教えて掲示板の質問

「テストの出来が最悪でした。」に関する質問

  • 受付終了

あやかさん

わたしは現在看護学生の2年生です。
この間前期の定期試験が終わり、どんどん試験結果が発表されました。
結果は惨敗。自分の手応えからしてギリギリ不合格の科目ばかりでした。
1年生のときに痛い目をみたので今回は授業のたびにノートをまとめ、復習をしていたのですが、不合格が予想以上にあったので、ショックでたまりませんでした。

親にも責められ、自分みたいなのが看護師になっても将来患者さんの迷惑になるだけではないのか。自分には看護師は向いてないのではないかと感じています。
実際、不合格になったのは私の責任だし、誰を責めることも出来ないです。この掲示板を見ていてもわたしより深刻な悩みを持った人たちはたくさん居るのに、なんて自分は弱いんだろう。と感じます。

留年することを考えると吐き気がして、不安を抑えるために暴食してしまいます。

この気持ちをどうにかしたくて、はけ口を探しても友達も同じ状況で愚痴を聞いてくれない。親には当たってしまってひどい言葉を浴びせてしまって辛いです。
親に何も言えなくてでも不安とイライラでどうにかなってしまいそうではじめて自分を傷つけました。
その瞬間涙が溢れてきて親に申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました。
自分が嫌いです。いっそこんな馬鹿死んでしまえばいいのにと思ってます。

心療内科や、カウンセリングに行こうかと思って、検索していたらこんな所を見つけたので投稿してみました。
誰かこんな私を助けてください。

違反報告

2013年7月12日 21時54分

教えて掲示板の回答

あやか様、はじめまして。

看護学生さんなのですね。

私は看護師・カウンセラーなので、学生時代のテストの大変さはよくわかります。

テストの出来によって自分を傷つけられるパワーを、前向きな思考習慣をみにつける方へむけてみませんか?

成績で素敵な看護師さんになれるかどうか決まりませんから、安心してくださいね。


それよりもどうして看護師の道にすすんだのですか?


よかったら理由をきかせてください。


本当に心から看護師になりたいのであれば、必ずなれますから、あきらめずに!

再試験で合格すれば大丈夫!

過去問題は学生の間で流れていませんか?

膨大な量なので、先輩などから過去問題が手に入るならかりて、それを勉強してみては?

過去問題と似たような出題になっていたりしませんか?


そのあたりを確認してみてください。

真面目に教科書と格闘しても、かなり無理があると思うので、テストは卒業するためとわりきり、うまく過去問題の力をかりましょう。

私もかなり格闘しましたが、無理があります。

心身がおかしくなりますよ、真面目にやりすぎたら。


看護の道は長いですし、教科書と臨床はまた違いますから、

結果にこだわらず、一生懸命勉強した自分をしっかりほめて、気持ちをきりかえていきましょう!

臨床にでればショックなことも、たくさんあります。

今から慣れて、気持ちの切り替え方を自分なりにみつけてみてくださいね。

どうしても切り替えられず辛いときは、気軽にご相談くださいね。

必ず力になれると思います。

心から応援しています。


ありったけの愛と光と感謝を込めて☆


ホームページ☆http://happachan.jimdo.com/

違反報告

2013年7月21日 21時32分


そんなに思い悩まなくてもいいと思います。
友人が看護師の国家試験受ける前は学校で赤点だらけだったけど最後の数か月頑張って国家試験の資格取ってましたよ。
試験の内容は忘れたと言ってましたが今も普通に正看護師やってます。
あれって確か9割は受かるんですよね?
それならこの失敗を機に頑張ればいいと思います。
あなたと友人の違いは考え方でしょうか。
かなり前向きでしたので。
「できないものはしょうがない」
って開き直った考え方でした^^;
そしてできたら自分を褒める。
どちらかと言うと私も貴女様みたいに思いつめるタイプなので友人が羨ましいです・・w
看護師って
「安定して長く続けられて仕事もあるから」
って理由で資格取ろうとする人多いです。
どんな仕事でも患者さんを気づつけちゃいけないですよね?
採血したり直接人に触れることが多いので傷つける可能性は高いかもしれません。
大丈夫ですよ。
貴女様の最終目的は国家試験を取る事ですよね。
その時にとれてればいいんです。

