教えて掲示板の質問

「自分を幸せにする方法」に関する質問

  • 受付終了

のんさん

夫婦関係改善のため、3ヶ月前からカウンセリングに通っています。
私たち夫婦はお互いアダルトチルドレンです。
結婚して2年、ほぼ毎週とてつもない大喧嘩をしています。

カウンセリングのおかげで、心の仕組みはわかってきたのですが、
なかなか現状に良い変化が現れず、毎日考えすぎて疲労困憊してます。
カウンセリングに通っているのは、私だけです。
夫も近々通うとは言っています。

二人とも罪悪感・無価値観が強く、お互いに犠牲をしています。
自分の感情を感じきる、無視しないということを課題に頑張っていますが、苦戦しています。

自分を幸せにする方法がわかりません。
わかりやすい方法があれば、教えていただきたいです。
自分で考えても考えても、よくわからなく消耗しています。

違反報告

2013年6月12日 06時57分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム ルミエール

カウンセリングルーム ルミエールの岩附です。
夫婦二人共アダルトチルドレンということはとても大変だと思います。
初めはとても共感するものがあったとい思います。
生活を共にするということは、ある程度、乗り越えていないと、相手の癖や弱さが気になる、
つつきたくなる、それが本当は自分の癖や弱さだったりして、そこに気づいていればまだよいのですが。
根っこで、同じ傾向を持っているが故に、お互いにお互いの痛みを引っ掻くことになってしまったり、
自分が自信がないが故に、自分を高めたくて、、似たような相手の足を引っ張ってしまったり・・・
根っこで同じ問題を持つ二人、でも違う二人、どうすれば共感しあい、助け合っていかれるか?ということですね。
まず、大喧嘩をする時、どのような問題が出てくるのか、具体化すると良いと思います。
例えば、お互いに境界線を保つのが難しく、相手の中に、必要以上に踏み込んでしまうのか?
何か言われると、自分が受け入れられてないとか?責められているように思ってしまうとか?
常に自分を認めて欲しい欲求が強い、とか?お互いの痛みにふれてしまうとか?
お互いに、自分の都合や希、思いを言葉で表現するのが難しいとか?
さがしてみましょう。

違反報告

2013年6月17日 13時40分


自分がしてもらって嬉しいと思う事を、周囲の人、他の人にもしてみましょう。
最近暑くなりましたよね。
喉が渇いたりすると思います。
自分だけ冷たいお茶を飲むのではなく、「ねえ、冷たいお茶飲もうか?」と、ご主人に尋ねてみて下さい。そして、一緒に飲みましょう。
ビールとおつまみもいいですよね。
ぷはー!
「おいしかったねー!」と、顔を合わせたとき、笑顔になれると思います。
それが幸せなのではないでしょうか。
美味しい料理、楽しい事、ショッピング、趣味、旅行……、楽しい事を共有する、それが大事だと思います。
そして、互いに互いを思いやる気持ち、気遣い、心配り。それを考え、実行する事も大事です。
小さな喜びを数える事も幸せです。
「あ、今日のお味噌汁良い感じに仕上がった!」というような。
そう言う小さな幸せを大事にして欲しいとも思います。
人間は、一人では幸せになれないのです。
孤独が好きという人も居ます。
自分自身、集団行動が苦手で、一人で行動するのが楽という人間ですが、それでも、「誰かと楽しい事を分かち合う」事が出来なくなったら寂しく感じます。
自分が幸せになるのではないのです二人で幸せになるのです。
手を取り合って歩く事。実際に手をつなぐだけでなく、生活を送る上でも二人三脚で、互いの気持ちや心身の具合、思いなどを気遣う事……それが幸せの道だと思います。

違反報告

2013年6月17日 07時28分


横浜カウンセリングサービス

こんにちは。
横浜馬車道にあるカウンセリングルームです。

どのようなカウンセリングを受けているのかわからないのですが
課題解決には、二つの方法があります。

①なぜそうなったのかと、原因を追究する方法です。
②なぜではなく、「今、ここにある感情」を感じることです。

①と②を試されてうまくいかないようであれば
アプローチの方法を変えてみることをお勧めします。

一つの方法として、リラックスできる空間と時間を確保しましょう。
アロマを焚いて瞑想し、幸せなあなたを感じましょう。
穏やかな感情が訪れます。

たくさんの心理療法がありますので、試されてみてください。

違反報告

2013年6月13日 14時11分


お礼コメント

馬車道空間さん、回答ありがとうございます。

早く進みたくて焦っていて、
リラックスするということがまったくありませんでした。
それでは進みたくても進まないですよね。
リラックスしなきゃ!と焦っていました(笑)

