことは毎日継続されることです。頑張るのではなく無理をせず、マイペースに1歩1歩進んでいくことが必須でしょう。

※もし、何かマイナス的に思ってしまう時があっても
「人間は完璧ではない。人は全員、個性も持っているし、失敗を持っている。だから人にも自分にも完璧を求める必要はない。自分はマイペースにゆっくりと丁寧に確実に活動していこう」

「毎日の1歩1歩が大事。少しずつ指だけでも、手だけでも前に向いて進んでいく」
とマジックフレーズを心の中だけでも、小さな声でも言ってください。

あなたが、毎日継続されてるならば、100日程で変化が訪れるでしょう。

ご案内は以上です。

失礼します。

違反報告

2013年8月13日 17時19分


カウンセリングサービス月猫

はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^

ご相談読ませていただきました。

夏休みに入ってから自由な時間ができたことで
今まで溜まっていた不満や怒り、不安など、一気に考える時間ができて
虚無感という形ででてきてしまったのかもしれませんね。

それは甘えじゃないよ。

我慢せず、自分の今の気持ちに素直になって良いと思います。

人と会話するのが面倒であればしなくていいし
誘われても断ってもいい、興味がもてないことに無理にもたなくていいし
イライラしたっていいんですよ。

時に怒りに任せて叫んでもいい、無理して我慢して
自分の気持ちを押さえ込まなくていいんだよ。

我慢ばかりしてきたからストレスが胃にきてしまったのかもしれませんね。

今まで頑張って頑張って頑張りすぎたんだね。 でもね
自分の問題だけじゃなくて、家族の問題も全て自分だけで背負おうとしなくて いいんだよ。

自分のこと、これからの進路
自分のやりたいこと、自分の居場所を今の家に感じられないならば
自分の居場所を作るためにはどうしたらいいか

一度、自分のことだけを考えてみてもいいのではないでしょうか。

色んなことを背負いすぎて重くなりすぎてしまって息苦しくなったのなら
背負ったものを一度捨てて、身軽になってみてもいいんじゃないかな^^

疲れたなら休んでいいんだよ。

今は無気力でもいい、漫画、雑誌、映画を見て楽しい
と感じられるものがあるならば、その時はストレスを発散してると考えればいいんだよ。

そのことに罪悪感は感じなくていいんだからね^^


また何かありましたらお気軽にご相談くださいませ^^

違反報告

2013年8月11日 01時37分


NLPカウンセリング (希望の部屋)

あなたへ、

ご苦労様でした。
悩んでいる事を私に打ち明けてくれてありがとう。

打ち明けたことを一方の成長だっと思います。
自分を褒めてください。

暑い日々が続いて体調にお気を付けて下さい。

貴方の悩みを一緒に考えても良いならば是非私の(希望の部屋)へ入らして下さい。

心から、
セシル

違反報告

2013年8月9日 09時49分


他人のことを見てはイライラする、というのは、ご自身の欲求が満たされていない時に起こりがちです。自分が心から楽しいことをしている時には、他人の行動は気にならないものですから。
他人を批判したり、他人の行動に苛立ったりすることは、「こんなに頑張っているのに、自分の存在を認めてもらえない。」「もっと認めて欲しい。」という思いが強い時に現れがちです。他人を批判することで、「ほら、自分はいいことを、正しいことを言っているでしょう。」「だから私の話を聴いてよ。」というアピールをしていることになります。

他人を批判することで自分を正当化する行為を「自己欺瞞」と呼びます。自分への裏切りです。

自分が本当はやるべきだ、または本当はやりたいと思っていることを、何かの理由でやっていない時に、それを他人のせいにする行動です。

その気持ちから脱するためには、いったん、「自分はどうなりたいのか」「なにをすべきだと思っているのか」、を自分に問い直す必要があります。

この作業は一人でやるのは非常に難しいので、誰かに話を聴いてもらいながら話し、「つまり、こういうことをやりたいのですね。」と返してもらう。その反応を見て、「あ
、自分は本当はそんなことをやりたかったのか。」と、自分を発見していきます。これは、キャリアカウンセリングのプロセスです。

一人で考えても、アタマの中でグルグル回るだけです。






違反報告

2013年8月8日 21時24分


他人のことを見てはイライラする、というのは、ご自身の欲求が満たされていない時に起こりがちです。自分が心から楽しいことをしている時には、他人の行動は気にならないものですから。
他人を批判したり、他人の行動に苛立ったりすることは、「こんなに頑張っているのに、自分の存在を認めてもらえない。」「もっと認めて欲しい。」という思いが強い時に現れがちです。他人を批判することで、「ほら、自分はいいことを、正しいことを言っているでしょう。」「だから私の話を聴いてよ。」というアピールをしていることになります。

