教えて掲示板の質問

「職場の人間関係」に関する質問

  • 受付終了

二児の母さん

保育士として働いてます。
人間関係で悩んでいます。
学年で3クラス、1クラスに4人保育士がいます。
同じクラスではなくとなりのクラスの一人の保育士とうまくいきません。
というより、避けられてしまうのです。
背を向ける、そばに来ることを避ける。
話すことを避ける。ちょっとしたこどもの成長の話には『へー』『ふーん』もう話すことを諦めなければならない雰囲気で私に対してだけです。
幸い、そのことを聞いてくださるベテランの先生がいらっしゃり、上の方も本当に丁寧に話を聞いてくださり解決しようと考えてくださっているのですが、それで解決するような感じの先生ではないような気もしていて少し不安があります。
3月までは今のクラスのまま過ごしていく予定なのですがとてもつらいのです。
おたよりや、遅番や早番、会わないことはないので私にだけ冷たく避けられているのです。。
話を聞いてくださる先生もいっぱいいっぱいになってしまったのか
さらに上の先生に相談をしたことで
園長先生や、上に立つ先生方も聞いてくださったりしたのですが
色々、解決できるように考えてくださるようです。

最近眠れなくなってしまったことで保育に支障があると思ったのか
少しきつめにベテランの先生も私に言うことがあったり
他の先生のミスも誤解で私だと思われていたり(ご本人がいたので
弁解もしていません)影で、避ける先生は悪くない、とまとが
やはり欠けていると話しているのではないか
相談したところで、やはりとまとが悪いところあると
言っているのでは、、
最近落ち込んで悩みを話されるのを避けている気もしてきていて
疑心暗鬼になってしまっています。

どうしてらいいのでしょうか。。?


ちなみに避けられる理由がこれでは?というのはひとつあり
その先生が休みを先に希望していたのですが、私が
有給の発生を知り、あとから希望することしかできず
同じ日にち(丁度子どもの誕生日であった)とかぶってしまい
他の休みの先生もいないと思っていたところ他にも希望していた先生が
いたようで、それならもういい、と休みを先に希望していたのに
変更して出勤する、となったことが大きいのかなと
思っています。その日は、代わりにはいるしどうにかなるから
休みなさい、とまわりは言ってくださっていたので、まさか
出勤されるとは知らず時過ぎてから気づいたので謝るタイミングも
逃してしまいました。
どうしてらいいのでしょうか。。?

違反報告

2015年10月25日 00時25分

教えて掲示板の回答

ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
いただいた情報だけでは、原因があまり明確でないような気がします。仮に、あなた様が考えられていることが原因だとしても、工夫すれば、時間はかかるかもしれませんが、人間関係を改善できる可能性はあると思いますので、もう少し、状況を整理して、それに対する対応を考えていけばよいのではないかと思います。ご連絡いただければ、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、いかがでしょうか?お一人で考えるより、どうか、いま少しの勇気を出して、ご連絡ください。メールでの対応も可能です。

違反報告

2015年10月30日 21時54分


澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社

 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 とまとさん、人間関係にお悩みという事で非常にお辛いお気持ちであります事
拝見をさせて頂きました。

 とまとさんに限らず、職場の人間関係というのは…お仕事の技術以上に
関係が崩れると、修復していくのに難題が大きく お悩みが膨らんで行かれます。
とまとさんが、苦しいと感じられてみえるお気持ちは痛い程よく伝わっております。

 又人間関係にお悩みになられる方の傾向の中で、常識が高い人ほど…周囲に
配慮やお気遣いが出来る方ほど、ご自身のせいなのではないか?と感じます
「自責の念」と呼ばれるものが存在する傾向がございますが、実際にとまとさんにも
「自責の念」というものが 当て嵌まっておられる事も確かな事実だと感じます。

 さて具体的な解決方法になりますが、とまとさんの中では…その方と修復され
上手くやって行きたいと考えておられますでしょうか?

