教えて掲示板の質問
「彼氏依存?共依存?治せますか?」に関する質問
- 受付終了
Sママさん
私は5歳の子持ちのシングルマザーです。
付き合って4年になる彼氏がいます。
2年前に浮気をされて彼を信用
できなくなってしまいました、
けど、好きで別れることもできず…
それから彼が何をするのも
不安で仕方なくなってしまいました。
メールをしてると誰としてるか気になるし
友達と出ると言われても不安になります。
会社の飲み会に行かれるのも嫌です。
それから1年経った頃に吐き気やらが続いて
自律神経失調症ではないけど自律神経が
乱れてますね。と診療内科の先生に
言われました。
調子がよかったり悪かったりを繰り返して
1年(現在)
前よりはよくなりましたが吐き気など
不安で動悸や手汗が出たりなど治りません。
寝込んでしまうときもあります。
育児が辛いとは思いませんが
育児ができなくなると
子供に申し訳なくなります。
けど、面倒を頼める人もいない状態です。
そして最近彼氏に別れようと言われました。
彼氏は自分のせいで私の身体が
弱くなってると言います。
違うと言っても否定です。
別れたら治る問題なのでしょうか?
私は好きなので別れる方が辛いです。
カウンセリングなどを
受けた方がいいのでしょうか?
2013年3月28日 17時37分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム・エンパシー
訂正箇所がありましたので、再度失礼致します。文中で「彼」を「ご主人」と表現してしまいましたことをお詫びし、訂正させていただきます。問題は、幼少期のご両親との関係に起因しているものがありそうですね。
2013年3月31日 11時51分
カウンセリングルーム・エンパシー
早速で恐縮ですが、ご相談への回答をさせていただきたいと思います。
愛する人を信じるということは、健全な人間関係を結ぶために絶対に必要なことです。ご主人を信じるためには、まず、自分を信じることが大事です。なぜ信じられないかというと、「自分は、旦那に幸福をもたらすことができる人間である」という確信を持てないからです。「あの人は、私から何の価値も見いだせないだろうから、自分を裏切るに違いない」と思っている自分がいるからです。相手を信じられない原因は、自分に自信がないからです。裏切られることへの怖れは、自分を軽蔑していることにあります。心の奥に封じこめてごまかしていた劣等感と直面し、自覚しなければ、今後どれだけご主人を疑って警戒しても、心が晴れることはありませんよ。
自分に自信を持つためには、他人視点から自己視点に変えることです。自己視点の人は、自分の存在価値を自分で確立できますが、他人視点の人は、それができません。自分を肯定することを他人に委ね、良い評価を得て自分を肯定してもらいたいがため、常に他人を意識します。「嫌われて否定されたくない」という心理が働くからです。
このような感情の原因は、何かしら心に傷を受けたり辛い経験をしたのではないかと思います。人によってその理由は様々ですが、過去に自分が拒絶された経験が元で、今もその時感じた感情を抱え続けている可能性があります。その誤解を解くことで、過去の出来事を今の自分が理解し、過去に感じた辛い経験や感情の呪縛を解くことできます。
最後に、カタルシスについてご説明致します。カタルシスとは、不安や緊張の原因となる感情や衝動を言語や行為を通じて解放することをいいます。そして、カタルシスによって症状が改善されることをカタルシス効果といいます。例えば何か嫌なことや辛いことがあった時、誰かに愚痴を聞いてもらうだけでも心が軽くなります。まさにこれが、カタルシス効果です。
あなたは、カウンセリングをご検討されているようですが、当ルームでは、ここでの回答フォローとして、無料の幅を拡大してカウンセリング等をご提供しております。
もしきょうみがありましたら、遠慮無くメールにてご連絡ください。是非、カタルシス効果を実感してみてください。
2013年3月31日 11時36分
のりむら事務所
こんにちわ。仙台市より〜のりむら事務所、細川です。
ここの文面だけからでは、内容のほとんどを察するしかないので
厳密にあなた様と、彼との状態がどのようなものか?判りません。
ただ、日常生活に現れている困難の主体も彼に偏っているようではありますし、何をされても好き?のような執着の強さからも、確かに「人間関係に対する依存状態〜恋愛依存状態」とは言えるでしょう。
(共依存ではないと思われますが)
今回の、「自分のせいで」という彼の読み?のようなものは間違っても居ないと感じます。
もし現在のあなた様の不安や感じる苦痛の原因のほとんどが「彼」に起因しているものだとすると
そのせいで子育てにも支障がある?ような環境では彼の気持ちも重く、辛い事でしょう。
何時からかは判りかねますが、彼にとって「あぁ、またか・・・」のような負担に感じる状態が続いて居たのではないでしょうか?