他人を批判することで自分を正当化する行為を「自己欺瞞」と呼びます。自分への裏切りです。

自分が本当はやるべきだ、または本当はやりたいと思っていることを、何かの理由でやっていない時に、それを他人のせいにする行動です。

その気持ちから脱するためには、いったん、「自分はどうなりたいのか」「なにをすべきだと思っているのか」、を自分に問い直す必要があります。

この作業は一人でやるのは非常に難しいので、誰かに話を聴いてもらいながら話し、「つまり、こういうことをやりたいのですね。」と返してもらう。その反応を見て、「あ
、自分は本当はそんなことをやりたかったのか。」と、自分を発見していきます。これは、キャリアカウンセリングのプロセスです。

一人で考えても、アタマの中でグルグル回るだけです。






違反報告

2013年8月8日 21時22分


他人のことを見てはイライラする、というのは、ご自身の欲求が満たされていない時に起こりがちです。自分が心から楽しいことをしている時には、他人の行動は気にならないものですから。
他人を批判したり、他人の行動に苛立ったりすることは、「こんなに頑張っているのに、自分の存在を認めてもらえない。」「もっと認めて欲しい。」という思いが強い時に現れがちです。他人を批判することで、「ほら、自分はいいことを、正しいことを言っているでしょう。」「だから私の話を聴いてよ。」というアピールをしていることになります。

他人を批判することで自分を正当化する行為を「自己欺瞞」と呼びます。自分への裏切りです。

自分が本当はやるべきだ、または本当はやりたいと思っていることを、何かの理由でやっていない時に、それを他人のせいにする行動です。

その気持ちから脱するためには、いったん、「自分はどうなりたいのか」「なにをすべきだと思っているのか」、を自分に問い直す必要があります。

この作業は一人でやるのは非常に難しいので、誰かに話を聴いてもらいながら話し、「つまり、こういうことをやりたいのですね。」と返してもらう。その反応を見て、「あ
、自分は本当はそんなことをやりたかったのか。」と、自分を発見していきます。これは、キャリアカウンセリングのプロセスです。

一人で考えても、アタマの中でグルグル回るだけです。






違反報告

2013年8月8日 21時22分


「自分なりの助言」を信条とし、思いやりの世界へご案内する、メンタル心理カウンセラーです。

私は、「自分なりの助言」を信条としているので、あなたの意にそぐわない回答になるかもしれません。
それでも、あなたにとって、これからも必要であることなので、お話しいたします。

>永遠と見ていると(漫画や雑誌、映画)、自分はなにをやっているんだと罪悪感が込み上げてきます。
それは、罪悪感が込みあげても仕方ありません。
私がいつも口にすることですが、あなたは、今、“進路”という人生の節目の壁にぶつかっています。
でも、人生の節目ですから、乗り越えなければなりません。

甘えとか、無気力とか、そういうものではありません。
あなたは、人生の節目と必死に戦っているのです。
そして、今は、戦い相手に押され気味なのでしょう。

でも、これは、誰でも、人生の中で何度か経験する節目の中の一つです。
虚無感の相手が分かれば、あとは、あなたが反撃する番です。

少し生活しづらい環境のようですが、夏休み中に鋭気を養い、進路に向けて頑張ってください。
きっと、必ず、希望が見えてきますから。

PS:お悩み・ご不安がありましたら、いつでもご相談ください。

違反報告

2013年8月8日 15時03分


郷家カウンセリングルーム

わたしさん

はじめまして。郷家あかりと申します。

長い間ずっと、ご自分の本当の希望を聴いてやることをせず、自分の「役割」に生きるしかない、と、無理をして生きてきてしまわれたのですね。
文面から、ご自分の置かれている環境に適応しようとしてこられた健気さがすごく伝わってきました。
お父様がお身体を壊されたとのことですが、早くご家族を支えようとがんばってこられたとあるのを読み、その優しい思いとこれまでのがんばりに、胸を打たれました。

また一方では、本当はもう、心の深いところでは「受け入れられないよ」と泣いているのに、それを「甘え」てるんだと感じてしまったり、「自分は何をやっているんだ」という罪悪感が込み上げたりして、その本心を、感じないようにしている状態なのは、どれだけつらいことだろうと思いました。

