教えて掲示板の質問

「考え方の違いに苦しみます。」に関する質問

  • 受付終了

25歳さん

現在彼とは7年間交際しています。彼は学校の先生、私は会社員です。

いつも同じことが原因で大喧嘩を繰り返し、お互いに疲れ果て、最近では別れも考えるようになりました。

その原因というのは、例えば、彼の学校の飲み会に、誘われてもいないのに私を連れて行こうとすることに対し、私が「私の知り合いがいるわけでもないのに、わざわざ私が行くことない」と断ることです。

以前、彼の勤めていた別の学校の飲み会に、(あまりにも私が狂ってると言い張るので)私も参加したところ、見ず知らずの人間の登場に周りが唖然としており、飲み会後に「なんであの子が来るの?関係ないじゃん」と言われ、大変傷ついたのが忘れられません。

それ以来、無理やりそういった場に連れて行かれるのが怖くなり、でも断れば喧嘩になり、困っています。

彼には何度も「私は前に嫌な思いもしたし、周りがどう思っているのか分かったから、もう行きたくない。少しは理解してくれてもいいじゃない。」と言ったのですが、「それは間違っている、やっぱりお前はおかしいんだ。」と分かろうともしてくれません。

自分の友人たちと飲むのは好きです。もちろん招待されているのなら、知らない人たちの飲み会に参加するのも大丈夫だと思います。

彼が私にそういう場に参加するよう強要する意味が分かりません、
それとも私がおかしいのでしょうか。

違反報告

2011年5月6日 23時24分

教えて掲示板の回答

メンタルセラピー成幸の森

25歳さま


こんにちは。はじめまして。

メンタルセラピー≪成幸の森≫佐藤です。

ご質問拝見しました。



彼の職場の飲み会への出席を強要されるのは辛いですね。

それ以上に、25歳さんの気持ちを全く理解しようとしない彼の言動も辛いですし、疲れてしまうのは当然だと思います。

ご質問の件に関しては、25歳さんはおかしいとか悪いというようなところは全くありませんよ。


むしろ、職場の飲み会への出席を強要する彼へ違和感を感じますし、あなたへの配慮も欠けているようです。

夫婦間に限らず、恋人間でも「パートナーシップ」は存在します。

残念ながら、この件に関して、お二人の間には良好なパートナーシップは出来ていないご様子。

パートナーシップは二人のよいコミュニケーションから生まれますが、彼の方の押し付けが強すぎて、あまりコミュニケーションが良くないようですね。

同じことを伝えるにしても、言い方ひとつでずいぶんと変わってくるものです。

彼のような押しつけが強いタイプにも、「感謝(誘ってくれてありがとう)」と「彼の行動に対する自分の気持ち(飲み会には行きたくない、辛い)」、それに「どうしてほしいのか(強要はやめて欲しい、二人とも誘われているのなら行く)」を1セットにして伝えると、意外とすんなり聞いてくれるものです。


これでも聞き入れてくれないようなら・・・最終手段も考えることも必要かもしれません。

あと、文面からは、普段の様子等は伺うことができませんので、なんとも言えませんが、問題となっているのはこの事だけでしょうか?

あくまで、これはきっかけになっている事であり、他にも問題があるようなら、カウンセリングを受けてみるのもよいかと思います。


でもその前に、いい季節ですし、お一人でゆっくり旅行などされてみてはいかがでしょうか?

