教えて掲示板の質問
「鬱なのか怠けなのかわからなくなりました。」に関する質問
- 受付終了
ゆうらさん
はじめして、私は23歳の派遣社員です。
元々一月ほど前から不眠や頭痛やネガティブ思考が強く出始め、辛いなしんどいなと思う事が多くなりました。
ただ熱などもないので仕事を休むわけにもいかずそのまま市販薬の痛み止めなどを服用していたのですが、先月末に仕事に行こうとすると激しい頭痛がおき、行かなくてはと思うのに足が思うように動かなくなり無断欠勤をしてしまいました。
派遣会社と勤め先には後に事情を説明してお休みを頂き、心療内科にいくと鬱と診断され、不眠の症状も出ていたのでレンドルミンD0.25mgとソラナックス0.8mgを処方されました。
薬を飲むときちんと寝る事ができるようになりだんだん頭痛も収まってきたのですが、その事を報告した母が友人で加入を検討していた保険会社の営業さん(鬱病の息子持ち)から外出をしたりご飯が食べれるなら鬱なわけがない・薬のせいで鬱になる事があると言われたらしくそのまま私に伝えて来ました。
今の先生の事を勿論信頼しているのですが、母にそう言われてしまうと無碍にもできず、しかし保険会社の営業さんなので加入させたいだけでは?と疑ってしまいます。
ただ、確かに営業さんの言うように外出が出来たり常に自殺願望があるなどと言う事はないのですし、三ヶ月前から決まっていた旅行に行かなくちゃなという気持ちはあります。
実はただの甘えや怠けで鬱では自分はないのでは?と思い直し始めました。
今の症状としては
・熱もないのに高熱の時のような脳が揺れるような頭痛がする。(母から色々と言われた後、マシだった頭痛が前の状態に戻りました)
・薬を飲み忘れると仕事や怒られる夢などを見て夜中に何度か起きてしまう。
・あまり食欲が湧かない。
・時折、胸のあたりが激しく痛くなったり、息苦しくなったりする。
・胃がキリキリと痛む。
・一日に数回、首吊りって楽らしいなとぼんやりかんがえたりする。
等です。
今の先生には相談しにくい事なのでこちらに書き込みをさせて頂きました。
長文で申し訳ありませんが、他のお医者様の意見をお聞かせ頂ければと思います。
2013年4月6日 19時31分
教えて掲示板の回答
あおきメンタルケアOffice With
これまでのご回答者の皆様と同じになりますが、間違いなく鬱の初期症状
であると思います。
まず現在は身体的な症状が強いようですが、鬱は身体的な症状から
出始めることがよくあります。不眠、胃痛、頭痛などはストレスからくる心因性のもの
である可能性が高く、さらに鬱特有の心理状態も起きています。医師の診断は信頼
できると思います。鬱には様々な症状と段階があり、そのため一般の人の鬱に対す
る理解はまちまちです。
ですから自分は怠けているのではないかと、責める必要はありません。
病気ではなく怠けているのではとご自身を責めてしまうこと自体が鬱の心理状態と
してよくあることです。そのためにさらに頑張り続けてしまうと、さらに鬱を追い込ん
でしまいます。
幸いすでに心療内科に通院されて治療を始められていらっしゃるようなので、早期
回復のためにも、今は通院を続けこの機会に心の休息もとられることをおすすめし
ます。
服薬の不安なども率直に医師に相談してみると良いと思います。
原因となったストレスの発見や解除のためにはカウンセリングとの平行がベストで
あると思います。
2013年4月10日 16時00分
Counseling Room ROSEMARY
ゆうらさん、初めまして。
うつ病はよく、「心の風邪」と言われます。
風邪の症状が、のどの痛みや鼻水、発熱、咳、頭痛、などの様々な症状があるように、うつ病にも様々な症状の出方があります。
また、「うつ病」と病名が付く状態だけではなく、「うつ状態」(つまり、風邪のひき始めのようなもの)ということもあります。
いずれも、これ以上無理をしないで、というサインでもありますので、頑張って何かをするとか、体が動かないのに鞭打って動くとか、そういうことはせずに、1日中ゴロゴロしてもいいですし、とにかくご自分を甘やかしてしっかり休むことです。
うつの時はよく、自分自身も周囲の人も「怠け者」という勘違いをします。
逆に言えば、以前はそうでなかったのに怠けているように見える(感じる)ということは、「うつ状態」になっている、ということなんです。
まずはお薬の力を借りてでも、ぐっすりとよく眠ってくださいね。
そして、現在の病院を信頼しているのなら、今しばらく通院されてみたらいかがでしょうか。そして疑問に感じたことはきちんと質問したらいいと思います。
お大事になさってください。
2013年4月8日 20時52分
横浜カウンセリングサービス
こんばんは。
この状態が「うつ」と言えるものはありません。
「うつ状態」は、不眠から始まり、胃腸障害、
