教えて掲示板の質問

「大きい音がすごく怖いんです。」に関する質問

  • 受付終了

真さん




タイトル通り大きい音が怖いです。

雷、運動会のピストル、クラッカー、打ち上げ花火、風船の破裂音。

原因は分かりません。かなり小さい頃から大きい音は怖がっていたので多分生まれつきかな…と。



運動会のピストルは今は何回か聞けば慣れるようになりましたが、小学低学年の頃は怖くて、自分の番だけタンバリンでやってもらった程。慣れたと言っても最初は耳を塞ぎますし、耳を塞がなくても大丈夫になっても、撃つ瞬間を見てないと怖いです。

打ち上げ花火は遠くの方で鳴っていてもビクッとし、不安になります。

クラッカーは頑張れば自分も鳴らせます。でもほとんど耳塞いで見てるだけです。

風船も小さい子が持ってるのを見ると、(割るな割るな割るなよ~)と心の中で必死にお願いします。

カラオケも少し怖いですが慣れれば平気です。音楽も。


そして私が一番恐れてるのが雷です。
よく、雷が怖いと言うと「落ちるのが怖い?」とか聞かれますが、私はそんなもの別に怖くありません。落雷が怖いのではなく、雷の音が怖いのです。
遠くの方で小さくゴロゴロ鳴ってても、ドキッとし、家に居るときはiPodで曲を大音量にしイヤホンで聞き布団を頭からかぶって強制的に寝ます。あ、睡眠薬とかは飲まないですよ。
雨が降っていて雷っぽい音が聞こえると「雷!?」と怯えてしまいます。
また雷の光も怖く、多分光った=音が鳴る、の図式ができてるんだと思います、雷が鳴ってる日の夜は窓を見るのが怖くて怖くて。

家の中に居るとき鳴るのはまだ、まだ!良いんですが、屋外に居るときに鳴るともう、死にたくなります。ずっと耳を塞ぎ、鬱陶しい程怖がります。
ビクビクして、本当に怖いんです。

最近は雨の日の黒っぽい雨雲を見るだけで不安になります。(雷が鳴ってなくても)





小さい頃からビビりで年少の頃保育園の散歩の時、飛行機のラジコンが怖いだの、牛が怖いだの(田舎だったんで牛舎に散歩)、消防車が怖いだの、とりあえずビビりでした。確か太鼓の音もだめだったんです。今は大丈夫ですが。
そのビビりが影響してるのでしょうか?
自分から発しない、突発的な音が怖いです。


それと、私の地域は盆地で雷が多く(特にこの季節)本当に地獄です…。
私は今年からバイトを始めたんですが、バイトへ行く最中鳴ったら、バイト中に鳴ったら音楽を聞いたりできないですし耳は塞ぎにくいので、休むわけにも行かないし…。悩みの種です。

我慢するしかないのでしょうか?
克服するにはどうしたらいいでしょうか?

違反報告

2013年7月4日 13時42分

教えて掲示板の回答

ELD hypnotherapy カウンセリングルーム 尾玉と申します。

文章を何回か読ませていただきました。

ただ、気になる点が多すぎるというのが印象です。

確かに、子供の頃は大きな声や、突発的な音に過剰に反応して萎縮してしまう傾向にある子供はたくさんおられます。

文章からの推測でしかありませんが、あなたの場合には、それが該当しない可能性があるのではないかと推測します。

なぜかと申しますと、あなたがバイトをされています。
バイトが忙しい最中にいきなり、大声で指示をされることもあるでしょう。
その時に、大声に萎縮すとは、文章では書かれていません。