でも、そのように自分の本当の願いを”拒否”し続けてがんばっていると、アクセルを踏んでいると同時にブレーキも踏んでいるようなもので、がんばろうと思ってもがんばれない、という状態になってしまうんですね。

わたしさんの心の中は、じつは≪怒り≫でいっぱいなのだと思います。
でも、それをそのまま表すわけにはいかないから、怒ってよい相手(…たとえば「違反行為をしているひと」など)に怒りが湧く、つまり、家の中で爆発できないから、そういうところで”ガス抜き”をしているのですね。ご自分が好き勝手にできていないと、好き勝手にしている人を見たら腹が立つのは当然ですよね。

まだ高校生、未成年ですから、家においてのたくさんの制限や不自由は、仕方のないことは多々あるとは思います。
でも、今はどうしようもない状況であっても、どうか、「誰のためでもなくご自分の人生なんだ」ということを、忘れずにいてくださいね。

大事なお父様を楽にしてさしあげたい、支えたい、という思いは、とても尊いです。
でも、「生きてても意味がない」「死にたい」という言葉を使ってしまうほどなのであれば、ご自分が、じつはどれくらい辛いのかを、理解してほしいなぁと思います。

ご自分がご自分の好きなことをやって生きることを諦め、犠牲になってまでご家族を大事にしようとすることはないのです。というか、そうしようと思っても、ある程度しかがんばることはできず、早晩、「自分はなんのために生きているんだろう」と思うことになって行き詰ってしまいます。

まずは、ご自分がイキイキと幸せに生きていくためには何をしたらいいのか、考えてください。焦らずゆっくりでだいじょうぶです。

今はまず、罪悪感を感じることなく好きなだけ休息をとることですね。かなりの抑うつ状態にあるように思われます。
おうちが気詰まりなのだとしたら、どこかお気に入りの場所を探してでも”ひとりになること”、自分が心地よい、楽しいと思えることを、しっかりやることですね。

そして進路ですが、もちろんいまどき、好きなことを仕事にできる人なんてそうそういないのが現状かもしれませんが、それでもできるだけ、ご自分の好きな業種、好きな形態の労働、好きな雰囲気の職場に身を置くことを、諦めずに探してください。

だれも、人の人生に責任を持つ必要はなく、その代わり、自分の人生には責任を持たなくちゃなりません。
他人の荷物を背負うのではなく自分が幸せになること。
そのことでしか、ご家族を幸せにすることはできないんですよね。

わたしさんの身体が訴えてきていること、そして「無気力」にならざるを得ない意味を、しっかりと受け止めて、罪悪感なく休み、英気を養って、わたしさんらしい活動を始めてくださいね。

違反報告

2013年8月8日 01時25分


お礼コメント


ご回答ありがとうごさいます。

郷家あかりカウンセリングルームさんの回答を読んで、
泣きそうになりました。希望をなくしかけていました。
自分がイキイキできることや場所をみつけ、
目標をもって生きたいです。


相談にのっていただき、本当にありがとうございました。

2013年8月8日 08時56分

憂うつの癒し屋

そうだね~~
今までの頑張りの糸が緩んでいるような状態かな?
基本的に今はありのままの自分(「良くも悪しくも」でいることを貴方の体と脳は求めているんんじゃないかな?
もう少しこのままでいてみようよ!
今の感情は将来の貴方の「宝」になるはずですよ!
張り詰めた糸は「切れやすい」→「爆発」しやすいから、大いなる存在が「緩めた」と思いましょう。
今貴方に出来る事があります。
それは「瞑想」です。
静かな所で5分、10分、15分と何かで時間を計りながら、楽な姿勢で、目をつむりながら、ゆっくりと口から息を吐く事から始めて、吐ききると自然に主に鼻から空気が自然に入ってきます。
大切なのは、雑念は浮かぶままにして、息を吐いた時に「○回目・・・」というように数をものすごく意識して、その数字を頭のなかでイメージするぐらいがちょうどいいと思います。
これは自律神経系にもとても良い行為です~心が穏やかになります。
燃え尽き症候群的なものがありますので、希死念慮が強くなってきた場合には、すぐに心療内科を受信してください。

違反報告

2013年8月7日 18時06分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

はい。まさにそのような感じです。
糧になると信じて前に進みたいです。

瞑想は聞いたことはありましたが、
本気で試したことがなかったので、試してみたいと思います。
アドバイスありがたいです。

相談にのっていただきありがとうございました。

2013年8月7日 22時29分

引き寄せの法則マスターShinji

>違反行為をしてるひととかをみると、
>イライラしてきます。そういう、じぶんのことしか考えてないひとを見ると
>消えればいいのにとか思います。そういうひとばかり気にしては、イライラします。

