教えて掲示板の質問

「嫁の気持ちがわからない?」に関する質問

  • 受付終了

さくらこさん

どうして良いのか・・・困っています。 よろしくお願いします。

息子(次男27歳)・嫁と同級生・3歳7ヶ月と1歳1ヶ月の男児 義母と主人の7人家族です。

息子達から同居したいとH20年に、二世帯住宅(親子で30年ローン)を建てました。殆んど嫁の希望通りの設計を重視しました。 お風呂(二階にシャワー有り)以外は別です。

我が家は自営業(敷地内に工場有り)をしているので常に主人は居ます。私は外にアルバイトに行ってました。 息子は外に働きに行ってます。

もともと、嫁は実家(車で5分以内・両親と妹が居ます)の親の意見が一番という人で嫁に来てからも上の孫を出産する3ヶ月前から実家に泊まり込み帰っ来ないで、出産後も3ヶ月以上戻って来ませんでした。下の子の時も同じく戻って来ませんでした。

今までも毎週3日以上は実家に泊まって来ます。
息子になんでそんなに実家ばかり帰っているのか聞いた事があるのですが・・・実家に帰ると何もしないで母親がやってくれる(やる事がとろいそうで)・・・

息子は朝4:30分に起きて自分でお弁当を作っています(この事は親は口出し無用と!)。
夕飯も息子が帰ってきてから自分で作るのが多いみたいです。

私も仕事が休みの時とか上の孫と遊んだりお風呂に一緒に入ったりと、すごくなついてくれて慕ってくれていました。

下の孫ができた頃から嫁の精神が不安的になり下の子ばかり抱きかかえて上の子の面倒を見ないで何かと上の子に八つ当たりしてました。 孫も構ってもらいたいから下の子にちょっかいを出したりしてかわいそうで見ていられなくなる始末です。ですから母親にばぁばと遊んでいい?と、いちいち様子を伺ってから下に降りてきて遊び、孫が気を使って不憫です。

息子は仕事が忙しく、休みも無いくらい家族のために朝早くから働いているのに子供の面倒を見ないとか・・・言い出す始末です。 喧嘩になると部屋にこもってしまうようです。


とうとうそんな事があり・・・上の孫を幼稚園に入れて一週間後に帰って来ませんでした。いつものことだと思ったら荷物を取りに来て・・・・・そのまま実家に去年の11月から帰ってしまいました。

息子も何度も話し合いに言っても、らちがあかなく困り果ててます。
嫁の親は娘の話も聞かないようで・・・離婚すれば!!と簡単にいうだけで・・困っています。

今は息子が仕事帰りに時々、孫達に会いに行ったり月に1度くらい上の孫だけ連れて来て夜にまた嫁の実家に連れて帰ります。  ばぁば、また来るからね!!って・・・とても辛いです。


私達は息子家族4人で暮らせるように良い方向に望んでいるのですが・・・
嫁や嫁の親たちと話し合いがしたいのに・・・親が出て行ったらもう戻って来なくなるから・・・帰って来る気持ちになるまで待ってくれと!!息子は言います。
生活費などは息子の給料から毎月15万くらい嫁に渡しているようです。

息子も私達もどうしたらいいか、悩みに悩んで精神的に疲れてしまいました。


誰に相談して良いのかわからず・・・先生方のアドバイスを聞かせください。
よろしくお願いします。







違反報告

2013年2月24日 18時29分

教えて掲示板の回答

さくらこ様

はじめまして。
鈴木メンタルオフィスの鈴木と申します。

2人のお孫さんを含む幸せな生活に反して、現実は思うように行かずお辛い様子をお察しいたします。

今回のケースでは、様々な要因が考えられますが、やはりキーマンは息子さんかと思います。

お嫁さん以外は皆血が繋がっておりますが、そこに他人が同居する事は特に夫の精神的な思いやりなどがあることが必須です。

もし、その環境に、親離れ、子離れ出来ていない家庭環境や、お嫁さんの居場所が無いような環境があれば、言わずもがなです。

今の若い方々は忍耐=美などという物差しは皆無ですから、同居に際しては相手の
尺度に合わせてあげる(あげられるか)くらいの心の余裕が大切かと思います。

とは言え、さくらこ様はずっと耐えられてこられ、息子さんへ一任されておられるとの事。
少し距離を置いて客観的に推移をご覧になられる方が宜しいのではないでしょうか?