雷の音が遠くで聞こえた時、「家に居るときはiPodで曲を大音量にしイヤホンで聞き布団を頭からかぶって強制的に寝ます。」と書かれています。

大音量が恐怖であれば、iPodで曲を大音量で音楽を聞くことも苦痛であってもよいと推測します。

このことから、あなたは2つの出来事を混合して、一緒にして認識している可能性があると推測します。

①まずは、幼少のころから、大音量が苦手であること。
②雷などの自然現象の音が苦手であること。

①②も音に関係することですが、全く違う事象での出来事であるということを理解されていないのではないでしょうか。

①幼少の頃から大音量が苦手であることについては、「運動会のピストル、クラッカー、打ち上げ花火、風船の破裂音」というよう、予備知識もなくいきなり大音量が突然降りかかった時に恐怖を覚えているということです。

街中を歩けば、大なり小なりの音楽や雑音が常に発生しています。そのことについては、あなたは問題として取り上げられていません。

そのことから①に関しては、幼少の記憶が記録(トラウマ)となって残っていると推測されます。そして幼少期を思い出す度に、大音量に関する恐怖があったことについて自分で思い込みと強くしている傾向にあると推測されます。

②については、20代だろうが40代だろうが、60代だろうが雷を怖がる人はたくさんおられます。雷のゴロゴロなっている音だけで、恐怖心を持たれている大人は、あなたが思っているより、はるかに多いです。ですのであなたは正常な感覚をお持ちです。

ただ、雷に対して異常なまでの恐怖心に、自分で思い込んを促進させている傾向にあると推測されます。

①②から推測できることは、あなたは一旦思い込んだことを忘れずに、繰り返し反復することで、思い込みを固定化・強化する傾向にあると推測されます。

文章からの推測でしかありませんので、全く違うと推測をしていると思われるかもしれません。その場合には謝罪申し上げます。

私の私見ですが、ご自身が、はじめの印象で強く思い込むタイプであることを認識されるほうがよいと推測されます。

そしえt、繰り返し反復して思い出すことによって、思い込みを固定化・強化していくタイプであると自分で認識されたほうがよいと推測されます。

このことで、ご自身がご納得できるのであれば、少しづつ現在持っている嫌悪感・ストレスは軽減を向かうことができるでしょうと提案いたします。

あまりにも症状が悪化した場合には、総合病院・大学病院などの大きい病院での受診・相談を推奨いたします。

失礼いたします。

違反報告

2013年7月6日 15時32分


お礼コメント

お返事が大変遅くなってしまいすいません!

まず、大声や街中の音に対して、ですが萎縮とまではいかないかもしれないですが、ビクッとはなります(たまに心臓が止まるかと思ったということも)。それは私じゃなくてもほぼ大半の人がそうだと思います。
ただ大声や街中の音は、打ち上げ花火の音ほど大きいのはそうないですよね。だからビックリする程度ですむのだと思います。
それについて書いてなくてすいません。

次に、大音量が苦手というよりは突発的な大きな音が怖いんです。
音楽は自分で音量を設定できますし、突発的というよりはほぼ一定の音量だから大丈夫だと思うんです。カラオケなんかは部屋に入って曲を入れる前に音量を下げて、曲が始まってから自分が平気だと思うくらいまで、音量をあげていきます。

思い込みが恐怖心をエスカレートさせている、という事でしょうか。
それは無意識のうちにしているんですかね?
私はもう、ただの自分の思い込みで過敏になりすぎているとは、思えないです…。
ただ、雷が怖いという人が周りにいないので雷が怖い人はたくさんいると思い、少しでも恐怖心が無くなればいいと思います。

今も雷がなっていますが、やはり怖いです。


本当に遅くなってしまいすいません。
ありがとうございました。

2014年7月19日 14時57分

療匠庵 りょうしょうあん

療匠庵の外山と申します。原因が明白でない、雷によるうっとおしほどの恐怖。
その時はこのまま消え入りたいほど怖いのですね。お察しいたします。
あなたが、はっきりとしたトラウマの原因を掴めていないことを仮定とすれば、無意識層に働きかけるカウンセリングが必要かもしれません。
その前段階として、あなたが、ご両親に、赤ちゃんの時から、今まで、音に付随して何かあなたに怖い事が起こらなかったか、聞いてみて下さい。どんな小さなことでもよいのです。原因不明から、自分の幼少時代をたどることによって、原因が分かれば、また、違ったアプローチもあります。振り返るのは辛いことも、あるかもしれませんが、ご両親と一緒でもよいので、一度なさってみて下さいませ。

違反報告

2013年7月6日 08時47分


お礼コメント

お返事が大変遅くなってしまいすいません!