頭痛、めまい、肩こり、腰痛など様々な身体症状を
引き起こします。
これは、うつ状態の身体のシグナルと考えてください。
休業するようにとのサインです。
医師の指示に従い。服薬&休養すれば回復します。
お大事にしてください。
2013年4月8日 20時24分
訪問心理カウンセリング自然のこころ
初めまして、自然のこころの西岡です。
既にいろんな先生からのコメントがあるようですので
簡潔にさせていただきますが
『ウツと怠けは別物です。』
しかし本人にもその区別がつきにくく悩んでしまう事、よくあると思います。
時として、ウツだと思ったけど、やってみたら出来た!って事もあるでしょうけど、その逆も然り。
なかなか判断なんてできません。
しかし、ウツでない人には、この選択肢自体ありません。
この選択肢に悩まねばならない現状こそ
このウツの大変さです。
確かにこのままでいいのか?と不安もあるでしょうが、
どうかご無理をせず、養生していただけるようお願いします。
あと、心を養生させるわけですから、予定されてる旅行など、精一杯楽しんできてくださいね。
2013年4月8日 18時41分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
>先月末に仕事に行こうとすると激しい頭痛がおき、行かなくてはと思うのに足が
思うように動かなくなり無断欠勤をしてしまいました。
>保険会社の営業さん(鬱病の息子持ち)から外出をしたりご飯が食べれるなら鬱なわけがない・薬のせいで鬱になる事があると言われたらしくそのまま私に伝えて来ました。
鬱の症状は、程度によって違います。一概に否定はできないと思います。辛い症状の時は、薬物療法が即効性があります。
しかし、ネガティブな思考までは、薬物療法で治すことはできません。心理療法が効果的です。カウンセリングとの併用をお勧めします。
病は気からといいますが、人の想いや気持ちが、現実を引き寄せるものです。物事を悪く考えてしまうと、悪い現実を引き寄せてしまいます。逆に、「うまくいく」と信じれば信じるほどそれが現実になりやすくなります。マイナス思考、プラス思考の別れ道は自分の気持ち次第なのです。
あなたは、自分が持っている想像力を、自分が苦しむ方向にだけ使っている所に問題がありそうです。そこで、これを是非試してください。「拘らない自分」になれた場合を想像してみてください。今までは想像の内容が、悲観的な事ばかりになっていたかも知れないので、悲観的な想像が外れた時の事を想像するのです。「もしもうまく行ったら、どうなっているだろう」と、その時の気持ちを想像してみるのです。物事は必ずしも悲観的な想像通りになるとは限りません。
当ルームは、ここでの回答フォローとして、無料の幅を拡大して対応しております。
カウンセリングに興味がありましたら「mental@r-empathy.com」まで、ご連絡ください。さらに詳しくご説明いたします。
2013年4月8日 18時41分
中村カウンセリングルーム
こんにちは。
うつ病で食欲が減退する症状は多くみられますが、食欲の障害は、常に存在するわけではありません。
また、動く気が起らなくなるという、「気力低下」や「精神運動抑制」という症状も、人によって、時期によって重症度はさまざまで、体が全く動かないというところから、軽い掃除や軽作業なら何とかできるというところまで、症状の程度さが広くあります。
あくまで、病気の症状ですので、ご自分の怠け心や性格・人格の問題と考えないようにしていただけたらと思います。精神症状は、身体症状と違い、性格との区別が一見つきにくいので、症状を性格と混同されないようにご注意くださいね。
抗うつ薬の副作用や、その薬の合う、合わないで、しんどくなるということもよくありますので、主治医の先生に、身体の状態と精神的な状態を、受診時にありのままお伝えいただいて、先生にお薬の調整をしていただくのも、患者さん側からの大事な治療上の役割となります。
内科や外科などと違って、精神科や心療内科では、血液検査などのような、客観的データが少ないので、患者さんの口から言われることが、データのほぼ全てとなります。なかなか言いにくいところもあると思いますが、データを提供するという気持ちで、先生にお伝えいただくと良いと思います。
また、精神科・心療内科のお薬は、飲んだり飲まなかったりすると、効果が大きく落ちますので、不穏時のとん服薬以外は、飲み忘れなく飲んでいただけたらと思います。飲み忘れ予防のための、お薬カレンダーなどが百均などでよく売られていますよ。
周囲の人に言われることで状態が変動しやすかったり、死にたいと思ったり、悪夢を見たりすることについては、お薬で改善する面もありますが、心理的要因も大きい症状ですので、認知行動療法や対人関係療法などの、うつ病に対する効果が示されている心理療法(カウンセリング)も受けていただくと良いと思います。
