教えて掲示板の質問

「自分が嫌い。性格を変えたいです。」に関する質問

  • 受付終了

サリーさん

自分の性格がすごく嫌です。
すぐイライラします。他人のちょっとしたことが気になったり、過去に腹がたったことを思い出しまたイライラ。。。

自分の思い通りにならないと不機嫌になります。特に彼氏や母の前では不機嫌になってそれを隠せないです。
特に母にはきつい言葉を言ってしまい、今日もまただ。。どうしてそんな風になてしまうんだろう。。と後悔しますがまた同じ事になります。

あとは友達や職場の人に対して、本当はこう思ってるんだろう、だからこうしたんだ!など素直に受け入れず人の裏をかこうとしてしまいます。
本当に性格が悪いし、もう気持ち悪いです。自分には甘いくせに人には厳しいんだと思います。
過去ばかり振り返るのも疲れました。

気持ちが楽になるのは楽しいことや自分の都合の良い妄想をしてるときです。
そんな妄想をする自分も嫌です。

本当はいつもニコニコして誰にでも優しい女の子になりたいです。
ずっと自分はこのままで一生変われないんじゃないかと思い不安です。
どなたかお力を貸してください。

違反報告

2013年3月28日 14時47分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム ルミエール

こんばんは。 カウンセラーの岩附です。
「いつもニコニコして誰にでも優しい女の子になりたい。」
それって無理なのではないでしょうか?
悪く言えば、八方美人、
きっちり、育てられたのではないでしょうか?
あるがままの自分で受け入れられなかったし、自分でも自分の良さが見いだせない。
誰も良い面いっぱい持ってます。
褒められったことがなかった。自分の努力が認められず、
いつも足りない面ばかりいわれてきたのではないでしょうか?
自分の良さを探しましょう。
カウンセリングで、子どもの頃からの心の整理をすると良いと思います。

違反報告

2013年3月31日 20時44分


カウンセリングルーム・エンパシー

お返事ありがとうございました。大丈夫です。いらない自分を捨てても、ちゃんと残るものはあります。残るものへの「気づき」を得るために、心理テストと無料カウンセリングを受けてみてください。安全安心ですので、ご心配なくどうぞ・・。

違反報告

2013年3月29日 11時08分


 はじめまして。『心のハマメリス』の阿部でございます。宜しくお願い致します。

 お話を拝見し、感情がコントロールできないという、お辛い様子が伝わってまいります。

 あなたのイライラの根底には「人間不信」が存在しています。

 おそらく幼少期の、お父様との関係性などで、あなた独自の思い込みが形成されていったかもしれませんね。

 まずは、その思い込みを少しずつ解いくための、カウンセリングや、もし、生活に支障をきたしておられるようでしたら、投薬療法と併用されるという選択もできますよ。

 方向性としては、「人の意見に耳を傾けられるようになる。」ことだと思うのですが、確かに、時間はかかると思います。

 焦らずに、一歩ずつ進んでいきましょう。

違反報告

2013年3月29日 09時33分


お礼コメント

阿部さん、ありがとうございます。
お父さんは優しくて怒られたこともないんですが、それも逆にだめなんですかね。。。
思い込みは激しいと思います。
生活に支障をきたしてはないですので大丈夫です。
心配してくださりありがとうございます。
ゆっくり自分を変えていこうと思います。

2013年3月29日 22時53分

サリーさん はじめまして

色んなことにイライラしてそれで不機嫌になってしまったり、自分に都合の
良い妄想をして自己嫌悪に陥ってしまったりで、辛いですね・・・

サリーさんの今の状況は、自分に鎧を付けて周りの人から自分を守り、
攻撃される前に自分から仕掛けてしまってるような状況に感じました。
ちょっと例えがキツイ例えでごめんなさいね。
でも、それほど、今のサリーさんはキリキリ状態にあるように感じたんです。
それはとても毎日苦しいと思います。
それでも毎日ちゃんと自分と向き合っていて、偉いと思いますよ。