以前、母に聞きましたが私自身に怖いことや音に関しては、特に何もないと言っていました。今日もう一度赤ちゃんの時雷を怖がっていたか等を聞いてみます。

本当に遅くなってしまいすいません。
ありがとうございました。

2014年7月19日 15時00分

こころの相談室 おうみ

真さん、こんにちは。小倉と申します。よろしくお願い致します。

大きな音が苦手で、困っていらっしゃるとのこと。
雷の音なんかは、不意に大きな音がしますから
怖いですよね。
いろいろなところで、いろいろな音に
驚いたり不安になったりされているのですね。

ちょっと生活に支障があるかもしれませんね。

書いておられるとおり、
「自分から発しない、突発的な音」
が、怖いのですね。
思わぬタイミングで、大きな音がすれば、
確かに誰でも驚きますね。
でも、真さんは、よくある大きな音への驚きだけでなく、
程度が激しいかもしれません。

また、黒い雲を見るだけで、不安になるのは
先のことを予想して、雷が鳴る可能性が高いから
怖く感じて不安になるのでしょうね。

一度怖い目に遭った場所に、2度と行けない
なんて言うことはありませんね?

生活していく上では克服が必要でしょうから、
以下のいずれかをお勧めします。

➀誰かに手伝ってもらって、
 急に風船が割れるなどの状況を作り
 慣れる。
➁病気とまではいかないにしても、
 過敏なので、精神科などで相談する。
③カウンセリングを受ける。
 はじめは無料のものがたくさんありますから、
 カウンセリングを受けられる場合、
 自分に合うカウンセラーを
 無料の間に探してください。

怖くない毎日をお過ごしになることを
心よりお祈り致します。

違反報告

2013年7月6日 01時06分


お礼コメント

お返事が大変遅くなってしまいすいません!

怖い目にあった場所…というのが思い浮かばないので、予想になりますがそれは大丈夫だと思います。
克服方法①は、ショック療法というものでしょうか。できればそれは嫌なんですけど、それじゃあ克服できないですよね…(⌒-⌒; )

本当に遅くなってしまいすいません。
ありがとうございました。

2014年7月19日 14時28分

新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。



ご相談ありがとうございます。

破裂音に対する恐怖心は、少なからず誰でも持っています。
しかし、幼少期にトラウマになる出来事を体験していれば、成長と共に恐怖が肥大する事も考えられると思うのです。

ご自身の幼少期、何かの事故や崩落等の体験はございませんか?

恐怖の改善であれば、起因するトラウマの治療を行うと軽減されると思いますが、確実に消し去る必要は無いので神経質になりすぎては良くありません。

恐怖が肥大して生活に問題を抱えている場合は、過敏な神経の薬物治療がありますが、それは異常さを帯びた時であって日常の中でゆっくり改善される事が望ましいと感じます。


聴覚の未発達時期に、不用意に耳元で大声を出されたり、祭典等で「獅子舞」に遭遇した事で中年以降も恐怖心を抱えている方も存在します。

また、高齢者には空襲体験から打ち上げ花火が苦手な方も多いです。

生活の中で何が原因の核となってしまうか、ご本人には分らない事も多いと思います。

起因する出来事が思い出せない時には、無理に考えず今後の対処方法を考えて行きましょう。


強迫的な感情には、また起こる・・と予知を慢性化している事もあります。
特に音に関しては不意打ちが多いでしょう。

常に恐怖を抱える姿勢を見直すことから始めると良いと思います。


記憶のトラウマには心理カウンセリングが効果的と思います。
まず、安心しましょう。



心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2013年7月5日 20時06分


お礼コメント

お返事が大変遅くなってしまい、すいません!