ご参考になればと思います。
2013年4月8日 16時43分
憂うつの癒し屋
私は医者ではありませんが
WHO(世界保健機構)基準では
最近の2週間を振り返って、
***********************************
(大項目):憂うつな気分。「YES」or「NO」
(大項目):何をしても楽しくない、又は何かをしようという気がない。「YES」or「NO」
(大項目):疲れやすい上、何かをするのがおっくう。「YES」or「NO」
* **********************************
(小項目):集中力と注意力が減った。「YES」or「NO」
(小項目):自分は大したことない人間だと思い、自分に自信がない。「YES」or「NO」
(小項目):価値あるものなんて何もないと思い、罪の意識もある。「YES」or「NO」
(小項目):将来に希望がないと思い、悲観的な気分だ。「YES」or「NO」
(小項目):自傷(自分を叩いたり刃物などで傷つける)や自殺することを考えたり、実際に試した。「YES」or「NO」
(小項目):睡眠障害がある (寝付きが悪い、夜中に目が覚める、目が覚めるのが早すぎる等)。「YES」or「NO」
(小項目):食欲がない。「YES」or「NO」
***********************************
結果の見方
大項目2つと小項目2つに同時に当てはまる : 軽症うつ病
大項目2つと小項目4つに同時に当てはまる : 中程度うつ病
大項目全てと小項目4つ以上に同時に当てはまる : 重症うつ病
となっています。
今の症状の中で小項目の2つは当てはまりますが、大項目がよくわかりません。
レンドルミンはSNRI(セレトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤)と呼ばれ、うつ病の人が脳内伝達物質の調整役であるセレトニン・ノルアドレナリン放出量が不足しているという臨床データから再取り込み阻害(逆流阻害)することで量的不足を緩和するもので、睡眠導入剤・抗うつ剤です。
ソラックスは安定剤・抗うつ剤です。
私の見解ですが、この2種類の薬のおかげで不眠・ネガティブ思考が改善しているのが現状だと思います。
ですから、現在は「抑うつ状態」と呼ばれるステージまで軽くなている状態です。
しかし、勝手に薬をやめたりすれば、またうつ病を再発する可能性があります。
うつ病は完治しますが、一度再発すると再発率が高くなるという性質を持っています。
何度も再発すれば、再発率はかなりの割合で高くなります。
従って、うつ病は一度目の治療が一番大切なのです。
私の場合はうつ病の最初の治療が甘かったため、何かイベントがあるたびに再発を繰り返しています~もう25年以上です。
繰り返して言います!
周囲が何を言おうとも、通院は続けてください!!!!!!!!」
2013年4月8日 16時37分
MEDICAL LIFE COUNSELING
ゆうらさん。はじめまして。和田と申します。
消火器疾患(胃や肝機能障害)で同様な症状が出るときがあります。
ストレスに起因する場合、その症状の出方は様々です。
特に「頭痛」には様々な要因があり、検査等を行って確認してみる
必要があります。
心療内科では、血液検査などは行われてないと思いますが、単に問診
だけで処方されたのであれば、他の医師に相談される事をお勧めします。
頭痛外来がある病院もありますし、消化器系に起因する場合、レンドルミン
やソラナックスはかえって腎機能などを弱めてしまう時があります。
まずは、一度、血液検査を受けてみてください。肝機能や腎機能は、
自覚症状が出ない事が多く発見が遅れがちになります。
胃の痛みのほうは、明治乳業のLG21(ヨーグルト)か、R-1を
最低一週間程度摂取してみてください。それで痛みがなくならない
場合、内視鏡検査が必要ですが、万一、胃潰瘍だったとしてもピロリ菌
除洗は保険適用になりましたから今までよりも費用負担も少なくて
済みます。
そして頭痛が頻発するようであれば、脳外科で頭痛治療に詳しい
医師に相談される事をお勧めします。
2013年4月8日 16時23分
追加コメント
追記)
うつ病とは関係のない身体症状を訴えられており、処方された薬では
全く何の解決にもならないと思います。
セカンドオピニオンとして、総合診療科のある病院で受診される事を
お勧めします。
2013年4月8日 17時15分
ココロ・Heartヒーリング スワミィ
スワミィだよ❤
ここにはたぶんお医者さんは登録していないと思うわ。
医師法では宣伝行為が禁じられているからこういうサイトは利用できないのよ。
それを踏まえて。
例えば、お医者さんから"君は癌だよ”と診断され、
保険の営業さんから”いや違うよ、ただの胃炎だよ”と云われてどっちを信じるの?
