教えて掲示板の質問

「すぐ泣いてしまうのを直したい」に関する質問

  • 受付終了

ユキさん

ここ数年、些細なことですぐ泣いてしまう癖(?)がついてしまいました。

少し怒られたり、自分を否定されるようなことを言われただけで、優しい口調でも涙が出てしまいます。前なら感動で泣いたりしなかったのがちょっとした良い映画で泣いてしまったり、自分でも驚くほど涙腺が緩くなりました。

小さいころは親の教育で「ただでさえ弱い女の子が簡単に泣くんじゃない」と泣くことに関して厳しく制限され、自分の部屋に篭ってバレないように泣いたりしていました。泣くと鬱陶しいから部屋を出て行け等言われるので。そのせいかちょっとしたことでは泣かない子だったのですが、数年前、祖父が亡くなってから涙腺がおかしくなりました。そのあたりからすぐ泣いてしまうようになったのは、自分でもびっくりしたのでよく覚えています。

日常生活に支障はありませんが、バイト先(個人経営の飲食店。調理から接客までやります)で入り立てで上手く出来ず、店長にズタボロに言われ我慢していたのですが耐えきれず涙をこぼしてしまったところ「そうやって泣いてばかりいても仕事なんかできないよ!!」と強く言われてしまいました。自分でも制御しなければならないと焦っているのですが上手く出来ず困っています。

この癖を直す方法を教えてください。

違反報告

2016年8月2日 01時08分

教えて掲示板の回答

はじめましてカウンセリングルームRiraの小橋まり亜と申します。
ご相談内容拝見させて頂きました。

幼い頃に泣きたいときに思い切り泣くことが出来ず
苦しかったですね。
ずっと泣かないように頑張ってきたのは辛かったと思います。

入りたてで上手く出来ないときに
店長にズタボロに言われたのは、辛かったですね。
バイト中に泣いてしまったのは
どうにか泣き止まなきゃ!と焦ってしまいますね。
そういうときは、ゆっくりと深呼吸をするといいかもしれません。

でも、時には思い切り泣いてもいいのではないでしょうか?
泣くことは悪いことではなくストレス解消にもなります。

それでも気になるときはカウンセリングを受けてみることを
お勧めします。

長々と失礼致しました。

違反報告

2016年8月3日 22時35分


Mental care ~jun

ユキさん

初めまして。
Mental care ~junの代表junと申します。

ご相談内容を拝見致しました。
すぐ泣いてしまうのを直したいとのことですね。

涙を流すということは、素の自分を受け入れ、感情を吐き出せる、とても素晴らしい行為だと思います。ですので、涙を流すことに我慢をしたり、制御したりなどは必要ないかと思いますよ。
もちろん、職場でのお困りのこともあるかと思いますので、日々我慢をせず、少しずつ吐き出すこと。溜めて感情が涙として一度に流れてしまうのなら、毎日、言葉にでも、文章にでも表してみること。それだけでも、変わると思います。
私で宜しければ、お話もお伺い致しますので、宜しければご連絡下さい。当事業所ホームページをご覧頂いたのち、go.ako.goa.041203@gmail.comまでメールにてお待ちしております。

違反報告

2016年8月3日 22時08分


不登校専門カウンセリングl'Aube

はじめまして。
カウンセラーの三宅です。

怒られたり、自分を否定さりたりすると泣いてしまうのですね。
自分で理解している状況なので大変お辛いですね。

映画でも感動して泣いてしまわれるのは、感情豊かな方だと感じました。
とても優しい性格の方なんだと思います。

小さいころの親御さんの教育で今の性格が作られていると感じてらっしゃるのですね。
私もそれは大いに関係あると思います。
人の思考はP(ペアレンツ)、A(アダルト)、C(チャイルド)、P(親からの影響)、A(平常心の考え)、C(無邪気な考え)で形成されています。
人によってP、A、Cのどれを多く使っているのかが異なります。
というように、家庭環境などの影響はあると感じました。

日常生活に支障はないとのことですので、ゆっくり自分と向き合う為にカウンセリングを受けてみませんか?