鈴木メンタルオフィス
鈴木

違反報告

2013年2月26日 14時29分


心のオアシス

こんにちは。   心のオアシスです。    

まず、ひとつ、今の時代、嫁ぐ という言葉は、ほとんど死語になっています。つまり、結婚とは、単に一人の男性と一人の女性が一緒になる事を意味する」のであり、女性が男性の家に入る という感覚は、今の女性には、ほとんどない、と思われた方が良い ということです。従って、自分」の実家に半分、相手の実家に半分が当たり前なのです。 その感覚を理解された上で、お嫁さんと会話されないと、すべて、上手く事が運ばないでしょう。  今現在の状態は、慌てて事を荒立てるよりは、今しばらく、様子を見ることの方が、得策に思います。息子さんの、おっしゃる通り、動かれるのが、今は、良いでしょう。 お辛いでしょうが、あなた自身、何か好きな趣味でも見つけ、そちらに気持ちを向けるくらいの方が、良い方向に動くように、感じます。

違反報告

2013年2月26日 13時43分


カウンセリングスペース olive

はじめまして、さくらこさん。上土井と申します。

さくらこさんは、ほんとうに息子さん家族のことを考えて何とかしようと思っていらっしゃるんですね。
お嫁さんの希望通りの設計の二世帯住宅をたて、上の孫の面倒を甲斐甲斐しくみています。そんなおばあちゃんだからこそ、お孫さんもさくらこさんになつかれているのでしょう。

さくらこさんは、息子さん夫婦のこともよく見ていますよね。真剣でないとなかなかそこまで現状を把握できないでしょう。
凄い観察力の持ち主です。さらに、自分から出しゃばらず、じっとお嫁さんの出方が変化するのを待っていらっしゃいますね。
これもまたすごい忍耐力です。

これだけの力をさくらこさん自身に向けたら、どうでしょうか。
この文面では、あなた自身の夫婦関係や嫁姑関係がわかりませんが、
どうか、ご自身のことも観察してみてください。
もしかしたら、なにか大きな変化が起こるかもしれません。

さくらこさんは、息子家族が仲良く暮らし、適度な距離で自分たちとも仲良くつきあい、お孫さんの面倒もみれる…という青写真がありませんか?

最初に形ありきでは、あとはそれにうまくはまる1ピースになるしかありません。
さくらこさんご自身も、そういう形になってきたのでしょうか。
そういう意味でも、ご自身の今までを観察してみてくだい。
人の成長は必ずしもみんな同じではありません。
お嫁さんも、自身の成長の途中かもしれません。
だから、家族といえども見守ったり作り上げていくものであってもいいと私は思いますが、いかがでしょうか。

違反報告

2013年2月26日 12時15分


ココロ・Heartヒーリング スワミィ

スワミィだよ❤

お母さん、ごめんなさい。

スワミィも分らないんです。あは。

こういう問題は、当事者同士でお話する以外に、

第三者がどんなの悩んでも答えの出る話ではないと思うんですよ。

息子は、当事者だから、お嫁さんが出て行った本当の理由を知っているのではないですか?

何の理由も無く、身に覚えもなく、お嫁さんが家を出ちゃうって、あんまりないとおもうんですけど、どうですかね、お母さん。

息子さんが言うように、親が話に割り込むとややこしくなるから、

彼にお任せした方がいいと思いますよ。

スワミィより❤

違反報告

2013年2月25日 20時17分