幼少期のトラウマ、事故などは、心当たりがありません。
私が覚えている限りでは、4、5歳の時にすでに雷を怖いと感じていました。小さい時は今より音に敏感だったと思います。今では平気ですが、ギターの音や太鼓の音が怖かったです。

本当に遅くなってしまいすいません。
ありがとうございました。

2014年7月19日 14時17分

心理カウンセリング Dear

真さん、はじめまして。

大きな音が怖い、ということですね。
私も大きな音は嫌いですが、不必要な(理由がない)音が嫌いなだけで、
工事などはまったく気にならないんです。

真さんにとっての大きな音、というのが、きっと、
私にとっての不必要な音に相当するのだろうな、と想像します。


音への苦手は、心因性のものかも知れませんが、生来の特性かもしれません。
「感覚過敏」と言われるものです。

まだ十代後半というプロフィールですので、児童相談所で聞いてみると良いかもしれません。
耳鼻科や心療内科では、対応できる医師とそうでない医師が極端ですが、
小児精神科を経験している先生がご在籍であれば、いくらか参考になる対応をしていただけると思います。

>我慢するしかないのでしょうか?
克服するにはどうしたらいいでしょうか?

商品名は忘れましたが、今は良いアイテムがあるので、
いくらかは軽減されると思います。

運動会のピストルを克服されたように、
(撃つ瞬間を見ていれば大丈夫なんて、凄いことですよ)
慣れていくことも可能でしょうが、
生来の特性であれば、無理して我慢する必要もないと思います。

まずは元々 聴覚が過敏なのかどうか、から調べることをお勧めします。

違反報告

2013年7月5日 18時41分


お礼コメント

お返事が大変遅くなって、すいません!

はじめまして。
ピストル音を克服した事、自分ではなんとも思ってませんでしたが、凄いことなのですね。
児童相談所、という選択肢も…。


本当に遅くなってしまいすいません。
ありがとうございました。

2014年7月19日 14時11分

PASERI

そう簡単に慣れないですよねえ。でも、仕事だから、びびって
わけいかないから、と、訓練で慣れることも無いわけではないのです。

人前で毎回ビビっているわけいかないから、無理して我してるうちに慣れるといいのですが。

ちょっと状況違いますが、私は、人が吐いたりとかするのが大嫌いで、それこそ結婚するまでは、割れ関知せず、という感じでしたが、子供が喘息持ちで幼い頃しょっちゅう吐くので、片付けないわけにいかないので、ああいやだな、気持ち悪いな、最悪、と思いながらも、何回も繰り返しているうちに、気持ち悪くならないようになり、さっさと処理し、子どもにも、可哀想だな、と思えるところまでになりました。

嫌だな、と思うことも、どうしても越えなきゃいけない、我慢してやらなきゃいけない、となれば、無意識のうちに慣れることもあります。

私は、ワ!とか脅かされてビックリすると、キャー!とか言ってしまいます。怖くはないのですが、いつも同じ様に、キャー!と叫んでしまいます。かっこ悪いと思います。

あと、性格が怖いと思った人には絶対タメ口がきけません。

でも死にたくなる程音が怖いというのですから、私にはその悩み、共感が出来なくて、本当に申し訳なく思います。

雷は気味が悪いし怖いですよね。

どうしようもないなら、その旨をまわりに話して、逆に、怖いんだ、可笑しいでしょ。とネタにして笑ってしまったらどうでしょう。まわりにわかってもらうと安心感で気付いたら何か前より気にしなくなってた、なんてこともあるかもしれません。

違反報告

2013年7月5日 18時39分


お礼コメント

お返事が大変遅くなり、すいません!

そうですね、何回も何回も繰り返してくうちに慣れればいいんですが…なかなか難しいです。
あと、雷や大きい音が怖いのは友達に話して、理解をしてもらっています。優しい友達で雷がなった時は家まで送ってくれたり、側にいてくれたりします。


本当に遅くなってしまいすいません。
ありがとうございました!

2014年7月19日 14時07分