違反報告

2013年7月20日 10時41分


カウンセリングルーム心の窓

あやかさん
10代後半ですか。
まだ、社会に出て独り立ちしたわけでもなく、学生という立場でその準備に励んでいらっしゃるんですね。その途中で自分に身に付いた知識と技術を調べるための試験で不合格をとったんですね。ちょっと残念でしたね。
日本では、仕事に就くのに、いくつかの公的な資格を必要とするものがあります。あなたのなりたい、看護師さんもその一つです、他に医師、弁護士、教師、会計士など結構多くの、仕事が公的な資格を必要とします。サラリーマンになるにも、資格の欄に大学卒業、高校卒業と書いてあることが多く、それも言ってみれば資格のようなものでしょう。
すんなりと資格試験に受かり、その職業に就く方もいれば、40歳50歳60歳になって一念発起して試験を受けてその職業に就く方も少ないですが、いらっしゃいます。
またすんなり試験に合格しても、単に試験のためのテクニックや受かるための技術だけを身につけ、社会人としての自立に失敗してしまう人も、マスコミのニュースで多くいることはご存知と思います。
日本では、みんなと同じように進んでいかないことをおかしな事と捉える変な妄信がまかり通っています。が、私は小学校の勉強からしっかりと身に付かなかった勉強は、繰り返し学ぶ権利が人にはあると思っています。そして本当の技術や知識を身に付けた時初めて社会に出て行くべきと思っております。
試験に落ちた今は大変つらい思いをしていらっしゃるし、一緒に学んだ方たちと、一緒の行動がとれなかったことは、大変残念なことだとは思いますが、そのことはあなたが、看護婦になる資格がないこととはまったく別のことではないでしょうか。
一年で自分には身に付かなかったものをもう一年勉強してしっかり身につけることは、うまく試験だけすりぬけて先へ行った事より、はるかに素晴らしい事ではないかと思います。
そして、いつかあなたのなりたい看護師の姿になった時、その遠回りはかえってあなたの素晴らしい誇りになると思います。
どうか、自分の気持ちをしっかり見つめて、すばらしい看護師さんになってください。陰ながら応援しております。

違反報告

2013年7月19日 10時49分


療匠庵 りょうしょうあん

療匠庵の外山と申します。まず、落ち着いて下さい。
あなたは、試験の結果が芳しくなかっただけで、あなたが全部否定されたわけではありません。とにかく、国家資格を取ることです。
看護師にむく、むかないはそれからの話です。
今は不合格のショックで、混乱におちいっていることと思います。
自分を傷つけたり、暴食したりしても、一時だけ楽になったとしても、何の解決にもなりません。
死んでしまえばいい命なんてどこにもないし、看護学校に受かって、二年生のあなたが、ばかなら、世の中ばかばかりですよ。
留年することは決まったのですか?決まってもいないことを悩むより、ならない事を祈り、レポート提出などの手立てはないのか改善策を考えましょう。
万が一留年になっても、それには何かの意味があるのです。
あきらめないで下さい。

違反報告

2013年7月17日 16時35分


ELDhypnotherapy カウンセリングルーム 尾玉と申します。

文章を何回か読ませていただきました。

まずは、あなたの勘違いから解いていきたいと思います。

試験成績のことで親に責められたと書いていますが、

あなただけではなく、日本人の多くの方々が、通常「怒られた」「責められた」と感じる場合、誤解されています。

何も問題がなければ、「怒られた」り「責められた」りはしません。
何かの問題が発生し、他者が当事者に言う発言を「怒られた」り「責められた」と人は感じるわけですが、これは誤解です。

