教えて掲示板の質問

「義母との今後」に関する質問

  • 受付終了

ぱんさん

はじめまして。よろしくお願いします。
あるスポーツのプロコーチと結婚して1年ほどです。

旦那とその家族との関係で悩んでいます。旦那はひとりっ子で、同い年です。
この1年間実家が好きな旦那と一緒に休みの日はほとんど毎週実家に帰ってきていました。もちろん私も義両親と仲よくなりたいと積極的に帰ってきていたつもりです。

義母はとても愛情深い人ですが、家族に対してはちょっと行き過ぎた部分があり、言い方がとてもキツイ人です。私は帰るたびに家事のことや、アスリートの妻としてのあり方などを毎回言われ続けています。確かにとても正論で、当たっているとは思うのですが、そんな言い方しなくてもと気分が落ち込みます。たまに私に対しての嫉妬?ともとれる嫌味も言ってきたりします。私が、もう少し言い方を考えてほしいというと、どんな気持ちで言っているかを考えたら普通は感謝すると言われなにも言えなくなります。

その他にも感謝が足りない、可愛げがない、上から目線で物を言う、学習しない、積極性がない、感情のないロボット、本当に息子のことを好きとは思えない等々言われ続けています。
私自身は自覚している部分もありますが、全くそんな気もないことを言われます。

結婚した当初から本当の娘だと思って接するねと言ってくれて嬉しかったのですが、あまりにも欠点ばかりを指摘され、考えが理解できないなど言われるので、(最近は他の家のお嫁さんとも比べられます)最近とても辛くて泣いてばかりです。嫌われているのではととしかとれなくなってきました。義母は私たちが娘だと思っているのに、あなたはそうは思ってないのねとも毎回のように言われます。最近はもっと本当の親だと思わなくてはととてもプレッシャーです。
本当の親子とはなんなのでしょうか。そこにそんなにこだわる必要はあるのでしょうか。

お義母さんのことは嫌いではありません。一緒に出かければ楽しく過ごせます。何か言われることに不満はありません、ですが、言い方を本当にどうにかしてほしいと思う時があります。機嫌が悪い時などは本当に話しかけられません。あとは、旦那と2人の時間を殆ど持てないので、もっと2人で過ごしたいということです。2人で出かけたのは1年でほんの数回です。(これも言ったら自分のことしか考えていない我儘だと言われました)

最近、自律神経失調症がひどくなり体調がよくありません。家族の前で叱られた時は右手だけ激しく痙攣が止まらなくなったことがあります。その時は大泣きしながら喚いたりしてしまいました。
何か言われ始めるとそれだけで動悸がしてきます。とにかく怖いのです。義母の顔色を伺ってばかりで疲れました。それでも義両親に嫌われたくありません。

旦那の収入はまだ不安定なので、私自身フルタイムで働いており、旦那の帰宅は毎日深夜になります。
夜遅くまで頑張っているので、家事は全て私がやり、ほぼ毎日旦那にマッサージもしています。ですが、何も努力していないと言われてしまいます。
彼のことは大好きで、唯一私を理解してくれる大切な人です。彼の夢のために私も頑張ろうと思います。
ですが、お義母さんをとても大切にしているので、私に変わってほしいと思っているようです。最終的にはやはり両親の味方です。

他人は変わらないから自分が考えを改めなくてはいけないことは分かっています。自分のメンタルが弱いのがいけないとも思っています。
ですが、どのようにお義母さんを受けとめていけばいいのか、分かりません。頭では理解しようとしても身体が拒否してしまうようです。(自分の育ってきた家庭環境に少しトラウマがあります)
どうしたらもっとプラスに捉え、お義母さんの言う愛情?を素直に受け取れるのでしょうか。

違反報告

2016年7月10日 10時31分

教えて掲示板の回答

ものセラ

ぱんさん、初めまして。井上といいます。

旦那様の母との関係についての相談ですが、
本当は、旦那様との関係をもっと改善したいのではありませんか?

これほどまでに旦那様につくしていると、
いくら大好きで大切にしているといっても、
こうして欲しい、ああして欲しいと思うことがいっぱいあると思います。
もしかしたら、口に出せない文句になっているのかもしれません。

どうして、ここまですべてを自分でやろうとするのでしょうか?
もしかしたら、
自分は役に立つ人間だと証明したいのかもしれません。
そうすると、頑張りすぎてしまいます。
ところが、受け取れないので、
やってもやっても報われない気持ちがするのではないでしょうか?
これではくたびれ果ててしまいます。

さりとて、愛する旦那様には打ち明けられないので、
ぱんさんが全部、背負い込むしかありません。
その辛さを旦那様の母がチクチク指摘するのではないでしょうか?