 それとも、そちらがその気なら…こちらも目には目とお考えでしょうか?
文章から解釈をさせて頂きますと、前者の修復という目標を考えておられる事だと
感じておりますがいかがでしょうか?

 とまとさんに取って、その方だけの問題ではなく…周囲への影響も考えておられる
ご様子だと感じますので、人間関係がより深刻な状態に陥っておられる事だと
存じます。(以下の文面よりになります)

> 少しきつめにベテランの先生も私に言うことがあったり
> 他の先生のミスも誤解で私だと思われていたり(ご本人がいたので
> 弁解もしていません)影で、避ける先生は悪くない、とまとが
>  やはり欠けていると話しているのではないか

 又出口が見つからないと考えれば考える程、疑心暗鬼になりやすく
マイナス思考を生んでしまう事も…大きく懸念されます。
> 相談したところで、やはりとまとが悪いところあると言っているのでは、、

 人間関係を修復していく事に大切になって来ます事ですが、出来る事であれば
勇気を振り絞って頂いて(非常に勇気が必要になります) 直接お二人で会話を
持って頂く事になりますが…とまとさんに取ってその勇気をお出し頂く事は
可能でしょうか?

 「人の深層心理」という観点からになりますが、職場の周囲の方からの視点では
どちらの味方も出来ないというのが正直なお気持ちになられる事で…園長先生を
初め職員会議で解決する事は、その方の手前 返って逆効果になります事が
考えられます。

 従いまして、お二人の間で…お話し合いが出来る事が最も望ましい解決方法に
まります。「人の深層心理」という観点からも、どれだけ腹立たしい思いになられた
としても…実際にご本人から謝罪を受けらる事になれば、とまとさんからその方
への対応で謝罪という形が取れるのであれば

その方に取っても、ご自身を肯定された思いを抱かれ…あれだけ無視や避ける
態度を取っていたご自身にも後ろめたいお気持ちが現れて来ます。

 とまとさんに取っては、お二人でお話しになる事は非常に勇気を伴う行動に
なります事で不安も多い事とは存じますが…今後の長い時期をお考え頂き
一瞬の勇気を振り絞って下さいます事に決断が出来ます事に
とまとさんの背中を後押しさせて頂きたいと思います。

 どうか、とまとさんが本来のとまとさんらしい生き方を取り戻して下さいます事を
心から願っております。宜しくお願い致します。

 もしもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2015年10月30日 10時43分


Counseling_Zama

はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。

アドバイスとしては・・・

①他人の言動に依存しないでください。他人の言い方や振る舞い方は、その人の課題であって、あなたの課題ではありません。他人の課題で、あなたが悩んだり責任を感じる必要はまったくありません。自分が幸福になるのに、他人があるやり方で行動するのを待つことは、自分の幸福を自分の外部のものに頼ることになります。またそれは、自分の力を人に明け渡すことであり、あなたがどう感じるかを他人に決定させてしまいます。自分が何を感じるかは自分の選択であることを知ると、自分の感情を静めることができます。あなたは、自分の素晴らしい感情を他人や外部の状況に頼る必要はありません。

②「すでにそうであるもの」に対して、分析したり抵抗するのではなく、「あるがままをすべて素直に受け入れる」ことができた時、あなたの心は解放され、自由を獲得し、喜び、愛、平和を感じることができるでしょう。

③「他人の人生(言動・課題)に依存しない」で、「自分の人生(使命・課題)に没頭する」ようにしてください。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2015年10月30日 07時26分


R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -


とまとさん。はじめまして。

職場の人間関係は難しいものがありますね。
他の先生方にも相談され、解決に向けて頑張ってみても
なかなか良い成果が得られず、辛い思いをされてきたのですね。

また、周りの方々の本心がわからず、誰かに相談すること自体、
怖気づかれてしまったのではないでしょうか。

とまとさんは本当は避けている先生に謝りたいのではないでしょうか。
でも、その当時はとまとさん自身も事情を知らなったことや、
時間が経った今になって謝っても・・・という気持ちが強いのでは
ないでしょうか?

