教えて掲示板の質問

「悩みのせいで、夜も眠れません」に関する質問

  • 受付終了

夏美さん

私は現在短大2年生です。
私の通う短大では、通常1年生の時点からでも研究室に入ることが可能ですが、私は4月から研究室に入りました。
しかし、研究室に入ったからには、何かしらの係りになるという決まりがあり、私は室長から頼まれて学祭係になりました。
すでに学祭係は三人いて、うち一人は私と同様、途中から研究室に入ってきた子でした。
つまり、私を含めて四人となったわけですが、現在進行形で大変な状況にあっています。
4月あたりから、学祭で発表をするテーマを決めたり、班を構成したりと準備を進めてきましたが、途中でトラブルも多々あり、なかなか思うようにはいきませんでした。
そこで、学祭係だけでは荷が重いということで、室長と副室長にも協力を仰ぎ、何か決めごとや問題があるたびに、集まっては話し合いをしました。
しかし、その中のある人の意見が強く、だんだんとこちらが言いなりになってしまう始末で、結果、お互いに不満を募らせ、それが爆発してしまいました。
これをキッカケに、最近は先生にも相談しながら準備を進めていますが、係のやる気が落ちてきて、最悪な状況になっています。
一応係の中にもリーダーはいるのですが、正直頼りになりません。
いつの間にか、私だけが一人焦って、突っ走っている状態です。
ずっと協力してくれていた友人にも、引くところは引かないと、痛い目見るのはお前だ、と忠告されてしまいました…。
自分でもわかってはいるのですが、自分が動かなきゃ誰が動くの!?と思ってしまいます。
 話はそれますが、私は幼い頃から精神的に不安定なところがあり、不登校を繰り返したり、精神科にお世話になった時期もありました。
だんだんと年齢を重ねるにつれ、感情などコントロールできるようになりましたが、そろそろ限界に近いような気がします…。
悩み事の大小関係なく、悩みがあれば四六時中考えてしまう質なので、学祭のことを考えると、毎日胸が苦しく、夜も眠れません。
それに、周りのみんなにも迷惑をかけていると思うと、怖くて仕方ありません。
こんなことでとは思うかもしれませんが、大学に行くのも嫌になってきます。
こんなに長文なのに、漠然として申し訳ないのですが、私はどうすればいいでしょう?
良い人間関係を築き、学祭も成功させたいのですが、周りの環境や、私の至らない部分が多々あって、それもままならない状況なんです。
私ができること、周りとの関わりかた、もう何もかもがわからないのです…。

違反報告

2013年7月17日 03時53分

教えて掲示板の回答

ELDhypnotherapy カウンセリングルーム 尾玉と申します。

文章から推測し、回答させていただきます。

あなたは「私は幼い頃から精神的に不安定なところがあり、不登校を繰り返したり、精神科にお世話になった時期もありました。」と書かれています。

あなたは幼少の頃からメンタル面が弱いと推測することができます。

あなたは「だんだんと年齢を重ねるにつれ、感情などコントロールできるようになりましたが、そろそろ限界に近いような気がします」と書かれています。

これはご自身で、自分の現状を見つめられて、限界を感じられているのではないでしょうか。

あなたのご友人も、あなたに「引くところは引かないと、痛い目見るのはお前だ」と感情・行動をコントロールするよう助言されています。

あなたは、「悩み事の大小関係なく、悩みがあれば四六時中考えてしまう」と書かれています。

このことから、あなたは現在、思考のコントロールを上手くできないのではないかと推測します。

簡単に書きますと、息抜きができない、他人任せにできない、自分で何でも抱え込もうとする傾向にあるのではいかと推測します。

あなたは「大学に行くのも嫌になってきます。」このままでは、あなたは本当に大学に行けなくなる可能性も出てきている心情ではないでしょうか。

提案します。

今からでも早急に、学校の先生・室長と相談し、現在の自分の状況・心情をできるだけ詳細に説明し、学際係をはずれることを提案します。

または、学際係をリーダーや、他の方に任せて、あなたが中心人物としての行動と役割を担おうとすることを即刻やめることを提案します。

あながの精神衛生上、極めて悪循環となることが推測されるので提案しています。

今後も「悩み事の大小関係なく、悩みがあれば四六時中考えてしまう」
「毎日胸が苦しく、夜も眠れません。」
「周りのみんなにも迷惑をかけていると思うと、怖くて仕方ありません。」
などの感情が止まらないようでしたら、