サリーさんは、自分が周りに対して起こしている影響をちゃんとわかっているから
「性格が悪い」女性ではないと思うので、「気持ち悪い」なんて自分を責めないで
下さいね。
サリーさんをがちがちに固めている鎧を捨てて、周りの人を信じられるように
なったら、今よりもっと楽に毎日過ごせるようになると思います。

自分の思い通りにならないと不機嫌になり、特に彼やお母さんの前ではそれを隠せないのですね。

彼やお母さんという存在は、サリーさんが一番甘えられる場所で、自分の全てを
受け入れてもらいたい、認めてもらいたいという気持ちが起こる場所。
だから、「思い通りにならない=自分を受け入れてもらえない」というショックから
不安になり気持ちを抑えられなくなってしまうんだと思います。

例えば、赤ちゃんは、母親に自分の欲求を受け入れてもらえない場合は、
大泣きして怒ってそれを訴えますよね?
「お母さんは今は忙しいから無理」とかそんなことを考えることはできない。
だから、顔を真っ赤にして怒って泣くのです。
多くの場合は、お母さんは赤ちゃん第一に動くから、
「訴えれば受け入れてもらえる」という安心感を無意識のうちに取得し、
その後の成長過程において、受け入れてもらえる場合もあれば、我慢しなくては
いけないことがあったり待たなくてはいけないことがあるということを学習します。
でも、それはお母さんが「自分を受け入れてくれなくてそうしているわけじゃない」
ということもちゃんと理解し、安心し、その後の人間関係にそれを反映させます。

サリーさんは子供の頃から現在まで、お母さんに対して絶対の信頼や
安心感がある中で育ちましたか?

また、これまでに誰かに裏切られたり、とても嫌な思いをされたことは
ありませんか?

職場や友達関係で起こる他者の言動に対し、裏をかいて素直に受け入れられない
というのは、サリーさんがそれらの人たちに対して何かしらの不安を感じて
しまうからだと思います。
「人に厳しい」わけじゃないんですよ。自分を守るのに必死なんです、きっと。

毎日必死だから、楽になりたいですよね・・・

周りの人を信用して、安心してその中に居ることができたら、今よりずっと
楽になるはずです。
その為に、「なぜ信用できなくなってしまったのか」「なぜ不安に感じるのか」
それを検証してみるといいのではないでしょうか。
日常意識していないところにその原因があるかもしれませんので、
ゆっくり1つ1つ過去の紐を解いていく形で探してみるといいですよ。

そして、
「本当はこう思ってるんだろう、だからこうしたんだ」
という思考に対し、落ち着いて考えてみたら本当はどういう見方ができるのか、
それを考えてみるトレーニングをして、自分の思考の方向性を変えるように
していくと、少しずつ自分を変えることができます。

「本当はいつもニコニコして誰にでも優しい女の子になりたいです。」

それは誰もが思う願いですよね。
でも、この要求を満たすためには、「誰かに愛されている、自分の存在を
認められている安心感がある」ことがまず必要です。
これも人の要求の1つで、それが満たされないとその上の「誰にでも笑顔で
優しい人になる」という理想の自分を実現したい欲求を満たすことは
できないんです。

誰かに愛されている、自分の存在を認められている安心感があるはありますか?

サリーさんはカウンセリングで今の状況から抜け出せる可能性が
とても大きいタイプの方だと思います。
ぜひ、カウンセリングを受けて今の苦しさから抜け出して下さい!