=彼も良く無い状態で依存されていると感じている訳ですね。
同時に、もしかするとあなた様から彼に対する理解〜協力の要求も、徐々にエスカレートしていたのでは無いか?とも推測できます。
(最初〜しばらくの要求をのみ、「甘やかした自分のせいで」という事では無いかとも思うのです)
とても厳しい言い方になってしまいますが
自分が好きだからといって、相手を拘束することは出来ません。
すでに「自分は背負いきれない」のような宣言=別れ話をされた、とも取れますが
それをもし「一方的な裏切りだ」「自分はこんなに好きなのにひどい」のように感じる事が強ければ、依存の状態も重いのかも知れません。
あなた様が「治るなら」別れるとか
「辛いから」別れないとかの問題ではないのです。
この国では誰もが人生を楽しんで、思想や土地や職業など、様々なものを自由に選択し生きる事が許され〜保証されていますが
そこに他者を強制的に加える権利は保証されていません。
無理矢理にでも自分の側に置こうと画策するようであれば、「すでに改善行為の必要性があるもの」として仕方ないでしょう。
それにしても
>面倒を頼める人もいない状態です。
という内容から疑問が浮かんだのですが、5才のお子さんをお持ちのシングルマザーさんに対して、祖父母であるあなた様のご両親の理解や協力は如何なのでしょうか?
依存的な気質の多くは、幼少時期の経験にも起因する?と言われても居ますので、更に気になりました。
ここで恋愛依存に言及しますと、最大の問題は「不安を彼に満たしてもらいたい」という依存的な欲求ではないでしょうか?
「自分ではどうしようもならないのだから、彼に満たしてもらわなければ困る」という事でしょう。
実はこの感情は誰にでもあるもので
まだ幼い頃、本当に自分で何も出来なかった時代・・・お母さんやお父さん等の手を借りなければご飯も食べられない頃の話です。
実は依存の傾向が強ければ強いほど、この時代を引きずっていると言え、そのときに「私はじゅうぶん満たしてもらってない」という感情が根強いのです。
そうすると、潜在意識と呼ばれるところではご両親に対する不満や怒りが今も残り、「満たされない感覚」や「寂しさ」「見捨てられる不安」等がどんどん強くなってしまいます。
この「満たされない」感覚を「彼」に映し出すと、彼がその不満や寂しさを満たしてくれるものという感覚になり、彼への要求という形になってしまうのです。
いわば、ご両親への欲求が彼へ置き換わってしまうわけです。
でも彼は親になり得ませんし、そもそもまるっきりの役違いなのですから、彼にとっても、付き合い初めの頃であれば「新鮮」「頼られている」という感覚から、悪くは無い気分もあったでしょうけれど
多分もう今現在となっては困惑するしかないような事でもあります。
そう考えると、別れ話=親離れ(のようなもの)をして欲しい要求、といったところでしょうか?
これならば、あなた様の状況改善によって、また睦まじく過ごせる日々のある可能性も期待出来ますね。
そこで、私からの提案はこの「ご両親への不満」を今のあなたが解消してあげることです。
これには誰でも簡単にできる方法があります。
あなたが不安や恐れを感じたとき、まるで幼い子どもがそう言っていると思って下さい。
そして、その幼い子どもを自分なりにあやしてあげてください。
その子がどういう風に言われたいのか、あなた様は知っているのです。
あなた様が欲しい(欲しかった)と思う言葉を、出来れば実際声に出して、何度も何度も言ってあげて下さい。
そして、その子の話に耳を傾けてあげるのです。
ただ、それらをお一人でなさるのにも限界があるかと存じます。
増して、また彼を巻き込む必要の無い領域であり、もはや「自分ではどうしようもない」状況でも、状況改善の手段としてあるべく、彼以外に求めるクセも付けなくてはなりません。
そのような際にはプロのカウンセラーがお役に立てる事も沢山あるかと思います。
(当ルームでも、似たようなケースのご依頼を多く扱っております)
また、同時に体の不調に関してはその都度医師に相談され、指示に従って下さい。
文字だけの憶測から、今回の回答内容に多々の思い違い/読み違いありましたらご容赦下さい。
厳しい言い方を重ねてはしまいましたが、ここ宮城県からも応援しています!
