教えて掲示板の質問

「高校に馴染めない」に関する質問

  • 受付終了

ゆうなさん

こんにちは
春から高校生になったゆうなといいます

私は中学生になってから二年生の半ばまで
友達はいましたが学校が嫌いでした
三年生になって以前より沢山の人と関わって毎日楽しくなりました
なので高校に入ったら“友達を沢山作って一年生から楽しむんだ”と思い
割と自由そうな高校を選んだつもりでした
ですが私の期待とは裏腹に友達もできず先生も怖い
という状況になってしまいました

初めて学校に行ったときは友達を絶対作ろうと思って
人見知りながら必死に話しかけました
そしてグループの中に入ったのですが
孤立していると思ったので少しずつ関わらないようになりました
どこで誰と話しても孤立している気がします
私が話したら雰囲気がおかしくなるんです
空気が読めていないんだと思います(笑)
孤独感を感じるのは昔からなので慣れていますが
中学のときは一人でいても誰かがついてきてくれました
でも高校は一人でいる人なんていない
中学の友達はみんな高校に馴染めているようで
私との連絡も少なくなりとても惨めです
結局どうでもいいような存在だったんだなあと
中学の人まで悪者にしてしまいます
高校に馴染めないのは結局私が悪いんです
私が挨拶をして無視されることもないですし
話しかけて無視されることもない
それなのに私は挨拶をするだけでもタイミングがわからなくて
話しかけたら嫌な態度をとられるのではないか
相手に嫌われるのではないかなどとくだらないことを考えてしまいます

先生が怖いのは口調と目が怖いだけです
怒られたりしたとかではないです
中学の先生はみんなフレンドリーで厳しい先生でも温かみがありましたが
高校の先生は冷たい目をして荒い口調で話します
それが怖くて関わりたくないですし
これから三年間この人たちには勉強以外のことで
お世話にならないだろうと思いました

私は人がいう言葉に過敏に反応してしまいます
“邪魔” “嫌い” “どうでもいい”みたいな言葉は特にです
気に障ることを言われたら冗談であっても
ずっと引きずって考えてしまいます
友達ができないのはそのせいでもあると思うんです
あと最近自傷したいっていう衝動をよく感じて
腕をひっかくことが多いです
昔自傷していてその傷が汚いと思っているので
切りたいけど切りたくないって感じで自分の中でも
ごちゃごちゃしています

二年生になっても三年生になっても友達ができないんでしょうか
自分から行動したいし馴染みたいのに私は何もできません
馴染みたいと思っても馴染めないので学校に行きたくなくなります
でも高校には留年というものがあるので休むことなんてできません
スクールカウンセラーに話してみたいけれど
担任に声をかけるのさえ怖いです

違反報告

2013年5月25日 05時17分

教えて掲示板の回答

学校が楽しくないというのは辛い事です。
高校生までは、一日の大半を学校で過ごす事になるので卒業する時18歳、高校生の間の3年がつまらなければ「18分の3」物心がつくのを3歳とするなら「15分の3」人生の「5分の1」をつまらないと思って過ごした事になります。
大人の3年と子どもでいる時の3年ではぜんぜん重みが違うので日常の悩みの重みもずっと重くなってくると思います。
辛いでしょうがそれでも友達を作ろうという姿勢でいることはとても偉いことです。
それに文章を見る限りでも伝えたいことのはっきりわかる、読み手に配慮を感じる文なのでリラックスできればきっと人と上手く会話のできる方なんだと思います。
高校生は、たくさんイベントがあるので これからいくらでもチャンスはあります。
身体測定も大掃除も体育のグループ分けも全部きっかけです。
そういうチャンスを使えば直ぐに仲良くなれます。
なので、普段はどんと構えていて、挨拶のタイミングがわからなければ目を見てニッコリするだけでいいです。
休み時間に一人で暇な時は本でも読んでいればいいと思います。(教室で読書しようとすると多くの場合で「何読んでるの?」と誰か聞きにきます。)
普段は頭の中で会話のチャンスがあった時は何の話しをしようと予行練習をしておく事が大切です。
準備をしておけばいざという時慌てないし、一人でいる時退屈しません。
誰でもいいから友達が欲しいと思うのではなくて、相手の事をもっと知りたいし自分の事ももっと知って欲しいと思える人を見つけるつもりで人と接すればもっと自分らしくいれると思います。
あなたなら大丈夫だと思うので頑張って下さい。

違反報告

2013年5月30日 14時01分


カウンセリングルーム ルミエール

カウンセリングルーム ルミエールの岩附です。
環境が変わると今までとは同じようにはいきません。
「中学の時は、一人でいても誰かがついてきてくれました。」
「私は挨拶するだけでタイミングがわからなくて、
話しかけて嫌な態度されるのではないか
、相手に嫌われるのではないか・・・」
そこの問題だと思います。
同じ地域だったり、ある程度なれてくると、一人でいても
誰かがついて来てくれることはありますが、普通、こちらが引き気味ですと
人は敢えて近づいていてきません。
自分から挨拶することとても大切です。
本をご紹介します
「アサーティブトレーニング」  小柳しげ子 与語淑子 宮本恵 共著  新水社

違反報告

2013年5月30日 08時09分


三宅麗子の潜在意識の本質と使命とトラウマの心理カウンセリング!

