教えて掲示板の質問
「トラウマから犯罪への不安」に関する質問
- 受付終了
YASUTAKAさん
私は現在20才なのですが、11才頃にインターネットで見た猟奇的かつ非人道的なグロテスクイラストを見てしまい、それが現在までトラウマになってしまっています。自分がただ恐怖するだけなら良いのですが、最近の猟奇的な事件を見ていると幼少時のつらい体験やネットなどで見た非人道的な体験(私のようなパターン)が原因になっていることが多いです。私も同様の事件を起こしてしまいそうで怖いです。どうすればよいですか?
2013年3月26日 20時54分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム・エンパシー
はじめまして、「エンパシー」と申します。
11才頃にインターネットで見た猟奇的かつ非人道的なグロテスクイラストを見トラウマに悩まされているのですね。
>自分がただ恐怖するだけなら良いが、事件を起こしてしまいそうで怖い。
幼少時のつらい体験やネットなどで見た非人道的な体験が原因で、自分も犯罪者になってしまうのではないかと不安なのですね。
トラウマは、ショキングな出来事に対して記憶しようとするストレスホルモンが分泌されため、他のことより記憶に焼き付けられてしまうのです。
そして、何かのキッカケで無意識にフラッシュバックしますので、耐え難い辛さを味わうことになってしまいます。トラウマを克服するためには、逃げていては駄目です。対峙することが大事です。
当ルームは、今回のご相談への回答フォローとして、無料範囲を拡大して対応致しております。自分を知る上で役に立つ「心理テスト」など、興味があれば是非試してください。メールでご連絡ください。お待ちしております。
2013年3月28日 09時41分
カウンセリングルーム ルミエール
こんにちは。 カウンセラーの岩附です。
クロテスクイラストって、頭に焼き付きますよね。
でも、そのことばかり考えていると、頭の中でどんどん大きくなって
頭の中をぐるぐる回りだします。
一時しのぎですが、あなたが安心できる、気持ちよくなれるものを考える。
海とか山とか草原とか林とか湖とか大きな木とか。
目に浮かび上がってくるものを無視するというのも効果があります。
閉じこもり気味なのではないでしょうか?
今の生活、人間関係がうまくいっていたら、薄らいでいくと思うのですが。
2013年3月28日 08時22分
カウンセリングスペース フィールマインド
YASUTAKAさんはじめまして。
フィールマインドカウンセラーの小日向るり子です。
まず、「私も同様の事件を起こしてしまいそうで怖いです」とのことですが、こちらについて。
それはありません!だから大丈夫です。
YASUTAKAさんの場合、過去の「記憶」がふとした時に誤作動を起こして、「自分もやってしまうのでないか」との恐怖にすり替わり、それを忘れようとすればするほどとらわれていく、という状況になってしまっているんです。
この文章だけでは断定できませんし、医師でないのであくまでこのご相談を拝見させていただいての私見ですが、症状に名前をつけるとしたら「強迫性障害」になるのかな、と感じます。
この障害は、割と一般的なもので、YASUTAKAさんのようなケース以外でも、「手を不潔に感じてずっと洗わないといられない」「ドアの鍵を何度も何度も確認してしまう」といったものも、「強迫性障害」となります。
ではどうしたらいいか、ですが・・・
日常生活の支障の大きさによって
・医師のもとで治療をする
・カウンセリングで緩和していく
・医師とカウンセリングを併用する
などの方法があります。
ちなみにカウンセラーとして私だったら・・・ですが、過去のトラウマを安心安全な空間でじっくりとお聴きし、それから暴露療法を状態に応じてやらせていただきます。
興味をもたれたら、暴露療法、や傾聴療法、のキーワードで検索してみてください。
最後にこれだけ、もう一度お伝えしますね。
あなたが猟奇的な事件を起こすことはありませんよ!!
また辛かったらご相談ください。
2013年3月27日 17時17分
お礼コメント
カウンセリングスペース フィールマインド様へ
カウンセリングスペース フィールマインド様の非常に専門的な知識とお気持ちにとても感謝しています。なんだか優しく背中を押された感じで、これから前へ進んでいけそうです。
この度は本当に勇気づけられました。ありがとうございました。
YASUTAKA
2013年3月27日 17時53分
ココロ・Heartヒーリング スワミィ
スワミィだよ❤
君って、あれ、例えば2012年の人類滅亡説とか信じちゃうタイプ?
いろんな都市伝説とかも信じちゃうタイプ?
そういうタイプなら、単に影響を受け易いだけで、
インターネットからの情報とその後の報道の二重のメディア効果で不安が増幅されているだけと思う。
メディア効果ってガス抜きの効果もあるから、とりあえず不安になって、それで気持ちが盛り上がったらそれで終わりという場合が殆どだよね。
ある種のストレス解消法だよ。
けど、確かに実際にやっちゃう人もいる。
もし具体的な計画を立て始めたら連絡頂戴。
スワミィより❤
2013年3月27日 15時51分
お礼コメント
ココロ・Heartヒーリング スワミィ様へ
ココロ・Heartヒーリング スワミィ様の今回の非常に明るく元気づけてくれる文面を読み、気分が晴れやかになり悩みも薄れました。
今回は本当にありがとうございました。
YASUTAKA
2013年3月27日 17時47分
エムズルーム
YASUTAKAさん、はじめまして。
親子問題とトラウマケア専門のカウンセリングルームの三浦と申します。
YASUTAKAさんの不安を拝読させていただきました。
小中学生の多感な時代にそのようなものを見た方が、その映像や絵が頭から離れず幾度となくそれが夢に出てきたり、普通に生活している中でも突然思い浮かんでしまったりする方は とても多いのです。そのたびに恐怖感や、その主人公を自分に置き換えて妄想してしまったりして、自分の中で怖くなるのですね。
例えば、YASUTAKAさんは、思い出の曲はありますか?
「この曲を聴くと、あの時の素敵な情景が思い浮かびます」とか、「この曲を聴くと、失恋の悲しさを思い出して、涙が出てくるくらいです」とか、そんな曲はありますか?
あるいは、ある写真を見ると、とても楽しかったあの時の状況がよみがえる、そんな写真はありますか?
人は「ある状況や一瞬の画像」に「感情」をくっつけて《記憶》するものと言われています。ですので、YASUTAKAさんの場合は、そのグロテスクな「イラスト」に「恐怖」という感情が結びついて、強く記憶されてしまっているので、この「画像」と「感情」を切り離せば、なんの感情も奮い起こされることのないただの「画像」として、記憶の列車に乗って脳の奥底に沈んでいきます。
人の脳はとても賢く、一定のルールに従って記憶の作業をしています。ですので、そのルールを知っていて解除できるプロのカウンセラーがいますので、ぜひ力を貸してもらうとよいと思います。もちろん私もその一人です。
この回答がお役にたちましたら光栄です。ありがとうございました。
2013年3月27日 15時44分
お礼コメント
M's room(エムズルーム)様へ
回答どうもありがとうございました。
M's room(エムズルーム)様の回答のおかげで、自分の中のもやもやした部分が楽になり、元気になれました。
今後の人生でもいろいろなことが自分に起こると思いますが、乗り越えていけそうです。
今回は本当にありがとうございました。
YASUTAKA
2013年3月27日 17時38分