2013年3月30日 15時17分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
なんと言っていいかわかりませんが
読んでいて涙が止まりませんでした。。
ただただ涙が止まりません。
2013年3月31日 12時53分
はじめして。『心のハマメリス』の阿部でございます。宜しくお願い致します。
お話を拝見し、とてもお辛い様子が伝わってまいります。
現在、5歳のお子様がいらっしゃるのですね。
ちなみに、お子様の脳は、3歳で80%、6歳で90%、12歳で100%完成すると云われています。
まだ、幼くて、言葉に表現できないと思われているかもしれませんが、ほぼ感じ取っている年頃なのです。
ご自分を犠牲にしてまでも、彼に執着されていることは、依存状態だと思います。
身近な人と、一体化して孤独を打ち消そうとされていないでしょうか。
このままの状態ですと、今の彼と別れたとしても、新しい彼を見つけて、同じことを繰り返されると思います。
ご自分自身の心の自立があってこそ、お互いが尊重し合える関係であり、まずは、あなたなりの「居場所」を確立するということが、重要になってくるでしょう。
時間はかかるかもしれませんが、居場所は、誰が与えてくれるものではなく、自分で探し出していくものです。
そして、相手の行動は、あなた自身がコントロールすることは、出来ないのです。
そんなことに、エネルギーを使うのでしたら、今、ここで、あなたに出来ることに集中しましょう。
2013年3月30日 11時24分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
確かに子供は何かを
感じ取っていると思います。
私の居場所がどこにあるのか
探してみようと思います。。
ありがとうございました。(__)
2013年3月31日 12時43分
Sママさん はじめまして
ご相談を読ませていただきました。
心も身体もとてもお辛い様子が伝わってきました。
独りで子供を育てていくのは不安だし心細くて、誰かに支えてもらいたいし
寄りかかりたいですよね。
だから、誰かに側にいてもらいたい。
それが「彼」という存在なのではないかなと思います。
彼がいなくなってしまったら・・・と思うと、とても怖いですよね。
1つ質問をさせて頂きたいのですが・・・
「浮気をされて信用ができない」のに彼を「好き」と思う
一番大きな気持ちは何でしょうか?
どんなに好きでも、「信用できない」という気持ちは大きなストレスとなります。
心と身体は繋がっているので、彼の事でいつも不安になり心を悩ませ痛ませて
いては、体調が悪くなってしまうのも無理はありません。
なので、そのストレスから解放されない限り、身体の不調にずっと苦しむことに
なってしまいます。
彼とのことだけでもとても苦しい思いをしているのに、
彼との関係がストレスになり体調を崩したことが子育てに影響が出て
子供さんに申し訳なく思う母親としての自責の念が生まれさらに
S,さんを苦しめてしまっているのではないでしょうか。
今の身体の状態を治すためには、そのたくさんの辛い状況を解決し
ストレスを取り払い、自分自身を自立させることが必要です。
彼と別れるだけでは今の症状は治らないし、もしかしたら1人になった不安から
悪化する可能性があります。
ですから、Sママさんには、気持ちを共有し、自立を支えてくれる人が必要です。
カウンセリングを受けて、彼と自分に対する本当の気持ちを一旦すべて吐き出して
それから彼の事を客観的に考えていったり、ご自身の今の状況を考えて1つずつ
整理していかれるといいのではないかな・・・と思います。
お仕事もされていると思うし、子供さんが小さいのでカウンセリングに行かれる
ことが難しいのであれば、まずはメールカウンセリングでもいいと思いますよ。
何かまた私でお役にたてることがあれば、ご相談ください。
彼から別れ話を言われて、今とても苦しいお気持ちでいらっしゃると思います。
なんとか乗り越えて、いつか幸せな日がSママさんに訪れることを祈っています。
2013年3月29日 19時28分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
浮気されたのに好きという気持ち…
それが自分でもなんでかわからなくて
依存なのかな?と思ってます。。
支えがなくなるのが怖くて
別れられないという気持ちもあります。。
信用できないこともストレスの
1つなのですね。。
自立できるよう頑張ります。
ありがとうございました。
2013年3月31日 12時39分
追加コメント
お返事ありがとうございました。
Sママさんご自身で、
「依存なのかな?」
と思われているのですね・・・。そう思うとまた辛いですね。
人は誰でも誰かと寄り添って生きて生きたいと思うものです。
だから、その気持ちを否定して我慢する必要はないんですよ。
私が「自立することが必要です」と申し上げたのは、「自分で選ぶことができる
Sママさんになる」ということです。
幸せは自分の手でつかむことができるんですよ。
でも、心と身体が健康でなければ、それができません。
ですから、幸せをつかむために、頑張ってくださいね!