「怒られた」「責められた」は相手側の「困った」「なんとかしろ」「これは問題だ」という悲鳴なんです。

悲鳴を上げて「これはなんとかしないと」「助けて~」と言っているわけなんです。

あなたのご両親はあなたの試験の結果を聞いて、あなたの将来、看護婦になるという夢が叶わないかもしれないと感じて、悲鳴をあげたんです。

「このままだったらヤバい」「これは今から緊急的に早急になんとかしないと」と感じて悲鳴をあげたわけです。

でも、ご両親が後期のテストをあなたの代わりに受けるわけにはいきません。

これは、あなたしか解決できない問題です。

だから、心の悲鳴をあなたに訴えたんです。
それをあなたは「責められた」と感じ取ってしまったわけです。大きい誤解です。

ご両親からすれば、あなたは可愛い娘です。
可愛い娘の夢が叶ってほしいと思っていない親はいません。
あなたも責められたと思って辛いでしょう。
おなじようにご両親も、可愛い娘の夢が破れたらと思って辛く悲鳴をあげたんです。

わかってもらえたでしょうか。ご両親への誤解を解いてくださいね。

で、文章を読んで、あなたのメンタルが非常に弱いことはわかりました。
メンタルが弱いことは別に悪いことではありません。

しかし、八つ当たりはいただけないですよね。

文章からの推測ですが、あなたは堪え性がないように推測します。
違う言葉でいうと我慢ができない・忍耐がないと推測します。

吐き気や不安はメンタル面が弱いことを意味しますから、それは仕方のないことです。

イライラ・暴食は八つ当たりです。そして自分も八つ当たりで傷つけた。

そんなことをして、試験結果が良くなりますか。
そんなことをして、後期の試験の成績が伸びますか。

自分が嫌い・いっそこんな馬鹿死んでしまえばいいと思う心は、試験結果を悪くしか出せなかった自分への八つ当たりでしょう。

前期の定期試験で不合格になったことは大変残念なことです。
私はあなたの学校の仕組みを知りませんが、後期の定期試験をパスしても、留年は確定なんですか。

あなたは定期試験が終わった直後に自分の手ごたえでギリギリ不合格と理解されているではないですか。

大きく外れようと小さく外れようと、あなたは自分で不合格であることは、自分の手ごたえで理解されていたでしょう。

今から、やらなければいけないことは、
自分への八つ当たりですか。
他人への八つ当たりですか。

あなたの将来の目標はなんですか。
前期の定期試験が不合格だっただけで諦めるような目標ですか。
後期の定期試験で巻き返しは不可能なんですか。

誰にだって失敗はあります。
誰にだって不合格はあります。
誰にだって挫折はあります。
人間は完璧ではないです。

でも絶対にしてはいけないことがあります。
自分自身に八つ当たりすること・暴力を加えること。
自分自身をいじめること・自分自身を嫌うこと。
他人に八つ当たりをすること。

そんなことをして、将来の夢が本当につかめると思ってますか。

留年したら恥ずかしいから、夢を諦めるの簡単に捨てられる、
あなたの目標は安い将来目標なんですか。

あなたに必要なのはカウンセラーではないですよ。

後期の定期試験に向けての忍耐力・我慢・努力・集中力・最後まで、夢を掴むまで弱音を吐かないこと。

どんな結果でもいいから後悔しないようにやり抜くこと。

あなたがどれだけ将来の夢・看護師になりたいか、心から叫ぶこと。心から動くこと。

自分を嫌ってはいけません。

失礼します。

違反報告

2013年7月16日 19時35分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。人間は辛いときや苦しいときには、その気持ちを誰かに話すことで大分楽になります。これをカタルシス効果といいます。

心と体は常に一緒ですが、心と体が離れた瞬間、自傷行為をする傾向が゛あります。心が苦しい、心が痛い、そんな時自傷をすると苦しみが体に移ることで、解放感や安心感があります。また、駄目な自分を懲らしめる目的もあります。

動機としては、人生に対する無力感から、自分の人生をコントロールできないという気持ちを持っている場合が多いようです。コントロールできるのは自分の身体だけだと思って、過食、拒食、自傷行為に走るのです。

不安、イライラ、自己嫌悪、劣等感、罪悪感には、カウンセリングが有効です。
不安の感情は、先の不安を拡大させてしまいます。不安にとらわれない心にすることが大事です。失敗に対する、反省と後悔は違います。