ですから、解決するには、旦那様の母との関係ではなくて、
ぱんさんが、なんでもかんでも一人でやろうとする、つまり
犠牲してしまうところにあるのではないでしょうか?

ひとりで背負い込もうとしないで、
旦那様にも相応の家事を分担してもらってください。
あなたが全部片づけてしまうので、旦那様の出番がないのです。
ここがうまく流れるようになると、義母との関係も気にならなくなります。

お役に立てたでしょうか?

疑問や質問があれば、気軽に尋ねてください。
quietsphere.03@gmail.com

ブログもやっています。
『ものセラ(ものがたりセラピー)』
http://quietsphere.info

違反報告

2016年7月19日 16時04分


こんばんは〜離婚問題HANAです〜。お話し拝見致しました。
家庭と仕事、義理両親!お嫁さんは大変ですよね。私も一時お嫁さんをしておりましたが、今振り返って冷静に思う事は、良いお嫁さんを演じ過ぎていた事です。家事と仕事だけでもストレスが溜まってしまうのに、どこで息抜きをされてるのですか?いつも2人揃って旦那さまの実家に帰るのではなく、たまには旦那さん1人で帰って貰うのは如何ですか。多分、義母さまも内心旦那さんを独り占めしたい時間が欲しいのではないですか!それが、少しお嫁さんに対しての嫉妬になってしまっているのかも知れません。義母さまはご自分の本音を素直に言われる方です。ここは、一歩引いた形で月一回、譲られてみては如何でしょうか。その間は、貴女も独りの時間をビデオを観たり、友達とお喋りをしストレス発散してみて下さい。2人の関係も違った見え方をするかも知れません。結婚生活は長いです。たまには、不良になりましょう(^^)ichigororucake1969@gmail.com
また、近況報告などを頂けましたら幸いです。

違反報告

2016年7月15日 22時45分


カウンセリングルーム ~和~ (なごみ)

ぱんさん初めまして私はカウンセリングルーム和(なごみ)のみなこです

ご質問内容拝見いたしました

私の主人も一人っ子です

またぱんと同じような、事から私もうつ病になりました

やはり嫁に嫉妬のような事もありました

これはどうにもならない事です

いくら嫁でも他人です

私も長年この事で悩みました、今は主人も考え方が変わり

義母とはそれなりの付き合いをしています

ぱんは頑張りやさんなところがあるから疲れてしまい、そのような事が起きているのですね

まずは、まだ他にも、色々あるのではないかと思いますので

吐き出す事が大切だと思います

私もそんな主人とは離婚もせずにいます

私も考え方を改めたり、主人と話しあいをしたりと

色々して来ました

もし私でもよろしければ、ご連絡下さいね

nagomiminako@docomo.ne.jp

☎090ー8847ー3909

違反報告

2016年7月13日 17時01分


ファミリーカウンセリング高尾

初めまして
いただいた情報だけでは、原因はいくつか考えられますので、もう少し状況を丁寧に分析して、対応を考える必要があるでしょう。
ご自分だけでは、自覚しても思い通りにならないことが多いので、助言を受けながら進むことをお勧め致します。

違反報告

2016年7月13日 16時54分


メンタルが弱い強いというのはありません。
ご自身でもおっしゃっている通り、「自分が考え方を改める」のが必要なことで、自分だけで、相手の態度や性格などを変えることはほぼ不可能です。
相談者さんは自分に自信がなく、自分を責めるようなところがありませんか?
他者が何をどのように言おうと、それは相手の問題であって、受け止める人間が違う考え方を持った人なら、もちろんそれぞれの受け止め方があり、相談者さんのように「責められてる」などマイナスに受け止めない方も少なくありません。

また、相談者さんは「自分がこんなに頑張っているのに」という「承認欲求」があるのが見受けられます。自分がなにをどれだけ頑張るのか、他者(例えば旦那さん)のためになにをどれだけしてあげるのかはあなたの選択で、それを周りの人に認められようとするのは違います。
自分が他者のためにしてあげることは、自分の満足のためだけです。自己満足と言うとちょっと語弊がありますが、他者へ貢献したという「貢献感」というのは、相手が(周りが)どんな反応をしようとも、「自分は役に立った」と自分が思うことです。(なのである意味自己満なのですが)
これができると気持ちは楽になります。
なので、誰かに認められようなどという考えはやめてしまいましょう。