まず落ち着いてリラックスしてみます。
ありがとうございました。

2013年6月14日 10時21分

メンタルヘルスサポート君津

アダルトチルドレンであることに気づき、カウンセリングに通う事でその心の仕組みが分かってきたけれど現実の生活の中でなかなか変化が表れず、疲れていらっしゃるのですね。罪悪感や価値がないという気持ちが強いという事はとてもつらいですよね。でも、カウンセリングを受けるという勇気のいる事へ一歩踏み出せたのですし、そこからいろいろな気づきをご自分で得ていらっしゃるのですから、それはとても大きな一歩だったと思います。私共のホームページの中の、自分に優しくする、というページをよろしければ一度読んで見て下さい。何か参考になるヒントが見つかるかも知れません。例えば、今日の自分を振り返って一つ良かった所を誉めてあげてみてはどうでしょう。腹を立てたことを責めるのではなく、そうせざるをえなかった自分の気持ちを否定せずに、ではなぜ腹が立ったのかを考えて行くという事をしてみる、そんなことから始めてみてはどうかと思います。自分を知り生きづらさの軽減のために自分を変えて行く事は時間のかかる事ですが、出口は必ずありますからあなたのペースでやってみて下さい。自分に一番優しくする事が出来るのは自分ですよ。

違反報告

2013年6月13日 09時55分


お礼コメント

メンタルヘルスサポート君津さん、回答ありがとうございます。

お優しい言葉、嬉しかったです。
後でHPをゆっくり拝見させていただきます。
ありがとうございます。

2013年6月13日 11時07分

お礼コメント

HP拝見させていただきました。
とてもわかりやすかったです。
今通っているカウンセラーさんにも同じ事を言われているのですが、
飲み込むのに時間がかかり、しばらく頭が飽和状態になって、その状況にまた焦り、そうしているうちに何がなんだかよく分からなくなっていく…という感じなのです。

千葉県在住でしたら、ぜひお世話になりたいと思いました。

2013年6月13日 11時36分

「と」を大切にしていきたい、メンタル心理カウンセラーです。

あなたは、夫婦関係改善のため、3ヶ月前からカウンセリングに通っており、ご主人も通われる予定とのこと。
そして、あなたは、カウンセリングのおかげで、心の仕組みはわかってきたが、現状に良い変化が現れず、毎日考えすぎて疲労困憊しているとのこと。
だから、“自分を幸せにする方法”を教えてほしいとのことですね。

1.この質問は、今通われているカウンセリングを中止することが前提でしょうか。
2.それとも、カウンセリングを継続しつつ、セカンドオピニオン的に助言を求めているのでしょうか。

1の場合は、お二人には、カウンセリングは必須と思われますので、相性の良いカウンセラーと出会い、そのカウンセラーに質問するのが最善かと。
2の場合は、今のカウンセラーに質問するのが最善かと。他の情報を耳にすると、余計混乱し、今のカウンセラーとの信頼関係が崩れるおそれがありますから。

疲労困憊して、早く楽になりたいと思われる気持ちは、痛いほどよくわかります。
ただ、カウンセリングは、クライエントとカウンセラーの“信頼関係”がとても重要だと思っていますので、このような回答をさせていただきました。

違反報告

2013年6月13日 09時41分


お礼コメント

カウンセリングルーム「と」さん、回答ありがとうございます。

今通っているカウンセリングを中止する考えはありません。
ただ今の私に出された課題に取り組むにあたり、
じゃあ具体的にどうしたらいいのかということがちょっとわかりずらく、
カウンセラーさんにも個性があるので、同じことを伝えるにもいろんな言い方があるでしょうから、
私にスッと分かりやすい言い方をしてくれる方がいるかもしれないと思い、こちらで相談してみました。

2013年6月13日 11時00分

ELD hypnotherapy カウンセリングルーム 尾玉と申します。

文章から推測しますと、カウンセリングに来訪され、アダルトチルドレンとカウンセラーから告知を受けたのでしょうか。

文章からの推測でしかないことを、まずお詫び申し上げます。

夫婦関係を続けていく中で、2年間も毎週のように大喧嘩をしていたとすれば、相当のエネルギーが消費され、疲労困憊になっていることは理解できます。

大変、悩まれていることでしょう。

文章の中で2点気にかかることがあります。
①二人とも罪悪感がある。
②二人とも無価値観が強い

推測ですが①の場合は大喧嘩をして双方ともに罪悪感でいっぱいになっているということでしょう。

②についてですが、双方ともに無価値であるということは、何か偏った偏見や趣向を双方ともにお持ちではないということでしょうか。

②であれば、双方ともに無価値であるわけですから、大喧嘩をする根本原因が見当たらないことになります。

現実と照らし合わせてみると矛盾がありますので、双方共に無価値感が強いということはないと推測されます。

①については大喧嘩した後に罪悪間を双方ともにお持ちであるわけですから、双方ともに相手を許そうとしているように推測されます。

ここから全体像を置き換えていきますと、双方ともに自己中心的な考えで先行して行動するタイプであり、行動している時には相手のこと・状況を考えないと置き換えることができるでしょう。
(互いに自分中心の自分勝手な行動を優先してしまうと傾向にあると推測されます。)