普通、お医者さんの診断を信じるんじゃないの。
それを営業さんを信じて胃薬を飲んでると気が付くと手遅れになるから、まずはお医者さんを信じることだよね。
癌とうつ病の違いは、客観的に数値的に判断することができない。
ある意味、ココロの病気の場合状況とか印象で判断されるから、最終的にそれを自覚する本人がココロの病気だという認識があるのなら、それはココロの病気なのよ。
もしそれが無ければ、気にしないで、多少居心地が悪いかもしれないけど、普通に生活しているうちに、また、仕事の環境とかが変わると自然と収まる場合がある。
だから両方を併用すればいいのよ。
お医者さんからお薬を貰っているのなら肉体的には安心でしょ。
お薬は市販の頭痛薬みたいなものだと思って気持ちはそれで納得させて、気にしないで普通に生活すれば良いと思う。
ただ23歳で派遣社員という状況を考えると憂鬱だね。
これは君が原因ではないのよ。
君をそういう状況に自然と誘う社会システムが出来あがっているからそうなっちゃう。
そこから抜け出すのも、そのままに留まるのも、全て本人の努力に丸投げしている今の社会状況が生み出しているものなの。
これは直ぐには変わらないし、若しかしたらもう変わらないかもしれない。
だから長く勤められる会社に転職するか、手に職を付けるか、君はまだ若いから諦めないで頑張ろう。
スワミィより❤
2013年4月8日 16時14分
「心の相談ルーム」オアシス大阪
初めまして。「心の相談ルーム」オアシス大阪の、のぶさわです。
ゆうらさんは、色々な身体症状に苦しんでおられるのに「仕事に行かなきゃ」
と頑張って来られた。
しかも、お母さんの友人から「鬱な訳がない!」と言われて「ただの甘えや怠け
ではないのか?」とご自分を責められてる。
本当にお辛い状況でしたね。
でも、「脳が腫れるような頭痛」、「不眠」、「息苦しさ」、「胃痛」といった身体症状
が出ておられるし、おまけに「食欲不振」や日に何度も”首吊り”の事を考えて
しまう・・・。
絶対に甘えや怠けではないですから、どうかこれ以上ご自分を責めないで下さい。
甘えや怠けの人にお医者さんが眠剤や抗不安薬を出すはずがありません。
僕は医者ではありませんので病名の事はとやかく言える立場ではありませんが、
出されてるお薬からお医者さんはもしかしたら、ストレスや不安から来る
心身症や不眠、抑うつ状態だと判断されておられるのかも知れません。
(一度お医者さんに聞いてみられる事をお勧めします)
少なくとも、そのお母さんの知り合いの人が言ってる事は間違いです。
”鬱”と一口に言っても、内因性のうつ病もあれば、ストレスや不安から来る
”うつ”や”抑うつ状態”もあるし、その程度も人によって様々です。
ゆうらさんの場合は、「薬を飲み忘れると仕事や怒られる夢を見て夜中に
何度か起きてしまう」という事ですから、あくまで推測ですが、不安やストレス
等の原因が比較的はっきりしている後者の可能性があるかも知れません。
兎に角、あなたは少なくとも甘えや怠けでそうなってる訳ではありませんので、
一度お医者さんにお話を聞いてみて、万が一必要があれば投薬治療と並行
してカウンセリングを受けられる事もいいかも知れません。
2013年4月8日 16時13分
FreeBirdメンタルケア心理カウンセリング湘南
カウセラーの大久保です。
うつといっても人らよっていろいろな出方がします。カウンセラーなので病名をつけ
ることはできませんが、パニツク障害もあると思います。
幸い、病院に通院されているようですので、先生を信用してみたらいかがですか?
やる気をおこさせる薬もあります。今は、とにかく十分な睡眠をとるべきだと思いま
すし、事情が許すのであれば、仕事を休んで治療に専念されては、いかがですか?
うつ=怠け病ではありませんよ。本当に外出もできにくなるほどの重症になる前に、
休養をおすすめいたします。お身体を大切になって下さい。
2013年4月8日 15時36分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
重度の良くありがちなリスカを繰り返す等は怖くて出来なかったり、ネットなどでよく見る方とは症状が違うなと、少し罪悪感を感じていたので色々な出方があると言っていただけて少しホッとしました。
言って頂けた通り、今は睡眠を取って安静にしたいと思います。
また、先生も三ヶ月くらいは休職してみては?と言ってくださっているので、素直に休職してみようと思います。
本当にありがとうございました。
2013年4月8日 19時20分