もし、こう感じられているのであれば、これは心のトレーニングを重ね、
行動していくことで改善できますよ。
人には自分を守ろうとする防衛機制というものがあります。

例えばですが、本当はこうしたいのに、周りから何か言われたらどうしよう
自分の気持ちを伝えて拒絶されたらどうしようと不安になったりするのです。

防衛機制を少しずつ改善し、とまとさんが本当にやりたいことを
お手伝いするために私たちがいます。

とまとさんのお話しをもっと聞かせていただき、今、とまとさんが
どうしたらよいかわからなくなっている気持ちの原因をみつけ、
どうすれば職場の方々と気持ちよくお仕事を続けていけるか、
一緒に考えていきませんか?
ご連絡をお待ちしています。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://sub.r-lab.co/
 ※メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2015年10月30日 00時37分


カウンセリングルームひまわり

カウンセリングルームひまわりの武内と申します。人間関係のお悩み。辛いですね。上手くいかない保育士がいらっしゃる。でも、相談にのってくださる先生方もいらっしゃるようですし、休暇の件は仕方ないと思いますよ。保育士同士が上手くいってないと、お子様達に伝わってしまいます。子供はよく見てそして、感じています。どこの職場でも人間関係のトラブルはつき物だと思います。とまとさんには、クラスに可愛いお子様達がいます。辛くあたる人、人を無視する人いますよね。これは、大人側の都合だと思います。お子様達のためにも笑顔で過ごしませんか?スマイル、スマイル。最初は表面だけでも、そのうち、心から笑えるようになれると思います。その日が来る事を願っています。よろしかったら、メールでご相談ください。

違反報告

2015年10月29日 21時25分


心理カウンセリング らしんばん座

とまとさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

職場の人間関係と言うものは、難しい物ですね。
友達関係のように、いつも気の合う人だけを選んでお付き合いできれば良いのですが、職場の場合はそうもいきませんから。
或る人と意見が食い違ってしまったり、そんな気が無くても、角が立ってしまったり・・・

おそらく、とまとさんを避けてしまう人には、その人なりの事情があるはずです。
しかしそれは、その人の事情であって、とまとさんが色々と気に病む必要は無いと思います。

上に立つ先生方にも、相談されたのですよね。
上の先生方も、先生方なりに、ちゃんと考えて下さっていると思います。
問題の人に変化が見えないと言う事は、これは、その人の問題です。
その事で、上の先生方に対して疑心暗鬼になる事は、止めた方が良いと思います。
とまとさんご自身に対して、気持ちにさらに重荷を背負わせる事になるからです。

まず、上の先生方の事はそちらを信頼して、とまとさんご自身がどうふるまったら良いかを、考えるようにしてください。

そして問題の人も、必要以上に意識をしないようにしてください。
他人を、自分の思い通りに動かすと言う事は、もともと不可能な事です。

変に相手に接近したり、逆に無視をしかえすような事はなさらない方が良いと思います。
二人の人間関係が、さらにこじれてしまうかもしれません。変に謝ってしまうのも、同様です。
話しかけても「へー」「ふーん」だけでも、もともとそういう人なのだと思えば、怒りも失望もする必要はありません。
もし向こうから話しかけてきたら、素直に答えてあげて下さい。

理由は分かりませんが、その人にはそんな行為をさせるだけの、その人なりの理由があります。また、そうする権利もあります。
また、一人の人が、或ることで怒り続ける事の出来る時間も、それほど長くは無いはずです。
二人とも、お互いの事を忘れてしまえるくらいの関係に、なってしまうまで待ってみるというのも、一つの方法かもしれません。

違反報告

2015年10月29日 19時35分


カウンセリングルーム ~和~ (なごみ)

初めまして、私はカウンセリングルーム和(なごみ)のみなこです

私にも、同じような経験をしたので、お気持ちは良くわかります

眠れないほど、悩んでしまったのですね、

でも、こんな人もいるのね、と思うようにしてはどうでしょうか?
確かに無視されるのは辛いです

私も以前に勤めた職場でもとまとさんと同じ事をされたので

三年間我慢しました。

とまとさんはこの事が無いときは
上手く行っていたのですか?