まずは大きい総合病院・大学病院を受診されるとこと推奨します。あなたにあった薬を処方してもらうことが良いでしょう。

そのうえで、カウンセラーが必要と考えられるのであれば、あなたと相性のよいカウンセラーを探されるのも良い手法と提案いたします。

失礼します。

違反報告

2013年7月24日 09時37分


はじめまして。



質問者様のお悩みを真摯に受けとめさせていただきました。

頑張っていらっしゃるのが伝わってきました。

お疲れさまです。よく頑張っている自分を認め、褒めてあげてくださいね。

さて、夜も眠れないほどとのことなので、早く信頼できるカウンセラーを見つけて相談したほうがいいですね。

私も同じような経験がありますので、お気持ちは十分お察し致します。


でもピンチはチャンスですから、安心してくださいね。


必ずなりたい自分になれます。


自分ですべて抱え込まなくてもいいです。

あとは前向きな思考習慣を身に着けたほうがいいですね。

起こるできごとはすべてベストタイミングです。良い悪いで物事を捉え、判断するのをやめるといいですよ。すべて深い意味があって起きていますから、最終的には感謝の気持ちが溢れてきます。

すべて経験ですから、安心して、ベストを尽くせば大丈夫です。

周りからの評価も関係ありません。

自分なりにベストを尽くせて、今を楽しめていたらいいです。


一人で難しければ、サポート致します。この機会に、自分を知ってみてはいかがでしょうか。グンと自信がつきますし、生きることが今より確実に楽に楽しめるようになりますよ。



心から応援しております。




ありったけの愛と光と感謝を込めて☆



ホームページ☆http://happachan.jimdo.com/

違反報告

2013年7月21日 11時59分


療匠庵 りょうしょうあん

療匠庵の外山と申します。あなたは、崩壊した学祭係の仕事を、一人で背負って、つっぱしっておられる。わたしが動かなきゃ誰が動く、はりっぱな心掛けだとは思いますが、あなただけで、大きなイベントを運営するのは到底むりです。
あなたは、恐らく、自分と同じように思ってくれたら・・・、でも現実は・・・というところでしょうか?でも人にはそれぞれ、学園祭の思いがあります。違って当たり前なのです。違いを認めながらも、最低限まとまっていこうよからの、やり直しが必要なのではありませんか?
まず、協力してくれた友達に肩の力を抜いて、もう一度協力を求めて、一人、一人協力者を増やしていってはどうですか?ご成功をお祈りします。

違反報告

2013年7月20日 18時33分


郷家カウンセリングルーム

夏美さん、はじめまして。郷家あかりと申します。

文面から、夏美さんの生真面目さや責任感の強さ、まっすぐなご性格が伝わってきました。
係になったからには学祭を成功させるという目標に向けて最善を尽くしたい、という思いは至極まっとうですね。他の人たちとの気持ちや行動との温度差はとてもストレスで、焦りや苛立ちで眠れないということなのだと思います。

ただ、もし受け入れられれば楽になるな…と思いますのは、夏美さんが大事に思うこと、常識と思うことと、他の人たちのそれとは違うし、それは変えられない、ということです。
夏美さんにしたら、係を引き受けたからには皆で協力して仕事をやり遂げるのは当然。私もそう思います。
でもきっと、係の他の人たちはやる気の足りない状態で、室長さんたちあるいは先生が介入してくれたところで、よい流れにはなっていないのですよね。

皆さんがどう考えているのかはわかりません。
どうだってよいのかもしれませんし、その人にとっては大事なことではないからパワーを使いたくない、ということなのかもしれません、もう少し期限が迫ったら重い腰が上がるのかもしれませんね。