大丈夫、サリーさんは変われますよ。



違反報告

2013年3月29日 08時31分


お礼コメント

Animareさん、回答ありがとうございます。
たくさんの優しいお言葉ありがとうございます。
根本的な問題はやはり母との関係なんだと思います。(虐待されていたとかではないです)
自分の存在を認められている安心感もないですね。。。
一歩踏み出そうとおもいます。

2013年3月29日 22時44分

人という字は、ふたりの人(/ \)が支え合っている様を表している、と昔、何かの本で読んだ記憶があります。
 貴女様が大切に思っている方が、 貴女様が「うれしい」と思うことをしてくれたら、嬉しいと思いますよね? では、 貴女様がその方に同じようにその方が「うれしい」と思うことをしてあげたら、同じように嬉しく思って下さると思うのです。その方の笑顔をみて、 貴女様も嬉しく思うと思います。
 これが、笑顔の連鎖です。
 喜びも、悲しみも、苦しみも、さみしさも、よりそって、ささえあって、分かち合って。
 一人で支えきれなくても、皆と力を合わせれば支えることができる……生きることが出来る。
 そうやって、人は社会を作っていくのだと思うのです。

 自分自身、ウツ病等のこころの病気を患い、辛くて伏せっている時の方が多い日々です。
 それでも、笑顔や、いたわりの心、有り難うという感謝の気持ちを忘れないようにと心がけています。
 なぜなら、それらは社会の潤滑油。自分、ほんのちいさな「ありがとう」が、めぐりめぐって、遠くで小さな花を咲かせることもあるだろうと信じたいからです。……希望ともいいますね。
 
 社会は複雑です。人ひとりでは生きていけません。
 そして、周囲の人は自分を映す鏡です。自分の笑顔や、いたわり、やさしい心、気配りは周囲に小さな花を咲かせると自分は思っています。
 どうせなら、小さな花がある空間で生きていたいと思いませんか?

 むしろ、もやもやを抱えて生きるより、専門の方に相談して、少し落ち着きましょう。 

違反報告

2013年3月29日 06時00分


お礼コメント

Yuriカウンセリングルーム フロアさん、回答ありがとうございます。
いつもそんな気持ちでいれるのが理想ですよね。
わかってはいるけど思うようにならないままずっときているのが今の現状です。。。
ご病気でしんどいなかありがとうございました。

2013年3月29日 22時35分

すずめの木相談室

相談者さんが本気で変わりたい,変わる事で人生をもっと豊かにしたいと決心したら,カウンセラーと二人三脚で進む事ができると思います。
今のように堂々巡りや結局はだめなんだと自己嫌悪に陥るだけの生活から抜け出して,自分を静かに見つめられるようになったら、きっと相談者さんは回りもびっくりするくらい変わっていくと思います。
相談者さんが本気で勇気を出してカウンセラーのドアを開けて本心を話し、変わりたい自分を話していけば道は開けると思います。
真摯に相談者さんの気持ちを受け止めてくれるカウンセラーに出会える事を祈っています。

違反報告

2013年3月28日 18時09分


お礼コメント

すずめの木相談室さん、回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり堂々巡りです。。
やはりきちんとカウンセリングを受けないとダメですよね。
嬉しいお言葉をありがとうございました。

2013年3月28日 23時58分

カウンセリングルーム・エンパシー

はじめまして、カウンセリングルーム・エンパシーと申します。
ご相談内容を拝読させていただきました。

>自分の性格がすごく嫌です。
>自分の思い通りにならないと不機嫌になります。特に彼氏や母の前では不機嫌になってそれを隠せないです。

あなたは、年齢的に大人であっても、精神的には子供であるかもしれませんね。
つまり、依存型の幼弱性から脱して成熟した精神を持つことが、自分自身を変えることに繋が流と思います。

自分本位(自己中心的)であると、自分のことだけに執拗、敏感で傷つきやすくなってしまいます。自分のことを嫌いだと思っている感覚に対して、過度に注意が集中すれば、その感覚はより一層鋭敏になって固着されます。

自分を変えるためには、いらない自分を捨てることです。あなたには、「とらわれ」「こだわり」「執着」を手放すことが大事だと思いますよ。もっと、自分と向かい合って、自分を知ることです。そして、素の自分を受け入れることです。

