教えて掲示板の質問

「中学生の女の子とネット」に関する質問

  • 受付終了

めいくいーんさん

はじめまして。

実は私のことではなく、私が面倒をみている、とある中学2年生の女の子のお話です。

彼女は、どちらかというと暗く、口下手で、頭の回転が遅く、そして、思ったことを喋るのにすごく時間のかかるのですが、親しい友人とは楽しくおしゃべりの出来る性格なのです。
ただそれ以上に一番悩ましいのが、“やってはいけない”ということに対し、何べんも注意をしているのにその行為を知らずなのか、やってしまうことです。

約1年前に彼女は、連絡ツールとしてPCとスマホを買い与えられました。インターネットももちろん、メールやラインといったツールを使い始めました。彼女は今まで欲しかったものの1つなので、はまるように使い始め、もっとも親しい友人とメールやブログ・ツイッターを閲覧、コメントをしあうようになりました。そして、さらに彼女はインターネットを利用して、ネットアイドルのような動画配信等も行うようになり、本名はでないものの、ネットの中で存在が大きくなっておりました。

ただ、その数ヵ月後、彼女が親しい友人のブログに対し、匿名で悪口を数十回以上書き込むという事件が発覚しました。もちろん、本人も認め、友人からは拒絶されました。
そして、学校でもその話題が広まり、今でこそは火が収まったものの、約半年間はご両親も含めイジメられ、もちろん、ネットでも批評をくらい、晒し者になり、精神的に病んでしまいました。
今は、なんとかそれを乗り切り、新しい環境下で、そのような書き込みをしないと心に誓い、同じ過ちやネット上のルールを守って生活をすると言って、ツイッターをはじめております。


今回の件で、ツイッターを始めるのにあたり、ネットでの出会い等を厳しくするために、彼女のツイッターにルールを決めました。それは、あからさまな贔屓や特定の人にだけ返事をしない、いわゆるネット言葉で言う、“私信”をさせない。というルールを設けて始めました。
ただ、そのルールも虚しく、彼女は特定の人に対し、思わせぶりをみせるようなツイートをしてしまいます。
こちらも何べんも言い聞かせるように注意をしていましたが、5~6回もやっているとこちらも疲れてしまいました。
極め付けには、彼女は「分かっていてやっている、でもそれをしないと、私に興味がなくなる」といっており、その恐怖感が勝り、私たちの注意をきかないということが常におこっています。
次やったら、罰を与えるなどの制限をかけているものの、その兆候が止むことはありません。

正直な話、私たちは、彼女がここまで聞き分けの分からないと、
彼女の心は恐怖で染まっているのか、もしくは、純粋にやってはいけないことをしてしまう癖(言い方が悪いと病気なのか。。。)なのかと、
いろんな疑惑が思い浮かび、彼女の心理がわからなくなっております。

状況が分かりづらいのは承知の上ですが、
ご相談をさせていただきました。

何卒よろしくお願い致します。

違反報告

2014年11月22日 02時02分

教えて掲示板の回答

新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

ネット上のマナーやトラブルは、あくまでもアカウントを所有する本人の意識の問題です。

例えば、過去に痛い目に遭っている事実があっても、指導等は限界があると感じます。

依存の先が、音声のない世界である以上、危機意識は本人の学習に委ねるべきでしょう。
そこが自己の責任であり、コントロールになると感じます。

一方、その少女の面倒を見ているというあなたの存在は、実生活に関わるものではないのでしょうか?

面倒を見るという語彙には、支配の感情が感じられ、ここも、少女への依存の心理がうかがえます。

自身の思う様にさせたい気持ちは、ある意味、対象者への心的な依存の要素にもなりうると思うのです。

指導する必要があるのであれば、現実の世界で対峙することが望ましく感じます。



何れも、相手の少女は就学中の未成年者と言うことで、細心の注意を要します。




心理カウンセラー千嶋のりえ

違反報告

2014年11月23日 17時15分


心理カウンセリング らしんばん座

めいくいーんさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

めいくいーんさんが面倒を見ている女の子が、ネット上で禁止されているはずの事を行ってしまうのですね。

確かに、一度"事件"にまで発展した、彼女のネットでの書き込み。
普通の感覚からすれば、もうそれで懲りて止めてしまう事でしょう。
しかし彼女は、まだ同じような事を続けているのですね。