かなりお疲れのご様子ですし、まずは落ち着いて癒されることが大切です。

気分転換にもなりますし、ご自身と彼とを客観的に見つめてみるのもよいかと思います。

その上で、今後のことを考えてみてはいかがでしょうか。

違反報告

2011年5月9日 15時06分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、良好な関係は築けていないようです。
人格を否定され、傷つく言葉も受けてきました。

やっと落ち着いて話をしたのですが、私も彼も同意見で
「少し距離を置く」ことにしました。
お互いに、お互いのことを改めて考え直す機会になればいいなと思います。

一人旅もいいですね。
自分自身を休ませてあげるのも、大事ですよね。

2011年5月9日 21時33分

参加した飲み会で、心無い一言にとても傷つかれましたね。
それを、彼が理解してくれないことに、どれだけも、葛藤
されてきたのでしょう。

どっちが、正しいか、間違っているかということに、固執して
話し合いをすると、相手を非難したり、自分が被害者であることを
立証したりなど、不必要なエネルギーを使うだけのような感じを
受けます。

7年もお付き合いされていて、これから、どのようにしていきたいか
ということも、視野に入れながら、考えていく必要があるかと
おもいます。

ご相談者があなたですので、あなたに対してしか
お話できませんので、おつらいアドバイスになるかも
しれませんが、良く取れば、どこにでもあなたと
一緒に居たい、色々なことを共有したい、
あなたを連れて行っても、恥ずかしくない素敵な女性だと
思っている・・・など、彼の考えがあるのかもしれません。

その時に、あなたが、彼の思いにどれだけ理解を示そうと
話をしたり、行動をしているかも大切になると思いますし、
心無い一言を言った人のように、仮にあなたが、同じように
思ったとしても、その相手にそのような言葉を言いますか?

よく来られましたねと言えるような、配慮できる方も
実際にいらっしゃいます。

あなたなら、どちらの人になりたいですか?

反面教師だと思って、その人から傷つけられたとばかり
主張するのではなく、自分はそんなことはしないような
人になろうと思えるかも大切だと思います。

また、そう言われても、「すみません、お邪魔かなと思って
彼とも話をしたのですが、来て欲しいとのことでしたので
図々しくお邪魔しちゃいました。よろしくお願いします」と、
返すくらいの力をあなたが持っていたら、言った相手も
悪かったなとか、周りも気を使ってくれて、輪の中に入れてくれる
こともあると思います。

その一言を言われて落ち込んで、どんよりして、
心の中で、帰りたい、帰りたいと唱えて、いるあなたの
姿は、周りからどのように見えたでしょうね?

「また機会がありましたら、お邪魔させてください」
と言って帰られるくらいのコミュニケーション力や
あなた自身の相手との垣根をどれだけ、とれるかで
随分、彼の仲間とのお付き合いも変わってくると
思いますよ。

あなたが、成長する機会が来ていると、思えたら、
素敵な時間をこれから、すごせるようになると思いますよ。

あなたが、学びと幸せの日々を送れますように祈っています。

違反報告

2011年5月9日 02時34分


Kogach メンタル相談室の古賀と申します。当相談室はメール相談を主に相談をうけつております。なお臨床看護師の経験も踏まえてカウンセリングさせて頂いておりますので、他のカウンセラーの先生方とは少し異なった方向性があるかもしれないということをご了承ください



初めまして。

あまりに社会性に反した行為を受けられている様で、辛い気持ちがとても良く伝わりました。

注目したのは…『以前、彼の勤めていた別の学校の飲み会に、(あまりにも私が狂ってると言い張るので)私も参加したところ、見ず知らずの人間の登場に周りが唖然としており、飲み会後に「なんであの子が来るの?関係ないじゃん」と言われ、大変傷ついたのが忘れられません。』

この件に関して、彼がご存じかということと、それに対する反応です。

今回、相談されたくらいですがから、無関心である様に思われます。


あなたが、再三訴えている事に対して全く理解されている様子がなく、彼が非社会性なことをあなたに押しつけている事実を理解されていない。


彼の非社会的な思考は、推測になってしまいますが他にもある様に思います。
今は、この件の問題が最大の悩みで相談をされている様に感じました。
7年間、おつきあいされているとのことですが、いかがでしょうか?