回答フォロ-としまして、無料の範囲を拡大して対応いたしますので、メ-ルにてご連絡ください。お待ちしております。

違反報告

2013年7月16日 18時41分


旭カウンセリングルーム

「吐き気」「暴食」などは、ストレス障害の典型的なものです。それと「イライラ感」もそうです。何故自分をそんなに責めるのですか?学校の成績が悪いと患者さんに悪い影響が出るのですか?私は「教師」でしたが、「教職課程」の成績はでたらめでした。しかし、教育現場では「生徒の信頼を築きましたよ。」成績よりも人格が大切です。優しく患者さんに接して下さい。その方を優先して考えて下さい。
誰にも頼らないことと、「他人は他人。自分は自分。」です。自分流で勉強して下さい。今の考えで過ごしたら「うつ病」と診断されますよ。薬漬け医療には反対します。良い医者にかかれば良いのですが。例えば「漢方」を使って貰える医者です。大丈夫ですよ。人間に必要なのは、看護師になる「心得」です。点数なんか関係ありません。教師も同じことが言えます。私はもう定年しましたが。その事が、今のカウンセリングに役立っています。「不登校」「非行」「学校不適応」などは、教職を経験しないと分らないでしょう。教師間の人間関係を一度生徒に燃せて上げたいです。恥ずかしいですよ。「自己満足な人ばかりです。」(動物園)ですよ。私もよく我慢して38年も教師をしたものです。生徒が信頼してくれたからです。でないと、退職していたでしょう。「頑張るな」「自分のペースで学びなさい、」 以上です。

違反報告

2013年7月16日 18時12分


心理相談室サウダージ

まず、ご自分の悩みを一人で抱え込まずに相談ができたことは、あなたご自身に問題を解決しようとする力があったからだというふうに正しい認識を持ってくださいね。相談の第一歩を勇気を出して踏み出せたのですから、あなたはこころが弱い人間でもダメな人間でもありません。

 どんな人にも悩みはあります。また、どんな人でも周囲の人たちと助け合って生きています。問題を自分だけで解決するのが難しそうなら、積極的に専門家などに相談できるということは、適切な判断力を持っているということです。また、専門家の助けを借りて自分の問題にきちんと取り組もうと考えているのですから、すばらしいことではないでしょうか。

 誰にも頼らず強く見える人が、実は大きな悩みを抱えながら誰にも相談せずに、
事態をますます深刻にさせていき、最後は自殺したり過労で倒れたりすることは
珍しい話ではありません。変に強がってそんな結果を招くよりは、あなたのように相談ができる人の方がずっと賢いです。


 さて、問題なのは、あなたが自分はダメな人間と思い込んでいて、自分が嫌いになってしまっていることです。そして、自分を責め続けているらしいことです。自傷行為もあったようですね。

 自分の成績が悪かったから、また、自分が親の期待に応えられないから、などといって自分を責めていても、今後良い結果が出てくる可能性は残念ながら低いでしょう。そういう考え方のクセがあると、何かしようとするたびに、失敗したらどうしようとか、自分はどうせダメだからまた失敗するに違いないとか、行動を始める前から
考えてしまい緊張感でコチコチになってしまいます。心身がそんな緊張状態では、うまくいくものもうまくいかなくなりますよね。

 これは考え方のクセに過ぎません。クセは直せばいいのです。そして、このクセは直せるものなのです。

 このクセが直ってくると、だんだん自分のすることに対する他人の評価が気にならなくなってきます。人間のやることだからいつも100点満点とはいかない。何かした結果、多少の失敗はあってもしかたがないし、それを他人がどう感じようとかまわない。考え方ノクセが直ると、そんな感じになってきて、かえってやることにいい結果が出るようになってきます。今まで結果ばかり気にして緊張して行っていたことを、リラックスしてできるようになりますから、持っている力がちゃんと発揮できるようになります。


 さて、では、どうやってリラックスできるようになるか、また自分を責める考え方のクセはどうやったら変えられるか、そこはご自分の努力だけでやっていくのは難しいかと思います。リラックスしなきゃ、リラックスしなきゃなんて考えてばかりいたら、人間ますます緊張しちゃいますし。