ゆうな様 潜在意識の直感心理カウンセリングルームの三宅麗子です。

友達ができにくいゆうさ様にとっても共感を覚えます。

ゆうな様は、高校へ行く目的は、“友達を沢山作って一年生から楽しむんだ”と、
友達つくりを目的にされていますね。
でも、友達って、つくろうと思ってつくるものではなくて、
気が付いたら自然に、ひとりでにできている、そういうものなんではないでしょうか。

つくろうと思ってつくるのは、何か、自分や相手に不都合ができれば、
友達でなくなってしまうという関係になってしまいやすいです。
だから、ゆうな様は、高校に通う目的をしっかり持つことが、
大事なのではないでしょうか?
例えば、好きな学科を一生懸命習う為に、
或いは、クラブ活動で好きな趣味をやる為に、
或いは、大学受験の進路を決める為に、等々。

要するに、友達、友達、自分は出来ない、自分出来ないという、思い込みから、
意識をそらせるために、他のことを一生懸命考えるようにするのです。
それが、今の悩みから逃れる唯一の方法だと存じます。

人間って、意識すればするほど、その呪縛から逃れられないものです。
これはゆうな様に限らず、誰でも当てはまります。
だから、友達という意識を一旦、心から排除することです。
そうすれば、いずれ、素晴らしい友達が、向こうからやってきます。
人生ってそういうものなんですね。
求めたら逃げていく、逃げたら追いかけてくる。
だから、逃げも追いかけもせず、ゆうゆうとした、気もちでいること、イコールそういう意識でいることが大切です。
これも一種の「引き寄せの法則」でしょう。

ゆうな様が一生懸命、一途に何かに取り組んでいる姿を見て、友達になりたいなあと、人は感じるものなんですね。
だから、そういう風にやってみてください。
きっと、できますよ。

違反報告

2013年5月29日 15時51分


ゆうなちゃん まずはリラックス!

周りに気を使う事が出来る、心のやさしい方なんですね。

人の数だけ個性があると思います。
個性の形は色々あって当然で、まったく同じ個性の人間と出会う方が難しいですよ!
周りと足並みを揃える事は、大事な事ですが、ゆうなちゃんと言う個性を光らせて
一生付き合える友達を、時間がかかっても良いんです!
探してみてはどうでしょうか?
応援してます!!

違反報告

2013年5月28日 23時42分


「と」を大切にしていきたい、メンタル心理カウンセラーです。

気が付いたら独りぼっちになっていた、だから何とかしたい、けど何もできない、何をしたらよいか分からない、どうしたらいいの、何でこうなっちゃったの、今の“あなた”の心境はこんな感じなのでしょう。

高校生になり、新しい環境に慣れるまでには、ある程度時間はかかるものです。
あなたの周りにいる生徒や先生のほぼ全員が、今まで合ったこともない、見たこともない、それこそ赤の他人だったのですから。

しかし、もともとは赤の他人の集団でも、学校もしくはクラスというグループ単位の中では、一定時間、一緒に過ごさなくてはいけないわけです。
そこには、“共同して何かをする”という行為が必ず生まれます。だから、関わりたくなくても、関わらなくてはならないのです。
そして、関わるためには、“会話”が必要になります。色々な生徒、色々な先生との会話が必要になります。
会話をしていると、生理的にダメという人達もいるでしょう。
でも、ある程度の人数の人達と会話をしていると、“気が合うかも”と思う人が、一人や二人出てくると思います。
それこそが、友達の始まりなのです。

あなたの友達を作りたいと努力する姿勢は評価したいと思います。
でも、友達とは、“作らなければならない”ものと思ってしまっているようで、ちょっと気負い過ぎているかなと思います。

友達作りの第一歩。それは、“あいさつ”です。
「私が挨拶をして無視されることもないですし、話しかけて無視されることもない。」とあなたが言うとおり、“あいさつ”は、独りぼっちにならない最強のアイテムなのです。

明日からでも遅くはありません。
できれば明るい声で、「おはよう!」と言ってみてください。
そして、意識しなくてもあいさつができるようになったら、次は、勇気を出して、一言投げかけてみてください。
何でもいいです。「今日は暑いね!」とか「髪の毛切った?」とか「宿題全部できた?」とか。

反応が悪ければ、それはそれで「ま、いいか」と思う。何か話しかけられたら、すかさず何か話し返す。これの繰り返しです。
騙されたと思って、明日から、早速やってみてください。

違反報告

2013年5月28日 15時53分


旭カウンセリングルーム

過剰に他人の顔や行動を意識していますね。自分で選んで入学した学校でしょ。それとも、中学の担任や親からのアドバイス、又は塾の先生でしょうか?「学校不適応」と言うのがありますが、そんな考えはありますか?余りにも自分を責め過ぎています。もっとフランクに友人をつくりましょう。大丈夫ですよ。案外簡単に解決するかも。高校の教師を定年してカウンセラーになりましたから、貴女のような生徒も多く見てきました。

違反報告

2013年5月28日 13時57分