当ルームでは、ここでの回答フォローとして、さらに具体的なご説明や、自分の自我状態を知る「心理テスト」などを無料で対応しております。よろしければ、メールにてお問い合わせください。お待ちしております。

違反報告

2013年3月28日 17時59分


お礼コメント

カウンセリングルーム・エンパシーさん、回答ありがとうございます。
本当に精神的に子供だと思います。
なぜ自分だけこんななのかなと。。。
いらない自分を捨てると何も残らないような気がします。。
でもそんな事を思ってるとダメなんですよね。頑張ります。

2013年3月28日 23時53分

カウンセリングスペース olive

サリーさん、こんにちは。上土井と申します。

すぐイライラする自分や、自分には甘く人には厳しい性格が嫌いなんですね。
その嫌なところが変われないと思うと不安にもなりますよね。

文章を読んでいて、サリーさんは全力で自分を守ってる感じです。
自分以外の誰からもサリーさんを傷つけられないように、
先にイライラモードに入って、戦闘準備をしているんですね。
自分が傷ついたら悲しく怖いものね。

でも、ずっとそんな状態が続くと人間もたないから、
妄想して、エネルギー補給してるんです。
でも、サリーさんはその妄想は、ただのごまかしで逃げてる感じで嫌なのかな?

いつもニコニコして誰にでも優しい女の子は、私はまだ見たことがありません。
たぶん、どこを探してもいないんじゃあないかしら。

サリーさんは、人と穏やかに関わりたいと思っているのではないですか。
それにはまず、人からどんな攻撃をされようが自分は大丈夫だという自己信頼が必要です。
自分を信頼するのです。
今まで全力で外に向けて戦闘態勢に入っていたそのエネルギーを、自分への信頼のためだけに使ってみてください。

ちょっと抽象的すぎましたが、自分のいいところでも探してみましょうか。
一生変われないと思うと、人は絶対変われません。
変わろうと思うと、必ず変われます。
サリーさんの中にその力があります。


違反報告

2013年3月28日 17時57分


お礼コメント

上土井さん、回答ありがとうございます。
なんだか読んでいて涙がでました。
私は自分を守ってるんですか。。おっしゃるとおり妄想に逃げています。
自分の良いところを探そうと思うんですがわかりません。。
ですが、変われる力があると言ってもらえて自分でもそんな気がしてきました。
頑張りたいと思います。

2013年3月28日 23時46分

家族こころ相談室 カウンセリングルーム フェアリー

ご依頼者さま

よく吐き出してくださいましたね。
私はカウンセリングルーム フェアリーの
カウンセラーきくちと申します。


そこまで自己分析できたならもう少しですよ。

あなたのことばで
「本当はいつもニコニコして誰にでも優しい女の子になりたいです。」
これがあれば大丈夫です。
まず、はじめに、このことばをしっかり自分の目的にしましょう。

目的を明確にするところからスタートなんですよ。

次に「優しい女の子」はどんなとき、どんな考え方をするのか?
これを考えます。
ひとりでは難しかったら、カウンセラーに相談しに来てください。

そして、今までの思考パターンを変えていきます。
誰にでも醜いこころはあります。
育ってくるときの環境でそれが強くなることはあります。
もしかしたら、あなたは本当は優しい素直なかわいい性格なのに、
環境で猜疑心や嫉妬、怒り、憎悪、という悪い感情が
強く出る習慣がついてしまったのかもしれませんね。

だったら、それが出てきても切り替える訓練を
継続しておこなうことで改善されると思いますよ。

カウンセリングを受けてみてくださいね。

違反報告

2013年3月28日 17時41分


お礼コメント

きくちさん、回答ありがとうございます。
目的をきちんと持つことが大事なんですね。
確かになかなか難しいです。。
勇気を出してカウンセリングに行ってみようかなと思います。

2013年3月28日 23時40分