 薬で治るという問題でもないと思いますので、カウンセリングをご利用くださると解決が早いと思います。

 今抱いてしまっている緊張感や自分を責める考え方のクセの原因は何か、そしてどうすればそれを変えていけるか、詳しいお話を聞かせていただけたら、解決のお手伝いはできると思っています。

 よかったら、うちの相談室をご利用ください。今なら、低料金のお試しカウンセリングも可能です。詳しいことは、「心理相談室サウダージ」のサイト http://www.saudade.biz/ をご覧ください。

違反報告

2013年7月16日 18時07分


郷家カウンセリングルーム

あやかさん、はじめまして。
郷家あかりと申します。よろしくお願いします。

努力されてきたにもかかわらず、テストの出来が悪かったのこと。そして御自分でもその結果は十分重く受け止めていらっしゃるでしょうに、親御さんからも責められてしまったとのこと。ご自分の不出来を嘆き、「自分を嫌い」とおっしゃる胸の内を想像し、とても切なく思いました。
不安、焦りやイライラも、当然ですよね。追い詰められた、堪らないお気持ちがよく伝わってきます。

でもなんとか、必要な点数を取れるようにならなくてはなりませんよね。

まず、親御さんの叱責は、大事にこれまで育てて来られたあやかさんが、あと少しで尊い職業に就ける、というところですから、期待されている分、つい、感情的になってしまわれたのでしょうね。

あやかさんは親御さんに申し訳なく思い、「こんな馬鹿」とご自分を責めていらっしゃる…。
私はそのことからも、そして文面から感じられる優しいお人柄も内省的で努力家なところも、あやかさんこそ、看護師さんにぴったり!そう思いますよ。

相手を気遣い、自分の悪いところを見つめようとする姿勢、謙虚さは、もちろん必要な知識や技能は持っていなければなりませんが、看護師さんには何より大切ですよね。

あやかさん、きっと良い看護師さんになられると思います。「自分みたいなのが看護師になっても」などとおっしゃらず、是非、看護師さんになっていただきたいと思います。

今は、思考がネガティブなほうへ向かってしまい、自分を罰するお気持ちも出ていて、お辛いかと思いますが、一旦、ご自分にお休みとご褒美をあげて(非効率なようでも、そうされることをお勧めします)、頭の方へ上がってしまっている「気」を全身、特に足の方へ下ろしてあげてください。

エネルギーが小さく回っていないと感じたときは、体中を循環させることを意識してくださいね。そのほうがが、きっとこれからのお勉強も捗るはずですから、よく体を動かしてみてください。ぐんと効率が向上すると思います。

それから、深い呼吸、出来ていますか?
呼吸(吐いて吸って…)は、侮ることなかれ、なんですよ。
普段、無意識にやっている呼吸。空気を吸う、空気を吐く……。
吸うことは「情報収集」、吐くことは「自己表現」と言います。
吸ったり吐いたりは、意識して大きく深く、がよいと思います。
何か取り込みたかったら、体の中に溜め込んだものを、まず出すことですね。

そして、悪いイメージ(留年したら…など)は振り払い、ご自分が、晴れて看護師になったら、どんな看護師になりたいのか、どうぞ、鮮明なイメージ、ビジョンを思い描いてみてください。その《画像》は忘れずにいつでも持っていてくださいね。

じつは私の娘は看護師になって2年目です。
子どもの時からの夢をかなえて、今も毎日職場で勉強中です。
3交代で働き、よくやるなぁ…と思いますが、患者さんやそのご家族への支援、そして人と人としての交流に、本当にやりがいを感じているようです。

お忙しいでしょうが、よろしかったら、私のHPからブログを覗いていただければ、娘がどんな思いで日々勤めているのかが、少し伝わるかもしれません。ご覧になってみてくださいね。今年の3月3日、5月6日の記事などがそうです。

今は後輩を持つ身になった娘も、学生の時…特に最終学年の年は、本当によく勉強していました。途中だらけたせいで、国家試験の結果は、開けてみたら結構ぎりぎりだった、危なかったぁ~と苦笑していました。

試験、通ってしまえばよいのですよね。持てる力を最大限に発揮して、晴れて看護師となり、わが娘の仲間として、病気やケガでサポートを必要としている方たちの、強く優しい味方となって差し上げてくださいね。健闘を心から祈っています!