という言葉と、全体的な話から推測して、

一番は「自由でない」
というのが根にある気がします。

違反している人は、社会的には悪くても、自由で好き勝手なことをしているように見えます。(実際はそうでもないのですが)
それに対してイライラするというのは、「自分は抑えて、ルールも守って、正しく生きているのに、あなたは好き勝手に生きてずるい」と思っている心理が隠されているようです。

潜在意識レベルの自由への渇望です。

経済的に厳しいという状況も、自由になれない大きな要因になっているようです。
家の中も共有の場所が多くて、これも自由になれない要因になっています。

辛いと思います。

ですが、抜け出せる道がないわけではありません。

必ずあります。

希望を見つける手助けはできますが、
独力で見つけるのであれば、あなたにとって好きなことをベースにするべきです。

「好きなことをしてはいけない」なんて思っていたら、
ずっと苦しみ続けることになります。

違反報告

2013年8月7日 18時03分


お礼コメント


ご回答ありがとうございます。

確かに自由に感じることができないような気がします。
家にいることが息苦しく感じる時があります。

抜け出せる道は幾つかあるはずなのに、
なかなか実行できないのは行動力がないからでしょうか。

相談にのっていただきありがとうございました。

2013年8月7日 22時24分

カウンセリングルーム心の窓

わたしさん

あなたが書いているような、甘えではないことをまずはっきり言っておきます。
わたしというハンドルネームが示すように、あなたは、ご自身を確立するために必死になって何とかしようとあがいている、大人になりかけの女性なのです。

きっといろいろなことをお考えになっていらっしゃるんでしょう。そんなことを吐きだすためにも、一度カウンセリングルームにおいでになってはいかがでしょう。
独りで、考えているもよし、考えたことを吐きだすもよし、マンガや映画を見るよりは、自分自身を見つめなおす時間がとれると思いますよ。
きっと人生で、今が一番エネルギーを使う時だと思います。いろいろなことを、感じてみてください。

違反報告

2013年8月7日 17時26分


お礼コメント


ご回答ありがとうございます。

甘えでないと言われ少し安心しました。
自分を見つめなおす時間を設けたいと思います。

相談にのっていただきありがとうございました。

2013年8月7日 22時17分

わたしさん、はじめまして。
カウンセラーの須賀と申します。
気分も体調も悪く、つらいですよね。

わたしさんの投稿を読んで推測できることは、うつ病の可能性があるということです。
私はお医者さんではないので、診断はできませんが、いつも通っているお医者さんで診てもらっても、改善されないようなら、お近くの「心療内科」のお医者さんに診てもらってはどうでしょうか。

仮にうつ病であったとしても、早めに適切な対応をすれば、治りますよ。
ご家庭が経済的に厳しいとしても、今無理をしてしまうと、この先ずっと働けなくなってしまうかもしれないので、「自分のため、家族のため、将来のため」と思って、早めにお医者さんで診てもらって、今はなるべくゆっくり休養を取られることをオススメします。

よかったら、参考にしてみてください。
どうぞお大事に。

違反報告

2013年8月7日 17時25分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

今日他の病院に行きましたが、ストレスもあると言われました。
心療内科ですね。時期をみて1度いってみたいと思います。
夏休みなので休養をとりたいと思います。

相談にのっていただきありがとうございました。

2013年8月7日 22時11分

追加コメント

わたしさん、こちらこそご参考いただけたらうれしいです。
ありがとうございます。
ところで、私は「心療内科」とオススメしましたが、前出の先生のように「精神科」でも初診はどちらでもよいと思いますよ。
ゆっくり休養をとって、早めに診てもらって下さいね。
お大事に。

2013年8月8日 23時29分

こころの相談室 おうみ

こんにちは、小倉ともうします。
よろしくおねがいいたします。

状況はたいへんですね。
何もやる気がしない時が
ずっと続くのであれば、
精神的にまいっていらっしゃる
のだと思います。
内科での胃腸炎の薬で改善しないのであれば、
一度、精神科のクリニックへ
いらっしゃるのがよいと思います。

違反報告

2013年8月7日 17時18分


お礼コメント


ご回答ありがとうございます。

精神的にまいっているみたいです。
今日別の病院に行きましたが、ストレスもあると言われました。
精神科ですね。時期をみて1度いってみたいと思います。

相談にのっていただきありがとうございました。

2013年8月7日 22時12分