ですので、双方ともに興味・関心のある方向へ先に行動してしまう結果、時には互いを無視したような行動になっていると推測されます。

題名で、あなたは「自分を幸せにする方法」と書かれていますが、あなたはどのような夫婦関係を幸せに、理想に思っておられるのか書かれていません。

それと「自分を幸せにする方法」ではなく、「夫婦二人が幸せになる方法」をお探しなのではないでしょか。

では対処法のヒントを提案いたします。

まずは苦しいでしょうが、相互に対面し、夫婦として何が一番の幸せか話し合う必要があるでしょう。優先番号①として、次に何が夫婦にとって幸せか決めましょう。
優先番号②です。(必ず真剣に話し合ってください。途中退席などは禁止です)

最低でも優先番号⑤位までは、二人の幸せの目標に優先順位をつけてみましょう。
それを必ず、A4用紙でもいいので誓書しましょう。
そして何枚でもいいので、各部屋の目立つ所に貼っていきましょう。

(もちろんご主人様も同意のうえでのことです)

その際、お互いの譲れない行動も書きましょう。互いにその行動については話し合い、どうしても譲れないのであれば、相互にその行動のみは許していきましょう。
(家庭や家族や家計に被害が出るような行動はもちろん倫理違反として禁止です。)

お互いの絶対やめてほしい所も優先順位をつけて、お互いに書いておきましょう。
そのやめてほしいことについては、絶対にしないようしましょう。
(話し合いは不要です。相手を不快にさせることですから双方ともに絶対にやめましょう)

まずは提案の通りに実行してみてください。
(双方ともに書かれていることを無視しないように、約束しましょう。)

他人と他人が暮らすのですから、お互いに理解できない所があって当たり前、行動が合わないことがあって当たり前ではないでしょうか。

何もかも全て双方共に同意して暮らしていくなど、理想よりもより高い愚想でしかないでしょう。それであれば人格・個性などいりませんよね。

他人と他人が暮らしているのですから、意見交換・異論反論があっても当たり前でしょう。

提案のとおりに約束を破らずに実行していくことは、すぐには困難でしょう。
頑張ってください。

最後に1つ、あなたの求めている、自分の幸せって具体的に何ですか?
推測ですが、自分でも曖昧で具体性のないものではないでしょうか。

違反報告

2013年6月13日 08時05分


お礼コメント

ELD hypnotherapy カウンセリングルーム 尾玉さん、回答ありがとうございます。

二人とも罪悪感と無価値観が強いのは、生育歴によるものだとカウンセラーさんから言われました。

夫婦がお互い幸せになるためには、まずはそれぞれが自分の傷を癒し、それぞれが幸せになることが不可欠だと思っています。

今までは、足りないことだらけの私を誰かに幸せにしてもらいたい、という考え方でした。

具体的な対処法を教えていただきありがとうございます。
お互いの求めていることをきちんと文章にしてみることは、したことがありませんでした。

私が思う幸せな状態とは、
リラックスして自分のままでいていいと自分にOKをだせている、安心して穏やかでいる状態です。

2013年6月13日 10時53分

カウンセリングルーム・エンパシー

お返事ありがとうございました。他の方へのお返事内容も拝読して感じたのですが、喧嘩の原因として大きく関係しているのが、ご主人の「感情過敏」にあるという点です。あなたは元々自己否定のマイナス思考ですから、ご主人の感情の変化への怯えがあるのだと思います。そしてその怯えていたものが、現実となったときに拒否反応からあなたの感情も高ぶるのだと思います。メールでも大丈夫ですから、もう少し掘り下げて聴きすれば、糸口にたどり着けると思います。