この様に非社会的な思考を持たれた方とのお付き合いですが、今後も継続されるのであれば、おそらくあなたの訴えは聞き入れて頂けない様に思います。

また、今回の彼の職場の飲み会を仮に解決しても、別な問題が発生する様に思われます。


さて、今回の相談でしたが…『考え方の違いに苦しみます。』でしたね。
理由は上記にあげさせて頂いた通りです。

また、最後に、「それとも私がおかしいのでしょうか。」とご質問されていますが、おかしくありません。


今回の相談内容は、以上までの内容でしたので回答とさせて頂きます。

違反報告

2011年5月7日 17時52分


25歳さん、はじめまして。神奈川県海老名発「貴方の心の相談室・ハートケアサロン」の奥山です。

 「それとも私がおかしいのでしょうか」、全く25歳さんはおかしい訳ではありません。25歳さんの考え方が普通の常識ではないでしょうか。そうした常識を持ちながら「彼が私にそういう場に参加するよう強要する意味が分かりません」という25歳さんの対応にも常識上の問題があるのではないかと私には思えてなりません。

 強要する意味が分からなければ対応のしようがありませんね。25歳さんは、彼が貴女をどうしてそういう場に連れて行きたいのかを考えたことがありますか?気付いていますか?彼にどう確認したでしょうか?「もう行きたくない」では彼にわがままと受け取られても仕方ないような理由で拒否していませんか?

 会社員の25歳さんには、社会的常識は当然通用すると考えられるでしょうが、貴女の拒否に対して「それは間違っている、やっぱりお前はおかしい、狂っている」などと言う教員である彼は、自分の考えを常識化して考える傾向が強い方とお見受けします。

 何故そうした考え方に向かってしまわざるを得ないかについてですが、残念ながら教員という職業における一つの「心の病」的な部分が育まれるためと考えざるを得ないのではないでしょうか。教員という極端な同じ価値観に縛られて物事を考える、そこからなかなか抜け出せない職業病と見ることができると私は思います。認知の歪みを持つ教員の方が多くいるように見受けられます。
 
 こうした若干認知の歪みから生じた考え方から、彼が自分の優位性を証明する「もの」が必要になります。そして、それを周りの人達に分かってもらうことも必要になります。そのためには、貴女が彼のその優位性を証明するための「もの」でなければならない、と彼は頑なに信じているように窺われます。
 
 25歳さんは、この点をどのように捉えるでしょうか、考えてみて下さいね!

 25歳さんの参考になれば幸いです。くれぐれもお体をご自愛下さい。

 

違反報告

2011年5月7日 16時15分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
今までに考えたことのなかった視点からの意見で、納得しました。


「教員である彼は、自分の考えを常識化して考える傾向が強い方とお見受けします。」
まさにその通りだと思います。私の意見は筋が通っておらず、間違っているという発言が多く、その度に自分を卑下するようにもなりました。


『自分の優位性を証明する「もの」』=私
これにも納得です。生徒のいない、先生のみの飲み会に私を連れて行くのは、彼が不安を抱いているからかなとも思います。


「25歳さんは、彼が貴女をどうしてそういう場に連れて行きたいのかを考えたことがありますか?」
聞くと必ず「それが普通だから」という答えが返ってきます。そして「お前にはその普通が理解できない。だからただ喜んでついて来ればいいんだ。」です。・・・私が同伴するべき理由は一つも理解できたことがありません。
一昨日、たまたま行こうとした店で先生の内内な送別会が開かれていると分かり、彼も私を気にしてか「挨拶だけだから、一緒に顔を出して挨拶してこよう」と言われました。やっぱり拒否反応が出てしまい、「私の知っている人でもないし、私はここで待ってるからいってきないよ」といいました。結局彼は行きませんでした。やはりその後も大喧嘩。
彼の言い分は「お前のせいで最後の挨拶ができなかった。」「お前と一緒に居るんだ。一緒に行くのが当たり前だろう。」
もう少し問い詰めたところ、「二人で行けば周りも"一緒に居る”と分かって誘わないだろ」という初めて理解できる言い分が帰ってきました。