もし義母の言い方がどうしても辛いのであれば、素直にそれを伝えましょう。
「我慢している」という前提があるから、自分一人が辛いと思うのです。
その際、必ず主語は「わたし」です。
「わたしはそのような言い方をされると悲しいです」など。
ただ、「わたしはこんなにあんなに頑張ってます!」という言い訳は必要ありません。相手の気分を逆なでするだけです。


しゃのん

違反報告

2016年7月13日 15時46分


カウンセリングルーム・エンパシー

義母さんとの関係で一番楽な考え方をご教授しますので、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。

ここでは長文となってしまい、他の先生方にご迷惑なので、別途回答させていただきます。

違反報告

2016年7月13日 14時45分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下と申します。

本当に辛かったですね。

貴方のご相談の文章で大切な部分を抽出してみました。

1、最近、自律神経失調症がひどくなり体調がよくありません。家族の前で叱られた時は右手だけ激しく痙攣が止まらなくなったことがあります。その時は大泣きしながら喚いたりしてしまいました。

2、何か言われ始めるとそれだけで動悸がしてきます。とにかく怖いのです。義母の顔色を伺ってばかりで疲れました。それでも義両親に嫌われたくありません。

3、旦那の収入はまだ不安定なので、私自身フルタイムで働いており、旦那の帰宅は毎日深夜になります。

4、 夜遅くまで頑張っているので、家事は全て私がやり、ほぼ毎日旦那にマッサージもしています。ですが、何も努力していないと言われてしまいます。

5、 彼のことは大好きで、唯一私を理解してくれる大切な人です。彼の夢のために私も頑張ろうと思います。
ですが、お義母さんをとても大切にしているので、私に変わってほしいと思っているようです。最終的にはやはり両親の味方です。

6、他人は変わらないから自分が考えを改めなくてはいけないことは分かっています。自分のメンタルが弱いのがいけないとも思っています。

7、ですが、どのようにお義母さんを受けとめていけばいいのか、分かりません。頭では理解しようとしても身体が拒否してしまうようです。(自分の育ってきた家庭環境に少しトラウマがあります)
どうしたらもっとプラスに捉え、お義母さんの言う愛情?を素直に受け取れるのでしょうか。

結論から先に言わせてもらいますが、貴方様でなくても、これまでの義母様のような
扱いを受けられたら、ほとんどのお嫁さんは、身も心もボロボロになってしまわれるでしょう。

これまで良く頑張って来られたと思います。

ご主人様が本当は貴方のお気持ちの添った対応をしていただければ
良いのですが、人はどうしても育った環境の影響を強く受け中々
そこから脱せない人が多く、周りの人は辛い人生になってしまう場合が多いようですね。

さてこれからの事ですが、義母様は、よっぽどの事が無い限り、
今後とも基本的には変わられないでしょう。

そうすると、今後の貴方様の事がとても心配になります。
と申しますのは現在うつ症の中度から自律神経失調症の症状が出ているようですね。

うつ症が重症化して自立神経失調症も重症化しますとガンが発生する事は
決して珍しい事ではありません。

従って貴方様にとってかけがえのない人生です、ある意味、今までの貴方ではない「大人の女性・本当になりたい自分」としての成長を遂げ
逞しさを身に着けられた方が良いと思われます。

そのたくましい貴方様に自己成長されるためには、二つの準備が必要です。
一つは貴方様が様々のストレスに対しそのストレスを感じなく出来る、自分に変わる(自己成長)こと。

二つ目は貴方にストレスを与える人と、どうしても今後、対応しなければならないことが
生じた場合の上手な対応の仕方を修得することです。
決して二つとも難しい事ではありません。

もし私たちが、貴方様にあらゆるストレスに対したくましい心を身に付けていただく為の
カウンセリングを引き受けすることになった場合の流れと手順をご説明します。

まず総合アセスメント(認知行動療法の初めの部分です)といいまして、これまでの義母様との
やり取りの影響で感じた辛く、苦しい現象が起きることに関係があると思われる、
あらゆる事を丁寧にお聞きします。