違反報告

2013年6月13日 07時36分


お礼コメント

エンパシーさま、再びの回答ありがとうございます。

おっしゃるとおりです。
後ほどご相談申し上げるかもしれません。
宜しくお願い致します。

2013年6月13日 10時41分

はじめまして 心理セラピストの金澤と申します。

毎日考えすぎて疲労困憊しているとのこと

余計なことを考えない心のトレーニングと
潜在意識での根本的な原因の解決と心の浄化が
必要になってきます。

ただいつまでも話を聞いてもらっていても
考えを変えるような土台無理なことを一生懸命
続けても心の傷はけっしてヒーリングされません。

是非、過去世セラピーと心のトレーニングを
試してみてください。

違反報告

2013年6月12日 22時33分


お礼コメント

心理セラピストの金澤さん、回答ありがとうございます。

頭で分かっていても心が付いて行かない、
どうすればいいのかよくわからない、できない。
限界を感じています。
後ほどHPを拝見させていただきます。

2013年6月13日 10時39分

引き寄せの法則マスターShinji

引き寄せの法則を学べば、色々な原因・理由もわかりますし、取り組んでいくべき解決法も見えてきます。

ネガティブなどん底の状態で考えても、いい答えは出てきません。
考えても考えても消耗するというのは当然といえるでしょう。

自分もお相手も幸せになる道はありますが、
色々とプロセスを踏んでいく必要があるので、
一言でわかりやすく述べるのは難しいですが、
現在お互いに「満たされない思い」を抱えているでしょうから、
その抑圧した気持ちを解放させるのが大切なのと、
関係良好のコツとしては、「求めない」ということになります。
おそらく、「理解してほしい」という強い思いを相手に求めてしまっているのではないでしょうか?
求めても求めても、お相手もまた求めているので、その望みは満たされません。

違反報告

2013年6月12日 22時27分


お礼コメント

引き寄せの法則マスターShinjiさん、回答ありがとうございます。

お互いに自分を理解してほしい、と強く思っていると思います。
抑圧した気持ちも、お互い沢山抱えています。解放したいです。
性格は全然違いますが、抱えている傷が似ていると思います。
だから引き合って結婚してしまったと。。

2013年6月13日 10時34分

Counseling Room ROSEMARY

あおさん、はじめまして。

ご夫婦の問題で悩んでおられ、カウンセリングにも通われ、何とか改善したいというお気持ちが察せられます。

実際、夫婦喧嘩の原因やいきさつ、そして「毎週」とありますが、それがどのようなタイミングで行われているのか、それらを具体的にお伺いしていないので、ピントのずれた回答になってしまうかもしれませんが。。。

まず、ご夫婦でお互いのどんなところにストレスを感じるか、それを知る必要があると考えます。

家族にはそれぞれ役割と言うものがありますね。相手の役割に期待もあります。ところがその期待が、独りよがりな期待であると、相手とのズレが生じてしまいます。

「こうしてほしいのにこうしてくれなかった。」しかし相手は、あなたが自分にそうしてほしいと思っていることを知らない、または気づかない、ということがあります。

お互いに言葉が足りないために起きるズレもありますし、勝手に思い込んでいるために起きるズレもあります。

とてつもない大喧嘩が毎週、とありますが、その喧嘩の原因などを冷静に二人で話し合うことはありましたか?
喧嘩を収めるのはどのような方法によるでしょうか。

そのように、とても細かいことですが、一つ一つをクリアしていきませんと、同じことの繰り返しになってしまいます。

そして、ご夫婦で一緒にカウンセリングを受けてみるのも一つの方法だと思います。

違反報告

2013年6月12日 22時15分


お礼コメント

Healing Room ROSEMARYさん、回答ありがとうございます。

喧嘩の原因は、私の言動に夫が過剰に反応して豹変する→私が夫の豹変ぶりに怒る、泣く→収集がつかなくなる
毎回このパターンです。
以前は豹変の理由が分かりませんでしたが、
今はカウンセリングによって彼がどうしてそういう反応になるのかが分かります。
生育歴による彼自身の問題です。
私が何をしようが関係なく、彼が抑圧してる感情を定期的に噴出させているだけです。

私のストレスは、ただでさえ「あるがままの自分」でいることがよく分からないのに、
夫の豹変が恐ろしいために尚更気を使って生活していることです。

夫は散々豹変して暴れたあと、我に返って激しく自分を責めます。
もう2度とひどいこと言わない!と毎回反省しますが、
1週間後にまた豹変して同じ暴言を吐きます。
私も苦しいですが、夫も自分の暴走する感情に振り回されて苦しいと思います。

2013年6月13日 10時30分

メールカウンセリングをしています
藤田です

夫婦関係の改善を何とかしよう何とかしようと焦ってしまい、ご自身の気持ちの改善が難しい状態になっているのではないでしょうか?
カウンセリングで、心のしくみは理解されていても、それを自分に当てはめて実践するとなると無意識な自分の心の癖などがある場合がありますので、なかなか難しいのではないかと思います