彼女の気持ちは「でもこれをしないと、私に興味が無くなる」の一言に集約されているのだと思います。
傍から見ると、ただの書き込みですが、彼女にとっては、これはほとんど唯一の「自分を表現する手段」なのだと思います。
おそらく、リアル(ネットではない現実)の世界では、彼女は目立たない、何の特徴もない存在だったはずです。
しかし、ネットの世界は違います。
彼女はネットの中では、リアルの自分を飛び越えて、まるでアイドルにでもなったかのような自尊感情を持って、注目を集めていたのだと思います。
おそらく彼女の中では、リアルの自分よりもネットの中の自分の方が、本当の自分。自分の意のままにふるまう事の出来る自分だと、思っているのかもしれません。

だから、止められないのです。
彼女にとっては、ネットの中の自分は一種の人気アイドルのようなもので、興味を失ってしまったら「終わり」なのだと思います。

これが、彼女の心の中だと思います。
決して病気だとか、めいくいーんさんを困らせようとしているわけではありません。
どうか彼女を、特別な目で見る事はしないでください。

問題は、彼女とめいくいーんさんの間の、ネットに対する意識のずれです。
まず前回の「事件」の時、彼女はどう思っていたか、よく話し合って見てはいかがですか?
本当に彼女は困っていたのかどうか、めいくいーんさんと意識を合わせてみた方が良いと思います。

そして単純に書き込みを制限しようとするのではなく、彼女が現実の世界での居場所を見つけられるような方向を模索する事が、ネットへの依存を止めさせる手段だと思います。
ただ、非常に遠周りには感じられるかもしれませんが。
しかしネットの中で、言わば"虚構の自分"を作り上げて、その中で生きていくよりも、リアルの世界で"そのままの自分"で愛されながら生きていく方が、彼女にとってもずっと幸せなはずです。
したがって彼女が、"そのままの自分"で生きていくことができるようにしてあげるのが、彼女にネットの世界にしがみつく事を止めさせる、最良の手段だと思います。

違反報告

2014年11月22日 21時08分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩み拝見し書かせていただきます

あなたが面倒をみているという相手の行動から
何か問題があるのではないか
あるのであれば どのようなものなのか
彼女がどういった状態にあるのかわからないことが
悩みとなっておられるのですね

いままで幾つかの方法をとり対策を考えてこられのでしょう
その結果同じ事を繰り返してきた彼女のことを理解しがたく思っておられるのでしょう

書かれていることからの判断になりますが
彼女は
興味をもやれないこと もしくは無くされること それが怖いと言います
それが やってはいけないことを繰り返させているのではないですか?

ご本人と話したわけではありませんので正確とは言いませんが
可能性として
興味を引きたい 引く方法がほしい 注目してもらいたい
ということが考えられます
そしてそうなる理由があるのではないかと思われます

あなたの立場がどういうものかはわからないため
こうすればよいとはいえませんが
いくつか方法があるのではないかと思います

まずは彼女がする行動の意味を考えていくことです
良い悪いではなく 損得でもなく彼女が 何を目的としているのかです
そしてその目的で求めているものが今は彼女が持っていないものではないかと考えてみてください
それが理解への第一歩になるのではないでしょうか

また彼女のやってはいけないであろう行動についてです
求めるものをダメだと止めるのは難しいでしょう
すでにいくつかの方法を試されたのだと思います
ですので求めることを辞
止めさせるのでなく
どのように リスクを負うことなく得られる方法を共に考えるのもよいのではないでしょうか

少なくとも簡単な方法はないでしょう
時間と労力を要するに事になる思われます
また学校であればスクールカウンセラーに相談してみるのもよいかもしれません

現状そのお相手からの話を伺ったわけではありませんので
これで解決解消できるとは言えませんが
あなたへの参考となればと思います

ご質問当ございましたら どうぞご連絡ください

上記当ルームの名称をクリックいただきますと HPやお問い合わせ先の記載されたページが開かれますので そちらからお問い合わせください
あなたのお力になれればと思います

違反報告

2014年11月22日 18時59分


Sanctuary(サンクチュアリ)

ネットから断ち切るのが一番だと思います。
ネットがなくても生きていけます。

おそらく麻薬と一緒です。
いったん断ち切るしかないのではないか、と思います。

そして、彼女の恐怖の元はなんなのか。

カウンセリングを受けて、自分の価値を再認識してもらえれば、顔も見えない相手と無理につながる必要は感じなくなるのではないでしょうか。
場合によっては、ご両親もカウンセリングを受けた方が良いかもしれません。

違反報告

2014年11月22日 18時20分