2013年3月31日 16時12分
カウンセリングスペース olive
Sママさん、こんにちは。上土井と申します。
好きで信用していた彼氏に浮気されたら、とても不安になりますね。
そのせいで体調を壊し、彼氏から別れようといわれたら、辛くてどうすればいいのかわからなくなるのも当然ですね。
まず、文章を読む限りでは共依存ではありません。
ただ、Sママさんが彼氏に依存している可能性はあります。
なぜ依存するのか。そもそも依存とはなにか。
自分の中にある不安や苦痛があるとします。
そこに彼氏ができます。
彼氏といると、今までの不安や苦痛があっという間になくなり、「心あたたまる気分」になり、「安心感」や「満たされた気分」になります。
それは、彼氏が自分だけに向いている時だけの限定のものです。
やがて彼氏の浮気が発覚し、今まで彼氏と一緒にいるだけで得てきた快の感覚が崩れ、それをもう一度得ようとして、さらなる不安や苦しみを生み出します。
この負のサイクルが依存です。
浮気をされる前の彼氏との生活だけを追い求めてしまい、身体が悲鳴をあげたのでしょう。
彼氏にとっては、2年前の事実は消すこともできないため、あなたの無意識の要求に応えることができません。
まず、事実を正しく認識しなおしましょう。
Sママさんは、シングルマザーです。5歳のお子さんがいます。
彼氏は会社員です。社会人です。
彼氏は2年前に浮気をしました。
Sママさんは体調を悪くしています。それは自分自身でだれのせいでもありません。
さて、これからどうしますか?
好きで別れたくないのであれば、彼氏が何の不安もなく仕事に打ち込めるようになり、あなたと子供との生活を考えられるようにならなければなりません。
彼氏が自分の人生をあなたに預けてもいいと思えるほどの安心感をあなたから与えられなければ、将来の見通しがつきません。
もし、彼氏と結婚し彼氏の子供も欲しいのであれば、あなたが健康でなければ彼は安心できません。
彼氏に依存していては、彼はあなたを愛したくても辛い選択をしなければいけなくなるときがきます。
好きだという気持ちだけでは、乗り越えられないことがたくさん出てきます。
不安で不安でしょうがないのかもしれませんが、
まず自分の人生、自分で責任をとるくらいの気持ちで
勇気を奮い立たせてください。
何かに頼っても、最後は自分しかないんですよ。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、彼のためも自分を強くしていきませんか。
大丈夫、人を好きになるパワーがあれば、自分も強くできるから頑張ってください。
2013年3月29日 17時56分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
頑張ってみます。
2013年3月31日 12時34分
Sママさん
5歳の子どもさんがいらっしゃるのですよね。
彼氏より、
子どもさんを大切にした方がいいと思います。
子育てに集中すれば、
彼のことなど、気にならなくなります。
彼とのことを気にしていると、
子どもさんのことが
おろそかになります。
2013年3月29日 15時53分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
まずは子供中心に生活してみようと思います。
ありがとうございました。
2013年3月31日 12時30分