ただ、そんな細かな説明さえしなければならないのかと私に対して失望したようです。


ハートケアサロンさんの意見で、別の視点からも彼のことを考えられるようになりそうです。でも今後も理解するたびにつらい思いをするのかと思うと、考えてしまいます。

2011年5月8日 07時12分

はじめまして。さいたま市浦和区でカラーセラピー・カウンセリングをしておりますカウンセラーの相澤と申します。

一般的な解釈ですが、文面から、あなたと彼との交際期間が長いので、彼としてはあなたのことを身内のように感じており、自分の職場の仕事以外の場【飲み会】にあなたをお誘いしているのではないでしょうか。

しかし、部外者意識の強いような職場の場合、あるいは事前に職場外の人が参加していると聞かされていない場合に、他の同僚たちは「関係ない人が参加している」「なぜこの場に職場外の人がいるの?」といった態度になるのですよね。

以前あなたが飲み会に参加された際の、同僚の方たちの言葉、お辛かったでしょうね、お気持ちをお察しします。その感情は、解放させていきましょうね。

今後同じような状況を避けるためには、一般的には事前に飲み会主催者に、職場外の人間も参加して大丈夫かどうか、承認を得ておく、承認後は、同じ職場である彼がきちんと飲み会の場で、同僚たちにあなたのことを紹介する、などの配慮が必要です。

念のための確認ですが、彼は、このような一般的なルールをご存じなのでしょうか・・・。

彼は、【外部の人間として職場の飲み会に参加する立場】と、【外部の人間を受け入れる同僚たちの思い】はそれぞれ違うということを認識し、その上で、彼の思い(あなたを誘いたい、同席させたいという思い☆)があるのなら、あなたと同僚、知人、友人などに事前にあなたの参加許可、もちろんあなたの意思も尊重する、等の配慮が必要ですよね。

これからも、彼と交際を続けたいと思われるならば、そのような社会の一般的な道理を、あなたから彼にお伝えしてみてはいかがでしょうか。

どちらかが感情的になれば、ケンカになりやすいですから、時には相手に譲り、冷静にあなたの思いをお伝えてしていかれることをお勧めします。




違反報告

2011年5月7日 09時41分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

以前は学生ののりで飲み会などに参加したことはありますが、今はあの悪い記憶のせいか臆病になりました。それでも頑張ってみようと(彼につり合う彼女になろうと)、彼の職場の同僚の誕生日パーティに参加しましたが、やはり周りは先生ばかりで共通の生徒やクラスの話題で盛り上がり、私は孤立した状態になってしまいました。頑張って、料理の話題とかも振ってはみましたが、限界でした。。。

彼は外国人です。日本の社交辞令も本気で受け止めます。
何を言っても無駄で、「お前の言うことは全て理由がなく、筋が通っていない」と否定されます。もう話すのも諦めようかと思うくらいです。

一度カウンセリングを受けてみたいのですが、こういった内容の相談は可能ですか?

2011年5月7日 10時49分

追加コメント

彼の同僚のお誕生日パーティに参加され、お料理の話題を提供したり、とても頑張っているのですね☆

あなたは「孤立した状態だった」とお感じになられたようですが、もしかしたら、あなたが思うほど、あなたは孤立した状態ではなかったのかもしれませんよ。

また、【彼の彼女】という立場だと、同僚の人たちはあなたと彼の関係に遠慮して(好意的に解釈すれば配慮して)声をあまりかけない、ということも、一般的な傾向として考えられます。

彼は外国人とのこと、そのことからも、時々対人関係におけるちょっとした違いなどを感じられることがあるかもしれませんね。

今回のような御相談でのカウンセリングはもちろん可能です。当方はメールカウンセリング(24時間対応)、来談式(月1~2回、HPをご覧頂ければ幸いです。)にて対応可能です。

サイト上にも、素敵なカウンセラーさんが多々御活躍です。
カウンセリングを1度受けていただくと、あなたが一番何を望み、彼との関係性をどう展開させていくか、より明確にしていくことが可能になっていきます。

2011年5月7日 12時08分