以前から何かしらありましたか?

とまとさんがこれ以上苦しまないように

私でよろしければ、ご相談くださいね

メールでも、電話でも、カウンセリングと言うよりも

お話しをお聞きして、その心の痛みを打ち明ける事で心が軽くなれば良いと思います

私は色々と、経験もありますので

いじめにもあったので、お気持ちは痛いほどわかります

nagomi-minako@docomo.ne.jp

電話番号は090 8847 3909です

ホームページをご覧頂き

料金もとまとさんにあったプランでお引き受けします

どうか、1日も早く心を軽くしてみませんか?

違反報告

2015年10月29日 19時34分


メンタルルーム凛と申します。
とまとさん、女性の多い職場での人間関係はとても大変だと思います。私もそうだったのでよくわかります。
とまとさんは避けている先生に直接何か言われたりしていないのであれば、できるだけその方を視界に入れず、その方のことを考えないようにしてみませんか。その方のことばかりで悩んで仕事に差し支えるのではと心配になります。

ベテランの先生方も自分の悪口を言っているのではと思ったり、考えたりしてしまう気持ちとても分かります。周りのみんなが自分を嫌っているとか考えてしまいますよね。
でもそれはとまとさんがそう思って、考えているだけなんですよ?直接言われていないことを考えたり、妄想してしまうとどんどん辛くなってしまいますよ。

心のケア、考え方の改善をするだけで気持ちがずいぶんと楽になると思います。
宜しければ気軽にメールを頂けたらと思います。

違反報告

2015年10月29日 18時24分


月の森カウンセリングルーム

とまとさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

職場での人間関係でお悩みなのですね。
となりのクラスの先生から無視のような態度をとられ、
上の先生にご相談されてもなかなか解決せず、
先が見えないような状態でとても孤独でおつらいことと思います。

文面を拝見すると、とまとさんはとても人に気を遣い、
自分を抑え込んでしまう人のように感じます。
そのことで、言いたいことも言えなくなり、
ご自分の素直な気持ちが伝えられないのかなと思います。

園長先生他、上の先生方が解決できるように
考えてくださっているようですので、
ご自分だけで解決できないのであれば、
ここはひとまず、すべてをお任せしてみることも
ひとつの方法ではないでしょうか。

そして、お任せした以上は、ご自分はもう悩むことはやめて、
そのおとなりのクラスの先生とも普通に接する努力をすることも
大切かもしれません。
「おはようございます」「お疲れさまです」などの
あいさつはもちろんですが、
おたよりなどのときも、無視のような行動をとられたとしても、
あくまでもとまとさんは普通に接することが大切だと思います。

なぜならば、そこは仕事の場であり、
子どもたちがいつ見ているか分からない場所だからです。

人間ですから、すべての人とうまくいくとは限りません。
私自身、苦手な人はおりますし、
おそらく、私のことを嫌っている人もいると感じます。
しかし、仕事の場合は、そのような感情にとらわれていると
支障が出てしまいますので、
普通に普通に…と気をつけながら過ごしております。

そうすると不思議なもので、
いつの間にか苦手意識から解放されていたり、
相手と普通に会話ができるようになったりしております。
もしかすると、苦手意識と言うものは、
私自身が作り出していたのかもしれないと反省することもございます。

このケースがとまとさんに合うかどうかは分かりませんが、
気持ちを落ち着けて、お子さんたちの前で
素敵な笑顔を見せてあげられるようなとまとさんでいられることを
願っております。
どうか、前を向いて、がんばってくださいね。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2015年10月29日 18時11分