でも夏美さんも御自身を「一人焦って、突っ走っている状態」と書いていらっしゃいますが、夏美さんが"正しい"としても、今のところ、その努力は報われなさそうですよね。
そのことはどうやら、イヤでも受け入れた方がよさそうですね。

同じ場所、同じ時にいて、同じことをしている(するべき立場)と思っても、みんな違うことのために存在している、違うものを見て聞いて体験している、ということです。

そんなこと、許せない、でしょうか?
「ねば」と「べき」をお休みさせることができたら、とても楽になるのですが…。

チームで協力してやることに関しては、たとえ結果がよくなくても夏美さんのせいではないし、成功しても夏美さんのおかげということではない、どうであれグループみんなで出す成果、ですよね。
だから、夏美さんひとりで辛くなることではないのです。

学祭…お祭りの準備ですよね。何よりみんなで和やかに、楽しい雰囲気の中、進めていけたらいいですね、そういう方向で考えられますか?

それから、今回はうまく解決しても、夏美さんの真っ直ぐさ、不器用さは、これからまた別の人と関わる中で「お題」として現れるかもしれません。
そうしたら思い出してくださいね。

人のことは変えられない。変えられるのは自分だけ。
自分が尊重されるべきであるように、他の人もまた、尊重されなくてはならない。

ということです。

キャスティングを変えて、「人間関係のお勉強」をさせてもらってるんだなぁ…と捉えてみてくださいね。でも、お勉強といっても、深刻にならず、できるだけ楽しみましょうね。

宇宙(神様)はいつだって、変化・成長のために最適な環境を用意してくれているのだと思います。

違反報告

2013年7月19日 12時19分


お礼コメント

ご回答、ありがとうございます。

ご指摘くださった部分が正にその通りで、自分の拙い文章でも、悩みが正確に伝わったと思うと安心しました。

周りとの温度差、自分の力量のなさ、全てが合わさって、すっかり周りが見えなくなっていました。
これが私の『お題』になるとのことですが、思い返してみると、今までにも似たような状況にあうことが、多々あったように思います。
そのたびにイライラを溜め込んで、ところかまわず爆発したこともあり、このままでは二の舞になってしまいますよね…。
まずは、自分を変えていこうと思います。
一番は自分を変えていくことで、周囲も変わっていくことが理想ですが、今の状況ではなかなか難しそうです。
せめて、これから自分が成長していくための、助けになることを願います。

本当に、ありがとうございました。

2013年7月19日 20時11分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。自分が持っている想像力を、自分が苦しむ方向にだけ使っている所に問題があるようです。そこで、これを是非試してください。「拘らずに手放す」の気持ちを想像してみることです。手放すとは、鳥かごから小鳥を取りだして大空へ放すすイメージです。

悲観的な想像をしたとしても、そこで「もしそうなったらどうしよう?」と心の中でつぶやかなければ、気持ちはおだやかで安定してます。あなたも今までに何度か経験されていると思いますが、夜悩んでいたことが朝になると吹っ切れることがあります。夜は感情が高ぶりやすく、冷静な思考力は鈍ります。夜は暗く静かなので、ネガティブになりがちです。

それと「病は気から」と昔から言われてますが、人の想いや気持ちが、現実を引き寄せるものです。物事を悪く考えてしまうと、悪い現実を引き寄せてしまいます。逆に、「うまくいく」と信じれば信じるほどそれが現実になりやすくなります。マイナス思考、プラス思考の別れ道は自分の気持ち次第なのです。

現実を引き寄せるプラスのイメージの仕方に興味がありましたら、メールしてください。ここで説明すると長文になりますので、別枠で回答フォローいたします。

違反報告

2013年7月19日 07時14分


カウンセリングルーム心の窓

夏美さん
だいぶ混乱してきましたね。
一度、カウンセラーの方に相談して心の整理をされることをお勧めします。
フォーカシングという方法を使って混乱した自分の心の中を整理する方法があります。東京にもフォーカシング志向のカウンセリングをしているルームが何箇所かあります。
ぜひ一度、調べていって見てください。
こんなアドバイスしか出来なくてごめんなさい。

違反報告

2013年7月18日 18時15分