違反報告

2013年7月16日 17時18分


憂うつの癒し屋

辛いよね~・・・・・・・・
一生懸命に勉強したのにね・・・・・・
問題が貴女の不得意な分野だったのかな・・・・・・??????
ショックだよね!!!!!!
留年なんてしたくないよね~~親になんて言われるか????????
1つだけいいかな?
貴女はなぜ看護師という仕事を選んだのでしょうか?
そんなにスパっと諦められるものなでしょうか?
YESなら、別の道へ進んだほうがいいかも・・・・
NOなら、まず一人でもできることは「瞑想」がいいと思います。
静かな場所で、背筋を伸ばして椅子などに座りゆっくりとした長いストロークの腹式呼吸をします。
この時、頭の中は呼吸の数をかぞえることにのみに集中してください。
はじめは5分程度から~~次第に時間を増やして15分程度毎日行なってください。
これは一種の自己催眠ですので、これによって頭の中が整理されていきます。
更に以下に示す12の原則を守っていれば、冷静な洞察力や客観性が次第に身につき、貴女の潜在的な能力を引き出すことができます。
1.どんなトラブルや逆境に出会っても決して動揺しない!
2.難題には粘り強く対処し、その部分的解決から始める!
3.自分の将来を決めるのは「自分自身」であると強く確信する!
4.常に心身共に自分をリフレッシュさせる!
5.悲観的で否定的な思考の悪循環をきっぱりと断ち切る!
6.どんな小さな事柄にも大きな喜びを見出す!
7.頭の中で強く成功をイメージし、それを現実化させていく!
8.明らかに不幸と思われる時でさえ、生き生きと活力に満ちあふれている!
9.自分は無限の可能性を発揮できる!という強い信念を持つ!
10.自分の周囲を多くの愛で満たす!~常に他人に親切にすることを心がける!
11.会話において明るい話題の選択を好むこと!
12. どうしても変革不可能なことは無理せず、それを受け入れること!
毎日(朝か夜)の「瞑想」とその日の12原則の順守を寝る前にチェックをしてください!!
応援していますよ~~~!!!!!!!!!!!!!!

違反報告

2013年7月16日 16時48分


こころの相談室 おうみ

あやかさん、こんにちは。小倉と申します。よろしくお願い致します。

ご自身で出来うる努力を精一杯したにもかかわらず、
結果につながらないというのは、
とても悔しいですね。
また、その悔しさ、辛さをわかってくれる人がいないというのも、
とても厳しいことだと思います。
特に、親御さんには、もうちょっとわかってくれてもいいのに、
逆に責められてしまうのでは、
もう全部嫌になってしまいますね。
お友達も同じ状況ということは、
その友達も、たくさん不合格があったのでしょうか。
ということは、看護学校の試験は、難しいのですね。

不合格になったのは自分の責任だ、とか
自分が看護師になっても患者さんに迷惑がかかる、
などと書いておられますので、
看護師という職業の厳しさや大切さを
ご自身は良く理解されているのだと感じます。

ということは、悩んでいるよりも、
ちゃんと復習もなさって、
今後に備えていかれてはいかがでしょうか。

なぜ看護師を目指そうと思いましたか?
初心に返って、また勉強して、
取り返して行かれてはいかがでしょうか。
せっかく、1年4ヶ月、頑張ってこられたのですから、
今、投げ出しても何も良い方向には向いていきません。

もう一度、頑張りましょう。
そして、ひたむきに努力するあやかさんの姿を見れば、
親御さんも、また、応援してくださるのではないでしょうか。

看護師さんは、なった後でも、
受け持つ患者さんの病気の症状や治療に関する知識や
実務経験などを積んでいかなければなりませんね。
きっと、一生勉強です。(何の仕事でもそうですが。)

その、勉強をして仕事に臨む姿勢を看護学校で身につけて、
素晴らしい看護師さんになってください。

応援しています。

違反報告

2013年7月16日 15時11分