なぜ自分は泣いてしまうのか?どんなシュチュエーションの時に多くないてしまうのか?
そして、泣いてしまった時にどう感じるのか?
泣かなくなれた自分はどんな感じですか?
こうやって質問を繰り返し、カウンセリングを受けるとご自分で答えが見つかると思います。

一度、電話やメールでも相談お聞きします。
お問い合わせいただけたらと思います。

三宅

違反報告

2016年8月3日 15時17分


不登校専門カウンセリングl'Aube

はじめまして。
カウンセラーの三宅です。

怒られたり、自分を否定さりたりすると泣いてしまうのですね。
自分で理解している状況なので大変お辛いですね。

映画でも感動して泣いてしまわれるのは、感情豊かな方だと感じました。
とても優しい性格の方なんだと思います。

小さいころの親御さんの教育で今の性格が作られていると感じてらっしゃるのですね。
私もそれは大いに関係あると思います。
人の思考はP(ペアレンツ)、A(アダルト)、C(チャイルド)、P(親からの影響)、A(平常心の考え)、C(無邪気な考え)で形成されています。
人によってP、A、Cのどれを多く使っているのかが異なります。
というように、家庭環境などの影響はあると感じました。

日常生活に支障はないとのことですので、ゆっくり自分と向き合う為にカウンセリングを受けてみませんか?

なぜ自分は泣いてしまうのか?どんなシュチュエーションの時に多くないてしまうのか?
そして、泣いてしまった時にどう感じるのか?
泣かなくなれた自分はどんな感じですか?
こうやって質問を繰り返し、カウンセリングを受けるとご自分で答えが見つかると思います。

一度、電話やメールでも相談お聞きします。
お問い合わせいただけたらと思います。

三宅

違反報告

2016年8月3日 15時15分



こんにちは
しあわせカウンセラー 神谷 豊です。

あなたの現実が
しあわせになると宣言します。

ユキさん。

ご質問を拝見しました。

すぐに涙が出てしまうんですね。

いいと思います。

そして
その癖は直さなくて良いのではないでしょうか。

感情的に豊かな人は
喜怒哀楽が長所だと思います。

なので
すぐ涙が出てしまうユキさんでも
楽しく働ける職場を探した方が良いでしょう。


世の中では
我慢したり、努力することが一般的ですが
無理なことをしていると身体が不調に成ることがあります。

涙腺の弱いユキさんには
癒やし系のお仕事が向いていると思いますがいかがでしょうか?



詳しく知りたいときには
初回限定でカウンセリングの
無料体験がありますのでご利用下さい。
http://nanbyo.holy.jp/column/msession

違反報告

2016年8月3日 14時32分


セラピーコア

セラピーコアです。
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

些細なことですぐ泣いてしまう癖を治したい
・・・というお悩みですね。


涙を我慢するのは
身体にも悪いです。
小さいころから我慢するように育てられて
ここのところ、涙腺がゆるくなって困っているのですね。

日常生活に支障はないということなので
泣く行為を制限する必要はないです。
店長にズタボロにいわれて涙するのは
どんな人にもあることなので
仕方ないことなのかもしれませんね。

セラピーコアでは、
対面相談(要予約)と
電話相談をいたしております。
都合がよければすぐ相談できます。
何かありましたらお問い合わせください。

セラピーコアでは
漢方薬店を併設しておりますので、
心理相談とあわせて、体調を調整する一般医薬品を購入することができます。

セラピーコア
http://satomin414.wix.com/therapy-core-3

違反報告

2016年8月3日 14時13分


カウンセリングルームZin

はじめまして、ユキ様。カウンセラーのZinです。

泣き癖を治したい。というご相談ですね。

ユキ様は元々感情豊かなお方なのではないですか?
今まで、心の中で泣いていた、自分の中で規制をかけていた(これた)ところが、そのリミッターがはずれ、表面に出るようになってしまった。

「泣く」という行為は感情表現の中で、最も重要な表現と私は思っています。
うれしいとき、悲しいとき、両極の感情にも対応できる素晴らしい表現です。
相談内容からの過去のトラウマの影響も少なからずあると思います。

しかし、仕事中での涙は少しいただけませんので、アドバイスを・・・
正常な上司(今回は店長?)であれば、ユキ様の成長を願っての注意のはずです。
なぜ、注意されたのか?そうなのか、こうすればいいんだ!
と、頭の中を切り替えるように考えてみてください。
最初は難しいとは思いますが、慣れれば「泣いてしまう」ような感情はどこかに飛んでいってしまいます。

ご相談内容では、何が原因で、何を、何処まで言われたのかわかりませんので何とも言えませんが。

もし、理不尽な理由なのであれば、バイトにここまでの仕事を押し付けておいて文句言うって、ちょっと経営者としてどうかとも思いますけどね。(バイトは雇っていませんが、同じ飲食経営者として)

焦っている心が前に出すぎて、余計混乱しているご様子もありますので、徐々に心がけていきましょう。

違反報告

2016年8月3日 12時06分