夫婦関係の改善とアダルトチルドレンの回復を別々に考えて行くのが良いと思います

夫婦といえども、人格も価値観も考え方も違う二人が夫婦として生活していくのですから、お互いに認められないことや自分とは違うと感じることは多々あると思います
その違いを認めていくことで、お互いに心地良い距離や関係を築いて行けるのではないかとも思います

それには、自立した心で相手を見ていくということが大切だと思います
夫婦改善の前に出来ることは、相手を変えるのではなく、自分自身で自立した一人の存在だと自分のことを認められることです
自分に対する罪悪感や無価値感を自分には価値があると認めていくことが大切なことです
その為には、自分がどんな考え方やどんな感情があるのかを理解していくことだと思います
改善策や方法だけを模索しても、頭では分っているけれど、実際には出来ないということが起こってしまいます

少しづつ、焦らずに自分と向き合っていくことが出来るといいのではないかと思います

カウンセリングは、自分自身で答えを探す為のものです
どうぞ、いつでもご利用下さればと思います

違反報告

2013年6月12日 19時58分


お礼コメント

ハッピーユリシス様、回答ありがとうございます。

自分のACの改善を優先にしているのですが、
ただでさえ疲労困憊なところに、過敏な夫を刺激しないように気を使う毎日で、まったく休まらない日々です。
可能であればしばらく別居して、自分に自信がついてから夫婦の問題に取りかかりたいところです。。

もう限界に近いような状態なので、
どうしても焦ってしまっています。

2013年6月12日 20時52分

ハーモニー・ルーム

はじめまして。ハーモニー・ルームのプラクティショナー鈴木と申します。

ご夫婦の関係・アダルトチルドレンへの問題改善にカウンセリングを利用されていらっしゃるのですね。

カウンセリングを受けられて心や感情の仕組みを少しづつ理解していらっしゃるものの、
「自分の感情を感じきる、無視しないということを課題に頑張っていますが、苦戦しています。」
という状態なのですね。

感情を感じきることは、実はだれでもがけっこう大変なことです。
考えることと、感じることは別ものなのですが、ごちゃごちゃになりやすくてけっこう厄介です。
長年その感情を感じないようにして来たと言う場合は、
そうすることで自分を守ってきたという場合も多いですし、
無意識にその感情を感じないようにすることも少なくありません。
その理由や癒しを無視して感じることはとても困難な場合も多いんですね。
ですので、自分に優しく、焦らないということが一番大切になるかもしれません。

こちらではバッチフラワーレメディという心を癒す植物からの療法を
扱っています。
バッチフラワーレメディは、傾いた心の状態のバランスを取り戻す
手伝いをしてくれます。
それぞれの感情に対応するレメディが揃っていますので
抱えている感情に合った種類のレメディを使うことが
傷ついた感情を癒し、また気づきをサポートしてくれますよ。

他のどんな療法とも問題なく併用していただけるものですので
ご興味がございましたらご相談下さいね。




違反報告

2013年6月12日 18時59分


お礼コメント

ハーモニールーム様、回答ありがとうございます。

考えることと感じることがごちゃごちゃになっている…
まさにそのような感じです。
激しい夫婦喧嘩が毎週なので、あまりの苦しさにどうしても焦ってしまっています。

すっかり忘れていましたが、十数年前にレメディを使っていたことを思い出しました!
また使ってみようと思います!

2013年6月12日 20時42分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
わかりました。簡単にご説明いたします。

自分を幸せにする方法は、罪悪感、無価値感をなくすことです。
罪悪感は、自分自身を責めることです。
無価値感は、自己否定感に繋がります。

では、どうすればそれらの感覚を無くせるかというと、それは「許し」です。
それと、良好なコミュニケーションを図るには、自分の枠と相手の枠を認め、尊重することです。どちらか一方の枠に引き込もうとすれば、トラブルを招きます。

詳しくは、ここでの回答フォローとして無料で対応いたしますので、お気軽にメールください。そのときは、二人のアダルトチルドレンについてお聴かせください。

違反報告

2013年6月12日 18時23分


お礼コメント

エンパシー様、回答ありがとございます。

自分を責めない、自己否定しない、と頭では分かっているのですが、
じゃあ具体的にどう反応したらいいのか考えないと分からなくなり、
考えてる自体がもう自己否定になってるような感じで、
何をどうしたらいいのかが分からないのです。

よく言われる「ありのままを受け入れる」ということが、
具体的にどうすることなのかが、分からないのです。

思考タイプのようで、時間がかかるかもしれないとカウンセラーさんに言われました。。

2013年6月12日 20時35分