原因と結果、解決の糸口を把握する為に必要です。

その次に貴方様が悩み苦しみをストレスと感じてしまいやすい原因である、

1、貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析しますとさらに63種類の気質が存在します。その気質野の中に悩んでしまいやすい気質の要素を把握します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。貴方の脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。

2、その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  (基本的な性格分類が45種類にわたります)、
について、ストレスを感じてしまう原因となっている性格要素を把握、分析します。
依存心や自己否定感、他者依存心その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。

3、さらに日常的に起きる様々のストレスや課題を解決する貴方様の現在の力を、
  貴方様の自己診断(チエックシート)の結果で分析します。

4、さらに貴方様の顕在及び潜在する,心傷体験(トラウマ)の掘り起しとストレスとの因果関係を洗い出します

5、それと貴方様がストレスを少なくして生きるために必要な人と対応4つの、スキルの状況を診断し
  把握します。

6、場合によっては、貴方様が特に人間関係で困っておられる、特定の相手の方々の気質や性格の分析
  (観察方式で簡単に出来ます)上手な対応方法迄、明示し、サポート致します。

以上方法で貴方が悩んでおられるすべての原因を掴むことができます。


以上の方法でほとんど100%近く貴方様が悩んでおられるすべての現象が起きる、
「本当の原因」を掴むことができます。

原因がつかめたら貴方様と一緒にマイナスの原因をプラスにするための行動計画や
日常のストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、
やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を明日からでもできるように、
分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころの症状が軽くなります。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体の不調も含め、喜びそして感動のご連絡をいただいています。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

静岡県や名古屋、関西、九州、東北、北海道などの皆さんは電話やスカイプ使ったご相談を皆さまご利用されカウンセリングをお受けになっていらっしゃいます。
ご安心ください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

 

   必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。


   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     窓口電話080-3397-2297
     ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2016年7月13日 13時39分


心理相談室 アシスト

フルタイムで働きながら、家事仕事を一切引き受け、ご主人のマッサージもされている。週末にはご主人の意向に沿って、実家で義理のご両親と過ごされることが多い。その中で、義母の言葉に耐えかねておられる。苦しいですね。

そもそも人の言葉は、事実とはかなり異なります。あまり意味のないことも多いのではないでしょうか。

例えば、「本当の母親のように思って接する」のと、「本当の母親ではないと思って接する」のとでは、具体的にはどんな違いがあるでしょう。何でそう判断するのでしょう。おそらく、明確な違いはないでしょう。あるいは、多くの行動はどちらと評価することも出来るかもしれません。

それにも関わらず、言葉が発せられると、そこに大きな意味を感じ、何とかしなければとか、そんな風に言わなくてもとか、強く感じるものでもあります。そして、その言葉に反応しようとします。

「本当の親子だと思ってない」これはまずい。何とか本当の親子にならなければいけない。と、何らかの反応が起こります。

言葉を発する側は、この反応してもらえることは、嬉しいものです。ですから、同じような反応してもらえる言葉を発し続けるようになります。

「オヤジギャグやめてくださいよとか、大きなため息をつく」という反応が、オヤジギャグをまた言わせるのです。

義母様とのやり取りも、そんな風になっているように見えますが、いかがでしょうか。もちろん、義母様も意識してそうされているわけではありません。そうなってしまうのです。

そうであるなら、義母様の特に抽象的な指摘には、できるだけ反応するのをやめましょう。最初は、反応しないと、さらに言ってくるかもしれません。それでも、反応しないでおきましょう。

その一方で、義母様の言われる言葉で、快く反応できることに対して、できるだけ丁寧に反応してあげましょう。

また、ご主人との時間を増やすことも検討しましょう。ご主人と二人で過ごすことは「わがままだ」ということも出来るし「夫婦なら当然だ」ということも出来ます。どっちが正解かはわからないでしょう。ご主人と協力して、ご夫婦として、選択することになります。

参考にしていただけたら、幸いです。

違反報告

2016年7月13日 11時52分


お礼コメント

こんにちは。回答して下さりありがとうございました。
アドバイスのおかげで気が楽になりました。受け取り方、、、とても難しいです。
今回、感情のままに義母の事ばかりを書いてしまいましたが、私も受け取り方が悪かったり、全てをその言葉のままに悪く捉えてしまう部分があるのだと思います。まずは良く捉えられることには感謝をして丁寧に反応できるように意識してみます。ありがとうございました。

2016年7月19日 23時42分